対象:男女

サホロリゾートホテル

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡新得町

イキタイ
368

森を貸切。


浴室はこじんまりした感じ。
サウナ室もこじんまり。
ジーピの低温サウナのような作りのストーブでした。
それゆえ、掛けてもあまり石は鳴かないって感じ。

でも貸切なので何も文句ないです。

水風呂も良い水質で、かけ流しです。

休憩は露天風呂脇で森を見ながら。

すごく満足度高いサ活でした。

ありがとうございました!

続きを読む
4

hii-san

2023.05.16

1回目の訪問

サ旅で訪問
日帰り入浴でしたが貸切り状態でビックリ‼️
1人なのでセルフロウリュウもやり放題。
熱々を4セットして露天風呂で森林を眺めてリラックスしました。

続きを読む
5

浴場なんと貸切でした😳!!!

サウナ室のロウリュ少しコツが必要で、下の黒い方のストーンに水を掛けないと蒸気が発生しません🥺大きい方の桶で水をかけるといい感じになりました🤤
水風呂は冷たくてキンキンで気持ちよかったです🤤🤤🤤
貸切だったので、露店風呂の縁に座って外気浴しました♨️鳥のさえずりを聴きながらの外気浴は最高すぎました…露店は森でここでしか味わえない景色を見ながら入れて満足です🥰

売店で沢山お土産買いました🐻

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
33

スネ ホソユキ

2023.05.14

3回目の訪問

2023-53 ちょっと心配になるくらいの空き具合。
サ室、水風呂が良いだけに、露天の休憩の充実を望みたい

続きを読む
1

ゆ。

2023.05.02

1回目の訪問

夫とサ旅へ。
GW中にも関わらずここの温泉、なぜか貸切だった…
サウナは私だけ。
浴場もお客様がいない時間がほとんどで、私だけの貸切パラダイスタイムが2時間以上ありました。
経営は大丈夫なのかと少し心配になりました。
しかし、女湯のサウナ、セルフロウリュしてもサウナストーンがジューッと言わない。
おかしい。
湿度も上がらない。
でもサ室の温度計は90度になってる。
ドライサウナのようなカラカラさ。
何杯水をかけてもジューッと言わないから、もう仕方ないので諦めてドライサウナだと思って5セットしました。笑
水風呂はなかなか冷たくて良かった。
露天風呂も静かでボチボチ楽しみましたが、セルフロウリュのしっとりサウナを期待して来たのでちょっと残念。
上がった後、男湯はどうだったか夫に聞いたら、男湯のサウナはちゃんと石がジューっとなって、湿度も温度もそこそこ良かったと言ってたので、女湯のサウナが調子悪いのかもしれません。

続きを読む
28

蒸された街の

2023.04.30

2回目の訪問

森を吹き抜けてくる風と小鳥のさえずりで至高の外気浴!

南富良野でのキャンプののち訪問。

時間的なモノなのか、季節的なモノなのか…
ありがたいことに貸切状態で疲れた身体に染み渡る3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
14

サナ男

2023.03.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

✌️になりたい!

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Limsauna

2023.03.12

1回目の訪問

晴天の狩勝峠、サホロリゾートへ

フィンランドサウナ
白樺の香りに溢れるサ室
優しいロウリュ、じっくり温まっていく

水風呂は12度といい温度
十勝は水がまろやかで気持ち良い

外気浴はととのいデッキで森を眺めながら
ベンチで横になると最高にととのう

ようやく訪れた春の季節
ますます外気浴が楽しみになる

続きを読む
31

『カレー活からのサ活 iNサホロリゾート。』

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

十勝サウナパスポートの最後の一枚を利用すべく、腹ごしらえに新得町「のむらカレー」のチキンカレーを食して汗をかいたところにココのサウナで滝汗プランまで想定しての『サホロリゾート』さんをチョイス⛷

14時ジャストにライドオン、ゲレンデ利用客で湯船に浸かるお客さまはいれどサウナはまばらで4セット中3セットを貸切で頂く。相変わらず北海道ホテルと似た匂いと装いのサ室で、サウナストーンによる蒸気のパワーはそれほどながら湿度が高くてキモチヨイ。水風呂が真隣で内気浴のトトノイイスがすぐまた目の前にあるので動線のスムーズさ、まさに快適生活🤗

英字でFINLAND(フィンランド)と描かれた本格的なサウナハットを被ったおじさま、2人きりの空間で断らなくロウリュするのは頂けないですね!普段サウナに入らない一般の方ならまだしもサウナハットとマイマット持参でそれをやるのは品位が問われるし尚且つサウナ好きから「エセサウナー」のレッテルを貼られるのでソンしかありませんよ!どうか以後お気をつけて∩^ω^∩

自家製カレーで摂取した栄養たっぷりスパイスのエネルギーだけを身体に残して汗と共に老廃物を排出した心地よさたるや。建物出入り口で思わずサきゅん🤌

サホロリゾートさんありがとうございました🔥

のむらカレー

チキンカレー

「小辛」で臨むも汗だくでフィニッシュ!1000円のコスパとしては充分すぎる美味しさのカレエでした🍛

続きを読む
75

とりとる

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナパスポート最後の1枚を使用し初訪問。
雲ひとつない晴天、これぞ十勝晴れ!

広いサウナ室、遠慮なくロウリュさせていただく…良い熱波だ〜
露天風呂の眺めも自分好み。
脱衣場も広く清潔感があって快適!

サウナパスポート、またの発売を首を長くして待つとしましょう✌️

ヴィレッジ432

トロトロオムライス デミソース

ランチセット!野菜たっぷりサラダも美味しい😄チキンライスではなく白米のオムライス🍚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

まつり

2023.02.25

1回目の訪問

外で休める場所があればいいのにな〜

続きを読む
2

さかねみち

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ 10分×4
水風呂 5分×4
外気浴 10分×4
外気浴は個人的に過去3本の指に入る

続きを読む
21

moriq

2023.02.18

1回目の訪問

スノボからのサウナ、整った!
セルフロウリュウもばっちりっす🧖

続きを読む
17

miya

2023.02.12

1回目の訪問

サウナパスポートを使ってサホロリゾートホテルへ!

4セット中3セットは完全ひとりの貸し切りサウナ😭❣️
セルフロウリュもできました❤️
90度超えだけど熱さ感じずしっとりじんわり汗をかけました。
水風呂は浅くて冷たくて最初はびっくり😂

外気浴スペースはなし、浴室の椅子でととのい。
日曜日の午後だけどとても空いていて気持ちよく入れました❣️

仕上げに売店でハッピネスデイリーの生ソフトクリームを食べて幸福感❤️笑

続きを読む
9

なんにも

2023.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸された街の

2023.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

昨年一度伺うもコロナの影響でクローズしており涙を飲んだ施設についにリベンジ。

平日のお昼時ということもあってかほぼ貸切状態で極上の3セット。

よく通る峠の中ほどにあるので冬場は雪が多いイメージだったけれど今日は快晴。
外気浴で小鳥のさえずりの中、目をあければ白樺林がぐるぐる回る。

サウナの後はロッキーのラーメンで完成。

ラーメンロッキー 狩勝店

辛みそチャーシュー麺

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
29

ゆうや

2023.02.06

1回目の訪問

誰もいないのを確認した上で早朝(オープン直後)に撮影しております

2023 2月7日

十勝サホロリゾート 星🥲🥲🥲

午前中クローズの為こちらのサウナには入れませんでした😣

https://sauna-ikitai.com/saunas/128

https://sahoro.co.jp/hotel/spa

〒081-0039
北海道上川郡新得町狩勝高原

朝のサウナは現在はやっておらず昼12時からの営業との事😭

続きを読む
6

kenzeaux@愉快な日々

2023.02.06

1回目の訪問

北海道ホテルが予約できなかったので、十勝サウナ協議会のホームページに掲載されていたサホロリゾートホテルに泊まりました。

サウナ入り過ぎてヘロヘロだったけど、寝る前にひとっ風呂。サウナがあったら入らない選択肢はなく、迷わずイン。クローズの1時間前だったせいか、他に誰もいなくて貸切状態だったのが良かった。サウナ室めちゃくちゃ良い。水風呂は14℃と表示されていたけど体感では10℃ぐらい。動線が謎だけど外気浴がめちゃくちゃ良かった。

続きを読む
21

ai

2023.02.06

1回目の訪問

スノボの帰りに立ち寄り。
ゲレンデのチケット出すと半額の500円に✨
タオル付きで激安。
サウナ室は広め。
内装がすごくかわいい。
セルフロウリュウできて湿度がいい感じなのかすぐに汗が。
空いてて嬉しい。
水風呂はキンキン。
露天風呂の岩の上で休憩。
雪にダイブしてみたくなるなぁ。
レンタカーの時間の関係でサクッと2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
32
登録者: 今日子
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設