入れ替え頻度:
温度 92 度
収容人数: 17 人
右側。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: 12 人
左側。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
支払いは電子マネーも可。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
先週は一年で3本の指に入る忙しい1週間、サ活が出来るような時間に終わらなかったのもあるが、先週からの体調不良がなかなか良くならない…
はじめはサウナ入って酒でも飲めばすぐ治るだろと楽観していたのだが、後一歩のところから進まず…
これはしゃんと治そう!とサウナも酒もやめて5日経つものの1日1㍉くらいしか前進せず…
こんなセミの寿命より長い夏風邪になるくらいならいっそコロナに感染して休めた方が楽だったのではないかなど無意味なことを考えはじめたり。
世間ではコロナの猛威が再度脅かされるなか、祭や何やらで世の中を元気にしたい気持ちとで振り子のように我々のこころを揺さぶる。
大船渡でも花火が上がるなか、自分は昨年と同じように自分の会社の机から覗き見える花火の散り際を景色の一部にしながらいつまでも引きずる体調不良を何とか持ちこたえたことに安堵。
来週頭までは忙しいもののピークは終えた為、とにかく休みたい…その気持ちだけで乗り切り迎えた日曜日。
夏なのにこんなに自宅でゆっくりした日はいつ以来だろう…
それでもいつもの性なのか1日1㍉づつしか改善してない体調を確認したい、ダメならすぐ帰ればいいということで夏っちゃんへ。
左夏。
熊太郎さんの気にかけるトントゥおじさんは今日もいない、それどころか夏のイケオジもだし、日曜レギュラーの大槌の二人組すらも。
日曜の夏っちゃんがなぜだかいつもと違う景色に見えてしまうのは久々だったからだろうか…
でも左夏はいつもと変わらず迎えてくれる…
1セットをしたとこで体調の不安はなく問題ないと確認できたので3セットでやめようかと思ったけどなんとなく4セット、有難う御座います👍
先日、パン姉ぇにお願いしていた絵を頂戴しました!
忙しい中、貴重な時間を自分の為に使って頂き有難う御座います🙏
また御礼が遅れていまい申し訳御座いません💦
今のサウイキやTwitterのトプ画は、特に理由も思い入れもないけど高校生の時に友人達とメッセでやり取りしてたときに、友人が何の気なしに自分にプレゼントしてくれた絵を使ってました。たぶん書いた友人も覚えてないでしょう😃
パン姉ぇの書いてくれたのはめちゃくちゃ気に入ってて今すぐにでもサウイキとTwitterのトプ画にしたいくらいですが、以前記載させて頂いたとおり一粒万倍日等の暦を重要視する性なので、自分なりの然るべきタイミングで使いたいと思ってます💦
キャラが良すぎるので落ち着いたらこれを元にTシャツやらステッカーとか作りたいなぁとか考えてたりだけど、まずはこの体調をなんとかしないとですね💦
パン姉ぇ本当にありがとうございました😆
久々に…帰ってきたよー夏虫!今日は休日。雪解けを待って11時頃に家を出る。大船渡市内から車でだいたい30分。震災前は陸前高田のありし頃の実家から三陸道で通っていたなぁ…夏虫…色々な20代の頃の思い出が詰まった夏虫へ向かう。だが…ここの難点は山の上。昨日の雪がまだ残っている…しかもアイスバーン状態…大好きな夏虫のサウナのために初心者運転みたいな速度で山を登る。どんどん【夏虫のお湯っこ】に近づくにつれて青空の色が濃くなっていく。さほど山では無いけど市内に比べると本当にここにいつも来ると「空の青」の濃さに感動する。こんな雪道だし平日の昼近くだし誰も居ないだろ。対向車もすれ違わないし…こりゃ貸し切りだな!って思っていたらビックリ。メインの駐車場にはビッチリ車が停まってる!400円を払って跳ね返りの良いコイン戻り式ロッカーに財布や携帯を入れて…ここからが夏虫の運命の分かれ目。昔からそうだった…あくまで個人的な感想だが…右の浴室は【ハズレ】左の浴室は【当たり】。左の浴室だと浴室内が広い気がする。そしてバイブラ仕込みの寝湯もある。ここの窓を開けて寝湯に浸かるのが大好き!そして大きな違いは【整いスペース】がある。もちろん椅子もある。右の浴室には整いスペースが無い…大きめの風呂桶に座って休憩するしかない……今日は…【右の浴室】だった…泣残念だけど仕方ない!男女入れ替え制なんだから!体を洗ってサウナへ…本当良い。湿度と温度のバランスが本当素晴らしい。ここに毎日通えば松原に行けなくなる…県内でも夏虫のサウナは指折り3本に入る素晴らしさだと思う。今日は残念ながら…夏虫の主のちゃん@下新屋さんに会えなかったどいずれここで一緒にサウナに入って飯食いたいなーって思いながら今日もじっくり蒸される。水風呂も最高。16℃くらいかなぁ。程よく冷えていて本当に気持ち良い。しかしまぁ…言いたくないけど…マナーが悪い輩がここも沢山居るな…サ室下段で横になる。サ室でタオル絞る。ここまではまだ大丈夫。免疫ついてるなー!我が目を疑ったのが水風呂の水が出るホースに口を入れて水を口に入れてうがいしてそこらへんに吐き出すジジィが居た。もはや怒りを通り越して【無】の境地。これはさすがにビックリした。思わず「いや…ねーだろ…それ。」と言ってしまった笑サウナ室内にも注意書き沢山貼ってるじゃん!!久々の夏虫。気持ち良かったなぁ。2時間近く滞在しちゃったわ。サウナ6セット。出来ればテレビを無くして欲しい…な。夏虫には本当に沢山の思い出が詰まっている。だからここは本当に心をリセットしたい時に来るところ。本当の僕の聖地だ。これから春が来て夏が来る。四季折々の風景が本当に美しい夏虫…大好きーーーーー!

14時30分から
10.8.6
3セット
二日酔い度10中 0
今年も残り半月
貯金の概念を度外視し、念願の北海道にも行け東北を中心に沢山のサウナ旅行に行きました
今年最後の旅は大船渡にしました
人生に多大な影響を与えた2つを貰いました
目的地は大船渡温泉ホテル
友人とは出かけてましたが20歳の時初めての一人で遠出で1泊2日の旅
KESEN ROCK FREAKSで初めてマキシマム ザ ホルモンのLIVEに行き
今考えるとあんなに狭いキャパは宝クジレベル
2日目に町を散策して海の綺麗さ、街並み、飯
ふらっと来た旅行者が語るのは違うかもしれないけど雰囲気が抜群に素敵で
21歳で温泉+旅館飯巡りに目覚め
一人旅にハマる
そういえば大船渡にいいとこあるかなと調べてきたら飯がマジでやばかった
Liveに温泉巡り
人生の2大趣味を確立させてくれた思い出の地に
温泉巡りが今はサウナ巡りになりました
汗をかく分少しは健康になったかな
おっと失礼サ活ですね
ホテルにはサウナがないので近くに入れる所はないかと
左夏というワードが気になりこちらへ
秋田ー岩手の高速は雪地獄
ヒヤヒヤ低速で運転し
大船渡に入った瞬間嘘みたいに雪がない
そして日が差している‥
同じ日本とは思えない
白銀荘の山道を思わせる急勾配の坂道
所々凍結でツルツルーー
お寺の様な階段を上がりいざ
皆様のサ活で今月は奇数日が左と案じてたので左側でした
ささっと体を洗い下茹
サウナはどこかと探したらオープンドアの向こうに「黙サウナ」
L時型のわりと広いサウナ
3.4人で快適黙浴90℃も発汗良好
上段でばっちり蒸され
水風呂
冷てーー!!冷てーー!!
久々に体に安否を問いかける冷たさでした
内湯とサウナの境目の休憩スペースでばっちり
2セット目から灰色のサウナハットを装着した方が下段に鎮座していました
なんだか巨大なオーラを感じたので
サ活で拝見していた常連のサウナーさんかもしれません
秋田からお邪魔しました
明日はASAunaさんの投稿がありよだれが垂れた施設に向かいます
大船渡温泉
飯やっぱぱねぇ
岩手旅始まりました




基本情報
施設名 | 夏虫のお湯っこ |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 岩手県 大船渡市 三陸町越喜来小出59-1 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0192-44-2600 |
HP | http://www.echna.ne.jp/~sunfull/natumushinooyukko1.html |
定休日 | 毎週水曜日 |
営業時間(大浴場) |
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分 木曜日: 10時00分~21時00分 金曜日: 10時00分~21時00分 土曜日: 10時00分~21時00分 日曜日: 10時00分~21時00分 |
料金 | 大人:400円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.02.08 23:36 夢
- 2019.02.11 23:30 夢
- 2019.02.11 23:32 夢
- 2019.04.29 14:57 夢
- 2019.04.29 14:59 夢
- 2019.04.29 15:00 夢
- 2019.09.16 15:27 熱々マン
- 2021.01.18 21:21 ちゃん@下新屋
- 2021.02.23 11:02 ちゃん@下新屋
- 2021.04.22 11:16 ちゃん@下新屋
- 2021.07.06 09:54 ちゃん@下新屋
- 2022.01.17 09:24 ちゃん@下新屋
- 2022.03.10 23:26 北の熊太郎
- 2022.05.07 03:43 北の熊太郎
- 2022.05.10 23:23 眠り磨呂
- 2022.07.21 01:06 北の熊太郎
- 2022.07.26 20:00 北の熊太郎