多彩なキウイ

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

こちらの施設に初めて伺いました。

高温サウナは5名に制限されていましたが、夕方でも待ちは発生してませんでした。
マットが2段目から1段目にかけて斜めに敷かれていて、汗が直接床に落ちないようになっていました。
行ったことはないですが、ドイツとかのサウナと似ているのかな!?

また、サウナストーブの柵にタオルがかけてあり、施設によっては禁止されているところもありますので、「なんだ??」と思っていると、おそらく常連の方が床に落ちてしまった汗をそのタオルで拭いていました!

今まで訪れたサウナの中で最もマナーが良い施設かと思います。マット交換もスタッフの方から受け取って、各自で敷いていました。

水風呂は天然水で、水温は16〜17度くらいでちょうど良かったです。

外気浴も気持ち良いですが、水風呂の横のベンチで、余っている洗い椅子を足置きにするのがオススメです(空いていればですが)。

ちなみに、飲料水はウォータークーラーではなく、普通の洗面の蛇口ですが、メチャクチャ美味しいです!☆☆☆☆

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!