男
-
94℃
-
16℃
男
-
45℃,60℃,85℃
-
16℃
毎週金曜は館林で仕事終了の日。
今晩は境御老公の湯です。
22時過ぎに入り24時まで。
ミストサウナ(75℃~82℃、75%)12分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
サウナ内は終始黙。
1セット目は貸し切り、2・3セット目はふたり。
超快適でした。
水風呂は1セット目はいつも通りの気持ちぬるめ、じっくり入って気持ちいい。
でも、2・3セット目後の水風呂はいい冷たさでめっちゃ気持ちよかったです。
2セット目中、外がうるさかったんですが、サウナを出ると水風呂に滝が流れる音でした。
これだけで水風呂の冷たさが変わるんなら定期的にやってよー!
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
♨️御老公の湯 境店♨️
11月24日(日)🌉☀️
*1600円*(もう少し安かった気がする…忘れた
まだ行ったことがなかったから行ってみた!
ドンキとパチンコ屋と健康ランドがくっついてるので駐車場はかなり広くて遊び尽くすには良い場所カモ。
夜になると治安が悪くなるのは多分ドンキがあるからだろう。何故ドンキがあると治安が悪くなるのかはさて置いて、夜になると激空きなので利用しやすい!
入り口で下駄箱の鍵を渡してロッカー室に向かい
ある程度ロッカー室で風呂入る準備をしたら
そのまま脱がずに風呂場へ向かい着替えてから入るという少しめんどくさい作りなのはこの施設が健康ランドで泊まれることも兼ねてなのであろう。(結構歩くよ)
施設内にはレストルームやレストラン、喫煙所や自販機も至る所にあるし、鍵で支払って後払いできるから長く滞在したい人はお金持ち歩かないでタバコと携帯と鍵だけ持ってればいいのは身軽で助かる🚶♂️🚶♂️🚶♂️
お風呂に関してはお風呂はとにかくいっぱいあった…
全部入れなかったけど温泉は体にいいらしいから体にいい効能期待できるかもね。
サウナに関してはサウナもいっぱいあった…
ドライサウナはカラカラ過ぎた。カラカラ過ぎて息しにくいから下の段がいいのかもしれない。サウナマットが自分で敷けるスタイルには感動した🥹
ミストサウナはミスト感ないがその分熱いからドライサウナが合わなかった人はこっちに入ると汗がしっかりかけて良いかもね。
塩サウナは入ってない
水風呂に関しては水風呂も良かった…
水風呂はサウナから出てすぐのところにあり結構強めなバイブラが効いてて最高に気持ちいい。多分17度くらい。
外に関しては寝転び椅子が四つほどあった。
ちと少ないかな。
洗い場は広くて数もいっぱいあった…
とっても良かった…
泊まれたりもするし何より空いてるのがかなり良かった。次はゆっくりできる時に貸切の風呂も入りたいなと思える場所でした♪
次来た時の為の自分用日記
#サウナ #サウナイキタイ #サウナ日記






男
-
85℃,82℃
-
18℃
男
-
82℃,90℃
-
18℃
今日はこちらの朝風呂めがけて8:20in。
本当はもっと早く来る予定だったのに寝坊する失態。
相変わらず館内は広々としてがらんとしている。
体を流したらビート板を借りてまずは中温サウナへ。
絨毯が敷かれるようになったみたい。
床が相変わらず暖められていてめちゃ熱い。
室温は82℃だが座面の熱さのせいで体感はかなりの熱さ。
ほぼ貸しきりの状態で10分程蒸されると爆汗。
汗を流して水風呂へ。
階段状になった浴槽はバイブラありで水温は18℃ほどだが体感は冷たい。
しっかりと冷やして露天スペースのととのい寝椅子でぐるぐるととのう。
2セット目は熱湯ブーストかけて高温サウナをいただき終了。
空いてて快適なサ活でした。
どうもありがとうございました。
男
-
82℃,94℃
-
18℃
男
-
85℃,95℃
-
19℃
男
-
91℃,82℃
-
18℃
諸事情で昨日は1時間勝負。
めっきり寒くなってきた。
いつものように走って訪店だったけど、向かいのスーパーで軽くおなかに入れる程度の時間で汗が冷えてくる。風邪ひく前にテキパキと済ませて入館。
体洗ったら炭酸湯での~~~んびりしてからサウナへ。
ミストサウナ(中温サウナ)は貸し切り。
中が広くて一体どこからミストが?と思ってストーブのぞき込むとなるほど!でした。
何年も通っていてミストサウナのストーブのぞき込んだの初めてでした。まあ人がいるとなかなかできないよね。
ただストーブに近づいていった時に敷物がない板張りの部分めっちゃ熱くて足裏かなりヤバかった!もうしません(反省)
塩サウナで干からびてから外の蒸し風呂へ。
案の定まったく温かくない・・・というか寒かった。
気温が低くなるとサ室内の足元もめっちゃ寒くなる蒸し風呂だけど、昨日は上半分も温かくなかったので早々に退散。
そのぶん熱めの源泉露天が心地よかった。
あ~~~
冬だねえ・・・
走る時間かかりすぎて休憩室で駅伝観る時間なく退館しましたが、次回はもう少し早く家を出るようにしようと思う。
- 2017.11.24 19:35 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2018.07.01 21:20 satomi
- 2019.01.15 22:47 くま
- 2019.08.08 20:56 エリ
- 2019.09.28 00:25 ダンシャウナー
- 2020.01.05 07:06 エリ
- 2020.03.22 01:22 エリ
- 2020.10.24 16:00 週末サウナー
- 2021.05.05 20:57 snb9
- 2021.08.14 23:51 TeVa❦
- 2021.08.15 00:30 TeVa❦
- 2021.08.15 00:37 TeVa❦
- 2021.08.15 09:32 TeVa❦
- 2021.08.15 09:38 TeVa❦
- 2021.08.15 10:43 TeVa❦
- 2021.08.16 21:53 TeVa❦
- 2021.08.22 14:09 TeVa❦
- 2022.03.23 22:22 吉四六さん
- 2022.03.23 22:24 吉四六さん
- 2022.06.12 06:57 まつしょう
- 2022.06.12 07:00 まつしょう
- 2022.06.12 07:05 まつしょう
- 2022.07.24 08:31 ももももサウナ
- 2022.08.07 10:42 ももももサウナ
- 2022.10.01 00:35 まつしょう
- 2023.01.04 21:29 のぶ
- 2023.02.19 10:52 TeVa❦
- 2023.08.13 09:14 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2023.08.19 23:42 宇田蒸気
- 2024.04.13 20:44 しげちー
- 2024.05.03 10:09 田舎のジャイアン
- 2024.07.03 19:32 ポル太郎
- 2024.08.12 14:15 74代目K-Sauna Brothers