北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

EMI

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
スチームサウナ :5分×1
休憩:5分 × 3

14:30in
最近の土曜日は次女のバイト終わりにサウナに行くのがおきまり😊
今回はお久しぶりの小金湯♨️
サ室は8人いてびっちびち🤣
待ちがないだけいいよねꕀ
外気浴も最高過ぎてたまらん
緑の中で癒されたꕀ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
56

kzz

2025.05.24

78回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

第4土曜日なのでお休み。
連休後3連勤、連休、3連勤、連休の後の6連勤、一日休みだったから、なんだか久々の連休な気が…
朝からオイル交換して昼にカレーを食べようと出発したんだけど、結局得意のしゃぶ葉でランチ。
家に帰って軽くお昼寝したらイザ!
19時IN!
閉湯が22時になったから、土曜日にゆっくり出来る。
8分×10回
やっぱりここの水風呂、ほすぃ~
TRDと世間話をしていたらととのいTimeが無くなるw
21時半OUTでクリアアサヒを2缶補給して明日に備える(*ˊ˘ˋ*)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サウナに目覚めたアラフォー

2025.05.24

5回目の訪問

久々にコタン🧖‍♀️

入り口にイベントありと!!
17時半からロウリュウ🧖‍♀️
コタンでイベントに当たるの初めて!

1セットおわり外気浴後、いそいそと
サウナ室へ…
ほぼ満員🧖‍♀️下の方に座りあやかたさんを
待つ🧖‍♀️

すごく可愛らしい、優しそうなあやかたさん
満員のサウナ室みんなに熱波!!10回!!
最後に優しい風を送ってくれて
いいサウナタイム🧖‍♀️ 香りもよくて!
おかわり熱波もしてもらい最高でした☺️
コタンにいつもいる方なのかな??
また出会えたらいいなと思います

続きを読む
9

ウパルパ

2025.05.24

6回目の訪問

五味温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

Kazy

2025.05.24

2回目の訪問

1セット
①サウナ10分→水風呂1分→内気浴10分

続きを読む
6

numaasan3

2025.05.24

1回目の訪問

サロマ湖 鶴雅リゾート|宿泊サウナ体験レポート

サロマ湖の静けさと上質なサウナ時間を味わえる「鶴雅リゾート」。
日帰り入浴は大人1,200円、子ども600円(4歳〜小学生)で、和風・洋風の浴場は男女入れ替え制。
男性は奇数日が洋風、偶数日が和風、女性はその逆です。



■サウナ環境

和風・洋風どちらもサウナは約90℃で、収容10人ほど。テレビなし・12分計あり・サウナマットなしというシンプルな仕様ですが、しっかりと熱く、発汗力は申し分なし。



■水風呂
• 和風:10〜13℃でキンと冷えた水が心地よい。3人ほど利用可。
• 洋風:ややマイルドな15℃ほど。こちらも3人ほど入れる広さ。



■外気浴スペース
• 和風:8人ほど座れる長椅子があり、人がいなければ横になるのがおすすめ。体が水平になることで一層ととのいやすく、静かな環境も相まって極上の外気浴体験に。
• 洋風:1人用椅子が5脚。露天風呂からはサロマ湖の絶景が楽しめるものの、外気浴スペースからは景色が見えないため、「景色を眺めながらととのう」ことはできません。ただ、雰囲気自体は良く、リラックス感は◎。



■アメニティ

シャンプー・ボディソープ・保湿系のスキンケア用品に加え、フェイシャルソープも完備。ドライヤーありで、設備面も充実しています。



■混雑状況

土曜18時ごろ、日曜朝7時ごろに利用しましたが、どちらも空いており、静かに過ごせました。混雑を避けたい人にもおすすめ。



■おすすめポイント

特に気に入ったのは和風のサウナと外気浴スペース。温度以上に体感が熱く、水風呂の冷たさと、横になれる長椅子の快適さで、深く“ととのう”ことができました。ロウリュウがないのは少し残念ですが、外気浴後に露天風呂でじんわりと感じる気持ちよさは格別です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ちせ

2025.05.24

2回目の訪問

続きを読む
39

本日は相方が半休で帰ってきたので、弾丸でサ活車中泊の旅へ
すすきの天然温泉♨️
90°はTVありで70°は無音
外気浴は椅子が8個もあるのでいつでも座れました。
本日も整いました。

食彩酒房つくし

中華居酒屋🏮

安くて美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
61

げん

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む
5

ヒョッコリ部長

2025.05.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sugar Sato

2025.05.24

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む
solos

[ 北海道 ]

出張で、札幌にお泊まりだったので、
数年ぶりにやってきました!
サウナ素晴らしかった🩷
次はいつ来れるかな??
また来たいです♪

赤れんがテラス

カジュアルフレンチ

蝦夷鹿肉美味🍖

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
33

トレビアン

2025.05.24

365回目の訪問

3週間ぶりリフレ。
ここのところ、週末は誰かと過ごすことが多く、
それはそれで幸せだが、
やはり、お一人様大好きなので、
ならばと、デフォルトコース、仕事終わり四文屋からのイン。

疲れで21時半就寝。
朝食のカニはいつもとちと違う感じで少なめに。
あとは、ダラダラ&有料ビンゴハズレ&ピンスポさんで、あっという間に24時間。

ありがとうございました!

続きを読む
37

くらら

2025.05.24

25回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃

ちちち

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:8.10.10.8分× 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ラッキーな事に色々あって、2日連続でサウナに行けた!サ室は全部で3段あるけど、それぞれの段の幅?が広くて足伸ばせるくらい、タオルも引いてあり、ビート板もあるけど、私は自分のを使った。

水風呂は私が何とか胸まで入れる冷たさ。私は17~18度くらいがちょうど良いんだと分かりました!
ととのい用のイスが屋内に3個、屋外に4個くらい。
浴室から脱衣所にでですぐのところに、給水器と紙コップあり、冷たいお水が飲めます。
金曜日21時30分頃に行ったけど、日帰り入浴と宿泊客の両方いるので、洗い場はそこそこ混んでいる印象。浴槽は全部で5〜6箇所あってそんなに混んでいないです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

またす

2025.05.24

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:
仕事前の朝サウナ体が軽くなりました

続きを読む
6

蒸れ頭巾ちゃん

2025.05.24

136回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット

サ夜活は、大喜湯昭和♨️!
ルーフトップサウナを堪能!
終始、薪サで7セット。
2セット目に、ガチっときたー。
前半は空いてて、良き。
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
22

りの

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

6日間の北海道生活!サウナ第1弾はこちら😙
トリトンで早めのランチしてから向かいました。
土曜日で混んでいるかと思いきや、ちょうどお昼ご飯どきだったためか空いてました!
休憩スペースの雰囲気良すぎるー!
館内散策後サウナへ🧖‍♀️
あやかたさんの熱波を受けるため時間調整。
昨日から左足の付け根外側に激痛があり、ストレッチで凌いでたんですが、電気風呂でトリガーポイントと思われる所にあてたらだいぶマシになりました。(荒治療)
浴室は昔ながらの銭湯感が残りつつ、サ室はおしゃれ!ロウリュ無しだとややマイルドすぎて長居。
20分毎のオートロウリュ発動後はいい感じ!
あやかたさんのコーヒーの香りのロウリュ、楽しくて気持ちいい熱波を楽しみ、外気浴しながら頭水かけてもらい、至福の時間を過ごしました🤤✨️
コタンキャラ?のこたろうのサ活ロンTとシール買いました✌️速乾素材助かる♡

バスクチーズケーキ、ソフトクリーム

旦那とシェア。めちゃうま! コーヒー、3種類のデトックスウォーター、お茶はサービス!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
44

やまゆう♨️

2025.05.24

150回目の訪問

サウナ飯

夜勤も無事終了⭐️今日は17時半から2時間コース♨️週末土曜日のこの時間帯はは利用者が多い❗️😧
本日のギャラクシーロウリュは18時ヤッピーロウリュ🔥サウナ室は満員でびっしり❗️🈵前半はオルゴールのBGMでリラックスしながらまったり熱波☺️🔥後半はお馴染みの「おおかみさんの歌」に合わせて🐺今回は少しアップデート⤴️ヤッピーが「おおかみさ〜ん❗️🐺」と言って指名されたら「ヤッピーさん」「ロウリュさん」「ブロアーさん」が選べるシステムに😳BGMが始まるとロウリュ→ブロアー→ロウリュ→ブロアーとなって室内は熱々に🔥最上段にいたので熱々🔥😆💦ヤッピーのエンタメ性のある楽しい熱波でいい汗かいた❗️😆💦
本日の水風呂のコンディションは8.1℃と16.8〜19.4℃で気持ちいい冷たさ❄️😆
整ったらこちらも恒例ヤッピー冷水&冷風サービス❄️整い椅子に座ってバケツ大を選択してグルシン冷水大量ぶっかけ🪣🥶❄️そして団扇で冷風☺️体の力が抜けて最高の整いで満足☺️
サウナで整ったら7階ののむベサへ🍺今日はチンチロリン大会2日目🎲券売機で生ビールを購入してカウンターに渡すと飲食見習い中のカッシー君と支配人カツマタさんがお出迎え🎲😳今日こそは良い目といざチンチロリン🎲6・6・6🎲自分初のゾロ目❗️🎯生ビールor鳥の唐揚げゲットで唐揚げを選択❗️😆唐揚げが出来上がる前にまずはキンキンに冷えたサッポロクラシックで乾杯🍺キンキンで全ての疲れが吹っ飛ぶ美味しさ❗️😆🍺あっという間に完飲😋🍺唐揚げも出来上がって2杯目の生ビールと共に🍺揚げたての唐揚げとビールは最高のコンビ❗️😋美味しくいただきました🍺😆
身も心もお腹も満足して2時間終了☺️今日は充実のセンチュリオン❗️😆

サッポロクラシック&鳥の唐揚げ

チンチロリン大会で見事にゲットした唐揚げとキンキンに冷えたビールの相性は抜群❗️😆🍺

続きを読む
50

かすや ひろし

2025.05.24

9回目の訪問

運動会観戦後サ道
炎の4セット🔥

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
30

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!