2020.02.29 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム ホテルモントレエーデルホフ札幌 カルロビ・バリ・スパ
  • 好きなサウナ 人が少なく、静かで、照明も少し暗め、 湿度高めで、テレビのない、ゆっくりと過ごせるサウナ。 セルフロウリュがあると尚良し。
  • プロフィール サウナーの友人からの強い薦めで2019年よりサウナ通いを始めました 猫とサウナと家族とビールを愛する中年男性です 2019/7/7 二コーリフレ初訪問 2020/9/21 プラトーにて札幌以外の有名サウナを初訪問 2021/12/30 白銀荘初訪問 2022/5/10 北欧初訪問 2023/1/8 メープルロッジ初訪問
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ネコトサウナスキー

2023.03.25

3回目の訪問

フミノサウナ

[ 北海道 ]

スタンダードルームも良きかな

用事終わりでサウナチャンスが到来
キャビンはどうせ満員だし、カルロビも混んでる気がする
solosは空いてない
フミノサウナも空いてないだろうと見てみたらすぐに入れる様子
電車、バスを乗り継いで30分前に到着
予約時間前でしたが、入れていただきました。
ありがたや〜
スタンダードルーム初めてでしたが、全然問題ないです。なんかいつものボディシャワールームより広い気がします。
ゆったりまったり5セット満喫しました。

続きを読む
17

ネコトサウナスキー

2023.03.22

5回目の訪問

水曜サ活

休業あけ初訪問はめずらしくサ室待ちが発生した件

ホームとしてるここが修繕で3週間ほどの休業でしたので他に行くとこもなく、そもそもサウナチャンスもなく、10日ぶりのサウナでした。
いつも数人いれば多いと感じるカルロビでしたが、今日は旅行の方なのか、若者数名が数グループおり、サウナ満員…

カルロビで初めてのサ室の空き待ち行列が出来ました。
2セットで退室
久々サウナでリフレッシュ出来ました

露天の調子が悪いのか湯量が少なかったくらいで、あとは元通りという感じでした。

これ以上混まないで欲しい…

続きを読む
20

ネコトサウナスキー

2023.03.12

8回目の訪問

今日はジム利用なしでサウナのみ
昨日のお酒を2セットで抜く

続きを読む
16

ネコトサウナスキー

2023.03.11

4回目の訪問

半額クーポンが出たので休日のお昼に利用しました
そこそこ混んでましたが今日もいい風呂でした

今日はサウナも湿度がそこそこのコンディションで良い汗がかけました

リラックス出来ました

続きを読む
18

ネコトサウナスキー

2023.03.05

7回目の訪問

時間がなくて0.7セットぐらいしか出来なかった
コナミのサウナでサウナハットかぶってる人初めて見た

続きを読む
14
solos

[ 北海道 ]

有給サ活

午前中に用事を済まし、歩いてイン

冷え切った体をベリーのロウリュで温める

初めてランチもいただいたが、solos丼美味かった

スタンプ貯まったので次回無料だ

歩いた距離 3km

続きを読む
15

ネコトサウナスキー

2023.02.26

1回目の訪問

mountainman

[ 北海道 ]

テントサウナイベントで二度目の訪問

真冬のアウトドアサウナは過酷だった
外は氷点下で吹雪、小川は1℃
サウナに入ってないと凍える環境でしたが、楽しかった

トレーラーサウナはかなり快適
HUUMのおしゃれなサウナストーブも大きくてロウリュするとすさまじく熱かった

続きを読む
20

ネコトサウナスキー

2023.02.23

4回目の訪問

今日も良かった。
休みだから?か意外と混んでました。
水風呂→ダッシュで館内着に着替えてのラウンジ利用が良いことを知る

続きを読む
18

ネコトサウナスキー

2023.02.18

65回目の訪問

朝ウナ
空いてて快適

続きを読む
22

ネコトサウナスキー

2023.02.17

64回目の訪問

出張帰りに元ホームへお邪魔しました
「満」の表示でしたが空いてました
あいかわらずの高温多湿のサウナ室で、コンディションは良かったです
もっと利用したいけど、基本空き待ちなので悩みます

続きを読む
14

ネコトサウナスキー

2023.02.16

1回目の訪問

出張ついでにホテル近くのガーデンサウナ蒲田さんへ
サウナが新しくなったということで期待してましたが、想像以上でした。
施設全体は古い感じでしたが、サウナ室は広々していてとても清潔
ロウリュ水がちゃんとアロマで新しい木の香りとアロマの香りですごくリラックスできました。
熱々でしたが。
途中氷ロウリュやりますという掛け声があり、店員さんが氷の塊をサウナストーンへ
あっつあつで最高でした
水風呂は15℃ほど、あと2℃くらい低いとより良いかと
ととのいスペースは混んでいたので脱衣所のベンチで休憩
これで3時間1,500円
民度も高く、再訪したい施設でした。

続きを読む
5

ネコトサウナスキー

2023.02.14

3回目の訪問

なんだか忙しくてサウナに行けない日々が続いていたのですが、
なんとか辿り着きました。

19時にイン
先客は2名のみ
サ室も水風呂も露天も貸切
相変わらずパラダイスでした
20時過ぎると少し混んできたけどまあ許容範囲
1.5hで生き返った

-8℃の中、帰宅したら髪の毛凍ってましたよ

続きを読む
22

ネコトサウナスキー

2023.02.12

6回目の訪問

水シャワーが冷たすぎ(褒めてる)

続きを読む
7

ネコトサウナスキー

2023.02.03

2回目の訪問

今日も良かった。
本当に良かった。

続きを読む
20

ネコトサウナスキー

2023.01.22

5回目の訪問

札駅のコナミより、円山のコナミの方がサ室が熱い
湿度もそこそこあって、かなり汗が出てくれる
水風呂はぬるめで20℃ぐらい

数セットこなせば、ちゃんと気持ちいい

続きを読む
11

ネコトサウナスキー

2023.01.19

1回目の訪問

初カルロビ

センチュリオン難民でどこに行くか悩んでましたが、ガーデンズキャビンが「満」だったので、カルロビ初体験してきました。

結論、最高でした
サ室温度は90℃と高め
湿度は低めで昭和弱ストロングって感じ
なにより地下水水風呂の良さと、外気浴が素晴らしかった。
セットを増やすごとにどんどん良くなるサウナです
あと、とにかく空いてる。
タオル使い放題だし。アメニティも豊富だし、髭剃りが高そうなやつだし、シャワーの水圧も良い。

悪いとこないです。いや良いとこしかないです。
ですので、ここをホームとします

続きを読む
34

ネコトサウナスキー

2023.01.15

18回目の訪問

センチュリオンホテル札幌さんの最終日
なんとか滑り込みで参加できました

最終日のアウフグースは満員で入れないと思ったので、午後1でイン

変わらず100℃超えのサウナ室と8.4℃のキンキンな水風呂
最後になるので上段も下段もストーブ前も、水風呂も少し長めにいただいたりなんかしてみました

ほんとにもったいないの言葉につきる良い施設ですが、いつかまた復活することを期待してます

続きを読む
33

ネコトサウナスキー

2023.01.11

5回目の訪問

ランと腹筋だけ
サウナはまあまあ混んでた
水風呂どうした、激ぬるでした

続きを読む
24

ネコトサウナスキー

2023.01.09

3回目の訪問

家族でチェックイン

祝日の夕方だからか、休み納め?で混雑してました。

続きを読む
13

ネコトサウナスキー

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

やっとこれましたメープルロッジさん
良い良いと聞いていましたが、どんな感じなのかはあえて情報を入れずにきました。

1.建物デカい
2.めちゃめちゃキレイ
3.浴室はこじんまり
4.泉質最高
5.露天風呂すごく気持ちいい
6.サウナ室が結構広い
7.サウナの温度が低い
8.ロウリュすると熱々
9.水風呂激冷(外気温-6℃)
10.飯美味すぎ

結論、めっちゃイイ
また来ます

ロウリュ飯

タレをロウリュの様に熱々のストーンにかけて肉を喰らうべし

続きを読む
26