男
-
70℃,92℃
-
15℃
男
-
90℃
-
18℃
通算100回は来ているが、サ活を投稿し始めてからは初の来店である
まさにホームであるが、ただ近いからホームなのだ
家から5分以内にあって、ととのい方を知らなかった頃に来た回数の方が多いだろう
ぶっちゃけサウナ施設としては60〜70点ぐらいだが、温泉施設としては90点は与えていい
色々なサウナを知った今となってはサウナとしての物足りなさを感じつつも、近いという物理的な距離は何物にも代え難く、源泉かけ流しの温泉と高濃度炭酸泉は至福である
さて、めちゃくちゃ久しぶりにど平日の来店
メディアでも紹介されまくって、最近はもう土日はめちゃくちゃ混んでる
ととのい椅子難民になるのがデフォである
流石にど平日なら空いてるだろうと20時30分頃にインしたのだが・・・
お前ら平日から何しとんねん!
というぐらい混んでる
流石に休日ほどでは無いが、サ室はほぼ満席だ
サウナの温度計は90℃を指していたが、最上段でもややぬるい
オートロウリュとか無いからねここは
長めに入って3セット
3セット目には中々身体が熱くならなかったことと、22時を過ぎて流石にサ室も空いてきたこともあり、禁断の秘技「最上段に立つ」によって、ようやく身体が熱くなった
幸い運良くととのい椅子難民になること無く、3セット目にはしっかりととのえました
そして、ととのった後に入る高濃度炭酸泉は、これまた何とも気持ち良く永遠に入っていられる心地良さである
我が永遠のホーム
まだまだしばらくお世話になります
今日はホームのさやの湯処へ9:00の開店と同時に入館。
最初はガラガラと思ってたけど、あとからあとから混みだしていつもの状態に💨
11時までいましたが、サウナもほぼ満席状態でした🚹🚹🚹🚹🚹💨
いつもの炭酸泉から掛け流し源泉。
今日は最初の1セットはパターンを変えて、塩サウナからの身体をシャワーで流してからサウナへ。
茹でた状態のままサウナに入ったら、滝汗で6分もいられなかった💦
水風呂も安定の冷たさで、外気浴中に頭がグワングワンに💫
今日は気温が高いせいか、塩サウナもサウナも熱く感じました。
塩サウナ3セット
サウナ5セット
今日はいつも以上にたっぷり汗をかきました。
やっぱいいわ~また来よう~



- 2017.12.07 18:49 なおこ
- 2017.12.07 19:09 なおこ
- 2017.12.07 19:11 なおこ
- 2018.04.19 01:01 赤いビフィズス菌@モトーラ
- 2018.04.19 01:02 赤いビフィズス菌@モトーラ
- 2018.04.19 01:06 赤いビフィズス菌@モトーラ
- 2018.08.07 00:56 じょ
- 2018.10.04 16:03 frofrofro
- 2019.06.19 23:27 あいうおお
- 2019.09.26 20:49 週末サウナー
- 2019.10.23 21:59 Water Bath Lovers
- 2020.01.15 13:32 フユオ
- 2020.02.03 17:40 サウナ犬
- 2020.04.09 09:06 クロス
- 2020.04.17 02:14 サムライジョージ
- 2020.05.04 12:48 ふるや
- 2020.11.02 21:25 スチームボーイ五号
- 2020.12.14 01:44 mushiburo_mizuburo
- 2021.04.25 19:02 豆腐の角
- 2021.05.10 20:46 クレキューです。
- 2021.06.18 17:41 りーさん
- 2021.10.23 23:04 屁波師
- 2021.11.03 17:44 西おっぽり
- 2021.11.19 22:59 ミッキー山下
- 2021.12.16 11:59 Hiro
- 2021.12.24 12:51 ムシヤマムシスケ
- 2022.08.05 12:13 yashi
- 2023.01.09 13:01 反撃のダイエッター
- 2023.01.20 21:51 モトズリトル
- 2023.02.18 19:42 狗鷲
- 2023.03.24 15:53 狗鷲
- 2025.05.13 11:02 こまっちゃん
- 2025.05.13 11:05 こまっちゃん