対象:男女

前野原温泉 さやの湯処

温浴施設 - 東京都 板橋区

イキタイ
6810

K N K

2024.10.05

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ayaka

2024.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中能

2024.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささ

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

荒川の河川敷での30キロマラソン後、足の回復のため帰宅前に訪問。
天然温泉とサウナですっかり回復🎵

新蕎麦せいろと天ぷら

ビールと一緒に

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
34

腰痛

2024.10.05

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.S

2024.10.04

32回目の訪問

夕方に来店
最近はお風呂の混雑はそうでもなかったのにサウナは常に8割くらいの混みよう。なんとか全セット好きな最上段で過ごせました
6セットありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ぽかり

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

コーヒー牛乳 150円

唐揚げ定食

1100円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
12

パンダ

2024.10.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

katu

2024.10.04

11回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金曜の夜。激混み。サウナや外気浴でもザワザワしてて落ち着かない。

続きを読む
16

R

2024.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りやん

2024.10.03

23回目の訪問

サウナ飯

20:00イン
軽くご飯を食べてからGO!
すっかり秋っぽくなってた🍂

サウナなし

坂の上の福

お好み焼き串、焼き鳥、明太だし巻き

続きを読む
4

ひーくん@

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なるるんるん

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えりきち

2024.10.03

1回目の訪問

安いのにお風呂の種類は多く、サウナは広くて低めの温度なので長く入ることができ、外気浴も広く風が通りやすかったです。

続きを読む
14

$atoru I$h1har@

2024.10.02

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

K N K

2024.10.02

43回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゆうと

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

何度か来たことはあるがサウナーとして来たのは初めて
天然温泉なだけあってちゃんと温泉は気持ちいい
サウナはロウリュとかないがテレビ(音あり)で観れて、ちょうどいいくらいの暑さと長さ入れる
水風呂もちょうどいい水温で気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ごんざれす

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

通算100回は来ているが、サ活を投稿し始めてからは初の来店である
まさにホームであるが、ただ近いからホームなのだ
家から5分以内にあって、ととのい方を知らなかった頃に来た回数の方が多いだろう
ぶっちゃけサウナ施設としては60〜70点ぐらいだが、温泉施設としては90点は与えていい
色々なサウナを知った今となってはサウナとしての物足りなさを感じつつも、近いという物理的な距離は何物にも代え難く、源泉かけ流しの温泉と高濃度炭酸泉は至福である

さて、めちゃくちゃ久しぶりにど平日の来店
メディアでも紹介されまくって、最近はもう土日はめちゃくちゃ混んでる
ととのい椅子難民になるのがデフォである
流石にど平日なら空いてるだろうと20時30分頃にインしたのだが・・・

お前ら平日から何しとんねん!

というぐらい混んでる

流石に休日ほどでは無いが、サ室はほぼ満席だ
サウナの温度計は90℃を指していたが、最上段でもややぬるい
オートロウリュとか無いからねここは
長めに入って3セット
3セット目には中々身体が熱くならなかったことと、22時を過ぎて流石にサ室も空いてきたこともあり、禁断の秘技「最上段に立つ」によって、ようやく身体が熱くなった
幸い運良くととのい椅子難民になること無く、3セット目にはしっかりととのえました

そして、ととのった後に入る高濃度炭酸泉は、これまた何とも気持ち良く永遠に入っていられる心地良さである

我が永遠のホーム
まだまだしばらくお世話になります

続きを読む
21

ててて

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ボンコロ

2024.10.02

3回目の訪問

水曜サ活

今日はホームのさやの湯処へ9:00の開店と同時に入館。

最初はガラガラと思ってたけど、あとからあとから混みだしていつもの状態に💨
11時までいましたが、サウナもほぼ満席状態でした🚹🚹🚹🚹🚹💨

いつもの炭酸泉から掛け流し源泉。
今日は最初の1セットはパターンを変えて、塩サウナからの身体をシャワーで流してからサウナへ。
茹でた状態のままサウナに入ったら、滝汗で6分もいられなかった💦
水風呂も安定の冷たさで、外気浴中に頭がグワングワンに💫

今日は気温が高いせいか、塩サウナもサウナも熱く感じました。

塩サウナ3セット
サウナ5セット

今日はいつも以上にたっぷり汗をかきました。

やっぱいいわ~また来よう~

続きを読む
172
登録者: なおこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設