対象:男女

小山思川温泉

温浴施設 - 栃木県 小山市

イキタイ
562

underground saunaman

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

念願。

そして、家族旅行。

昼間について時間ないから入ったラーメン屋🍜


どはずれ笑笑

せっかくここに来たのに、佐野ラーメン食べてない笑笑

豚骨醤油笑

ぬるかったなースープ。

でもそんなの吹き飛ばしてくれました!

サウナ別に新しいわけじゃないんだけど、めちゃくちゃ玉の汗💦


5分おきぐらい?オートローリュウ。

これがチョロチョロでいいのよ。

窓を見上げれば満開の桜🌸  

こんな事ありえへんやん普通!

そんで極めつけの水風呂!

えっ!水質やわらかいし、全然ささらない…

なんならおじさん飲んでるし笑

宿泊なので、部屋にも温泉あってめちゃくちゃ肌ツルツル。

俺の肌に合うんだろうな


今日はここでBBQも、やれたし家族みんな楽しめてまたリピートだね!

こんな貸し切り的に花見が部屋から見れて幸せでしたー

明日の朝風呂もたのしみー

オリオン餃子 小山駅前店

豚骨醤油

ちゃんと時間を作るべき。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
22

さうなー

2023.03.27

36回目の訪問

夜勤前サ活8:00チェックイン
昨日までの雨も朝にはからっと晴れて桜も満開
サ室、源泉湯、水風呂、外気浴全てで桜を満喫出来て最高でした
来週にはもう散って葉桜になってしまうんだろうな
10:00チェックアウト

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
25

たけふぃん

2023.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

福島(和尚)

2023.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スミ

2023.03.25

9回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

ykksenpai

2023.03.25

4回目の訪問

やってきましたお花見サウナの時期。
あいにくのお天気だけど、行ってきました。

9時過ぎに入館。
やや混み状態、特にサウナは待ち状態が何度か発生。

サウナ×5 12分
水風呂 30秒
外気浴 2~3分 (外は寒いので足湯の所で)

サウナに入りながらのお花見。
やっぱり桜は綺麗だ。
普段だったら上の段が空いてたら座るが、桜があまり見えなかったので、終始下の段で満喫。

途中サウナマットを交換しにきたおばちゃんが、「男性の方はマットがびしょびしょね、女性の方は全然濡れてないわよ」と言っていた。
そうか、女湯のサウナは空いているのか、いいなぁ。

そして、壷湯や露天風呂に入りながらのお花見を堪能して退館。

しかし、桜祭りは終わらない!
帰りに、コージーコーナーで桜のケーキ。
イオンで桜キャラメルシュークリーム。
セブンイレブンで桜ミルクプリン。
整ったー!!

カロリーオーバーだっ!!!(笑)

続きを読む
16

ミナトナツミ

2023.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダイス

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:野暮用で小山市へ 帰り道のこちらに

湿度たっぷりのサウナ室でサクラを見ながら蒸されます。樽の水風呂でしっかり冷やします。
久しぶりに来たけど良き施設です。

続きを読む
19

WATARU13℃

2023.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

朝4時に起きて 栃木県に仕事に

ちょいトラブルもあったものの終了

帰り道には

思川温泉さんがある🤣

11時イン!

雨が降っているけど壮大な川の景色と満開の桜

サ室からも桜🌸 水風呂からも桜🌸

壺湯からも桜🌸 ととのってても桜🌸

サい高〜

サ室は95℃ 水風呂は体感18℃

3セット🌿💦

ラストは源泉風呂を♨️ったり←パクリ

食堂で鰻重松ご飯少なめ

カミさんに焼き芋のお土産

素晴らしい 伝票持ち歩いてカード支払い

雨でしたが 年に一度の満開お花見🌸サウナでした🫠

鰻重 松 ご飯少なめ

鰻好きにとっては最強コスパの鰻重これで1800円とは🤣

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
48

Yoshi

2023.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あの日の桜

2023.03.23

4回目の訪問

サウナ飯

はじめての暖かい季節の思川温泉最高にととのいました〜
サウナだけでなく温泉からの水風呂も良き

一品香 城東店【丸麺侍】

ラーメンと餃子

評判通りの美味しさ

続きを読む
16

孫八

2023.03.23

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨晩からお泊まり🌸、ドンピシャ満開🌸‼️、とはいかなかったけど😅、🈂️室窓🏞からも露天からも部屋♨️からも🌸😇、🌸🌸🌸狙って来たので満足です。

🈂️ウナは相変わらず🌚、゚(゚´ω`゚)゚。ピー゚(゚´ω`゚)゚。ピー゚(゚´ω`゚)゚。ピー、최고였다‼️。

以上✋です。

歩いた距離 0.2km

朝食付き

☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
184

みずき

2023.03.22

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま3

2023.03.22

2回目の訪問

ぎもぢがっだ!!!!!!!

また!!行きたいと!!言え!!!!!!



いぎだい!!!!!
わだしをサウナに連れてってぇ!!!!!!!

続きを読む
15

おぺんぺん

2023.03.22

7回目の訪問

外気浴が気持ちいい季節になってきました!

思川温泉のメルマガ会員になると、入浴料100円引きとソフトドリンク一杯無料になるのでおすすめです🫡

続きを読む
15

孫八

2023.03.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

WBC優勝㊗日本🇯🇵
午前中ずっとAmazonでWBC見てしまって感動してしまった。
そんなわけで午前中潰れサウナは近いトコにしようか。。。
結局桜の咲き具合見に思川温泉♨
やっぱり咲き具合は4分くらい。
そんななかしっかり3セット!
何度入っても樽の水風呂は至高。
相変わらずマットはびちゃびちゃですし、汗流さず水風呂入る人いるし、そのまま拭かずにビート板ももたずサウナINするし、そりゃーマットもびちゃびちゃだよね。。。
無法地帯になる原因の一つはYUKALAの水風呂が頭までINしてOKと公式にしてて勘違いが思川でもIN。。。そんなレベルじゃない無法地帯ですが

桜を見ながらととのった。
サ室で常連から聞いた話だとここの桜は「思川桜」ではないらしい。
でも日本人は桜に惹かれ野球に恋しちゃうんだよなぁー!!!

続きを読む
21

Tochigi Saunner

2023.03.21

33回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:祝日朝イチホームへイン😁
日曜日と違って空いていました❗
いつもの常連さんは誰一人いない。
WBCの影響か… 貸し切り状態で蒸されることもありました😊

いつもよりサウナ室も暑く感じました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
1

yoshibucchama

2023.03.21

102回目の訪問

今日は11:30入館
WBCに釘付けでやっぱりお風呂はガラガラ
裸で村上のサヨナラヒットを見てサウナへ

久しぶりの思川
ロウリュは相変わらずチョロチョロ
ジュワ〜の音が恋しい
でも時間差でしっかり熱量が染み込む
室内温度計は94℃
以前と比べて2℃マイナス
多分設定温度を下げたんだと推測

水風呂も体感19℃
自分的には身体に優しくていい感じ

思川温泉の桜🌸はニ分咲き
週末が見頃かな

週末。。。
また来よう

サウナ:14分,15分,15分,12分
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
源泉風呂 : 10分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
74

ひろきち

2023.03.20

1回目の訪問

情報社会からシャットアウトされたい、、そう思ってテレビ無しを探したらここに辿り着いた。

レトロで静かで清潔
浴室のライトも優しい電球色
それでいてサウナはオートロウリュ😍
天然水の水風呂からの夜の思川を観ながらボーッとする

非常に素敵な時間を過ごせました

続きを読む
15
登録者:ゆう
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設