対象:男女

男女入れ替え施設

みはらしの湯

温浴施設 - 長野県 伊那市

イキタイ
265

浪浦

2023.08.07

1回目の訪問

夜勤明けに伊那までドライブと洒落込む
昼飯予定の店が不定休で休みだったので空腹のままチェックイン
施設内でお好み焼きとから揚げ食べて空腹を満たしたのち風呂に入る

サウナ3分、5分、5分
冷水浴1分×3
外気浴15分、寝落ちの20分、10分
計3セット

最近サウナはいる時間が我慢できないのは暑いせいだろうか?
外気浴で寝落ちが多いのは夜勤明けのせいだろう

風呂上りはチルアウト飲んで昼寝と洒落込む

続きを読む
21

ザゲイロ

2023.07.31

1回目の訪問

週末の仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳登山の後に立ち寄りました!
疲労が蓄積していた事もあり、2セットでバッチリ!ちょっと水風呂が小さい事もあって水風呂渋滞はあったものの、外気浴スペースからの眺望が最高でしたので満足です!
水風呂がもう少し冷たければ更に良かったです!

続きを読む
23

chuson_sauna

2023.07.24

1回目の訪問

旅行帰りに日帰り入浴。
平日の昼間だったこともあり、館内は空いていて、お風呂もお年を召した方で落ち着いていました。
サウナはカラッとドライサウナで輻射熱ばんばんの95℃ぐらい。
出てすぐにある水風呂は14、5℃ぐらい?
何より外の外気浴スペースに横になれる場所があってついうたた寝してしまいました。。。
風がかなり抜けるのですっぽんぽんの開放感と相待って、とっても気持ちよかったです。

館内の大きな休憩スペースからの見晴らしも良き。名前の通りとっても見晴らしの良い施設でした。

続きを読む
23

おたつ

2023.07.19

1回目の訪問

サウナ師匠、コバさんと御嶽山以来、2回目の訪問。入れ替え制で違う方に入れました♨️
前回は暗くて周辺が分からなかったけど周りは葡萄狩りとか観光地でした。嫁は桃とか買って御満悦。
僕はキャンプ中にサウナ入れて満足なお出掛けでした🚌💨💨💨

続きを読む
5

saunazombie

2023.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

登山の帰りに寄りました。ここは何と言っても露天スペースの開放感が抜群です!!今日登った仙丈ヶ岳もはっきり見ることができました。ただ残念なことに外はアブが飛んでいたため集中してととうことが出来ませんでした😢自然のものなので仕方がありませんね💦
次回は時期を変えて行ってみたいと思います。

ラーメン大学 伊那インター店

ローメン

伊那のB級グルメのローメンを🍜

続きを読む
14

ロウリゆう

2023.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MK

2023.07.11

2回目の訪問

今日は第2火曜日なので営業中。

ここも「ながたの湯」も
泉質サウナ水風呂も最高なのに

・ドアに湯桶挟んで開けっぱなし
・ドアを必要以上に開け閉めする

常連の方々のコレが無ければ…(T^T)

本当に何とかしていただきたい!

今日は4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
32

鈴木恭介

2023.07.07

1回目の訪問

南アルプスの長衛小屋でテント泊後に訪問。
 サウナは狭いですが、100℃超えのなかなかの熱さです。水風呂は16℃の表記がありますが、もう少し低い感じで、気持ち良かったです。
 2時間ほどの滞在で、通常なら4,5セットのところ、露天のウッドデッキで横に慣れて、うたた寝してしまい、2セットで終了でした。

続きを読む
22

2023.07.02

2回目の訪問

伊那に来たらよく来るようになった!

続きを読む
18

MK

2023.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAGUVIX

2023.06.25

25回目の訪問

サウナ12分・12分・12分・12分 水風呂1分30秒〜2分 外気浴3分〜5分4セット 


マナーの悪い人は常連さんがすぐ注意してくれるので、気持ちよいサ活でした。

チリチリサ室、冷たい水風呂、初夏、木の枕での外気浴、整った〜!

続きを読む
14

Curry

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゼットン

2023.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

蒸し諜報員

2023.06.22

55回目の訪問

サウナ飯

シルバーではないですがリフレッシュセンったー!

白樺亭 小黒川PA 下り

カレー辛口(大盛)

結局何が言いたかったのかというと好き

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
33

HERO-SEA

2023.06.12

1回目の訪問

30年くらい前、羽広荘に良くお風呂に来てたはずなんだけど、みはらしの湯だったのかな

サウナは熱々(98~112℃を行ったり来たり)
水風呂キンキン
滝のように汗出た🤤

天気良かったら露天風呂からの眺め良いんだろーなぁ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ちゃや

2023.05.28

1回目の訪問

絶景と上質なサウナあり。

続きを読む
17

杉浦 鉄平

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こみ

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

激熱サウナ最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
15

サカナベット

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ96〜100℃:10〜12分 × 3
水風呂17℃くらい?:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お初です。噂はかねがね。
これは…!
熱い!100℃超え!最高!かと思ったら96℃???
でも、すぐに、100℃???
仕組みが謎w
熱して冷めての繰り返しなのか?
ただ、基本高温。いい。
水風呂は16〜17℃くらいか?いい感じ。
外気浴も寝っ転がれる。
温泉もいい。
ただ、サウナ自体は狭いから、混むといまいちかも?今日は、ちょうどよい混み具合。

あとは、色んな人が書いてるけど、基本常連さんばっかりで、室内は賑やか。
テレビはないけど、会話がすごいw
それだけ我慢できるならめちゃくちゃいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
18

あき

2023.05.11

1回目の訪問

木曜サ活!!
ということで今日はみはらしの湯に来ています。
昨日小黒川渓谷キャンプ場でソロキャンプをしていて、その帰りにこちらへ寄りました!
ここにはもう3回以上来てはいるのですが、その頃はまだサウナイキタイをやっていなかったので記録するのは初めてかな?🤔

今日は山の湯。何気にこっちは初めてかもしれない。
とりあえず洗体してサウナへゴー!
上段10分×3セット!
いやー熱いね!ホームサウナがドライじゃないせいか、ドライサウナはめちゃくちゃ熱く感じる🙄
2セット目は出入りが多かったからか、100℃近くまで下がってたかな。こんくらいで入りやすいって感じます😂

外気浴が最高過ぎた〜〜〜!めちゃくちゃ好きです、いやラブです🥰

前回からだいぶ期間が空いてるせいか、記憶がおぼろげですが、こんなに良かったっけ?!という印象
こっちへ来る際はこれからも利用させていただきます🤤
チルアウトは神

ナイスサウナ!!🤤🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
27
登録者: 風来坊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設