対象:男女

御老公の湯 境店

温浴施設 - 茨城県 猿島郡境町

イキタイ
451

かんきつ

2024.11.10

15回目の訪問

諸事情で昨日は1時間勝負。

めっきり寒くなってきた。
いつものように走って訪店だったけど、向かいのスーパーで軽くおなかに入れる程度の時間で汗が冷えてくる。風邪ひく前にテキパキと済ませて入館。

体洗ったら炭酸湯での~~~んびりしてからサウナへ。
ミストサウナ(中温サウナ)は貸し切り。
中が広くて一体どこからミストが?と思ってストーブのぞき込むとなるほど!でした。
何年も通っていてミストサウナのストーブのぞき込んだの初めてでした。まあ人がいるとなかなかできないよね。

ただストーブに近づいていった時に敷物がない板張りの部分めっちゃ熱くて足裏かなりヤバかった!もうしません(反省)

塩サウナで干からびてから外の蒸し風呂へ。

案の定まったく温かくない・・・というか寒かった。
気温が低くなるとサ室内の足元もめっちゃ寒くなる蒸し風呂だけど、昨日は上半分も温かくなかったので早々に退散。
そのぶん熱めの源泉露天が心地よかった。

あ~~~
冬だねえ・・・

走る時間かかりすぎて休憩室で駅伝観る時間なく退館しましたが、次回はもう少し早く家を出るようにしようと思う。

続きを読む
20

しんじ

2024.11.09

67回目の訪問

18:00入館
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
13

♨️黙橋♨️

2024.11.08

28回目の訪問

サウナ飯

早朝出勤からの565
金曜日って事もあり、いつもよりは賑わっていたけど全然余裕あり。
最近ほんと565にきてる😱

豚丼

大盛りにすればよかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
73

ふろざんまい

2024.11.05

12回目の訪問

サウナ飯

11:30にin

平日の昼間だがさすがに客が居なすぎて逆に不安になる
倒産しないよね?

フロントから浴場まで長すぎる
ラストダンジョンくらい長い
でも嫌いじゃ無いよ

時間が無かったので露天の高温岩風呂で下茹でして時短

ドライサウナ3セット
ミストサウナ1セット
塩サウナ1セット
でフィニッシュ

気持ちよかったです♨︎

ラーメンショップ 塚崎店

ネギラーメン&ネギ丼

ネギフェチにはたまらないよね うまし

続きを読む
21

いとぴん

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️黙橋♨️

2024.11.04

27回目の訪問

サウナ飯

早朝出勤からの
祝日だし混雑は避けたいので
3回連続の565
今のところ近場でゆっくり癒やせる場所は、最近はここしかないと思っております🥸

マッチ

でーす

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
82

しんじ

2024.11.04

66回目の訪問

18:00入館
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
16

883

2024.11.03

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

レックス10

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
塩サウンド 10×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初訪問 施設が広く日曜日の午後で空いていて快適でした。洗い場にはナイロンタオル、シャンプーブラシも有りました

続きを読む
12

大福餅食べたい

2024.11.03

1回目の訪問

初入浴 広いなぁ 常連さん多くまだアウェー 完全制覇は後日

続きを読む
10

蒸しろ〜

2024.11.02

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの御老公へ

色々と時間が無いのでサクッと朝風呂にしようと
4時半に起きて犬達の散歩に玄関開けたら土砂降りでした
それでも御老公に行く為に突撃しましたが、犬達はモチロンずぶ濡れですよね…
仕方なくお風呂入れて乾かしてご飯あげて

御老公に着いたのは6時半でした

高温サウナ18分×3
水風呂3分×3
外気浴8分×3

8時頃にはガラガラでした

5時からやってますが、ちょっと遅めに行った方が人もはけて快適ですね!

肉丸商店 モラージュ菖蒲店

生ビール

帰宅後家族とモラージュ菖蒲で 生ビール😆

続きを読む
28

ふろざんまい

2024.11.01

11回目の訪問

のんあるサ飯

本日は息子のリクエストで2人仲良く18:30にin

まずは腹ごしらえ
カレーと唐揚げをいただきました

今日は私以外に子連れのパパさんがいっぱいいました

息子と一緒だったので軽めに
高温サウナ
塩サウナ
ミストサウナ
高温サウナ
で終了

最初の高温サウナはめちゃ整った

息子は露天風呂がお気に入りらしいです
ゆっくり親子で楽しみました

カレーと唐揚げ

フライドオニオンがお洒落じゃんよ うまし

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

♨️黙橋♨️

2024.10.31

26回目の訪問

サウナ飯

丁度1週間ぶりのサ活と565
今日は月末なので会議だった 
打たれ弱い私にはいつもこの日が憂鬱だ🥲
ほんとは今日は終わるのが遅いんだけど昨日上司に用事あるから1時間早く出勤するので早めに退勤したいと言っておいた
なぜなら今日は18時から565に入館したい為にねw
少し車が多くて18時は過ぎてしまったけどなんとか予定通り
いつも通り空いてて快適だし、のんびりご飯食べてゆっくりしよう🥸

エビグラタンとハーフシーザーサラダ

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
75

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:貸し切り

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
14

pancho.s

2024.10.29

2回目の訪問

茨城古河に行く事が間々あり、
こちらは帰京時に1度寄った事があり、
良い印象にて夕方17時50分頃寄りました。

天気は雨模様、この施設のウリ、
大衆演劇も夜公演は無く、
空いてるだろうの企図で訪店。

18時からは夜割引で500円程ディスカウトされますが、そんな案内や気遣いも一切ない、
仕事出来なそうなフロント女性のやっつけ仕事で入館。

ヨミ通り、空きに空いてます。
ドライサウナ・水風呂・外気浴をじっくり行い、
最後に高温源泉風呂。
フロントスタッフの対応以外は良いのに勿体無い。

但し、大衆演劇公演時は止めた方が良い施設です。
値段も意味不明に上がります。

ドライサウナ 12分×3
水風呂 3分×3
外気浴 5分×3

温浴

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
174

サウゴルファー

2024.10.29

46回目の訪問

仕事帰りに18時イン♨️
外気浴が雨に濡れずに出来るので快適に堪能出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 18.6℃
26

まなぶ

2024.10.28

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たなか

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とてサウナ巡りのワタクシがやってきました御老公の湯境店・:*+.\(( °ω° ))/.:+
一昨日くらいから少し風邪気味だったので振り返さなき様に控えめサウナ活動と洒落込みましよう
まずは洗体そして火入れからー
全体的に温めで長湯しちゃう感じ😆
泉質は色は透明かなぁで泉質は黒湯に似ていて全室温泉♨️でした🥰
さてさてサウナは
高温1set
昭和ストロングなカラカラサウナ
ミストサウナ1set
ミストサウナて銘打ってるから、水蒸気ぶゎーみたいなのを想像していたら、高湿なただの低温サウナ🧖‍♀️でした😅紛らわしいなw
でも高湿(80越えくらいかな)だったので過ごしやすかったよー
他に塩サウナと蒸し風呂があったけど、体調を考えスルー
今日は早く帰って寝ましょう♪

肉汁うどん 冷奴 だし巻き卵

うまいす

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,60℃,82℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
135

しんじ

2024.10.27

65回目の訪問

18:00入館
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ひろかず

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ旅2箇所目、茨城は水戸の御老公様の出身地とのことでここに来ました。
館内が広い、大きい、綺麗、仮眠できる!別料金で宿泊もできる!いたせり尽せりの施設です。

サウナも3種類ありました。ホテルに泊まるのも良いけどここもオススメですね。今夜は泊まりませんけど。

ではまたサウなら👋

続きを読む
22
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設