2024.03.07 登録
[ 長野県 ]
起床すると、瑞祥アプリからお知らせ。
誕生日無料チケットプレゼント🎁、そして24日は入浴の日。
ということで、夫婦で行ってきた。
入浴の日なので灼熱サウナは98℃、ドアに当たって名誉!?の火傷・・・
露天低温サウナも復活してた。
湯上がりにサウメ。
男
男
男
[ 長野県 ]
瑞祥再び。感謝祭のぼりがサウナのぼりに変わってた。
GW期間になり100円UP、でも300円引クーポンあったので600円。
今日もサウナ3回、上段、中段、下段と様々な場所と温度を堪能。
諸事情で3週間くらい瑞祥通いが続いたけど今回で最後。
今後は月1くらいになるでしょう、多分。
男
[ 長野県 ]
春の感謝祭最終日は24日で入浴の日。
イベントでサウナがいつもより高い102℃。
上段、中段、下段をそれぞれ10分。
しっかり堪能できました。
平日に訪れる優越感がたまらない。
男
[ 長野県 ]
昨日は来れなかったが今日も瑞祥、感謝祭はあと2日。
サウナ3回、平日は空いててよい。
最近は、上段至上主義から脱却。
2回目は中段、3回目は下段と、だんだん低いところに座るのが気持ちいいし、10分滞在できてよし。
明日は感謝祭最終日。
男
男
[ 長野県 ]
本日も瑞祥、感謝祭期間なので2日連続、さらに回数券も購入。
そしてアプリ会員で来店スタンプを集め始めた。
サウナ3回でスッキリサッパリ。
今までは空いていれば最上段だったけど、最近は下段でも十分満足できることがわかった。
だららんとリラックマのように生きるのだ😛
男
男
男
[ 長野県 ]
到着したら入り口閉まってる。
掲示によると、本日女性低温サウナで小火発生で17時開店。
ってことは朝営業中の火事なのかな。
17時に開店したと同時に入館、低温サウナは休止でその他は通常通り。
12分3回と、電気風呂でしっかり2時間くつろいできた。
男
男
[ 長野県 ]
2日目、朝食食べてチェックアウトした後も11:30から16:00まで入浴可🉑
今日も晴天で展望サウナ-Ku-は白樺湖と霧ヶ峰が綺麗ですな。
12分3回、混浴露天風呂でゴロゴロ。上がって炭酸水飲んで仲見世でカレー🍛
あと1回サウナって帰ろう
※サウナ写真は公式ページからお借りしてます
共用
[ 長野県 ]
混浴エリアのサウナは白樺湖と霧ヶ峰が一望できる。今の時期は白樺湖が全面結氷してるし霧ヶ峰も雪景色で最高の眺望。
アロマ水のセルフロウリュ、曲面デザインの席、3カ所のサウナストーン。1番上の段はごろ寝も可。
水風呂は滝から飲用できる天然水、9℃のシングル。
景色が楽しめるサウナってなかなかないけどココは控えめに言っても最高。
で、宿泊客は宿泊日の11:30から入浴可能、チェックアウト後も16:00まで入浴可能、サウナとお風呂好きにはたまらない施設。
サウナの写真は公式HPからお借りしました。
男
男
男
[ 北海道 ]
2日目も良いとこ巡り。
22時のロウリュイベントも参加できた。
15分、10分、6分の3回。
サウナ1つだしちょっと狭かったけど都会のサウナはこれくらいだよね。
あー、グッズ売り場見てくるの忘れたなぁ。
また機会があれば宿泊で。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。