サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 88 度
収容人数: 2 人
森の癒し 6:00~22:40
温度 90 度
収容人数: 2 人
水の癒し 6:30~23:15
温度 - 度
収容人数: - 人
水の癒し
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフロウリュ可能
アルテミスの薬草店のサウナハーブを選択し、 脱衣所にある電気ケトルでお湯を沸かし、 桶に入れ、ハーブを抽出する。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 ●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
プライベートサウナ(貸切)補足情報
現地決済のみで、利用は要予約です。 https://select-type.com/rsv/index.php 後ろが空いていたら2枠取れます。
施設補足情報
サウナ前に酸素カプセルに入ると短時間で発汗する。 そして、ととのいやすい気がする。 ※個人差があります。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
長野サウナ旅第三弾は湯田中渋温泉郷のさかえやさんへ。
老舗旅館のサウナ愛溢れる至れり尽くせりの癒しの空間で至福のひとときを過ごすことができました✨️
1300年の歴史を誇る信州渋温泉。
志賀高原から流れ出る横湯川に沿い、石畳の温泉街と湯けむりが温泉情緒を今に残しています。
さかえやさんに2021年に2つの本格プライベートサウナが誕生。
今回は外気浴スペースがある「森の癒し」。
こちらは外気浴を楽しむロウリュサウナと源泉かけ流し温泉。
もう一つは2つの水風呂がある「水の癒し」。こちらは外気浴スペースは無し。
受付後、まず1階でロウリュ用のハーブを選びます。
なんとアルテミスの薬草店のハーブが5種類!アロマではなく熱湯で抽出する本格派。
どれも魅力的ですが、今回は"黒文字ブレンド"を選択。
森の癒しは6階。
プライベート空間のため扉に鍵をかけるのが新鮮。
脱衣スペースにはバスタオル、一人用サウナマットはもちろん、なんと今治サウナハット、ポンチョ、MOKUフェイスタオルまでフリーで備えられています。
冷蔵庫にはMATCHやミニビール、そしてかき氷機までもご自由にどうぞ!
このおもてなしには驚きです。
浴室はサウナ、水風呂、温泉、外気浴がまとまる神導線!
サウナをこよなく愛する専門家の方々の意見を基に、こんなのあったらいいな!を実現したとのこと。
ポットの熱湯で自分で選んだハーブを煮出すのもワクワク楽しいですね。
ロウリュ桶を携えいざサ室へ。
二人用サイズ、黒をベースに足元の間接照明が映える落ち着いた空間。
温度は90℃ほど。
しばし素のままで蒸されたあとお楽しみのセルフロウリュ!
コンパクトなストーブに少しづつロウリュすると黒文字ベースに青文字のレモンのように爽快でスパイシーな洗練された香りが最高!
これを選んで良かった。
アロマとはひと味違う香りで心底癒されます。
じっくり蒸された後は0歩で水風呂。
水温は高めですが頭上から滝のように降り注くため動きがあり水の音とあいまってゆったりクールダウン。
そして一段上がるとゴロンと寝転べるソファーベッドスペース。ここで天井と外の景色を見ながらのトトノイは格別!!
外気浴スペースのインフィニティチェアもイイ感じ。
そして肌触りしっとりの温泉も素晴らしい!
いつまでも入っていたくなります。
今回はサウナ前に入ると発汗が違うという酸素カプセルも体験。
貸切サウナ利用は特別に500円。
徐々に加圧式される新感覚。
元々汗はすぐ出ますがいつにも増して発汗したような?
さかえやさんのプライベートサウナは価格以上の満足感を得られる素晴らしい施設でした。
※撮影許可を得てアップしています











共用
-
90℃
-
20℃
サウナ:10分 × 1
:8分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
本旅行のメーンイベント
事前に予約しておいたプライベートサウナ
まさかねぇ、渋温泉でサウナ入れるなんてねぇ
ぼかぁ思ってもみませんでしたよ
今回は20時からの水の癒しコースに加え、30分の酸素カプセルを予約
宿の食事をソワソワしつつ済ませ、19時30分に浴衣のままイン
スタッフさんから丁寧に説明を受け、早速酸素カプセルへ
カプセルホテルみたいなのを想像してたが、しっかり個室感のある空間
快適に30分過ごす
さて、エレベーターで5階に上がり、いよいよサウナへ
ひっっ(ろ!!)
デッッッ(カ!)
え、これ一人で使っていいの?
洗面台と脱衣スペースを抜けた先にはガッツリ浴室
貸切と思えない空間
左手に温泉浴槽、奥に滝付き水風呂、そこを這い上がった先にマットレス
右手にカランが2つで正面にサ室
はやる気持ちを抑えてロウリュ用のアロマを準備
今回は黒文字をチョイス(よくカタカナで目にするクロモジ、あれ)
水風呂にバケツいっぱいの氷をブチ込んでから水通し
お世辞にも冷えてるって感じではないが、それでもプライベートで広々使える水風呂に高揚感MAX
体を拭ってサ室へイン
なお、サウナハットは持ち込んできたが、せっかくなのでレンタルのものを利用
サ室は二人入るにはやや狭く、一人で使うには申し分ない広さ
お、ミサ先生、お久しぶりです
ストーブとの位置が近いので熱感はダイレクトに伝わる
温度計はストーブ真横で100℃を超えていたが、体感は90前後
ロウリュのレスポンスがいいので物足りなさは全くない
むっちゃええなこれ...
マットはタオル地のものが1枚敷かれている
背面はややアチアチ
ラドルの取手もアチアチ
酸素カプセルの効果か分からんが、普段より心拍数の増加が早い
あっという間に150オーバー
しっかり発汗して水風呂ざぶん
はぇーヘブンリー
さて、次は休憩でこのふかふかのマットレスをと、よじ登り
八木に電流走る
お、奥にまだなんかある...
なんと、休憩スペースのさらに左奥に通路が続いており、見間違いでなければもう一個水風呂が見える。
な、なんじゃそりゃ……
恐る恐る奥へ進むと、マジでもう一個水風呂、おしゃれな鏡、そしてコールマンのインフィニティ
やりすぎだって!こちとら一人やぞ!!
どうなっちゃってんのこの旅館
これで100分5000円はエグすぎ
貪るようにサウナ・水風呂・休憩を堪能
温泉にも浸かり、フリーのかき氷もドリンクももれなくいただく
最高すぎる…
旅館のオプションの域を超えたサウナ
本日も大変よくととのました!







共用
-
90℃
-
19℃,20℃
サウナ発信女性インスタグラマーのゆんサンが激推ししてるのを見てからずっと訪問したかった🔥
嫁の26歳誕生日お祝い宿泊訪問🎂
渋温泉という温泉街にあるのは意外だった!
※サウナ,お風呂以外(館内,部屋,食事)は割愛(外湯めぐりはなし)→写真,手帳,HP参照
1日目【大浴場 幸の湯】
間取り割愛→写真みて
#風呂
露天→内湯(高濃度炭酸泉)→露天→内湯
2種の温泉(地獄谷の鉄分が強い茶褐色の温泉,硫黄等 多数の鉱物を含む源泉98度の自噴泉)をブレンドし、肌触りのいい弱酸性・加水,加温がないのが特徴
男湯露天🛀
かけ流しのみ。開放感,照明,木材,庭(紫陽花,つつじ)がエモすぎ。足ツボいい。ベンチで外気浴いい。
男湯内湯(高濃度炭酸泉/広い方)🛀
循環とかけ流しの併用。高濃度炭酸泉は足ツボ×深さいい。広い方他より熱い。
2日目【森の癒し】
6:00~だが5:15~w 1番最初の特権w
宿泊部屋の目の前すぎてわろw
脱衣所にかき氷機,冷蔵庫(一番搾り135ml×2・マッチ350ml×2・シロップのりんご,抹茶,練乳),今治バスタオル,mokuフェイスタオルあるのがすごすぎ!
他脱衣所にあるもの(下記以外),間取り,雰囲気割愛→写真みて
#サウナ
脱衣所に今治タオルのサウナハット「POCKET」,サ室前にビート板×2有
4セット🔥
2段構成,定員2名,MISAストーブ
温度計,15分砂時計有
1階受付前にてセルフロウリュ用ハーブ選びで「和チャイブレンド」を選択
会話をしながらのサウナは最高だ〜
#水風呂
カランに固定式と可動式が一体になったシャワー×2有だが桶で汲んだ温泉で汗流し
貸切なのに打たせ水!?
循環させるために蛇口の水は出し続けるのが味噌
あまり冷たくないから脱衣所の氷をバケツいっぱいに入れる
十分気持ちいい!
#休憩
1:内湯ベンチ
2:インフィニ
3:ソファ→インフィニ
4:ソファ
脱衣所ベンチ,内湯ベンチとソファ,外インフィニティチェア2席
貸切でこの充実やばない!?
ソファは少し高い所に有。柔らかく包み込まれるような新感覚で風が吹き抜けて最高。
脱衣所のポンチョを着てソファがある高い所のドアから外へ。陽射しが差し込んで風が吹き抜けて最高。グラスに入れたマッチで乾杯した。
#風呂
貸切で温泉やばない!?
貸切サイズで超こじんまりなのにあったらいいなが全て詰まってる。究極に好きすぎるタイプのスーパーハイテクサウナ。
その上で「貸切×彼女と×裸×広々」という4つのポイントを何よりも評価したい所🔥
幸せ…


共用
-
82℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 長野県 下高井郡山ノ内町 平穏2171 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0269-33-2531 |
HP | https://e-sakaeya.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜22:40(内清掃 11:40〜14:00)
火曜日 10:30〜20:00 水曜日 10:30〜20:00 木曜日 10:30〜20:00 金曜日 10:30〜20:00 土曜日 10:30〜20:00 日曜日 10:30〜20:00 |
料金 |
貸切料金 45分コース
1室3,000円税別(税込3,300円) 貸切料金 100分コース 1室6,000円税別(税込6,600円) R3.8現在 森の癒し 100分 5,000円 水の癒し 45分 2,500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2021.07.21 21:57 奈良岡にこ
- 2021.08.06 07:24 shebu
- 2021.08.18 16:42 238
- 2021.10.11 22:12 K
- 2021.10.11 22:15 K
- 2021.10.23 18:59 snb9
- 2021.10.25 20:31 ラブサウナー
- 2021.11.24 13:17 ラブサウナー
- 2022.01.24 12:07 【公式】渋温泉 春蘭の宿さかえや
- 2022.02.17 01:13 K
- 2023.02.04 00:40 【公式】渋温泉 春蘭の宿さかえや
- 2023.02.04 00:41 【公式】渋温泉 春蘭の宿さかえや
- 2023.03.17 17:19 キューゲル
- 2024.07.10 16:30 しゃゔしゃぶ