女
- 91℃
夫とサ旅へ。
GW中にも関わらずここの温泉、なぜか貸切だった…
サウナは私だけ。
浴場もお客様がいない時間がほとんどで、私だけの貸切パラダイスタイムが2時間以上ありました。
経営は大丈夫なのかと少し心配になりました。
しかし、女湯のサウナ、セルフロウリュしてもサウナストーンがジューッと言わない。
おかしい。
湿度も上がらない。
でもサ室の温度計は90度になってる。
ドライサウナのようなカラカラさ。
何杯水をかけてもジューッと言わないから、もう仕方ないので諦めてドライサウナだと思って5セットしました。笑
水風呂はなかなか冷たくて良かった。
露天風呂も静かでボチボチ楽しみましたが、セルフロウリュのしっとりサウナを期待して来たのでちょっと残念。
上がった後、男湯はどうだったか夫に聞いたら、男湯のサウナはちゃんと石がジューっとなって、湿度も温度もそこそこ良かったと言ってたので、女湯のサウナが調子悪いのかもしれません。
男
- 92℃
- 13℃
『カレー活からのサ活 iNサホロリゾート。』
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
十勝サウナパスポートの最後の一枚を利用すべく、腹ごしらえに新得町「のむらカレー」のチキンカレーを食して汗をかいたところにココのサウナで滝汗プランまで想定しての『サホロリゾート』さんをチョイス⛷
14時ジャストにライドオン、ゲレンデ利用客で湯船に浸かるお客さまはいれどサウナはまばらで4セット中3セットを貸切で頂く。相変わらず北海道ホテルと似た匂いと装いのサ室で、サウナストーンによる蒸気のパワーはそれほどながら湿度が高くてキモチヨイ。水風呂が真隣で内気浴のトトノイイスがすぐまた目の前にあるので動線のスムーズさ、まさに快適生活🤗
英字でFINLAND(フィンランド)と描かれた本格的なサウナハットを被ったおじさま、2人きりの空間で断らなくロウリュするのは頂けないですね!普段サウナに入らない一般の方ならまだしもサウナハットとマイマット持参でそれをやるのは品位が問われるし尚且つサウナ好きから「エセサウナー」のレッテルを貼られるのでソンしかありませんよ!どうか以後お気をつけて∩^ω^∩
自家製カレーで摂取した栄養たっぷりスパイスのエネルギーだけを身体に残して汗と共に老廃物を排出した心地よさたるや。建物出入り口で思わずサきゅん🤌
サホロリゾートさんありがとうございました🔥
女
- 90℃
男
- 92℃
- 12℃
- 2018.12.30 21:23 今日子
- 2019.01.02 17:25 今日子
- 2019.07.28 23:08 サウナクション
- 2019.12.11 11:03 今日子
- 2020.07.03 11:28 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 13:57 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 14:00 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 14:01 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 14:01 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 15:17 Kikaku Sahoro
- 2020.07.03 15:18 Kikaku Sahoro
- 2020.07.06 16:59 Kikaku Sahoro
- 2020.07.08 20:49 ばーやん。
- 2020.07.08 20:52 ばーやん。
- 2020.10.24 07:44 Saunax
- 2020.11.04 13:29 yama
- 2020.11.06 16:38 yama
- 2020.12.24 15:36 Kikaku Sahoro
- 2020.12.24 15:47 Kikaku Sahoro
- 2020.12.31 08:46 今日子
- 2020.12.31 08:49 今日子
- 2021.02.03 18:24 TG☆Crystal
- 2021.02.07 11:44 Kikaku Sahoro
- 2021.02.16 16:49 シン太郎
- 2021.02.27 19:26 ととのい村長
- 2021.06.06 20:47 ととのい村長
- 2021.08.15 14:36 ザクおじ
- 2023.02.08 13:42 キューゲル
- 2023.08.05 12:08 Koji 1976
- 2023.10.16 15:20 タロシンスパ