対象:男女

小山思川温泉

温浴施設 - 栃木県 小山市

イキタイ
1453

ピザッツ

2025.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tochibibi

2025.07.22

207回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナの巨人

2025.07.21

1回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜間に利用。久しぶりの思川温泉♨️
サウナはじっくり入れる感じで良かった。水風呂も冷たすぎないから、抵抗なく入れる。夜だから虫は仕方ない!そしてここの喫煙所は結構お気に入り。

続きを読む
4

ねむえ

2025.07.20

1回目の訪問

朝風呂はサウナ室の私物化と水風呂のぬるさ、マットの交換頻度と汚れが気になった。お風呂が多く心地よい外気浴ができる環境なのに、惜しいと思ってしまった。

続きを読む
0

大関健一

2025.07.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

0037

2025.07.20

1回目の訪問

温泉の種類は少なめ。
露天風呂は解放感のある中々の眺めの良さ。
露天エリアから望む思川の景色はまさに絶景で、サウナ後の外気浴には本当に癒されました!
強いて言えば、サウナ室がやや狭く、夕方や休日はすぐに満室になってしまうのが少し残念。
それでも全体としては非常に満足度の高い施設で、また訪れたいと思える温泉です。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

まぜそばラーメン ハイマウント

まぜそば

麺がゴワゴワワシワシで最高!

続きを読む
12

週末蒸され隊会員ナンバー101

2025.07.20

167回目の訪問

チェックイン

続きを読む

栃の木

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:この度は第二の故郷小山にて、河川敷を眺めて日光連山に想いを馳せ、栃木大臣は今日も情緒溢るる整いを得たのであった。

続きを読む
32

とままと☀🪐

2025.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしくん༄

2025.07.19

1回目の訪問

渡良瀬遊水地でのフライトを終えて入浴♨️

露天から見える川の景色が開放的でよかった🥰 サウナもしっかり熱くて、樽の水風呂で、ここ結構気に入ったかも。
また渡良瀬きたら寄らせてもらいます!

続きを読む
10

ぐーさん

2025.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GY

2025.07.19

1回目の訪問

最高。サウナも95度でちょうどよく、テレビもない、オートロウリュウ式サウナ。水風呂は19度くらいでほどよい冷たさの樽風呂。源泉湯もぬるめで気持ちいい。
何より、景色が最高ですね。思川と、果てなく続く草原が見えます。これだけでも行く価値大ありだと思います。

続きを読む
9

bluethree

2025.07.19

3回目の訪問

【1セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分⇨外気浴8分
【2セット目】
サウナ8分⇨水風呂2分⇨外気浴8分
【3セット目】
サウナ8分⇨水風呂1分

3連休は暑い日続きとのこと…
暑さに負けないように、サ活🧖
井戸水なので、20℃くらいでも
不思議と気持ちいい🧊
一方、サ室はかなり熱々状態🔥
どこからか聞こえる蝉の声も相まって
夏らしいサ活でした🍉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
73

MEN-SZK

2025.07.19

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:景観がいい

続きを読む
9

やまのむろ

2025.07.18

1回目の訪問

サウナ:12分×1、8分 × 4
水風呂:40秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

妻が遊びに行ってしまったので、自宅から1番近いサウナへ行き、1人時間を楽しんだ。
多分人生初の5セット。そんなに大きくないサウナだが、タイミングが良くそこまで満室にはならなかった。温度も最高でした。

外気浴は、虫の音を聞きながらデッキチェアでゆっくり過ごせた。時折吹く夏風が昼間の暑さとは違って、めちゃくちゃ気持ちよかった。

夏夜のサウナハマりそう。

続きを読む
11

もん

2025.07.18

6回目の訪問

本日はこちら!思川温泉さん♨️
午前中の用事をすませ、サクッと2セット。いい汗かきました〜。ソロで楽しませていただきました。久しぶりにお邪魔したので、サ室の背もたれ、サウナストーブを囲む木が新しくなっていて良い香りでした。2セットとも、オートロウリュにうまく遭遇。ラッキー。見事な滝汗、あまみバチバチ。
初めてフィンランドサウナの良さを味わったのが思川温泉さん。湿度の大切も身を持って感じたなぁ。混んでない時にまた来たいな!
女脱衣場の空調が故障中とのことで、スタッフさんがお詫びしてくださいましたが、業務用の扇風機ガンガン回してくれていて平気でした。
また来ます〜( ´˘` )

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
17

O

2025.07.15

1回目の訪問

本日2件目

全ての浴槽・サ室から思川を眺められる
サ室の温度計は98℃と表示されているが優しく入りやすい

でかい樽の水風呂はちょっとぬるい

サウナ3回入って大雨の中外気浴して
次の施設へ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
26

北の熊太郎

2025.07.14

2回目の訪問

腹ペコで
デカ盛り探し
きくりんへ
ご飯大盛り
漫画盛り飯。笑🤤

モリモリのご飯を見て久しぶりに
にやけ短歌🤤

普通盛り300g
小盛り 200g
↓の写真は大盛り 500g

厚みのあるカツ
従業員の男性
素晴らしい対応🙆‍♂️

満腹満足🤤

ここからなら
思川温泉♨️が近い!
車で30分。笑☺️

実家から夏虫までの時間と
同じくらいなので
30分圏内は普通という思考。笑🤭

また、行きたいと思っていた
小山思川温泉さんへ

宿泊も出来る施設なので
泊まったら楽しそう。笑🐻

サウナ94℃
湿度も丁度いい中
オートロウリュがチョロっと
ジュワァ〜ジュワァ〜っと
ユーランド八橋の感じで
気持ちいいぃぃ〜〜🤤

水風呂は井戸水
冷たくは無いが
気持ちいいぃぃ〜〜🤤

ととのいベット
1つだけいい感じに
修理されていた🙆‍♂️

台風の影響も無く
なかなか
風が心地よい外気浴🤤

3セットして
ぬる湯の源泉風呂入って
頭洗って〆

実家感ハンパなく
休憩出来る畳の部屋で
靴下をくるくるまくってしまった🤭

ありがとうございます😊
また、利用させて頂きます🙆‍♂️

レストラン きくりん

ロースカツ定食

ご飯大盛りにすると、いつもおかわりして食べてるくらいの量が食べれるのでありがたい🤤

続きを読む
73

ぺぺ

2025.07.14

5回目の訪問

小山思川温泉

落雷でチラーが壊れたそうで⚡️
そんなことあるんだね〜
水風呂の水温は3℃程高め
井戸水はもともと冷たいから
それでも23℃位✨
気になって、めちゃくちゃ店員さんに聞いちゃった!
でも、こっちの水温の方が好きかも
まろまろ水質の水風呂に長めに😌

サウナ室、リニューアルしてから初✨
まだ木の香りがして、AL頻度も増えてた!
秋みたいな気温で
夏の虫の声がしてて不思議な感じ😌🍉

落雷の関係でクレジットカードも
使えないようです〜

お刺身定食

お刺身美味しい✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
64

サウナー20250207

2025.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5
登録者: ゆう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設