対象:男女

天然温泉リラックスパーク テルメ金沢

温浴施設 - 石川県 金沢市

イキタイ
1563

スイカ

2025.07.07

3回目の訪問

温度計87度体感ふつーに100度近くあるやろ!!
湿度も高いから入りやすい最高ですーーーー

汗流さず水風呂入るおばあちゃん多いのかなしい

男性サウナも気になるから男女入れ替えたまーにしようよ

続きを読む
17

タクサウナ

2025.07.07

1回目の訪問

サウナ4セット
昨日たまたま夜に見かけ行ってみることに。
驚いた。こんなに良い施設だったとは。
おそらく一日中いれる神施設。
水風呂は飲める天然水。こんなところにもあったとは
サウナはタワー型で5段。ストーブは4つあり、力強い熱さだがキツくはない。
水風呂は天然水掛け流しで広く深いので飲める水風呂に全身包まれる。バイブラもありとても気持ちいい。
温泉も天然温泉掛け流しで最高。
テルメの森、今日はあまり長期滞在できないがとても心地よく、ここなら本当に一日中くつろげると思う。
この旅で奇跡的に出会えた神施設。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃
39

おや、まあ

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

今まで訪れた施設の中で一番大きいのではないかと。
それぞれ特色のあるスタジアムサウナ、クラシックサウナと北陸の水質の良さを感じる水風呂を堪能。

かこみランチ

続きを読む
12

ひろりん

2025.07.06

1回目の訪問

初テルメ!!
テーマパーク感ハンパない笑😆
館内着を着てゆっくりできるスペースもあるので1日中だらだらできる笑

サウナはハーブサウナとクラシックサウナの2種類。ハーブサウナはストーブが2つあって、オートロウリュが20分おきにある!思ったよりロウリュの量が少なめ?でも体感温度かなりありました👀入った瞬間ハーブの香りがして心地いい空間でした!デカデカテレビがなければなぁ😭

クラシックサウナはセルフロウリュできるタイプ。こっちは結構年季が入っている感じですが、麦飯石と炭のサウナと書いてあってマイナスイオンが出てる?とか。なんか昭和チックで空いてるので落ち着く感じ笑

水風呂は白山の伏流水でそこまで水温も低くないので長く入っていられる!バイブラ付きで飲める水風呂なのもありがたい✨

外気浴は露天スペースですが、ベッドの角度が微妙なのと、子供たちのキャーキャー声であんまりととのわず笑
内気浴のベンチほうが静かかも笑

源泉掛け流しモール泉は金澤ならでは!しっかり浸かってあったまりました!夕方は外の光が差し込んで綺麗な色に🤎

焼肉食べて、テルメの森(休憩スペース)で寝落ちして、また入り直して、、夕方まで無限ループ繰り返してました笑🔁

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
31

mina

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

初 テルメ金沢。
ハーブサウナがありました。良い香り。
お風呂もたくさんあり、外気浴もできて良かったです。

事前の予習が足りず、奥にもサウナがあるのを帰り際に気がつくという失態。予定もあったので泣く泣くちら見だけして帰りました。こっちはロウリュウできるタイプだったんですね。また来ます。

マンガが豊富にありました。検索もできてどこの本棚に何の漫画があるかわかるのがよかったです。

ビール!

うま〜

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
32

サウニンジャ

2025.07.06

20回目の訪問

サウナ飯

今日の朝活
毎日暑い🥵
水風呂のからのサウナ室の季節
外気浴の風に暑さも和らぐ
ありがとございます。

オロポ

サウナ上がりに最高😀

続きを読む
83

やけのはら

2025.07.06

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃

T.Tlv5

2025.07.06

2回目の訪問

リニューアル後初訪問。
マスコットキャラクターが可愛い。

若者ウケする漫画スペースが増設され、サウナも流行りのネオンキラキラサウナ。
そのせいか若者が大量発生!駐車場も激混み。

でもおじさんが落ち着ける奥にあるクラシックサウナも健在♪

個人的には若者、おじさんが共存出来る良い施設。

飲める温泉、水風呂、外気浴が最高な施設。
長続きして欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
56

ようへい

2025.07.06

3回目の訪問

県民プール後、テルメ
半券あれば安くなります!
サウナは入れなかったけど、チルアウト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

トーマスパイク。

2025.07.06

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

てっぺい

2025.07.06

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小林哲也

2025.07.05

2回目の訪問

サウナ飯

テルメ初宿泊。
サウナが改装されてて熱くなってて良かった🤤
夜と朝合わせて4セット。
サウナ:8分 × 4
水風呂:80秒 × 4
外気浴:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
8

まめお🫛灼熱の焼き豆🔥

2025.07.05

1回目の訪問

休み
21:00〜23:00
クラシックサウナ 1回
スタジアムサウナ 2回


本日2軒目はテルメ金沢へ。到着するとめちゃデカいしめちゃ混んでて圧倒されました😂

混雑を避けるように移動すると1番奥にクラシックサウナが!広くて少し暗めで良い雰囲気。いつまでも入っていられる心地よさながらセルフロウリュもしっかり効きました!

スタジアムサウナには00分のオートロウリュを狙ってイン!めちゃ広くてストーブも4基!最上段はなかなかの熱さでした。オートロウリュは意外にも優しめでジワジワくる感じ!00分以外にも適度に熱くなるようで不意にくる熱もよかったです🫠

水風呂は北アルプスの地下水でバイブラ付き。温度は低くないものの気持ちよく入っていられました!

時間が足りず長居はできませんでしたが休憩エリアが広く綺麗でそっちも満喫したかった😭

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
15

虎男

2025.07.05

22回目の訪問

0:45ぐらいに会計しようと並んだら、まさかの1:00を過ぎた。
でも深夜料金取られないで済んだ笑
さすが国内最強施設。

テルメの森で久々にワンピース読んだけど、そーやそーや、サイファーポールのところらへん、そんな感じだったよね。

面白かったわ

続きを読む
19

雛見沢

2025.07.05

10回目の訪問

サウナ飯

テルメチャンス到来😤
テルメ金沢お隣の石川県産業展示館にて外車イベントを友達と向かう。
BMWの試乗イベントに参加する。
ウインカーとワイパー逆で戸惑いましたが、慣れたら快適♪
自動でバック駐車もできるらしいが、エラーで見れず笑
ポルシェかっこよかった🏎️


テルメ第二駐車場に着くと、車多すぎ🚗🚙
しかし、フロント、お風呂は空いていた。森はたくさん🌳
まずは腹ごしらえで、ブリュレクレープを食べる。苦味と甘味のバランス最高😊

森でしばらく休憩🌳 ジョジョリオン最後の巻までありました。入荷ありがとうございます。

お目当てのサウナへ。リニューアル当日よりかは空いている。 友と来たのでお話しも少々。テルメのお風呂で初めて喋ったかも😛
ソロ活もいいけど、友達と行くのもいいね🍏

温泉しっかり浸かったので、スタジアムは6分も耐えられない🥵
温度計は壊れていたけど、熱さはそのままで安心😮‍💨

水風呂も冷たくてよかった〜 水シャワーも最高🚿
クラシックサウナも温度上がった?外見ながら温まるの良き好き😊

今日のお風呂は一番茶の香り!癒された🌱

予約時間になり、囲へ。
いい肉を焼き、食べるのループ🔁
運転手の友と半額ビールクーポンに感謝。

イベント参加し、温泉サウナを楽しみ、焼肉を食べる。
最高の休日😊😊

特選 内ハラミ

胃が喜ぶ

続きを読む
17

吉蔵

2025.07.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げげげ

2025.07.05

12回目の訪問

クラシックサウナ1
スタジアムサウナ4

サウナマット撤去ってインスタで書いてあったからマジかーと思いながらも行ったところ、男風呂はサウナマットありました。女風呂だけ?
クラシックサウナも90度近くあってよかった。

続きを読む
14

熱波太郎

2025.07.05

11回目の訪問

サウナ飯

連日の残業でリフレッシュできる施設へとテルメ金沢に早朝から来ました♨️


来る途中に山岡家の朝ラーメン食べたら眠くなったので朝ウナせずに森で眠りに入る(-_-)zzz土曜日なのにリクライニングチェアがガラガラでひと気が少ない。

そんな中で昼まで静かに眠れました。
起きてさっそく囲ランチとレモンサワー!
栄養満点、心も身体もリフレッシュ♪

そして月イチの散髪で髪を整いいざサ活へ☺️

人も少なめでゆったりサ活楽しめます。
前日にスタジアムサウナの温度異常が書き込みされて不安でしたがサ室はしっかり熱々で2段目のデジタル表示が壊れている模様(^_^;)

湿度ありで良き汗流せました。
また25日に爆風ロウリュに参加したいと思います😊

追伸 2年前には夏場限定でサクセスシャンプーを設置してありましたが男性側だけでもクールシャンプーあると嬉しいです。女性側だけ高級ドライヤーあるなら男性側にも何か欲しいです。

囲 松花堂ランチ

1000円でこのボリュームはコスパ最強

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

発汗けびん

2025.07.05

1回目の訪問

深夜12時にチェックイン!めちゃ久しぶりにきたらサウナがリニューアルされてて特に白山の水風呂が最高にまどろんだ。あまりに眠くてガチ寝した。
館内も綺麗になっていてこれは石川で天下取りに来てるなと、老舗の中の老舗で石川県人は全員知ってるお店、一度この、水風呂味わうと元には戻れないと思う。

続きを読む
28

きたやん

2025.07.04

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設