北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

木村継夢

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

休日湯

[ 北海道 ]

仕事終わりに自チームの野球の大会の観戦へ喜茂別に
着いた頃には終わっちゃっていたけど
皆の顔見れて良かったよ

そして、中山峠を登り念願の休日湯、休日ビルヂングへ
めっちゃよかったー!!リピート確定
料金体系が色々、泊まれるのもまたよき!!

ラーメン山岡家 藤野店

焦がし醤油

サウナ入る前に、フルメニュー笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
6

ぷっちょ

2025.06.14

128回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

土曜日のサ活🧖‍♂️③
今回の来札の目的である月見湯熱波師のはるか&かほのはるかほ㊗️熱波師1周年イベントのために月見湯♨️へ

かほのライブ🎸とはるかのディズニー🧜‍♀️ショーを最前で楽しんでいざ熱波🔥イベントへ

①はるか熱波🔥(19分)
オープニングははるかのソロから✨初心に還るべくデビュー日に流したエレクトリカルパレードをBGMにサウナ室を夢の国へ🐭🏰この1年の成長をみせる堂々とした姿にタオルさばきに感慨深くなっちゃいました🥺

②かほ熱波🔥(14分)
続いてはかほのソロで✨森の香り🌳のアロマとYOASOBI(幾田りら)のBGMでサウナ室はライブ会場と化す🎤この歌うたいかほ熱波🔥にこの1年何度も元気をもらったことか

はるかほ特製デトックスウォーターも登場‼️
1ヶ月もかかって試行錯誤した大作デトックスウォーターは柑橘系のさっぱりした口ざわりなのにしっかりとした味が最高に美味しかった☺️

③キューゲル
かほ特製キューゲルはミントと〇〇
いい香りといい湿度になったけど、ミント効果なのかサウナ室の蒸気が目に染みて大変なことに🥺

④はるかほコラボ熱波🔥(22分)
はるかほコラボ熱波🔥1発目はライブ熱波🎸はるかほカフェ☕の店員のコスプレの2人がサウナ室をライブ会場に🎤はるかほメッセージ入り銀テを各自が持ってまさに熱気の渦になってました.ᐟ.ᐟサウナ室に並ぶ行列の先頭に並んでいても10分前からINしてたので2時間のライブ参戦後くらいに全て出し尽くしてヘロヘロになりました😵‍💫

⑤キューゲル
はるか特製は海の香り🌊
サウナ室が爽やかな海の香りに包まれていました☺️

⑥はるかほコラボ熱波🔥
はるかほコラボ熱波🔥2発目ははるかメインのディズニーの「アナと雪の女王」で雪だるまのスノーボールをアロマにアナとエルサを演じる2人の演技があまりにもクォリティが高くてずっと見とれてました🥺

これからも成長を続けて2年目も突っ走って欲しいです☺️次は2周年お祝いしよう.ᐟ.ᐟ

ラーメン山岡家 月寒店

醤油ラーメン

醤油ラーメン.ᐟ.ᐟ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ぷっちょ

2025.06.14

18回目の訪問

サウナ飯

土曜日のサ活🧖‍♂️①
札幌に来たら土曜日定番のコース🐟
さっぽろ朝市で海鮮まなかい丼を食べてから北のたまゆら 桑園♨️へ

今日もこのあとのサ活も考えての2セット
(サウナ10分・水風呂2分・外気浴10分)

今日はサウナ仲間6人も集まってくれていつもソロ活の朝活が賑やかで楽しかった☺️朝から定番の遠赤外線サウナの最上段で2セット✨朝からしっかり汗かけて朝から気持ちいいー☺️

バイブラ水風呂と外気浴もちょうどいい温度で締めに露天の岩風呂で温まり最高に朝ととのえた☺️

北の宝

海鮮まかない丼🐟

土曜日の朝は海鮮まかない丼.ᐟ.ᐟ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

GOYA.M

2025.06.14

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いつものほのか♨
インフィニティチェアが内風呂に3脚設置されてた
外に置いてほしいなぁ…

続きを読む
2

どなるど

2025.06.14

2回目の訪問

3世代(親、自分、子)で入浴。
子供を見てもらう時間の関係上、1セットのみ。
でもしっかりと温めて、途中オートロウリュ浴びて、心拍数が上がった時点でサ室から退室。
水風呂は2種類(深め温度低め水風呂、高めバイブラ水風呂)あり、バイブラ水風呂でゆっくり体を冷ましました。
ゆっくりじっくりが効いて、休憩が心地良かった。
しっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
7

かんだた

2025.06.14

2回目の訪問

続きを読む

札幌のサウナスキー

2025.06.14

1回目の訪問

評価3/5点(あくまで主観です)
#サウナ
下段5人
上段5人
ぬるめ89度くらい
マット敷いてないので
出る前に置いてあるタオルで
座っていた場所の
汗拭くスタイル
可もなく不可もなく
#水風呂
冷ため
2人入れるくらい
#整い
椅子4脚くらい
外にベンチ2つ
#補足
温泉の泉質はすごく良いと感じた

続きを読む
1

あっちゃんさん

2025.06.14

14回目の訪問

今日も9時40分真駒内駅発バス🚌に乗車😀
7割程度の乗車率。
オートロウリュなし側😀こっちの方が3段目の面積が広くて良い😁
水風呂温度ちょうどいい😁
外気浴は緑に囲まれて涼しい微風😁
大広間で野球観戦😄
16時30分のバスで帰宅🚍

続きを読む
61

かのう

2025.06.14

20回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む
2

サムライジョージ

2025.06.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すえ🐣

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

誕生日のプチ旅行で札幌から旭川へ。
その際の拠点として利用したホテルになります🚗³₃

この日は狭い方の浴場でした。
いつも通り身体を洗ってから湯船で軽く温まりサ室へ🏃‍♀️
定員7名程度の小さいサ室ですがCABINといえばセルフロウリュ(+ウォーリュ)🧖‍♀️❤️‍🔥
貸切からのスタートだったのでもちろんやりました。
一気に体感温度が上がり、ぶわーっと汗が吹き出る感じがクセになります😌

その後の水風呂も絶妙なキンキン具合で最高です!
狭いからかすぐ近くに椅子もあり、動線がかなり良いですね☺️

3セットこなしてバッチリあまみが出たところで終了です。
ここはなにより人の少なさがいいですね。
欲を言えば外気浴スペースが欲しかったです(この日は男湯の方にあったみたいです)

また旅行の際に利用したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
10

2025.06.14

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黄ピクミン

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ティー

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

6月14日(土)
札幌遠征
色々用事で19時半過ぎ、サウナと夕食を兼ねて
初サウナコタンサッポロへ
正面駐車場ほぼ満車、偶然1台分のみ空き、
ラッキーカムカム
2時間コースとフリータイム
あずましくフリータイム¥1,200を選択
お食事21時ラストオーダー、残念
先に食事すると、サウナがキツイのでご飯はパス
下茹でもそこそこにサウナ室にイン
おっと、結構熱い
上中下の3段、上段は猛者で埋まっており、中段に鎮座
正面にストーブ、向かって右角にオートロウリュのサウナ石、温度計の針は90度、中段10分で退室ヒーハー
3脚あるリクライニング固定椅子で余熱開放しつつ、昇天
意識が戻り入水、水風呂は程よく冷たい
遅くなるにつれ、若者が多数
次はストーブ正面下段10分、ラストは、中段オートロウリュ前10分
オートロウリュのおかげで温度、湿度ともいい感じで保たれています。
結果10分×3セット、水風呂1分×3
なかなか、キツかった
22時過ぎ撤収
2時間コースではなく、フリータイムで正解
サウナ飯は、施設内で食べたかった。

松屋 南郷通店

牛めし特盛¥920+生野菜生玉子セット¥240

22時30分の松屋なかなかの混雑、さすが札幌は都会です。 サウナ飯の牛めし美味し

続きを読む
4

saunyacchi

2025.06.14

144回目の訪問

サウナ飯

ホムパ🚨
別な水筒を持って、盗まれた水筒捜索。
水筒なんて盗む人いるんですねー。忘れた自分も悪いですがね。
やっぱり落し物には届いてない。今日見つからなかったのであきらめて買います…。
今日は少々、見た事のないお客さんが多かった日。
サウナの後は、知人とBBQ🍖
あっ、また水筒忘れたってなって今日は帰りの車で気付き、戻って脱衣所に行ったら、きちんと自分が置いた場所にありました✌️
前もきっと同じ感じで忘れてしまったのかな。

自宅でBBQ

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18.7℃
8

汗だく親方@北海道サウナー

2025.06.14

16回目の訪問

祭りもあってか、市内はそれなりに混雑!
昼間に空調が全く効いてない某お好み焼き屋にいったところ、めちゃくちゃサウナに入ってサッパリしたい気分に…。
というわけでジャスマックで3セット。
ちょっとだけお酒飲んでたから、露天スペースの70℃のほうを2セットと高温1セット。
高温のほうだけど、汗タオル絞りニキと、水風呂直行ニキいて最悪だった。
この時期はこの施設、風呂場が普通にサウナくらい暑いな。笑 サウナ入らなくても水風呂が気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

naoko yuri

2025.06.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mari.K

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプ場敷地内にある温泉
女子サウナが壊れていて入れなくて残念😢
お湯はとても良いのと、キャンプ中入り放題なのはありがたいです!

麺屋雷文

泡鶏白湯

めっちゃおいしくて再訪。

続きを読む
3

KAMA

2025.06.14

11回目の訪問

6月14日(土) 21:30 混雑度:空いてる

続きを読む
5

飲みの前に浦河から来た友達とリフレへ!
土曜日ということもありそれなりに混んでたな。
今回はラビットさんのアウフグースを初めて受けたがとてもタオル回しが上手で見てて楽しかった!
最近リフレのサウナ室あまり熱くなく物足りなさがあるけどととのい値が94で最近の中では高得点なのでこれが1番ベストの温度なのかなって思ってきた。
それでも水風呂、休憩がとても気持ち良いので毎回来て良かったなっていつも思ってるけどね。

MiSHER'S

タコス

タコスを初めて食べたけどこんな美味いものなのかと感動を覚えた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
12

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!