北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

2025.09.08

6回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

オロポ飲んだ!!

続きを読む
19

ぺぺじい

2025.09.08

4回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

平日の10時に来訪!
平日でも賑やかになってきましたね!
サ室は今日もアチアチですが、残暑のからだにしみますね!外気浴の椅子とベッドに水をかけるのが遠いなーと思っていたら改善!すぐ近くに蛇口が設置されました!ポカリも良いけど普通の水も飲みたいなーと思ったら水のタンクが設置されてました!ここの施設は本当にお客様思いですねー

今日また大当たりでました!4回来訪して2回当たり!当たり歳ですね 笑
ととのいました!

ホタテぺぺロンチーノ

続きを読む
46

こばごん

2025.09.08

1回目の訪問

10分×2セット
中温(遠赤外線)サウナ5分×1セット

こたろう🐻

続きを読む
23

がるべす

2025.09.08

8回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

🥰

続きを読む
25

たぐぞん

2025.09.08

1回目の訪問

8分8分10分 3セット🐊🐊

続きを読む
21

きち

2025.09.08

6回目の訪問

仕事終わりに5回調いスッキリ✨️

続きを読む
29

北のサウナーマン

2025.09.08

1061回目の訪問

今日2回目は15時にホームサウナに行きました。

最初は14時から来る常連さんが数人いて、その後は同級生のお父さんが来た後は1時間以上も貸切状態。朝に引き続き発汗度合いが半端なかったです。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
101

閻魔

2025.09.08

192回目の訪問

▪️Date
[時刻]13:15~16:45
[天気]晴れ
[気温]26~25℃
[降水]-
[風]南西5~3m

▪️Sauna
[サウナ]10分 12.5分 12.5分 10分
[水風呂]1分 1分 1分 3分
[休憩]17.5分 17.5分 15分 12.5分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]浴場/檜風呂(温浴)

▪️Special Mention
[情報]低温サウナ/継続休止中

桃苑

四川風麻婆豆腐定食 辛口/ご飯大盛 ¥1390/88

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
53

きなまめ

2025.09.08

1回目の訪問

今日はじっくり6セット!
前半3セットはサウナ10分、水風呂1分、休憩10分で軽めに。後半3セットは水風呂を2分に延長しました。
すると、いつもより長い水風呂が最高で、足の裏からひんやりとした冷気が入ってくるような感覚に。頭のてっぺんからつま先までクールダウンできました!
セルフロウリュウもできて、熱い蒸気を浴びるたびに「ととのい」への期待が高まりました。心も体もリフレッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
21

しん

2025.09.08

47回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:8分 × 7
合計:7セット

続きを読む
23

えびちん

2025.09.08

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

定山渓休日湯
おしゃれで高級感ありで
サウナ室広くて熱い!ゲリラオートロウリュに2回遭遇できたのはラッキー
カナリの熱さでございました
水風呂深くて気持ちよく露天外気浴で降りてくる山風が最高!温泉もよい♨️
湯上がりはフリードリンク飲み放題でアルコールもあり🍺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
34

名波冠弥

2025.09.08

35回目の訪問

サウナ:5,セルフ7
水風呂:40,60
休憩:7x2
眼科帰りのきとろん。
人少なかったからセルフに入ってロウリュし放題。
あの焦げ臭って緑茶なの?
燃えちゃう成分だとあんまりいい匂いじゃないな。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃
25

ととのう町親方

2025.09.08

238回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃

すごいとり🐦

2025.09.08

4回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

最近のお気に入りです。
15時からのんびり2時間蒸されてきました。
平日のこの時間は人が少なくて最高です😀

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
23

はやし

2025.09.08

4回目の訪問

サウナ 5,5
水風呂:30s×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む
34

えびちん

2025.09.08

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

早起きして定山渓の鹿の湯で朝風呂へ
20分おきオートロウリュが長く泣いちゃうほど熱い🤣
2種類の水風呂気持ちよく冷冷交代浴して
3種類の温泉浸かって♨️
とても気持ちよかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃
31

Mizu327

2025.09.08

1回目の訪問

鷹の湯

[ 北海道 ]

鷹の湯♨️久しぶりに来ました╰(*´︶`*)╯♡

やっぱりサウナ最高でした〜🎵

もつ鍋がメチャクチャ美味しかった♡♡♡

えと。。。札幌になってましたww
すいません静岡富士市の鷹の湯♨️でしたww

もつ鍋

美味すぎた♡

続きを読む
28

オシャン

2025.09.08

1回目の訪問

<女湯>
北のたまゆらさんは江別によく出掛けますが、初めて東苗穂さんへ行きました。

日曜の夕方過ぎなので駐車場の空きが少なく
混み過ぎで入りずらいかと思いましたが
あまり気にせずサウナを楽しめました。

ただ、いつもの体育座りで蒸されようと思ったら
スポンジ状の敷物が段の奥側半分しかなく
敷物が無い所に私物のサウナマットや貸しビート板を置いて、扉に書かれているルールはそのスポンジ部分は足の置き場との事で、足を同じ段にしたい私的には、少しルール違反してしまう感じで段を使うので、恐縮しながら入らせて頂きました。
(だからと言って注意される事は無いかと思いますが😅)

気になる所はそこだけ、
水風呂はジャクジーの部分に行けば水の動きで冷え感が上がり、しっかり冷える事が出来、
浴場入口に有るウォータークーラーはしっかり冷えた水が出るので、心地よく水分補給しやすく、アチアチのサウナにあまり無理せず向き合えて
そのおかげで、ととのいタイムも気持ちよく

4セット出来て最高!と思って
サウナウオッチの記録を見たら
5セットしちゃっていました🤣🤣🤣

いつもより【ととのい値】も高く
より北のたまゆらさんが好きになりました。

続きを読む
14

ありー

2025.09.08

2回目の訪問

7分7分10分の3セット
外気浴はちょうど日陰になってて、心地よい風も吹いてて最高でした✨
しっかりととのいました🫠✨

らーめん虎

琥珀(魚介)

濃厚クリーミーなとん塩スープに魚介の合わせ技!美味しかったです! サウナコタンからは車で10分弱かな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

さうなお

2025.09.08

69回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!