長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

タナヒカ

2024.10.21

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツレツ

続きを読む
12

オサケノミタイ

2024.10.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃

ウルトラス結⚽熱波師

2024.10.21

1回目の訪問

燕岳から下山してこちら
水風呂良し、露天良し、夜景良し
三方良し

続きを読む
22

*ゆず*

2024.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ10セット
キンモクセイの匂い嗅ぎながらの外気浴最高した🍁

続きを読む
17

k

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ×15回
水風呂×16回
休憩×4回

続きを読む
17

蓼科グリーンキャンプ

2024.10.21

68回目の訪問

こんにちは🌞
本日も蓼科パークホテルバレルキュラにご来場頂き、誠にありがとうございます❣️🧖🙏
がんがんサウナにもプールにも入って大はしゃぎされてるお姿に安心と喜びを頂きました👍🙌🤭
朝晩の冷え込みのせいか、滝の水風呂が14℃、大プールが18℃でした!👀
そのせいでしょうか、滝の水風呂はあっさりな感じでしたが、プールはずっと入っていられると楽しんで頂けて何よりでした😍
是非是非皆様のご来場を心よりお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します🙏🙇

続きを読む
10

ともくん

2024.10.21

5回目の訪問

サウナ飯

おぶ〜サウナぶ〜No.134 ともくん

根橋屋してからバトル開始。

あサウナ:6分 × 4
壺水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
昼寝:30分 × 1
合計:4セット

しばらく平日来れなくなるので、大好きなありがとうサウナ中心にバトル。

先週のメンテでセッティング変わった?
平日で出入り少なめだから?
サウナストーンが新しくなったから?
ありがとうサウナが熱くなった気がします。ロウリュウ1ターンでギブ。とにかく熱かったです。
おかげでひとり水一撃で飛ぶことができました。

手打そば 根橋屋

かき揚げかけそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
53

かつ王子

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

ずーっと行きたかった施設、タビシロサウナへ

此方の噂を聞いたのは3年程前。以来、行きたかったのだがタイミングが合わず、ようやく今回訪問

タビシロという施設自体、ゲストハウスのようで外国人客が結構来ていた印象

私達は日帰りの貸切。案内されてまずはシャワー室で身を清め、水着に着替えていざサウナ
貸切設計だけあって、そこまで広くはないものの、2人では充分な感じ。ロウリュするとブワっと熱くなるも、比較的抜けがいい。サウナストーンの上で回るシーリングファンのような装置で、全体によく熱がまわる

続いて水風呂。一つはぬるめ、一つは掛け流しの冷たい樽といったところ。オーバーフローで気持ちいい。冷たすぎないのが、またいいところ

外気浴は、水風呂のあるフロアと、その外にあるフロアで2脚ずつコールマンのリクライニングがある。外は結構風がくる。季節によって変わるのかも

2〜3セット目はキューゲルを。香りがとてもいい。めっちゃいい

コンパクトながら導線に無駄がないので、最低限の移動で済むのがGOOD。筋肉痛にも優しい(笑)

都合4セット。たっぷり堪能しました。また行きたいなぁ

つけ蕎麦中華蕎麦 尚念

濃厚つけ麺

プリっとした麺が絶品!

続きを読む
17

peacek

2024.10.21

1回目の訪問

登山後サ活

唐松岳登山後に初訪問

道の駅にお風呂施設がある!
宿泊も出来るようだ

肝心のサウナだが温度の変化が激しい
82〜90度の間を行ったり来たり
出入りもそんなに無いのに何で?

12分
8分
8分の3セット

本日も良い整いでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.7℃
18

せいやーやーやー

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ:8-15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:男女共用のサウナは、きたこぶしを彷彿とさせるサウナ。ザサウナ以外ノープラン旅行でたまたま見つけて訪問したが良い。今度は泊まりで来たい。

続きを読む
39

もも

2024.10.21

1回目の訪問

続きを読む

ぽりお

2024.10.21

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

7chin

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

ぷらっと長野〜♪vol.1
『星野温泉 トンボの湯』初来訪☆🚅✨

#東京駅→軽井沢
#長野遠征
#星野リゾート
#ボナサウナ
#シーソー

in10:20-out12:10
湯通し→5分
サウナ12分→12分→12分
水風呂30秒→20秒→20秒
〆内湯5分

沢屋 軽井沢駅店

⭐沢屋のピロシキ〈旬の果物〉⭐

-りんごのピロシキ- 甘いコンポートがみっちり♡🍎✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
121

たいやきやいた

2024.10.21

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

シソ

2024.10.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラジオネーム:うるり

2024.10.21

27回目の訪問

今朝はあまりにも冷え込んだので
思わずサウナ直行!

朝イチの“ありがとうサウナ”は湿度低めだったが
毎時ロウリュウをやりまくったのか
1時間もすると、首筋が火傷しそうな程の
極熱超上級者向けのコンディションに激変。

「ととのった」を超えてヤバい位に
「バキバキにキマった😂」

サウナ:10分×4
水風呂:2分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

続きを読む
32

かつ王子

2024.10.21

3回目の訪問

サウナ飯

大町アルプスマラソン帰り

後泊は御宿野乃松本。全国のドーミーインで1番好きと言っても過言ではない施設

なお、マラソンは29kmでリタイア。準備不足とアップダウンの激しい難コースに撃沈。それでも大町のスタッフさん達はとても優しく、また行きたいと思った

15時前にチェックイン。すぐ大浴場へ
身体を清めてすぐさまサウナ室に

セルフロウリュのサウナ室は横長。ロウリュするとアチアチ。このスペックは本当に素晴らしい
水風呂は深くキンキンに冷えてる。広い水風呂、よく設置できたなぁ

外気浴も完璧。松本駅のあずさを見ながら。風も見事で、バッチシととのう

翌朝も2セット。外気温3.7℃でガッツリ外気浴。あまみ出まくり

さすが最高峰のドーミーイン。素晴らしかった

朝食ブュッフェ

信州サーモンちらしがMVP

続きを読む
23

53

2024.10.21

3回目の訪問

本日は朝から大鹿村に行く予定がバラしになったため怒りの0715入店。12・8・10・8・6 計44分 流泉の湯はテレビないので敬遠してたが、露天の水風呂がこれからの季節期待できるので◎

続きを読む
18

🍀Shooo

2024.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ〜今朝の松本の気温3℃
外気浴には良い気温でした〜

朝食

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
54

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!