対象:男女

箕面湯元 水春

温浴施設 - 大阪府 箕面市

イキタイ
761
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 40 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • あり

ロウリュウサウナ サウナマット使い放題 (サウナマットはもともと引いてあり、その上に各自サウナマットも引くスタイル)

水風呂

温度 17

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無
  • あり

漢方薬草塩サウナ 薬草の香りが素晴らしい。蒸気がすごくて前が見えない。さらに塩サウナでもある。

サウナ室 3

温度 90

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

瞑想サウナ 砂時計15分に1回、セルフロウリュウ可。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
1時間に1回 (00分/毎)
セルフロウリュ
有り
瞑想サウナで可能。砂時計で15分に1回可。
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 14席 ベンチ: 2席 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 85

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 11.5

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 82

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • TV有

サウナ室 3

温度 82

収容人数: - 人

  • 薬草サウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時00分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 3席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
1
3
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
3
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
2
0
0
20:00-22:00
2
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Yana.O

2025.06.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

おう、ワイやで。今回は週末の大阪遠征の話やな。高級住宅街 箕面でととのったっちゅーことや。過去の在阪中は“東の円広志”と言われたワイにはココが一番しっくり来るわ🕴️。おいおい、そんな羨望の眼差しで見るなって。毎度っ❗️✋

東京人による小粋な関西弁トークからスタートしたサ活レポ。昨年は仙台開催だったポケモンGOフェスタが本年は大阪にて開催。愚息の年イチの希望を叶え、お父さんは翌日に大阪万博に行くために第二の故郷であり、サウナの良さを私に教えてくれた街、大阪に深夜バスで向かう🚌
早朝に阪急三番街に着き、その足で地下鉄梅田駅に移動し、御堂筋線に乗り込む。千里中央までしか行かなかった北大阪急行は箕面まで延伸をしており、時代の流れを感じる😌
箕面船場阪大前駅まで行き(個人的に関西の長めの駅名は味があって好き❤️)、箕面『箕面湯元 水春』さんに。ポケGOフェスタ会場である万博記念公園に近く、早朝からやっている温浴施設はこちら一択だ。土日は午前6時からの営業で助かります🙏
箕面と一言で言えども濃淡はあり、このあたりは高級というよりも自然溢れる閑静な住宅街という所か。タオルを購入し、入泉。この後の予定から逆算すると滞在は1時間が限界。急いで素っ裸になり、身を清める。水春さんのウリは、良質の温泉や炭酸泉、マッサージバス、3種類のサウナなど、全16種類の温泉。こういう時間に縛りがある時に限って、豊富なコンテンツの施設に来てしまう😫これは選択と集中を行い、戦略的に攻めなければ🧐
普段のルーティンより短めのサウナ7分、水風呂0.5分、外気浴7.5分の15分回しを3回転とスケジューリング📝

1セット目はロウリュウサウナで。3段横長で20名超は入れそうな大型サウナで、時間帯によってはオートロウリュウも受けられる。残念ながらタイミングが合わずも、最上段であればロウリュウなしでもしっかり蒸される😚
2セット目は屋外にある漢方薬草塩サウナ。スチームなので温度は高くないが、中国から輸入された漢方薬が使用されており、体の深部からの自然な発汗が促されます💦加えて塩を塗り塗り、お肌ぴちぴち🤩
3セット目は、これまた屋外を経由する瞑想サウナ。照明は落とされ、静かな落ち着いた空間で自分と向き合う🧘‍♂️セルフロウリュウできるのもありがたい🤗
水風呂は室内のみだが、屋外にはこれまた嬉しいバケツでザブ〜ンが🪣屋外のサウナの後はバケツを挟んで水風呂へ🚶‍♂️
ととのいは背後の山を生かした緑溢れる外気浴スペースで充実の各種チェアにて🪑
旅の始まりにしっかりととのったおかげで、充実の2日間となりました。(唯一悔やまれるのは抽選で外れて万博内のサウナにいけなかったこと😢)


本日もととのいました🕴️🕴️🕴️

新世界 串かつ 八重勝

串揚げ

2度浸け禁止!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,90℃
42

ジェイビー

2025.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

仕事を通して脳疲労を感じる日々。
ちょっと疲れが見え始めているなぁ〜と感じるGW明けを過ごしております😅今日は久しぶりの休日🎶そんな日は気分転換にサウナ行かなくっちゃ🔥

まずは近くの緑地公園にランニングがてら満開のシャクヤクを見に行ってきた🏃💨

皆さんは「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿は百合の花」という言葉を聞いた事がありますか?

僕はおばあちゃんから庭に咲くシャクヤクを見る度にこの言葉を聞かされていました👵
美しい女性の姿を例える言葉ですが、これはまっすぐ伸びた茎に花が咲くシャクヤクの女性の立ち姿と、横に張った枝に花が咲くボタンの女性の座っている姿に例えたそうです💡

風に吹かれて花がゆらゆら揺れるように、不安定な様子で歩いている状態を表しています。
そんな人には、百合の根の生薬がいいですよ、と教えてくれているのです🌿

昔から根の部分を鎮痛剤等の薬草として栽培利用されてきましたが、いつしか花の美しさにも注目されるようになったシャクヤク🌺
豪華で美しい花を咲かせており眺めているだけで気分が晴れました🌞

午後からも気分転換に行った事のないサウナ施設へとプチ遠征🚉
はじめましての水春グループ店✨
良い噂を耳にするが期待以上のスパ銭でした♨️サウナがどれも個性がありととのいの種類も千差万別🤤特に瞑想サウナがよかったぁー🧘
セルフロウリュもでき、ボタンを🔘押すとパンカールーバーが作動し灼熱の瞑想が楽しめる🔥
セルフパンカールーバーは人生初体験でした😂
高濃度漢方薬草スチームを浴びながら塩サウナも楽しめて至れり尽くせりの施設😶‍🌫️
他の水春さんも行ってみたくなりました.✨

お腹が空いたので近くのかっぱ寿司で20皿をペロリン🍣
「感動コーンかっぱ軍艦」が優勝でした🌽

今日はチートDAY✨
夜には京橋にある実身美(サンミ)という僕の大好きなカフェに行ってデザートタイム🍽️
っの予定がお腹が空いてガッツリ栄養補給🍜
ここは玄米カフェだが寿司を食べてきた事もあり、今日は豆乳担々麺をいただいた!するとデザートとタンポポコーヒーをシェフがサービスしてくださった🥰小学生の頃校庭に自生しているタンポポを引っこ抜いてその根っこ部分を煮出してタンポポコーヒーを飲むというワイルドな授業があった!とにかくニガマズイ記憶が残っていたが、このタンポポコーヒーは天にも昇るおいしさだった🌼
シェフが作る料理は愛情が込められており、何を食べても涙がでるほどいつも感動する🥹美味しすぎて毎週通っているほど、内側のととのいはこのお店と決めている✨
大阪に3店舗、東京に2店舗あるのでぜひご賞味ください。
心も身体もととのった1日を過ごせて感謝😭

明日からまた仕事頑張ろう

マンゴー🥭スムージー🍹

疲労回復したでぇい🙌

続きを読む
281

待ちに待ったサウナの日🧖‍♀
午後休までとって絶対いくと決めてました🥹笑

色んな施設のHPみて、意外とサウナの日イベント少ないな〜or37歳無料なだけか〜等チェック👀

そういえば去年の3/7は松井山手水春にいったっけ、と思ってアプリでイベントチェック✔

すると、箕面と芦屋の『かき氷設置』が異様に気になって
わたしもかき氷頭に乗せて水風呂入りたい.ᐟという思いが強すぎて決定🤣

事前チケット購入し、14:30頃in

脱衣所入口に『4/20瞑想サウナ誕生』とあったので、来月か〜と思ってたら去年の事だったのは後々気づきます笑

あ、あとサウナの日イベントで
サウナハット無料貸出があったのに受付で言うの忘れたのも後々気づきます笑


下ゆではミルキー風呂

そしてすぐメインサウナのタワーサウナへ
タワーサウナと呼ぶにしては3段しかないですが、1段1段が横長で詰め詰めに座ったら10人弱座れるのかな?
平日の昼なのに10〜15人くらいで結構いるなと思ったら常連さん同士の
『人多いね〜いつも2.3人くらいやのに』『サウナの日らしいで』と会話が聞こえてきました🧖‍♀笑

今日は+5度とのことで表示は94度前後
普段の温度は知らないですが、、
毎時00分のオートロウリュも音は小さくも予想外の体感温度上昇😳

今日は時間があったので
途中で寝湯や腰掛け湯で休憩したり、つぼ湯、炭酸泉、ジェットも入りました🥰

つぼ湯の1つが電気風呂になってて珍しいな〜と思って
久しぶりに電気風呂に入ったら、個人的にやっぱり苦手で💦
一瞬で普通のつぼ湯に入り直しましたε-(´∀`*)笑

そして〆に薬草塩サウナ入ろうとしたら、隣の瞑想サウナに人がいて、、、
その時ようやく、4/20誕生は去年だったのかと気づきました😂

瞑想サウナは辰巳温泉さんと似た焚火の映像がありますが
結構明るく、音楽等なしなので機械音が目立ち、タワーサウナよりも10度くらい低くて
個人的には物足りなかった😵‍💫
ちなみにセルフロウリュは香りはなく多分アロマ水ではなくただの水でした

〆に薬草スチーム塩サウナ
ちょうどわたし入ったタイミングでスチーム始まって
目の前か見えないくらいもくもく、直前入った瞑想サウナよりも断然こちらが熱く感じました
塩はちょっと粗め
時計はなし

最終
タワー 8.10.12.12.12.12
瞑想 15
薬草スチーム塩 10 計8セット

最後替わり湯(はちみつレモン)と露天風呂の真ん中、美人の湯?に入って〆

サ飯も食べて、総滞在時間5時間ほど充実充実の1日でした🥺

松井山手方の丸氷濃いハイボールと違ってショックだったのは内緒🤐

他の水春さんもいってみたくなりました.ᐟ

石焼きチーズきのこスンドゥブ

とメガハイボール🥃お米が普段食べる量の2〜3倍あって、残すだろうな〜と思ったけど食べれちゃいました😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 箕面湯元 水春
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 大阪府 箕面市 船場東3-13-11
アクセス 北大阪急行「箕面船場阪大前」駅より徒歩5分
駐車場 あり 利用の場合は4時間無料 岩盤浴利用時は7時間無料
TEL 072-726-4126
HP http://suisyun.jp/mino/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00
水曜日 09:00〜翌02:00
木曜日 09:00〜翌02:00
金曜日 09:00〜翌02:00
土曜日 06:00〜翌02:00
日曜日 06:00〜翌02:00
料金 入浴 950円 土日祝 1050円
24.12.1から料金改定されました。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: じん
更新履歴

箕面湯元 水春から近いサウナ

フィットネスクラブ コ・ス・パ みのお

箕面湯元 水春 から1.20km

フィットネスクラブ コ・ス・パ みのお

大阪府 箕面市坊島4-1-24みのおキューズモールWEST2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 14
B-fit(ビィフィット)スポーツクラブ 千里中央

箕面湯元 水春 から1.30km

B-fit(ビィフィット)スポーツクラブ 千里中央

大阪府 豊中市新千里東町1-4-2千里ライフサイエンスセンタービル3F

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 24
コナミスポーツクラブ北千里 写真

箕面湯元 水春 から1.39km

コナミスポーツクラブ北千里

大阪府 吹田市古江台4-2-50イオン北千里7F

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
源気温泉 万博おゆば 写真

箕面湯元 水春 から2.65km

源気温泉 万博おゆば

大阪府 吹田市千里万博公園11-11

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 979
  • サ活 2382
フィットネスクラブ コ・ス・パ 豊中少路

箕面湯元 水春 から2.68km

フィットネスクラブ コ・ス・パ 豊中少路

大阪府 豊中市少路1-9-20

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 24
大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン (箕面観光ホテル) 写真

箕面湯元 水春 から2.97km

大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン (箕面観光ホテル)

大阪府 箕面市温泉町1-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 250
  • サ活 344
箕面 加古川山荘

箕面湯元 水春 から3.15km

箕面 加古川山荘

大阪府 箕面市箕面公園2−2

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
彩都天然温泉すみれの湯 写真

箕面湯元 水春 から3.44km

彩都天然温泉すみれの湯

大阪府 茨木市清水1-30-7

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 17.3 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 573
  • サ活 1578

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!