2020.03.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ サ室 ・TV:無し ・明るさ:やや暗め ・温度:70〜90℃ ・湿度:20-30℃ ・お気に入りは、ウェルビー栄、アスティル新橋、神戸サウナ&スパ、ドシー五反田 アウフグース ・お気に入りは、ニコーリフレ、ファンタジーサウナ&スパおふろの国 水風呂 ・出来れば天然水 ・温度:12-16℃ ・水深:深め ・お気に入りは白銀荘、しきじ、朝日湯源泉ゆいる 外気浴 ・屋外 ・整え椅子:長椅子 ・お気に入りは、ホテルマウント富士、白銀荘
  • プロフィール ホームサウナはあるけれど、色んなサウナを堪能したく、サウナと良い湯とサ飯を追いかけて全国に出没します! Sauna Spa Profesional 温泉ソムリエ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ザゲイロ

2024.06.09

33回目の訪問

3セット。完璧なコンディションでした!

続きを読む
15

ザゲイロ

2024.05.26

19回目の訪問

本日は久しぶりに入国。
いつ来て最高。3セット満喫。
外気浴での風が心地良い。
たまには来ないと。

続きを読む
16

ザゲイロ

2024.05.24

46回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

本日、休暇。平日なら空いてるのでは?と思って満天に。
予想が外れ、かなり混雑。
まぁここのサ室コンディション最高やもんね。
なんとか3セット。 満足ちゃ。

続きを読む
20

ザゲイロ

2024.05.19

32回目の訪問

3ヶ月ぶりくらいに来ました!
サウナマットがつかえるようになってる!素晴らしい!ほんといつ来ても最高!
まぁ良いサウナだけに混雑してしまうのですが。
しっかり4セット!ありがとうございます!

続きを読む
16

ザゲイロ

2024.04.08

1回目の訪問

朝ウナは貸し切り状態!
日本の色んなサウナに行ってますが、サ室から電車が間近に見えるのはココが初めてかも。それも往来がかなりある。
サ室は小さいサイズのサ室が2つ。どちらも特に差は無かった。
ただ、ちょっと温度の割には湿度が低め。発汗がし辛い感じ。セルフロウリュがあるので良いのだけど。ただ、セルフロウリュよりも温度か湿度を上げてもらえると嬉しいかも。
水温は低めで良い感じ。水深も120cmと深め。
外気浴の椅子は全てColemanのインフィニティで心地良し。
中々ユニークなサウナでした!

続きを読む
28

ザゲイロ

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

初めて来ました。サ室のコンディションもバッチリ!水風呂も最高の温度。何と言っても外気浴が最高!海を見ながら整いました!
そして、サ飯のあんこう鍋が最高に美味かった!

あんこうどぶ汁定食!

こんな美味いサ飯はないかも!

続きを読む
16

ザゲイロ

2024.03.05

18回目の訪問

雨で予定が無くなり折角なので入国!
平日熱波やっててラッキー!
勿論、熱波を堪能させてもらいました!しかし熱波も良いけれど、トークも中々面白い!
昨日の熱波では、人類と魚類の壮絶な戦いがあったようで、人類が勝ったからこそ本日の熱波が浴びられるとのこと。
熱湯も活用とのことで、私の想像力の限界を感じた一時でした。さすが幻想と現実が絶妙に入り乱れるファンタジーサウナ&スパ!
なぜ、昨日こなかったのか、悔やまれる!
最後の天谷さんの120k熱波の際に何を言っていたのか聴き取れなかったのも悔やまれるw

続きを読む
19

ザゲイロ

2024.03.01

45回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝ウナしに来ました!
朝熱波のやり方がちょっと変化してた。
アロマ水だけのロウリュをして2周目に普通の水で室温を上げる方式。
まぁこれはこれでありやな!
今回のアロマ水は何だったんやろ?良い香がしたけど、聞き逃した。

水風呂に入る前に汗を流さず入る不届き者がおりました!ちょっと勘弁やなぁ

続きを読む
36

ザゲイロ

2024.02.24

1回目の訪問

登山帰りに立ち寄りました!
めちゃ良かった!サ室も最初80℃でちょっと低めかなと思いましたが10分でしっかり発汗!
水風呂も18℃となってましたけどしっかり冷えていました!
外気浴が最高に心地良かった!
大正解のサ活でした!

続きを読む
12

ザゲイロ

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

めちゃ久しぶりにのぼり雲!たぶん2年半振りくらい。ここの雰囲気と静かなところとそれほど混まないところが好きやな。
相変わらずサ室のコンディションは完璧、外気浴も心地良し。
それにしても今日は偶々なのかベテラン勢多し

三崎メバチマグロ三色丼

横須賀海軍カレーとどちらにするか悩んでこちらに。 美味かった!

続きを読む
18

ザゲイロ

2024.02.10

2回目の訪問

昨晩に続きこちらで朝ウナ。
蒸されてシャワー浴びてから、朝日が中禅寺湖を照らすのを見ながらの外気浴!冷たい風も心地良し。満足ぢゃ!

続きを読む
23

ザゲイロ

2024.02.09

1回目の訪問

小さいサ室だったけど、タイミングが良かったのか貸し切り状態。高温ドライでしっかり蒸されました!温泉の影響で硫黄の香がサ室でも味わえ中々無い体験が出来ました!
水風呂は無いけれどシャワーで冷やせます。ドシーを思わせます!
外気浴が最高。中禅寺湖越しに見える山に夕日が落ちるのを見届ける感じで外気も冷たく心地良い。
露天風呂の直ぐ側に雪が積もっているので、飛び込めたら良いんだろうけど、ちょっと無理ですな。

続きを読む
17

ザゲイロ

2024.02.04

4回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

めっちゃ久しぶりに鷲の湯に。
ちょっと値上がりしていたけど、それでもリーズナブル。
ただ、サ室が‥と言っても施設は悪くない。
タオルを持たずに入る人が沢山。またサ室内でタオルを絞る人もいらっしゃる。ベテランの方々と思われるのだけど‥またサ室内の会話は控えて欲しいところ。うーん‥
水風呂も潜らないで!と書いているのに潜る方も。ここは常連さん用なのかも。
今回は1セットのみにしちゃいましたー

続きを読む
15

ザゲイロ

2024.02.03

44回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

早起きしてしまったんで、朝ウナしようと満天に!
満天に来てから気付いた!今日は土曜日やったんや‥朝熱波無いやん‥まぁでも良しと4セット!
朝から最高!!
帰りに土日限定の朝飯食べて完了!

にんにく鶏ひき肉ご飯

うまい

続きを読む
27

ザゲイロ

2024.01.28

17回目の訪問

サウナ飯

入国!
残念ながら熱波券は受付終了していて逃してしまった。しかし、しっかり3セット!
3セット目の時が偶々マット交換後直ぐで、サ室内のTVで大相撲の千秋楽の優勝決定戦がこれからはじまると言うタイミング。皆さんこの勝負を見届けないと出て行けない感じになってましたw
琴の若が負けてしまったらみんなで溜息。パブリックビューイングさながらの雰囲気。
優勝決定を見届けてから水風呂ww
相撲に合わせて良い感じでした

豚キムチ定食

この辛さがたまらなく好きや〜

続きを読む
20

ザゲイロ

2024.01.24

43回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝から満天!
本日は、カカオほうじ茶のロウリュ!
香はあまり感じれなかったけど、めちゃ発汗!
計4セットで、良い1日が過ごせそうな予感。

続きを読む
21

ザゲイロ

2024.01.17

42回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今年初の朝ウナ!
本日のアロマはアイスミント。良い感じでリラックスしながら4セット!
この時期は外気浴が気持ち良い!

それにしてもロッカーが新しくなってて100円玉を用意しなくても良くなったのは何気に良いかも。

続きを読む
30

ザゲイロ

2024.01.14

31回目の訪問

新年初湯けむり!
サ室のコンディションが良過ぎて4セットやってもた!
外気浴は気温が低かったので少々短目に。
何度来ても良いのぅ!

続きを読む
17

ザゲイロ

2024.01.10

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今年始めての入国!
本日はサブローさんの熱波!
Go To Heaven!
Stone Breaker!
昇天!

キンメW盛り刺身定食

相変わらず激ウマ!

続きを読む
18

ザゲイロ

2024.01.07

3回目の訪問

ほぼ4年ぶりにヨコスパ! 
先週訪れた八王子の竜泉寺の湯がめちゃ良かったので、久しぶりに横浜の竜泉寺の湯に!
黄土サウナで2セット、メディテーションサウナで1セット。水風呂は全て超冷水。
めっちゃ気持ち良かったぁ!
球には来なくちゃ!

続きを読む
16