男
-
95℃
-
18℃
女
-
90℃
-
18℃
男
-
95℃
-
17℃
男
-
95℃
-
18℃
男
-
98℃
-
18℃
【満開の桜を愛でたい② &300サ活】
今週末も桜🌸を愛でたくて電車とコミュニティーバス🚌を乗り継いで小山思川温泉に来ました。
桜🌸の状態については、コメント欄にてブラハマさん&いなジャイさんに確認していたものの、昨日の雨で散ってしまったのでは?と思いつつ10時すぎに入館。中庭にある桜🌸は雨にも負けず咲いていました🤗
浴室に入ると大きな窓から露天スペースの桜🌸が見える。ササッと洗体して、サウナ室を探すと露天スペースにあるのを確認。2重の引き戸を開けて露天スペースのサウナ室へ。こちらも2重扉で熱が逃げにくくなっています。サウナ室はL字の2段で窓があり、座る場所にもよりますが露天の壺湯も桜🌸も見えます😊
北関東のサウナーさん達が「桜🌸の時期に行ってみて」と言っていたのはこういう事かと納得しつつ、桜🌸を愛でながら蒸されました。
午前中に3セットして壺湯と露天風呂も入ってランチ。こちらも北関東のサウナーさん達がオススメしていたうな重を注文。中庭が見える席で美味しくいただきました😋 うな重も良いけど次回は、はなやぎ御膳にしてみよう😆
お腹も満たされた所で、中庭にあるサマーベッドヘ移動。本当はお昼寝💤したかったけど、BBQをしていた団体さんがバレーボールをしていてキャーキャーうるさくて寝られず😅
身体が冷えて来たので浴室に戻り、桧風呂で軽く下茹でしてサウナ入って壺湯で〆。
15時53分発(3分遅れで56分発)のコミュニティーバスで小山駅に戻り、帰宅しました。
また来年の桜🌸の時期に来たい😊 いや、絶対に行くのだ😆











女
-
90℃
-
19℃
[今日の決まり手]リニューアル後
木曜午前〜昼
サ室のリニューアルがされたようで、重い腰を上げた理由の一つ。
どうしてもサ室内での会話が施設訪問を遠ざけてました。
今回。
・学生がいなかった。(多分コレが大きい)
・常連さんが黙浴
曜日、時間帯というのもあると思います。
静かなサ室で満足度の高いサ活が出来ました。
3セット。ゆっくりじっくりコース
ロウリュのタイミングが6分に1回(その代わり短いのも確か)。
3セット目。下段にいたからか、3回当たりました(18分)
その他は2回。
そしてここの井戸水は樽で深いです。
長々とゆっくりじっくり入り、ととのいを感じさせます。
休憩も長めに取り、手の痺れを感じながらゆっくり休みます。
〆は温泉入浴。
phは8.25。滑らかまでは行きませんが、半身浴が出来るスペースで更にゆっくりじっくり。
血流促進を促して、
源泉。多少温度が低いのでここで長居が出来ます。
財布の中身が5,000円からの札しか無かったので、
『Coke on』のチケットから一番高いチルアウト。
《今日のまとめ》
・入館時間=10:15
・混雑度=サ室は待ちなしでも多め。
・静粛度=◎◎◎(小山思川がいつもこうなら良きですね)
・ととのい=◎◎◎(一発目からととのい感)
・自己満足度=◎◎◎◎◎(満足です)
リニューアル。木の入れ替えがあったようです。
窓がサッシ(以前からでしたっけ?)。以前は一枚ガラスだった気がしたのですが。
ここの景色の『抜け度』は間違いなく1番じゃないでしょうか。サ室から、水風呂から、休憩する場所から。
後は静かさが継続していれば間違いなし。



男
-
98℃
-
17℃
私を探さないで下さい(^^)
昨夜帰宅の遅い息子と話をしました。
「お母さんのせっかくの休みなんだから
自分の為に使いなよ。どこか行きたい所あるんじゃないの?」
ありますとも!
でも〜
朝の
「保育園行かなーい、やだー」
「やーだやーだ‥」
ママのワンオペはヤバいんだって!
貴方はそうやって優しい言葉を掛けるけど、
その分のママを補う様に、
手を!足を!頭を動かすんだ!
そうすれば、
何の問題もなく私は安心してサ活するさ。
しかし、私が居る事も非日常であって
甘えたりが新生活に差し障る懸念もある。
それじゃ、本日はお仕事という事で、
1日お暇を賜ります。
お嫁ちゃんと息子で、サウナ探し始めたのよ。
違うの‥私ここを拠点だからこそ行ける、
行きたい所あるの。
探さないで下さい(^^)
ギリで
お嫁ちゃんの家族が
来る連絡が入りましたが、
息子が、私を放牧すると言う
寄り切り相撲を取りまして、
めでたく開放されたのです。
出遅れもあって、
お芝居時間に間に合わないので、
本日こちらに参りました。
利根川土手は菜の花畑で黄色🟡く彩られ、
桜🌸は花吹雪でした。
この施設からは、
温浴、露天、サシツ全て外が見えます。
大きく広がる青空
桜🌸
そして思川が大きく弧を描き
流れていました。
大きな空を仰ぎながら雲☁️を見ていると
キリン(キリンビールの)のあのキリンのかたちにしか見えない
情緒に欠けた私でした。
男性側はソメイヨシノと思われますが
女性側は枝垂れ桜が風になびき、
これからも生きる上で
しなやかさが必要なんだと
教えられた気がしています。
河岸で野焼きをしており、
人が居ないと山火事の様な事にならないかと心配していると、
消防の方々なのか車両や人の動きがありまして、
こちらまっぱですが〜😛
お仕事ご苦労様ですが、
施設さん一言
放送入れるなり
あっても良かったかなぁと。
おばあはいいですが。
向こうも見える訳じゃないかもですが〜
一言あるだけで違いますね!





- 2017.11.30 19:07 ゆう
- 2017.11.30 20:20 ゆう
- 2018.10.08 16:48 igambo
- 2019.09.12 12:04 ✩桜✩
- 2019.09.16 15:09 ライズ
- 2019.09.28 19:18 ダンシャウナー
- 2019.10.31 23:46 ととのい知らず
- 2019.11.04 01:13 にった
- 2020.04.01 10:20 特急サウナ
- 2020.04.19 06:41 よし吉
- 2020.04.19 06:44 よし吉
- 2020.04.19 06:45 よし吉
- 2020.04.30 12:22 よし吉
- 2020.05.06 14:58 ライズ
- 2020.06.22 06:52 yoshibucchama37
- 2020.06.22 06:54 yoshibucchama37
- 2020.06.22 12:28 yoshibucchama37
- 2020.07.03 22:35 かれー
- 2020.10.24 10:07 週末サウナー
- 2021.07.11 04:07 yoshibucchama37
- 2021.07.27 03:25 ゆーたん
- 2021.07.29 14:50 りき
- 2021.08.09 20:11 なんちゃん
- 2021.08.15 15:03 たぬきくん
- 2021.08.15 15:05 たぬきくん
- 2021.08.15 23:55 たぬきくん
- 2021.09.01 02:58 あまみやっこ
- 2021.12.18 18:28 ライズ
- 2022.03.01 19:45 りーやん
- 2022.07.15 21:52 わたゆき
- 2022.11.03 19:31 のぶ
- 2023.01.22 18:22 K.N
- 2023.02.06 01:11 サウナ審問官
- 2023.04.30 09:37 Tochigi Saunner
- 2023.11.27 23:23 ととのい知らず
- 2024.01.06 16:49 せいちゃん
- 2024.12.24 22:43 田舎のジャイアン