対象:男女

スパティオ小淵沢 延命の湯

温浴施設 - 山梨県 北杜市

イキタイ
600

オノノサウナライフ

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

【新規開拓49件目】

FOLK WOODでCAMP後

近所にあったこちらへ


施設は広く開放感がある

朝一だが地元民で賑わっていた


サウナは室温の割にマイルドで

カラカラ系ではなく適度な湿度が保たれている

水風呂も文句なしのキンキン

外気浴も空気が澄んでいて気持ちが良い

2セット


最後に温泉でサクッと締める

休憩所も広くのびのび休めて

CAMP後に最適な施設でした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
21

露天風呂雰囲気良し
休憩所の畳良し
地元のおじいちゃん多め

続きを読む
21

kei

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

ゼットン

2023.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ヤット

2023.06.03

2回目の訪問

キャンプ設営後のライドオン。

地元の憩いサウナ感満載だけど掛け流し水風呂めちゃ気持ち。14℃くらい。

サウナ後は宇宙ブルワリーにてIPAを。

続きを読む
3

サウニャン

2023.06.03

1回目の訪問

女サウナ6人まで
水風呂キンキン!1秒でギブ
露天風呂あり、ベンチあり
スパティオ宿泊客は入浴券がもらえます※2023年6月現在

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
13

parさん

2023.06.01

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

parさん

2023.05.28

21回目の訪問

室温90度、湿度もあり快適!!
水風呂は冷え冷えで、匂いなし。
夜の露天風呂の休憩は月と共に。
これだけ揃って市民なら460円。
北杜市民になって良かった〜🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

こーじ

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

冷たい水風呂を求めて初めての訪問
延命の湯♨️
キャンプ場以外のサウナで水風呂の温度は県下最低温度か?

家から1時間かからない位で到着🚙

北杜市在住ではないので¥830

11:30ゴールデンタイムにin
意外と混んでた😅
だがしかし!
12時を回ると3〜4人に😁ヨシヨシ

サウナは5人制限
十分広く座れる
96〜98度を指しているが湿度が低いせいか、それ程暑く感じない

楽しみにしていた水風呂
水温計はないが普段利用している施設より、明らかに冷たい🧊
気持ちいい😁
流石の私もあまみチャン😊

外気浴は長椅子が2つ
空いていたので失礼して横になって整った!
12度で冷やした体に小淵沢の風は肌寒いくらいだった!
だがそれがいい👍✨

水風呂以外はいたって普通の施設だが地元民は¥460で入れるとなると最強にコスパいい施設だと思う👌👌

延命の湯に入った事により私はどの位延命したのだろう🤔

毎日入ってる人はいったい、どうなってしまうのだろう🤭

幸楽苑 ライフガーデンにらさき店

つけ麺&餃子

幸楽苑って安いよね!でもラジオで言ってた!赤字だって!応援の意味も込めて来店😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
25

Keis

2023.05.27

1回目の訪問

近くのキャンプ場でキャンプした日🏕️
歩いてこちらへ初来訪。
宇宙ビールの閉店時間が近くて1セットでととのわせました。
3セットくらい入りたい熱めなサウナでした🧖
外気浴がベンチしかなかったのが残念!

続きを読む
3

あらゆ

2023.05.20

1回目の訪問

うちゅうのついで。
常連タイムだったのと5人制限継続で回転は良くない。
水風呂の冷たさと外気浴の風の気持ち良さはポイント高い

続きを読む
10

はづまめ

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

愛と情熱

2023.05.13

1回目の訪問

蓼科旅行。

続きを読む
3

ZAKI〈熱波師〉

2023.05.05

3回目の訪問

登山後のサウナ
そしてやっぱりアウトドア×サウナはド安定
GW真っ只中の16時だから多少は混んでいたけど快適に過ごせました

続きを読む
9

たこやき

2023.05.05

1回目の訪問

リゾナーレ八ヶ岳に宿泊だけど、サウナやってない(やってても力入れてない)ので子供を寝かしつけて嫁を説得して20:30ゆるキャン△の聖地である延命の湯へ。

丁度タクシーが出払っていたので歩くことに。
暗い…暗すぎる😱割りとガチめの後悔をしながらスマホのライトを頼りに汗だくで20分。

サ室はカラカラの90℃くらい。強制的に運動したお陰で心拍数がいい感じに上がりやすい。
湿度も丁度良く気持ちいい。

噂通り水がいいわー😍
水風呂キンキン🥶飲用水もキンキンで美味い❗
山梨来たって感じする🫠

帰りはタクシーで5分。送迎込みで1320円也。

サウナ:10分 × 3

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
43

ころころコロッケ

2023.05.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

N

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

19:00頃チェックイン。
周辺のキャンパーなどで賑わっていた。

お風呂は混んでいるがサウナは割と空席あり。
しっかり熱く、湿度も適度で良い。
外にベンチがあって結構しっかり整えた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

だーうち

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅のシメはゆるキャン△の聖地、延命の湯!サ室はカラカラのドライサウナ、水風呂は井戸水でキンキンながら滑らかな水触り!
一つ残念なのが外気浴スペースのスチールの横長ベンチ。太陽に暖められてこちらもアチアチでした、、、

ブラチェリーア ロトンド (Braceria Rotondo)

マルゲリータ

和食処高岡がお休みなのでこちらで!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
22

oddo tax

2023.04.30

1回目の訪問

GW2日目はこちら!

サウナは5人定員。
出る時には謎のサウナマットを裏返すというルール?があった。
常連が多く、マナーはかなり悪い。
仲間同士でよく喋るわ、仲間に説教するわで、結構不快でした。あと、水風呂もほぼ潜る。。。

それでもめげずに、
しっかり楽しみました!
水風呂は冷たく、浴室内の飲料水がチラーとか入れてないと思うのですが、かなり冷たくて美味しい!!
がぶ飲みできて、よかったです!

続きを読む
13

多彩なキウイ

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

こちらの施設に初めて伺いました。

高温サウナは5名に制限されていましたが、夕方でも待ちは発生してませんでした。
マットが2段目から1段目にかけて斜めに敷かれていて、汗が直接床に落ちないようになっていました。
行ったことはないですが、ドイツとかのサウナと似ているのかな!?

また、サウナストーブの柵にタオルがかけてあり、施設によっては禁止されているところもありますので、「なんだ??」と思っていると、おそらく常連の方が床に落ちてしまった汗をそのタオルで拭いていました!

今まで訪れたサウナの中で最もマナーが良い施設かと思います。マット交換もスタッフの方から受け取って、各自で敷いていました。

水風呂は天然水で、水温は16〜17度くらいでちょうど良かったです。

外気浴も気持ち良いですが、水風呂の横のベンチで、余っている洗い椅子を足置きにするのがオススメです(空いていればですが)。

ちなみに、飲料水はウォータークーラーではなく、普通の洗面の蛇口ですが、メチャクチャ美味しいです!☆☆☆☆

続きを読む
16
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設