男
-
100℃
-
17℃
男
-
102℃
-
17℃
男
-
102℃
-
17℃
今日は朝からこちらに8:30in。
相変わらず空いていて快適だが、逆に心配。
浴室もスタッフの方が常にととのえてくれているのでいつもきれい。
ビート板を借りてまずはミストサウナから。
ミストサウナといってもいわゆるモクモクのではなく、時折、わからない程度のスチームで湿度を高めているサ室で、室温88℃と普通に熱い。
しかも座面も温められており、直接肌に触れると激熱。
絨毯は敷かれているが、さらに置いてあるタオルを座面に敷いた方がいい。
10分程蒸されたら水風呂へ。
水温は17℃くらい。
多分ダメだと思うがほとんどの人が潜っているのは場所柄か。
冷やしたら後は露天スペースのプラのととのい寝椅子に腰かけぐるぐるととのう。
今日はいつもに増して空いている。
温泉でブーストした後の2セット目は高温サウナを堪能し今日は終了。
快適に堪能できました。
どうもありがとうございました。
男
-
88℃,102℃
-
17℃
みんな〜!ついに新しい給水器がきたぞぉー!
↑今まで我々御老公ユーザーの悩み❓️であった給水器...ついに新品だか中古品だかわかんないけど新しくなった!٩(๑´3`๑)۶
※カマボコ的焼きそば紀行が含まれます。
値上げラッシュ、世間の物価は大きく上がっていく今日此頃。
ファストフードって色々あるけどやっぱ焼きそばなんじゃない❓️
(駅チカの方は立ちそばとか若い人はハンバーガーとか言うけど)
あぁ~焼きそば食いてぇ😭
→思い浮かぶはシンプル真岡焼きそば(一般的キャベツのみ)はたまた宇都宮焼きそば...いや、いっそ遠出で那須塩原方面のスープ入り焼きそばかあるいは鬼怒川温泉の焼きそばか❓️
ちょ、まてよ!焼きそばの名店がしばらく行ってないぞ🙀
So,境町にて絶大人気を誇る松島屋である。
境町は今でこそふるさと納税やったりで借金返しまくってる橋本町長に目が行きがちですが、結構なレトロというか昔ながらの場所も多いんだよね!
松島屋もそのうちの一つ。なんせ境町なのに駐車場はないストイックぶり!?
というわけで今日は松島屋からの御老公で👍️
相変わらず何とも言えない佇まいに入るとTHE焼きそば屋!メニューは二品のみ😭
迷わずココは五目の濃いめ!
ココの特徴はラード&中華鍋で作る幸手の製麺所製細麺である。
若い人が好きなあのマクドナルドのポテトのラード&牛脂のドッグフードみたいな匂いは苦手ですが、ラードのパンチは👍️
注文からの着皿までに相変わらずの人気のほどで📞は鳴りっぱなし!
ソウルフードだって言ってる境町民いるもんなぁ...。
着皿からのセルフ青のりがけ。
このあと御老公だもの、ちゃんと歯ブラシあるし気にすることはない!!
あっという間に食べてしまった...なんか薄いけどあとはひくし、細麺なのがまたいい👍️
やっぱり松島屋はスゴイな...オレにも見えたよ日本三景松島と境大橋のコラボレーションが(笑)
ということでですね、せっかく給水器も新しくなったし松島屋の焼きそばからの御老公ルートおすすめです👍️
そして今回はありませんが、境町の冬の風物詩と言えば向かいにあるホームセンターに出ている冬限定のあじまんですね。
こちらも境町民には冬といえばでおなじみのおやつ。
活龍やら道の駅の方に目が行きがちですが、さすが町民たちは見てるところが👍️
サウナってほんとにいいものですね、それではサヨナラサヨナラサヨナラ。
(水野晴郎風味)


男
-
94℃,85℃
-
18℃
茨城県サ活旅3日目、天然温泉と空いているという口コミでチョイス。ゆるうむの前が御老公の湯だったのも納得の水風呂の造りだったり露天エリアのウンテイだったりがこれこれとチョイチョイ笑えた。
#サウナ
高温サウナは無駄に広い!席の数より空間がやたらとある。ロウリュイベントしたらタオル振り回しても大丈夫な感じ。塩サウナは温まってからだいぶ入ってないと汗は出ません。露天エリアの低温サウナは低温過ぎてもはやサウナの意味あるかなレベル。
女性だけ岩盤浴があって、料金に含まれていてこれはかなりよかった。
#水風呂
ゆるうむと同じ階段降りるタイプ。サウナ目当てのお客さんほとんどいないのでいつでも貸切です。
#休憩スペース
露天エリアにイスがあったかな?
浴室も無駄に広いので、気が向いた場所で休憩できます。
辛辣っぽくなりましたが、天然温泉と炭酸泉は気持ちよくてずっと入れます。サウナより泉質が気に入りました!また来たい施設でした。
こりゃー穴場ですわ。
このデカさ、クオリティで、この空き具合は
とてもGOOD。
しかも源泉掛け流しときた。
ゲーセン、仮眠室、漫画コーナー、カラオケ、劇場
更には足湯まであって、一日中楽しめること間違いなし。
サウナはすごく広いのにしっかりアチアチ。
ミストサウナと表記されているが
実際は湿度しっかりのしっかりサウナ(ボナっぽい感じ)
水風呂はゆるーむと同じ形式。
外の風呂もゆるーむと同じデザイン。
同じデザイナーが作ったのかな?
寝転び湯はボタンを押すとアチアチの温泉が
背中を流れてくる初対面のシステム。
今みたいな寒い時期には、
ここで休憩が良い感じ。
片田舎感満載かつ初めてのシステム多数で
非常に面白い施設。






男
-
86℃,70℃,85℃,102℃
-
16℃
朝寝坊の日曜日、ゴルフで腰を痛めた旦那が良い温泉につかりたいと言うので久しぶりに御老公♨️
14時頃イン
数年前まではちょい高いと思ってた入館料も、館内着を省けば¥1600って昨今の各施設の値上がりを考えればむしろ安く感じるように😅
東京ドーム何個分で換算したくなるようなだだっ広い館内を歩いて一階浴室へ
そこそこの人はいらっしゃいますがサウナ室は1~3人程度で貸切タイムも
30分?ごとにチョロっとオートロウリュがあるのがミストサウナ
決してミストがシュワシュワ出てるアレではなく、普通の高温サウナです🤣
温度計は中段位の高さにあり85℃くらいですが、上段にいるとちゃんと汗の出る熱さ💦
水風呂は16℃
今日は風が強くて寒いから外気浴のベッドは短時間で
最終セットは温泉炭酸寝転び湯でふにゃふにゃ♨️
ここの温泉は石油っぽい匂いで百観音温泉を思い起こす♨️
結構成分が濃いのか、長く入ると湯あたりしそうなくらい温まる☺️
メニュー豊富な光圀亭でご飯とお酒、広々休憩処で爆睡💤
目覚めてまたお風呂へ
夜になっても浴室もサウナも混んでない天国🤩
「どこに行こうか?」となった時あまり思い浮かばないんですが、久しぶりに来るとホントにゆっくり楽しめる。
やっぱり御老公良いわと再認識した1日でした


女
-
85℃
-
16℃
男
-
92℃
-
14℃
- 2017.11.24 19:35 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2018.07.01 21:20 satomi
- 2019.01.15 22:47 くま
- 2019.08.08 20:56 エリ
- 2019.09.28 00:25 ダンシャウナー
- 2020.01.05 07:06 エリ
- 2020.03.22 01:22 エリ
- 2020.10.24 16:00 週末サウナー
- 2021.05.05 20:57 snb9
- 2021.08.14 23:51 TeVa❦
- 2021.08.15 00:30 TeVa❦
- 2021.08.15 00:37 TeVa❦
- 2021.08.15 09:32 TeVa❦
- 2021.08.15 09:38 TeVa❦
- 2021.08.15 10:43 TeVa❦
- 2021.08.16 21:53 TeVa❦
- 2021.08.22 14:09 TeVa❦
- 2022.03.23 22:22 吉四六さん
- 2022.03.23 22:24 吉四六さん
- 2022.06.12 06:57 まつしょう
- 2022.06.12 07:00 まつしょう
- 2022.06.12 07:05 まつしょう
- 2022.07.24 08:31 ももももサウナ
- 2022.08.07 10:42 ももももサウナ
- 2022.10.01 00:35 まつしょう
- 2023.01.04 21:29 のぶ
- 2023.02.19 10:52 TeVa❦
- 2023.08.13 09:14 キムラヤスヒロ(鳩)
- 2023.08.19 23:42 宇田蒸気
- 2024.04.13 20:44 しげちー
- 2024.05.03 10:09 田舎のジャイアン
- 2024.07.03 19:32 ポル太郎
- 2024.08.12 14:15 74代目K-Sauna Brothers