サウナに行った記録や口コミを残してみよう。
サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
検索結果 10000000件
[ 京都府 ]
出張からの帰り、新幹線に乗る前にと思い来てみた。
久しぶりの塩サウナ、気持ちよかった。
時間もなかったのでかけ湯で塩と汗を洗い流してそのままフィンランドサウナへ。ロウリュをしたが、暑くて一番最初に出てしまった。
バスタオルをかけながらの外気浴が気持ちよかった。
ドライサウナではサウナパンツを履いたり、7階の展望エリアではスマホの持ち込みオーケーだったり、他ではあまり経験しないルールがあった。
1時間コースなのであまりゆっくりはできなかったので、今度はレギュラーコースでもっとゆったりと入りたい。
男
[ 大阪府 ]
金曜まで再び大阪ニャー!
Grand Front Osakaに11/22から設営されてたスケートリンク「つるんつるん」が2/24までで終了してたニャー!
大寒波が来たばかりだけど春はそこまで来てるのだニャー!
今日はホテルサウナで済ませて明日に備えるニャー!
ありがとニャー!
男
男
[ 東京都 ]
LD初参戦🩷
やっと、来られました😆
すべてが最高😆
サウナも最高😆
アウフも最高😆
スタッフさんの対応も最高😆
水風呂が3種類なんて、最高すぎる🥰
また、絶対に行きたーい‼️
男
[ 東京都 ]
お客さんにおすすめされて
行ってきました台東区鶴の湯。♨️
ここは銭湯料金にサウナが含まれて安くサウナが楽しめます。ラドン風呂やサウナ水風呂、露天風呂、水風呂、電気風呂とコンパクトですが色々なお風呂もあって楽しい。🧖♂️
サウナ室は5-6人入れる程度。遠赤外線のストーブで2段ベンチストーブの前の2段目はなかなかの熱さ。
昼頃でしたがタイミングによってはたまにサウナ待ち。
水風呂は20度程度で2人くらいはゆったり入れるかなという感じの広さ。寒い時はこれくらいの水風呂でもちょうどいい💧
休憩スペースは特に無く、露天エリアに一つだけ小さい腰掛け椅子がある程度🪑整っていて良いのかなという感じです。
銭湯のサウナ巡りは楽しい
男
[ 岩手県 ]
ただいまです😀
年末年始のサ旅を入れると今年2回目の2連休以上と言うことで2回目のサ旅。
今までやったことのない土曜仕事からの車🚗での関東サ旅として初めての試みでしたが…
っぱキツいっすね💦荷物とか最悪車中泊も出来る等メリットもあるんですが…自身の体力低下もあるのかマジでキツかった⤵️
誰かいて交代で運転出来てとかならまだありかもだけど、2連休でひとり車🚗で関東にサ旅するは辞めとこうと思いました(笑)それが分かっただけでも収穫🙆♀️
あとは今回新規が七沢荘しかなかったのは申し訳なし💦
でも自分がリピするくらいだから間違いなしな施設なので(厚木カプセル以外←)特に山賊サウナは本当に好きです。SNS等で毎日のアウフグース表とか分かると良いんだけどなぁ🙄ariさん出勤日しか本人から教えてくれるが情報が来ないだけがちょっと気になってたり🙊(笑)
後、ダンディ😎ロウリュが祝日もやってくれる様になったのは個人的にめちゃくちゃ嬉しいですね!もちろん本人の予定だったり色々あるかとは思いますが、自分みたいに日曜&祝日しか休みがない人間にとっては、無理して仕事終わりに厚木まで突っ走って朝受けるみたいな方法しかなかったのが、可能性が広がりましたからね!本人は知らなかったらしいですが🙊(笑)嬉しい誤算でした🙏
キツかったけど今回も楽しいサ旅でした!お邪魔しました&有難う御座います🙇💦
さて、地元(隣の市)では山林火災がようやく潮時を迎えてました。てか鎮圧の放送がなった直後、まさかの違う場所からまた林野火災が発生💦地元消防団の方々は大変ですね、自分も端くれの消防団員ではあるのでお察しします🌀
左夏!
インするとサ室にはいつものイケオジ&トントゥおじさん&駐在さん👮
開口一番イケオジに『タバコ🚬その辺にポイポイするからまた火事じゃないすか😎』と「バレた?(笑)」とかふざけるので、駐在さん👮さんに『お巡りさんこの人です😎👉️』と告げると大爆笑🤣
今日も左夏は平和です←
コロナ禍以降、黙欲とか静かなサ室が推奨されようになったし、もちろん悪いことでないし望むべき姿なのかもだけど…
ど田舎のサウナはルイーズの酒場的な存在でもあり、地元住民の重要な情報収集場なのである。
サウナだけを堪能したい人からしたらただの耳障りでしかないだろうけど理解はして欲しいかな🙄
今日も水風呂は最高!草加も山賊も七沢も厚木も気持ちよかったけど、っぱ夏っちゃんの水風呂に入るとただいまってなるんよね♨
GWまで連休がないのでつまらないサ活が続いてしまうかもしれませんがお付き合い頂ければ幸いです🙏
[ 北海道 ]
祝日明けのアルテンは非常に快適に過ごせた
不完全燃焼になった昨日のサ活は露天風呂に15人もいたらさすがにパーソナルスペース的な意味で落ち着かなかったがそれを取り返すエクスタシー☆
湯らん銭(←定休日)の常連さんに挨拶された流れで話してたら露天風呂から出るに出られず
今朝は玄米の準備を忘れて出てしまったのでコメのある半額惣菜を買って帰る
寒さをふっとバス西の追い風
スパイクタイヤはもう出番無さそう?(意味深)
5分2セット
男
女
[ 秋田県 ]
昨夜から雪がまったく降らなかった火曜日、ホーム沼館でサ活。
対マーリンズ3戦目、先発投手は山本由伸#18、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 2
奪三振 3
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
3月18日、東京ドームでのカブスvsドジャースの開幕戦まであと3週間となったが、果たして当日のリアルなドジャースのスタメンはどうなるのか⁉️
サウナ野球盤では、開幕戦の先発投手はスネル#7だったが、はやくもこれは外れたようだ😢
ということで、予想は次のとおり⚾
1番 DH 大谷さん#17
2番 SS ベッツ#50
3番 1B フリーマン#5
4番 RF Tヘルナンデス#37
5番 3B マンシー#13
6番 C スミス#16
7番 LF コンフォート#23
8番 CF エドマン#25
9番 2B Eヘルナンデス
P 山本由伸#18
スプリングトレーニングでは、ここまで1勝4敗と苦戦しているドジャースだが、このラインナップが組めれば、開幕からロケットスタートってことになるかもしれません😅
まあ、どうでもいい話。
そんなこんなで現着19時30分。
洗体してたら色黒さん入場で偶然偶然🍀
さすがの耐熱性に圧倒されながらの3セット半🔥
最後は、久々のびすけっとさんとも挨拶を交わしFinish🔚
サ室の名曲有線、本日の一推し
涙をふいて by 三好鉄生
風呂上がり、外の天気は雨☔
これはこれで厄介ですなぁ😅
男
[ 東京都 ]
念願すぎる『サウナ東京』レディースデー!
帰省日とギリギリかぶるのを知ってから
本当に楽しみにしてたー
めちゃくちゃ割愛しますが…
どのサ室も完璧!!!!!!!!
とにかく「湿度」を大事にしてるの感じた。
あまりにも良すぎて
全てがサクサクいきすぎて
4時間枠なのに1時間ちょいで大満足。
そのお陰で休憩処をゆっくり利用もできたし
東京のサウナ友達ともお話しできたし
なんて素晴らしいの『サウナ東京』
メモ📝
入り口の鍵の番号がそのままロッカー番号になる
奇数→ロッカー上段
偶数→ロッカー下段
また帰省のタイミングでLDかぶります様に。。。
[ 東京都 ]
かが浴場と迷って、次に行くとこを考えてこちらにしたけど、後から後悔💦
こちら、かが浴場より狭いからかとっても熱い😱
小さいマットみたいなやつももらえないからか皮膚を覆うものがなくて最上段リタイヤしました😭笑
むしろ、誰も最上段にいかないの笑
そして、今日の選曲もわからない曲ばかり🤣
熱くて、汗出る前に出て、出たのはあまみだけ笑
かが浴場の方が休憩スペースもあるしあたしの好みでした😊
でもこちら、2回目笑
熱さ:4
湿度:3
汗かき度:3(ロウリュウ時:4)
とにかく、焼けるように熱い🥶
[ 東京都 ]
ジムのトレーナーさんに教えて貰った店。宿直上がりに行ってみた。狭いスペースを上手に使っている✨
生姜尽くしの店内に生姜サウナ、生姜水、そして生姜味噌汁は塩分補給に最高やね🙂↕️
最近サウナにだいぶ飽きていたが、久々に楽しめたわ。一階の生姜焼きも美味かったわ😝
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。