大阪府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

なめらかバード

2025.08.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ポワルン

2025.08.13

93回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

お盆休みで、休暇を堪能。
本日は岩盤浴も。
タワー 瞑想 各1セット

岩盤浴は適当に部屋を変えながら。いい汗かいたなあ

夕方6時にアウト。さすがに混んでるね。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.3℃
7

スーさん

2025.08.13

1回目の訪問

本日は大阪のプライベートサウナに訪問!
施設内はとても落ち着きがあり、おしゃれな空間。
サウナはセルフロウリュで調整可能、水風呂もそこそこの温度で整いは畳でごろ寝できる!!
時間内にスキンケアが終わらなくとも別室でパウダールームがあるためしっかりと保湿も可能。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
3

ひろ

2025.08.13

1回目の訪問

水曜サ活

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

初のサ旅は大阪サウナDESSEへ!

今日は夏まつりイベントだったのでアヒルちゃん風呂に癒された🐤

サ室それぞれの香りが良かったし、
施設内を探索するのがとてもワクワクした。

全てのサ室を堪能したが、個人的に好きだったのは茶室・川・庭かな。

サ室からそのまま水風呂に飛び込める川サウナは素晴らしかった。シングルの深水風呂が隣にあるのも魅力に感じた。

お盆休み特別料金2h ¥3100

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,87℃,85℃,80℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 9.7℃,12℃,15.7℃,16.5℃
7

yuki

2025.08.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

もす

2025.08.13

1回目の訪問

葉村温泉

[ 大阪府 ]

たまにはスーパー銭湯以外のサウナに挑戦しようということで梅田から1番近いこちらにお邪魔しました

サウナは湿度高めでとても熱くてすぐ汗をかけました
水風呂はキンキンに冷えてて気持ちよかったです
2セット済ませたら人が増えてきたので温冷交代浴に切り替えましたがこれはこれで良きかな、2往復してきました

アメニティが備え付けじゃないのを知らなかったのでまだまだ銭湯に関しては知識不足ですね、これからも色んなところに入っていきたいなと思いました

続きを読む
9

坂道くん

2025.08.13

2回目の訪問

水曜サ活

弾丸サ旅。

大阪へ向かう先は『大東洋』。

多分1年ぶりの訪問。

続きを読む
13

せせりD

2025.08.13

1回目の訪問

白滝温泉

[ 大阪府 ]

飲みからのサウナかと思いきや。サウナは故障中。
でも、風呂と水だけで整えるから最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ヤユシン

2025.08.13

1回目の訪問

白滝温泉

[ 大阪府 ]

サウナは壊れてましたが、湯船がすごく暑かったです。。のぼせてしまいました

続きを読む
4

フジヲ0823

2025.08.13

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ストⅡ銭湯スタンプラリー7湯目♨️

たこ湯の前を通りましたがストⅡの暖簾がありませんでしたので急遽五色さんに!

よくよく確認したらたこ湯さんは対象外でした、、、

大きなロビーに昭和を感じながら15時にイン。

投手戦の高校野球を観戦しながらむされます。

座面が広くてあぐらをくみながらボナされ、休憩は外気浴場の整い椅子でボケーっとしました。

帰りに蕎麦を食べて帰宅しました。

自分だけでしょうかあそこの浴場にいく階段が怖いのは、、、

昆布そば、天ぷらトッピング

20年以上前から小生はこればかり食べです。

続きを読む
13

まる@豪腕

2025.08.13

51回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ほぼホームの大東洋に行ってきました。

お目当ては熱波師あさこちゃんのアウフグースイベント。前回行けなかったのでね。推しは推せるうちに推せ的な。

昼前にジムでしっかり脚トレやって、ほどよく疲れてチェックイン。フロントでアウフグースを1部のみ予約。

ロッキーサウナとフィンランドサウナで身体を温めてからあさこさんイベント参戦。

ちょうど最上段の奥が空いていたので確保。いや、ここ熱いんじゃなかったっけ?など思いつつ。

前回のサ活で確保した熱波師あさこちゃん応援タオルを持参。イベントの冒頭挨拶でタオルをアピール。ついでにグッズ紹介にも協力。訓練されたヲタク。

「よっしゃあ漢唄」→曲名不明(気になる)→「あっぱれ」の3曲。

やはり確保した席がかなり熱くて、イベントじゃなければ途中退出してたかもくらいの体感温度でした。よく耐えた。

今日のあさこさんもパワフル熱波。遠い席でもよく届く。かなり熱くてきついはずなのにずっと笑顔。これが嬉しい。

さらにタオル効果で、他のお客さんの注目を集めつつ、ちょっと多めにあさこさんから仰いでもらえました。十分グッズ代の元を取ったな。

サウナの後はレストランで食事。アクリと日替わりのしょうが焼き定食。サウナの後は何を食べても美味しくて感激してしまう。

なんだかんだ言っても大東洋のサウナ室が一番自分の好みに合ってると毎回気付く。やはりホーム。

しょうが焼き定食とアクリ

サウナの後には濃いめの味付けがちょうどいい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
12

西田

2025.08.13

1回目の訪問

水曜サ活

宝栄湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

湯湾

2025.08.13

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

①ドライサウナ97℃ アウフグース有 13分
 水風呂 13℃ 1.5分
 内気浴 7分
②ドライサウナ(フィンランドサウナ) セルフロウリュ 
 無 95℃ 8分
 水風呂 13℃ 1分
 外気浴 6分

鰹節や芋けんぴが登場した変わったロウリュサービスだった。キューゲルは健在。

サイゼリヤ 梅田楽天地ビル店

アラビアータ タマネギのズッパ イタリアンプリン

ラーメンお盆で並びすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃,13℃
12

午前中の用事済ませて。
昼からは混んでるのを承知の上で来ました。開店直後の入館受付待ちがけっこうありました。
あ、で、今日は熱波師あさこちゃんの定期ですね。

とりあえず洗体だけ済ませて。昼メシ&昼寝タイム。
1時間半ほど休んでからサウナへ。フィンランドサウナとロッキーサウナ、両方入って準備完了。

で、熱波師あさこちゃんです。
16時30分、相変わらず明るく登場、顔馴染みも多そうです。
大東洋のTシャツ姿、下はモンペ?
アロマはキューゲルでオレンジ、檜、ジャスミン。
いきなり「よっしゃあ漢唄」がかかってちょっと焦りました。(なぜ?😅)
今日は元々サ室が暑くて数人が離脱。
あさこちゃんのタオルを持ってる人が2人いて、集中的に扇いだりしてました。ラストはオリジナルソング、短くて良かった。

18時30分。今度はコスプレセーラー服風で。アロマはレモン、ティーツリー、ローズゼラニウム。
なんか聞いたことあるような、ないような曲がかかってました。
こちら座ってる上にまで上がって扇ぐのは得意みたいですね、好評でした。
相変わらず力強い風がきてましたよ。

クールスイングも含めありがとうございました。
まだ20時30分の回がありましたが遠慮して引き上げることにしました。
また次の定期、来る・・・かな?

盛岡風冷麺

思ったよりピリ辛

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,21℃,11℃,17℃
71

こー

2025.08.13

55回目の訪問

水曜サ活

今日はお盆イベントの後にホームサウナへ。
13時30分ごろに入り最初は空いてましたが15時ころから混んできましたね。
外が暑いからかいつもよりもショートでした。
整いイスは相変わらず渋滞で整い難民もいました。
イス増やしてください!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
11

カトシ

2025.08.13

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
12

ayanaga

2025.08.13

3回目の訪問

水曜サ活

高温サウナ:3セット

一言:お盆なので…早朝に自宅を出て、義実家の車を借りて🚗まずは、高野山へお墓参り。早い時間なので道は空いていて、涼しかった。今年は戦後80年という節目なので、英霊殿にも手を合わせた。何かと不穏な世の中…平和を願うばかりです🕊️高野山を後にして、途中、道の駅 串柿の里に立ち寄る。お土産にシャインマスカットを購入。桃やブドウ、いちぢく、野菜も豊富だった。道の駅を後にして貝塚市の奥水間へお墓参り。
朝から動きまわり何かと暑かったので、義実家へ戻る前にコチラへ。有馬温泉のような金泉に、アツアツサウナ🧖🏻‍♀️冷え冷え水風呂、露天の寝転び湯で外気浴…最高やん。義実家では晩御飯をたらふく頂き、ありがたい1日でした。

続きを読む
11

まっちゃん

2025.08.13

2回目の訪問

水曜サ活

銭湯のススメ2025ストIIスタンプラリー10軒目。 今日も出社したものの電話は一切鳴らず書類作成がサクサク進んだので15:30にフレックス退社して水曜サ活Go🚃🚶💨 3年振りの久々訪問。 16:00イン。

ナニワ工務店施工にハズレ無し。 
強い足裏ジェットがある座湯で下茹でからの、水通しでいきなり「ウラピリ〜🦶🏻」かましてからサウナへ。フィンランドサウナと謳うストーブはもちろんKASTOR🕺 上段席だと結構熱く、カラカラ系体感95℃くらいら5分で玉汗、8分で退室レベル。 おそらく軟水の水風呂は、そんなに冷たく無いが、長くゆっくり浸かれ心地良き。 休憩は脱衣所の整い椅子で、扇風機の風を受けてめちゃ気持ち良き。5セット堪能。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
34

みやあん

2025.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

遠征3日目はうめきた温泉、蓮。
グラングリーンにできた温泉とジム、プールの複合施設。
温泉、サウナとジムが使えるベーシックプランで3740円とちと高めな価格設定。
サウナは広いけど定員18人のゆったり間隔。
水風呂25度、外気浴なしはイマイチだけど梅田だからまぁ仕方なしか。
ドリンク1杯無料に釣られてレストランに入ると豪華施設で割高な食事。
サウナは10分3回で充分。
遠征だし1回はということで、割高施設を梯子しております・・・

大阪カレー🍛

うまいけど量少ない・・・ さすがヘルスケア施設😛

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25.2℃
12

N37

2025.08.13

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!