金沢2泊目、別の湯を楽しんでも良かったが森を楽しんでなかったのでテルメ金沢に再訪した
入館は慣れたもんで最小限の説明だけ受けて2階へ向かう
森へ入る資格を得るには館内着も必要なので、タオルと共にオシャレ館内着を受け取る
男湯暖簾をくぐると今日は浴室入り口寄りのロッカーに荷物を突っ込み、マッパになったら浴室へ
身を清めたら水気を拭いてサ室へ入ると人が少ない!
正面最上段に座りしっかり7分暖まり脱出
かけ湯をして水風呂で水分補給をしたら露天エリアへ
当然椅子も空いているのでオットマンに寝転ぶと今日はまだ明るいので電線がしっかり見える
2セット、3セットと繰り返したら一旦あがるがここの良い所は入り口にチョロチョロお湯が出ていて出入りする人間の足を洗ってくれているところだ
この機構は全施設に取り入れてほしい
タオルで体を拭いてドライヤー出髪を乾かしたら服ではなく館内着を着る
そう、テルメの森へ向かうためだ
館内着を着て改札機にロッカーキーのバーコードをかざせばゲートは開かれる、そこにはいくつもの座席と15000冊のマンガが待っている。
マンガのラインナップも新しいのが揃っているのが嬉しい所で、ホームの厚木もできれば同じように揃えて欲しいところだ
少し休憩したら金沢観光の疲れを癒すため、再び浴室へ向かい再びサウナルーティンを回していく
トータル何セットか覚えていないが満足するまでサウナを満喫し、俺のテルメ金沢体験は完了
直前まで施設を決めていなかったが耳に残っていたテルメを思い出した結果2日連続で訪問してしまったが、連続訪問するに足る素晴らしい施設だった
リーズナブルな価格、必要十分な設備、心地よい空間、都会のオシャレ施設に慣れている人でもきっと満足できる充実具合で石川県民が羨ましい限りだ
水の豊富な金沢だからこそなせるふんだんな水使いに驚嘆しつつ、肌から喉から白山の水を堪能できた素晴らしいいお湯でした


250428 テルメ金沢
8:10〜10:10
今日は自分にご褒美の日
とりあえず県境を越えよう
新潟のじょんのび館
福井のゆ〜遊
などイキタイ登録は多々あれど
結局は前田の殿様のお膝元
金沢のテルメ金沢に決定
10分でも早く入りたいんだよ
会員価格950円の後払い
アプリがなかなか立ち上がらず
右往左往
WiFi繋げてやっと会員証提示
キャリアの関係でそんなお客さんもいらっしゃいますよと受付さんの優しいお言葉
そろそろ買い替えどきかな
しかし大きな施設だ
湯船は11
サウナは2
これは存分に愉しめるぞ
洗体🫧→洗頭🫧のあとに
露天日替わり湯(ぬるめ)のあとの
室内源湯(あつめ)で浅場ストレッチ
源湯は薄めのモール泉
ペロリ😜したらちょとショッパイ
あたたまりそうだ
飲める🚰風呂で🚰通し完了
高温🈂️室も大箱
寝🈂️ウナ4+2段のベンチ
合計キャパ30はイケるな
フロアも広くアウフグースするんやろな
寝🈂️8→🚰1
水温計測17.1℃
善き。
外気浴5
露天源湯5→🚰2
露天の源湯
段差に気をつけて入ったが
最終段差が大きくて見事にズッコける
我ながら
クジラのブリーチングのようだった
他人さんがおらんでヨカタヨ
イオン🈂️(低温)15→🚰1
アカスリ奥のイオン🈂️ウナ(低温)は90℃
ハーブのかほりで充満
低温で中々発汗しないが
かほりがよくてずっとおられる
12分計が一回りもすれば汗ダク
そこはもうパラダイス
窓も大きく明るい
善き。
高温🈂️10→🚰1
炭酸泉10→🚰1
イオン🈂️12→🚰1
薬湯5→🚰1
内気浴10
内気浴で水滴も干せたので
ぼちぼち上がろうか
あっという間の2時間でした
ギョウザ食って帰ります
今朝も気持ちヨカタヨ
あー善き。


男
-
100℃,90℃
-
17.1℃
元シン・京都府民(市民ではない)として小京都の視察を兼ねてテルメ金沢を訪ねた
日曜日の夜は車でパンパンで停めるのにも一苦労だ
南東角の入り口から入り100円靴箱に靴を入れて受付へ向かい、靴箱キーと交換でロッカーキーを手に入れる
支払いは後からだ
奥の階段(エレベーター)から2階へ上がり、第2受付でタオルセットと館内着を受け取ったら男湯暖簾をくぐる
ロッカーに荷物を詰め込みマッパになったらタオル片手に浴室へ
右手の数多ある洗体スペースで体を清めたら早速サウナへ
コの字になっており3つある寝転び席前の段差に座る
程よい熱さでテレビを見ながら暖まったらかけ湯をして水風呂へ
入ると肌の当たりが良く、掲示を見ると地下水を使用しているとあり注ぎ込まれる水は飲用可だ
手に水を溜めて飲めば確かにうまい
そのまま露天エリアへ向かいたくさんあるととのい椅子へ座り休憩する
続いて2セット目はテレビ側最上段に座ると熱さが増すが、激アツではないのでゆっくり暖まりきったら水風呂へ
やはり肌ざわりよくスッと入れるなと感じながら再び露天エリアへ向かい2席あるオットマン付きチェアに座る
夜空を見上げれば高圧電線が走っている
今回は時間も遅かったので2セットで切り上げて、最後に薬湯と打たせ湯をしてからあがる
サウナー界隈で名前があがる気になる施設だったが訪問できてその理由が分かった
平成開業故に、昔ながらの健康ランドスタイルのシステムに平成の風呂レイアウトでリーズナブルな価格にも関わらず休憩所は最新のオシャレ空間
普段からなのかラブライブコラボ効果なのかやたら若者が多く活気があるのが印象に残った
国8&北陸道の真横にそびえ立ち、旅人の疲れを白山の伏流水で癒してくれる、若さと金箔の輝きが眩しいいお湯でした


朝起きて即サウナ。
お泊まりサウナっていいなあ、朝イチ湯船浸かるとほんとに幸せを感じる🥰
夜には黒いお湯と思ってたけど、ここも茶色いお湯やった!
この辺の温泉は全部こういう感じなんかな?
あと薬草風呂もあって、身体に良さそうな香りしたので浸かっておいた。笑
昨日は一番茶のお湯でいい香りにほわーっとしてた露天風呂、今朝はアヒルがぷかぷか浮かんでた。ちびっこがアヒルをぴーぴー鳴らしててご満悦そうで、めっちゃかわいかった🥰
今日で全部入ったけど、浴槽が結構深めなので肩までつかれるお湯が多いし、温度も熱めからぬるめまでいろんなパターンあるからお風呂かなりしっかり楽しめる!
水分補給しっかりしてから早速昨日しっかり味わえなかった高温サウナへ。
会話厳禁の張り紙もあって静かなのでテレビの音だけが静かに響く。
やっぱりカラッとした感じ。
温度は高くても体感そんなに熱くなくてじっくり入れたので今日は長めに3セット。めっちゃ汗出た!
あと、寝転べるとこも今日は全然臭いしなかった。
こういうのはタイミングもあるんやろなと思う。
休憩もまた外で。
夜もいいけど朝の快晴の中の外気浴も気持ちよかった!
やっぱり外気浴しか勝たん。
女性もお泊まりできる時点でお気に入りなのは確定なんやけど、お風呂もサウナもとても良かった!
GWのためか臨時仮眠室もあるようで、混んでる時に来てもちゃんと寝られそう。
今度は低温サウナある時に来たいし、暴風ロウリュも体験してみたい!
あとなにより焼肉リベンジしたい😂
女
-
92℃
金城温泉の露天にゆっくり浸かるのを諦めて急いで来たけど、入った途端だいすきなキラキラした雰囲気にテンション上がって館内くるくる迷ってたら焼肉を逃しました…
毎回食べたいものを逃すのつらい。焼肉…
けど、まだ開いてたねまるさんでしっかり食べて飲んだ🥰
こういうとこ本当に好きなので、ご飯のあと探検。
テルメの森、綺麗やし漫画多いし、ゆるく座れるとこ多くてとてもよい!!!
ゲームセンターもスロットばっかりじゃなくてクレーンゲームとかいろんな種類のゲーム置いてあって楽しそうすぎた!
けどポケモンの景品にパモはいなかった🥲笑
館内着でウロウロしてたら酔いも覚めて寒くなってきたのでお風呂へ。
アペゼでアカスリしてから2週間、あのお姉さんに言われた通りアカスリしなきゃ!と時間ギリギリながら滑り込みでアカスリした!
マッサージっぽいこともしてくれてゆるゆる気持ちよくなってからサウナへ。
ドライサウナです!って感じのサウナやけどアカスリ後のわりにあんまり汗出ず。
夜遅くてマット交換からの時間たってるのか?ちょっと臭いも気になって2セットのみ。
私の水分補給が足りてなかったと思うので、明日の朝リベンジしたいなー。
外気浴は寝転べる感じの椅子で浴室側じゃなく壁側に向けて設置してくれてるのが嬉しい👍
あとお風呂の種類がめっちゃ多い!!!
まだ入れてないのもあるけど、寝湯がとても好きやった。
寝湯ってブクブクするのが多いけどここは気泡なしの寝湯で、身体が浮くことも動くこともなくしっかりお湯に浸かれる。
だらーんとお湯に入れるのとてもよい。
アメニティ、私の把握不足かもやけど歯磨きが見当たらない。フロスと使い捨ての歯ブラシは持ってきてたから良かったけど、こういうとこはあると思ってたので今後のために備忘録。
もう寝なきゃいけないけど、まだテルメの森でダラダラしてる。
お店は閉まったけど自販機でお酒買えるので(残念ながらストロングゼロはなかった)飲みつつ眠くなるの待ちます🥰

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 1、30秒 × 2
休憩:2分 × 2 ALL外
合計:2セット
一言:
ちょっと早目に起きれて🛀道具のスタンバイが出来たので、仕事帰りに……と思ったら、しごおわ時点で22:00近く😨
この時間で行ける所は……と脳内サーチ🔎してヒットしたのは今年初訪問のテルメ😍😍😍
職場から行くと第2🅿️の方が入りやすいので行ってみると、ここも8割ほど埋まってました。
ただ、割と近い所に空きを見つけて入ろうとしたら隣の🚘️の頭がはみ出していて「なんで???🤫」と思ったのも束の間、自分もバックして入れようかと思ったら、十分入ったと思えないポイントで背中の車が見えたので慌ててブレーキ⚡⚡😫
気付かなかったら大惨事だったよ……主にワタクシめの👛が😨😨😨
お陰様で不本意にも隣の🚘️と頭を揃える形で停車。
降りて確認してみたら後ろの🚚、大分おケツがはみ出しておりました💢
隣を見たらそっちも際どいとこ停めてました。
いったいなんでなのでしょうね〜😮💨😮💨😮💨
気を取り直して館内に入ると、入館も退館も長蛇の列😅
あわよくば岡田さんの23:00の回は完全に諦めました……😢😢😢
何とか受付。そしてごはん🍛
食休めしたいところでしたが翌1:00を超えると深夜料金が発生するのでのんびりしてもいられない💦
普段より急ぎめに支度して洗体してまずは内湯の大風呂♨️
この熱さが仕事疲れに染みるぅ〜🤤🤤🤤
……と、やりながらも今日の🈂️活の作戦を立てて、
⏩23:50頃in
まず普通に🚰🛀。
この冷たさ、懐かしい😂😂😂
そして🈂️室へ。変わらず良い温度🥵🌡️🥵
先客は3〜4人ほど。ちょうど📺️の隣に空きが💡
しばらく蒸されて腕を見るとほのかに汗のつぶが。
なので、長めに1セットではなく短めに2セットに変更。
ただ、🚰🛀ではすぐ冷えちゃうのでこちらも時間短縮。
外も気持ちいい🤤🤤🤤🤤🤤
こんな感じでもう1セットして🈂️活終了。
⏪翌0:20頃out
トリートメント後、外の100%源泉も楽しみだったので、そこにも浸かって十分に温まり、仕上げに中の大風呂再びで上がる。この時点で0:40。
着替えて髪を乾かして牛乳買って1階に降りたのが0:57。
そこには……
退館の所にだけ、来た時とは比べ物にならない程の列が奥の階段の入口付近にまで伸びている‼️😨😨😨
当然、並んでいる時に1:00のチャイムが鳴り「終わった……」と思ったけど、そこは考慮してくれたのか、深夜料金はプラスされてはいませんでした。良かった〜、感謝します🙇🙇🙇
今度は岡田さんの風に間に合いたい……💦
でも連休明けから1ヶ月弱くらい休館なのですね。今日行けたのも何かのチカラに呼ばれたのかも🤭







女
-
90℃
-
16℃
正月休みが終わり、早くGWにならんかなぁとか言ってたのに、あっと言う間にGW☺️
さぁ10連休✨予定は無いのだが✨😎
定時上がり、久々のテルメへ。
道中は安定の渋滞😫
着いてからは駐車場争奪戦😫
建物下の駐車場が空車表示だったので、
半信半疑で入って行ったら空き無し😫
おまけに通り抜け不可😫
バックで戻っている途中に、たまたま出庫する車に遭遇💕ラッキーでした。
行き止まりトラップにハマる車続出😂
後から気づいた通り抜け不可の張り紙。
空いた枠探しながらだと見えんよなぁ?🤣
受付の列に並んでいると、LTC部長😫
今日も思ったより大きかった。
順番待ちでキョロキョロ👀
ん?ミルさん?
あれ?おりおさんも😳
告知無いけどゲリラでもあるのか?🤔
期待感しかない🔥
洗体し炭酸泉へ。
部長はLTCの時間以外に炭酸泉に
入る事は無いらしい🤣
20時サ室前に岡田さん、のじおさんの姿。
そして、ミルさん、おりおさん、
え?さとみさん、けっけさんも🤩
岡田さんの口上。
アウフギーサーを多数捕獲したらしい😂
皆が交代で風を送ってくれる贅沢回✨
ほんと来て良かった🥹
クールダウンしながら部長と談笑1🤣
その前でシャワーを浴び出すおじさま。
シャワーが長い。何がしたいのか🤔
お尻をコチラに向けた。嫌な予感が••
お手本の様な「MDフラッシュ✨✨😎」
ヒィー🤮
まぁ笑えたしヨシとしよう😂
その後、私はハーブサウナ。
部長は館内パトロール。
源泉露天で温まり、ソフトクリーム休憩。
パトロール終えた部長とまた談笑2🤣
笑いすぎてソフトクリームが溶けました。
22時回も5人体制🤩
素晴らしすぎ💕
隣の若者からも驚きの声☺️
アウフを初めて見たのかも知れない。
いい時に来たな。良かったね〜
と思うオッサン。
またクールダウンしながら談笑3
途中、のじおの弟子様も合流。
サウナ&ツエーゲン&マリノス談義☺️
LTCはどうしようか迷ってたが、
廃部の危機と聞き参加する事に😫
今日は私が今までで1番多いと思う位、
浴場は人だらけ😫
若者のパーティ多数😫
つるんで占拠。
炭酸泉がジャックされてるのだが✨😎
プラ椅子に座り時計を見ながら、
LTC開催不可かと思ってたら
若者の群れに突入する部長が見えた😂
さすが部長と胸が熱くなったのは
気のせいかも知れないが、廃部の危機と聞いては加勢しない訳にはいかない。
部長はコミュ力を活かし若者と会話。
「お兄さん」と慕われる人柄の持ち主。
さすがである。
私もそんな大人になりたいと思ってたら
無念文字数となりました😫






- 2017.11.26 13:11 サウナと手裏剣と私
- 2017.11.26 15:53 サウナと手裏剣と私
- 2017.11.26 15:54 サウナと手裏剣と私
- 2018.02.21 23:47 キタムーレンミッツ
- 2018.03.10 16:46 宇田蒸気
- 2018.03.27 11:16 渡辺智基@
- 2018.08.11 14:15 ダンシャウナー
- 2018.10.18 01:20 キタムーレンミッツ
- 2019.04.11 23:11 ぎん
- 2019.04.11 23:20 ぎん
- 2020.04.18 10:37 るい
- 2020.05.13 22:06 eina
- 2020.05.23 13:09 snb9
- 2020.05.23 13:10 snb9
- 2020.05.23 15:30 eina
- 2020.06.01 15:30 eina
- 2020.06.07 17:46 snb9
- 2021.01.30 22:33 トーマスパイク。
- 2021.05.04 23:33 snb9
- 2021.08.21 20:44 るい
- 2021.09.09 11:50 ゴンザレス
- 2022.04.24 21:55 るい
- 2022.06.27 21:58 ピルクル
- 2022.07.02 23:27 snb9
- 2022.07.05 08:20 eina
- 2022.07.09 09:26 るい
- 2022.07.24 10:37 KENJI YAMADA
- 2022.07.24 14:30 KENJI YAMADA
- 2022.07.24 15:46 KENJI YAMADA
- 2022.07.24 15:49 KENJI YAMADA
- 2022.09.24 11:37 KENJI YAMADA
- 2022.11.21 23:51 snb9
- 2022.12.08 18:42 KENJI YAMADA
- 2023.03.24 08:16 るい
- 2023.09.22 11:56 うみてんさん
- 2023.09.22 12:07 うみてんさん
- 2023.09.22 12:59 うみてんさん
- 2023.09.22 13:50 うみてんさん
- 2023.09.22 14:11 うみてんさん
- 2023.09.22 14:40 うみてんさん
- 2023.09.22 15:08 うみてんさん
- 2023.10.21 23:02 ~けっけ~
- 2023.11.05 08:42 チョキ男✌︎
- 2023.12.10 09:45 ~けっけ~
- 2024.04.18 16:08 うみてんさん
- 2024.08.07 17:36 高林 希
- 2024.08.07 17:39 高林 希
- 2024.09.14 15:43 うみてんさん
- 2024.09.14 16:08 うみてんさん
- 2024.12.28 17:50 うみてんさん
- 2025.03.11 23:49 AKi