サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 大阪府 ]
10:00の部に当選して、舞洲パンクアンドライド優先レーン入場を駆使して間に合う。
なんとなく東ゲートで並んでたら、まあまあタイトだったのでは。
西ゲート当日予約端末より12:20未来の都市も当選して高効率。
プログラムについては皆さん、書いておられるので割愛しますが、よく練られたプログラムで大満足。
もう、2ヶ月前抽選は終わったので、ここから先に入れる可能性はかなり低い。
どこかで再稼働してほしいものです。
[ 大阪府 ]
8月11-13で2泊3日滞在しました
広くて綺麗なサウナでした^^
サウナパンツML、サウナ用シートあり
テレビ、12分計あり
水風呂は浅め
外気浴スペースはありませんが奥の仕切りスペースに寝そべりチェアが3脚あります
お盆時期で家族連れが多かったですがサウナ〜寝そべりチェアは常に貸切状態でした
朝も7時から入れるのでさっぱり気持ちよく1日がスタートできました😉✨
サウナとは関係ないですが鍵付き脱衣ロッカーからカゴのみの脱衣所、浴室までが遠いです😅
裸でまあまあ歩くよくわからない作りでした😅
女
[ 大阪府 ]
サウナ: 3回
水風呂:4回
休憩:芝のところや椅子で寝てしまっていた。
合計:3セット
一言:期間限定で水炭酸泉があり、思ってたよりぬるかったがゆいるを思い出すような感じでよかった。
[ 大阪府 ]
行ってきましたよ♨延羽の湯
お盆期間中で一周回って空いてるかな?
と思いきゃ大混雑🤣
とくに寝転び処は足の踏み場もございません🥺
しかしながらサ室は人もまばらで良い感じ😉
しっかり10分入らせて頂きました😊
ここの水風呂は広くて気持ちいい😑
整ったあとはお待ちかねのサウナ飯🍜
本日は大阪上半期1位と噂されるお店に😙
夏限定の冷やし中華を頂きました😊
泣きたくなるくらい美味かったとです🥹
男
[ 大阪府 ]
一年ぶりくらいの訪問、11時開店と同時に受付。最初は紳士率100%だが、暫くするとイキった二人組・ドラクエ増えてくるのは変わってないですね笑
倉10分→水風呂2分→内気浴10分
森6分→水風呂2分→内気浴10分
森6分→水風呂2分→内気浴10分
はなれ10分→水風呂2分→内気浴10分
森サウナの休憩スペースのベンチが無くなってインフィニティチェアに変わってたのが良き。でも一脚だけなんで取り合い必死ですね。
その後、昼食。写真撮り忘れましたがカレーおでん5種盛と新メニューの麻辣湯を食し、再び浴場へ。
はなれ8分→水風呂2分→内気浴10分
森6分→水風呂2分→内気浴10分
以上6セットで退室。滞在は3時間半くらい。
ハンモック無くなったのが非常に残念。マナー悪い人が居たのかな…。今のはいわゆるハンギングチェアで、7〜8本縦に伸びる鉄芯が身体にゴリゴリ当たり、痛くて個人的には使えないのです。
またミナミに行く予定があれば伺ってみます。
[ 大阪府 ]
サウナ:①②④⑤ 各10分、③⑥ 各5分
水風呂:1分30秒 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:巷には9日の土曜日から9連休の人がいるというのに、私は今日12日だけ出勤😢こういう時はテンション上げるものが欲しい❗️となるとここでの🈂️活しかございません❗️実に1ヶ月半ぶりのneverendingである😀長かった~‼️最近、サバンナの高橋茂雄を初め、様々なサウナーユーチューバーがneverendingを取り上げた事もあり、隠れ家的穴場サウナとして予約が取りにくくなっているのである😵この日も最初の1時間は2人組と同席で、4セット目には入れ替わりで15分ごとに1人また1人と入ってきて、何と定員6人のサウナに5人で入った😲またととのい椅子が4脚しかないので私は水風呂の段差に座った位だった😢しかし、ここに来るサウナーさんは本当にリテラシーが高い❗️2人組で来ていても絶対にサ室やととのい椅子で喋らない😌沈黙を守り、この静寂に浸っていらっしゃった😌なので個室サウナで1人で入っているのとさほど変わらず、ゆっくりできる🤫ここ2ヶ月程、横浜、新潟、広島の各地の色んなサウナに遠征していたので、ホームサウナは本当にホッとする😰ヒーリングミュージック、ハーブティ、干し梅、足置きの湯たんぽ、そしてふかふかのタオル、何もかも私の心と身体を癒してくれる😀だから他のサウナーさんも放っては置かないのだろう🙂志向、最高のサウナの後の🈂️飯は焼肉である😀牛、豚のカルビに塩味の鶏ももを堪能‼️かなり前にあさちゃんさんが言っていたが、「焼き肉は正義」である😀明日からは5連休である‼️体調を整えて、また夏休み明けから仕事終わりのサウナを楽しみにフルスロットルで頑張るのである🔥
[ 大阪府 ]
週末の激務を乗り越え1週間ぶりのサウナ。
そうです、こんな時はここしかありません。
「ユートピア白玉温泉」様へ。
ストリートファイターコラボの影響かすごい賑わい。
15組待ちでしたが当然待ちます。
30分待ちとのことでしたが15分ほどで入れたのではないでしょうか。
肝心のサウナは安定感バツグン。
問答無用で整いへ導かれました。
やはり白玉に変わるものはなく唯一無二だと再認識。
なんと今月1回目でしたが久々に気持ちよかったです。
それにしても、店内のあらゆるところがストファイ仕様になっており心が躍ったサオナ太郎でした。
本日も有難う御座いました。
男
[ 大阪府 ]
昨日の下書き分
水炭酸風呂に入りたくて延羽の湯に行こうかと…
でもいつものあちらこちらで人人人〜は嫌やなぁと思いつつ、一か八かで入りました🤣🤣
結果はやっぱり😱…右から左から多重放送の嵐
それでも負けてられへん
人波を掻き分け水炭酸風呂へー
3回入れました😂
ロウリュウサービスもすぐ満席になるので避けて、終わって直ぐの熱が漂ってる時を狙って入る👌
4セット完了
4時間滞在
男
[ 大阪府 ]
ラストはスタンプラリーと関係なくピットイン。
浴場で監督と合流しサウニング〜なごみ亭で
また〜り楽しいひと時を。
それにしても賑わっていて、スタッフの皆さま
お疲れ様です&ありがとうございます。
途中ヤンスさんと偶然。
さて、明日は急展開!?しそうで楽しみである。
男
[ 大阪府 ]
大阪サ活3軒目、本日2軒目は「天然温泉なにわの湯」♨️
まず人工炭酸泉で下茹でしたけど、炭酸はだいぶ弱め🥺
女湯はスチームサウナにコラーゲンライトっていうんがついてて面白い😊
15分間ドピンクのライトで照らされる笑
コラーゲンの生成を促してくれるらしい🤔
水風呂は塩サウナ・高温サウナ室の目の前で動線◎
14.1〜14.5℃の冷水で、しかも期間限定でハッカエキス的なのが入ってて体感温度-3℃!確かにハッカの良い匂いがして、スースーした😊
高温サウナは:00にオートロウリュありで、数回に分けてアロマ水が落ちてきて滝汗🧖🏻♀️
もちろん最上段で😇
トドスペース(琉球畳)も良かったけど、個人的にはデッキチェアが好きかな〜!
お風呂は、掛け流しの源泉湯が温度も熱めで最高!
LIVE前にしっかりととのった🫶
スチームサウナ:10分×1
塩サウナ:12分×1
高温サウナ:6分×1、8分×1、10分×2
水風呂:2分×5
休憩:5分×5
合計:5セット
女
[ 大阪府 ]
またまた休み前日にサ活!
しごおわからの家でサクッとごはん食べて、
いざ出陣🫡🫡🤭
23時でも駐車場満車🈵😳
下駄箱からまず広〜っ!
脱衣所も浴場も広〜っ!
謎のBGMで夢の国演出?😂
お風呂の種類たくさんでワクワク😊
サウナ室は改修されたのか?
お風呂より綺麗な感じでした。
終盤おしゃべりうるさい人達が来たのだけが残念。
水風呂広めで程良い冷たさ😌
休憩は、そこらへんに座るも良し、
露天の椅子まで行くも良し。
24時半過ぎてたけど、
名物のカレーうどん食べちゃいました😙
涼しい食堂で食べるカレーうどん最高🤩
深夜にギルティー🤭
ふーふーしてカロリー飛んだからいいか🤭
楽しい夜遊びお風呂でした🥳
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。