長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

火曜日はサ活

2023.04.07

1回目の訪問

午後休みは職場近くの温泉施設で。
軽めの1セッション後にランチ兼ねて
カツカレーですー
食休み後にもう1セッションいきますよー

続きを読む
22

Daiki Nakajima

2023.04.07

6回目の訪問

仕事明けにサ活

サウナ6分×1
10分×2
水風呂1分×3
外気浴5分×3

ととのいましたー😊

続きを読む
19

しゅん(裸足)

2023.04.07

63回目の訪問

雨の木曜日 10時半着 12℃

長めの2セット
ごちそうさまでした

続きを読む
21

野良ねこ

2023.04.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

ひかりとかげ

2023.04.06

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆぼくん

2023.04.06

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ジムディー

2023.04.06

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

そだし

2023.04.06

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

🈂️活ちゃん

2023.04.06

5回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

TheSauna自体は5回目
今回は久々、そして2回目のユクシを予約して行ってきました!🫡

薪の香りを嗅げるのがユクシの良いところ🤤
火の燃える様子や木がパチパチと音を立ててる様子を見ながら蒸される...なんて幸せなの〜😭✨

1回目にピンクグレープフルーツとペパーミントのロウリュウ、2回目にはシナモンのロウリュウをしてもらい、時間残すところ5分の所で今回はヴィヒタを使ったプチウィスキング的なのをして頂けました~🌿✨
白樺の葉っぱの香りが...最高すぎるっ!!
蒸気をヴィヒタで撹拌させて、心地よい暑さの熱気が降り注ぎ、時より降りかかってくる冷たい水滴がこれまた気持ちいいの何の。こんな事までしてもらって3000円ってやばくないですか?破格ですもう本当に。もう死んでも悔いはないです😇

来るたびに新しい発見があるTheSauna、すっかり虜になってしまいました🐻🫶

今日はサウナ後にアップルパイとコーヒーを頂いて(どっちもめちゃくちゃ美味しい、サウナ後のコーヒーもまた最高なので是非!!)
今日から発売のソーセージをお土産用に買って帰宅🚃✊食べるの楽しみ〜☺️♡

今回も相変わらずスタッフさんのホスピタリティに癒され、感謝で胸一杯の幸せな時間を過ごすことが出来ました〜🥹
そしてなんやかんやで今日もお金を使いすぎてしまった〜🤣全てがツボです🫶

アップルパイとコーヒーのセット

今まで食べたアップルパイの中で1番美味しい!!🥹

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
8

つるたん

2023.04.06

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

ワルキューレ

2023.04.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2023.04.06

47回目の訪問

ヘルスパ塩尻

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

Satoshi

2023.04.06

980回目の訪問

ヘルスパ塩尻

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ひろひろ♪

2023.04.06

1回目の訪問

いつかこちらに来たいとSNSの投稿を見ながら思い続けていたのですが、九州にいるとなかなかその機会に恵まれず、悔しい思いをしていたのですが、今回信濃町のThe Saunaに5日に行くことが先に決まり、調べてみたらそこから車で40分ほど。行けるじゃん!ということで、日帰りを調べると6日は朝のみだけど、利用可能。これは行くしかないとなりました。
宿の近くの道はとても味のある温泉街。渋温泉、とても素敵なところです。今回6階の貸切サウナ付き温泉 森の癒しにしました!
入ってすぐに旦那と私、わー!と歓声をあげる。コンパクトながらもこれ嬉しいが全て揃ったお部屋。滝付きの水風呂、ロウリュができるサ室、温泉のお風呂、枕付きのごろ寝スペースに外気浴スペースまで! 全てが気持ちいい。サ室は85〜90℃、コンパクトなサ室なので体感的にちょうどいい熱さ。ロウリュ用のアロマはアルテミスの薬草店の桜ブレンドをチョイス。桜の香りが広がります。さらに嬉しいのが、冷蔵庫の中の飲み物とかき氷🍧 サ室に持ち込んで食べるかき氷が絶品です! 
あっという間に時間が過ぎます。余裕がある人は2枠で予約することをおすすめします。
サウナの後に渋温泉をぶらりと散歩。足湯や射的神社やお寺など雰囲気のある街並みがいいのです。外国からの観光客が多いのも頷ける、古き良き温泉街がここにあります。街歩きもおすすめです♪

続きを読む
21

dai_shi

2023.04.06

14回目の訪問

ビレッジ安曇野

[ 長野県 ]

かなり久しぶりだなと思って振り返ってみれば1年半ぶり。
その間にマットをやめてビート板になってたり、座面の板がとんでもないくらいに傷んでたりしていた。
ちなみに常連さんの言うことには6月には改修に入るとのこと。

熱さも程よく水温も程よく、外気浴の気温も程よいちょうどいい感じ。足を痛めてからバリアフリーに気を使うようになって、水風呂の手すりにありがたみを感じた。
2セット目でサウナ室が一杯になる。もう人数制限がないからかフルスペックの6人入っている。そのためよそ者の自分は2セットで切り上げる。さっと入りに来てさっと上がる、そんな気軽さがここはいいのだ。

続きを読む
17

てっちゃん

2023.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

佐久のサウナといえば佐久平プラザ21しか知らないが、宿泊者のみだがここにもある。イキタイ数かなり少ないが…果たして。

洗体していると先客が上がって貸切に。
浴室全体が薄暗くサウナ室も同様だ。
入るとまあまあ熱さある。温度計がないが95℃だな。座ってストーブ側に目を向けるとあるじゃん温度計。
95℃
我ながら自分の体内温度計に驚く😅
覗き込むとストーブが2基。
4分くらいでいい汗出てくる。10分いられない。
サイズは小さいがスペックいいじゃん。
水風呂ないけどシャワーの冷たい水でも十分な冷たさだ。
外気浴は景色もいいし風もあり、今日は暖かいのもあって、かなりよきです😚

2セット目は、89℃になってる💦
誰もいないので仰向けで12分横になり、水シャワーから外気浴へ。足がじんじんして気持ちよすぎ。
給水機がないので喉が渇いて終了。
穴場の施設を見つけることができました😊
佐久に来たらまたここに来よっと😄

クラフトコーラ

自販機で購入

続きを読む
45

kanz

2023.04.06

2回目の訪問

本日も就業後サウナへご。

#びんずる尊者
の無い
#善光寺
報道たくさんいた。

ある意味レアな機会にでくわせた。

そんなこんなでカラカラ、ヒリヒリサ室
心地良い水風呂で
3set
外気浴あったらバキバキに
#ととのい
そう。
明日は長野東を探しに行こう。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ポンチョ買いたい

2023.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

こまくさの湯

[ 長野県 ]

ドライサウナ:8分×2、10分×2
水風呂:0.5分×2、1分×2
休憩:9分×4
合計:4セット(1ととのい)

サ飯:鶏ちゃん
ロッカー:普通
滞在時間:2時間(11時〜13時)
料金:700円
その他:とにかく心地よかった

急に取れた有休。
あてもなくレンタカーで車を走らせ続けた。
程よく非日常な自然を感じたいので中央アルプスに向かった…
ここのサウナは水質がさァ!椅子がセンスいいやつ使っててさァ!とかそういう目的ではなかった。
ただ何となく車を走らせた先に「こんな所にサウナがあったのかぁ…」的なシチュエーションをやりたかったのだ

空気、ウンメエェェ〜と思いながら入館。
野菜が直売されててニッコリ
この時間は空いてるね…
じっくり湯通ししてからサウナへ🧖‍♀️

100℃超え、カラカラ。
いや意外に湿度あるか?ええやん
ほんと空いてるな…
クチュ…クチュ…
おっさんの汗ASMRオーケストラ、開演。
カラカラになった肌をアルプスの風で包み込む、
想像しただけで汗が止まらない(当たり前体操)

水風呂はたぶん天然水的なアレではない。
でも水質悪くない、もしかしたら天然水かも…
プラシーボ効果で心地よさを増幅📊

そして外気浴。
うわ!これはいいぞ!!
アルプスの山と勢いよく流れる川。
そして沈黙の10分🤓
風に包みこまれた〜!
設備に特筆した何かがある訳じゃないのに、
ととのわされてしまった〜〜!!

良すぎて5セットもしてしまったわね。
眠気ある時の運転はキツいぞ〜(群)
こんな所にサウナがあったのかぁ…


てな訳でこまくさの湯でした

けいちゃんのまるはち食堂

鶏ちゃん

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
28

as0610

2023.04.06

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む
18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!