サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
昨日のメープルの宿泊者は旅行会社のツアーが入っていたらしく
夕食も別室に案内しているとの事でレストランは私たちで貸切状態でしたw
なんだかコース料理も新メニューになってから量が多いのかメッチャ腹いっぱいに
なり過ぎて食後サ活は無理かなと思ったけど・・・
宿泊者タイムのサウナを堪能しないなんてここへ来た意味がないなと思い浴場へ・・・
あら!団体さん入ってるのに誰も居ませんw
この贅沢な時間を過ごせる幸せ!✨
食後サウナは1セットだけで切り上げてスマホで投稿の書き込みするも
寝落ち寸前になり気が付いたら殆ど消してたというのを3回くらい繰り返して
なんとかアップして爆睡💤
<朝メープル>
今朝は4時に目が覚めて浴場再開の5時まで時間をつぶしてからIN・・・
またまた浴室ごと貸切でしたw
洗体してから露天エリアへ・・・
昨夜見かけたオスのクワガタがまだ居ました。
サ室の上段に座り横長の窓から景色を眺めながら蒸される・・・
同じ景色でも色んな季節のこの風景を見て来たなぁとひとり思う・・・
BGMも無い静寂の中、時折響くストーブのボワーンという歪み音がBGM。
何もかも独り占め時間✨
鳥のさえずりを聞きながら過ごす外気浴・・・
何もかもが幸せな時間に思えてくる。
朝は4セットいただいて美味しい朝食🍚
レストランのいつものお姉さんもわざわざ厨房から出て来て挨拶サンキューです(*^^*)
今回、宿泊者アンケートにメープルオリジナルMOKUタオルを販売してはどうかと
さりげない提案をしてチェックアウト🏨
妻の要望で帰りはバラ園へ立ち寄り黄色いバラをゲットして帰還・・早速庭に植えました。
天気にも恵まれて思い出に残る良い1泊となりました!(^^)!
男
[ 北海道 ]
仕事終わってからサウ兄の熱波受けに月見湯へ☺️
腹減っていたので、マジックキッチンさんの小さいカレーを軽く食べて、9:20の回の途中から参加。サウ兄が換気をこまめに入れてくれてかなり長くやってくれてるから、途中から熱波受けることができました。22:00の回は多少早く10分近く前からサウナ室イン。これがサウナ2セット目だし、体力に余裕あるから、早めにインしました。最後もサウ兄が換気をこまめにしてくれたおかげでフル出場できました。
サウナは2セット。熱湯が最近好きなので水風呂と5回くらい交代温冷浴を繰り返した。上がった後はマジックキッチンさんで豚バラ焼肉弁当とストロベリーサワーで最高のひとときを。
#エキゾチックヤス#全国区#月見湯サウナ部#月見湯にイキタイを押してください#本気#俺が変えさせます#サウナイキタイ順位上げる#マジックキッチン#サウ兄
[ 北海道 ]
今日は遅めのSTART☺️
ここの回数券で入館(平日全部無料で付く)
じゃらん温泉スタンプラリーは
ちょっと分からないので帰りにって…
今年はここもスタンプラリー対象外だそうです💦
まずは塩分&エネルギーCHARGEして😋
食事処でサンタマリアさんに遭遇
お連れがいるようだからご挨拶のみ。
今日は14時のりゅーきイケダさんの岩盤浴アウフグース狙いで来ました🥳
アウフグース前後に高温サウナ3セット🔥🔥🔥
アウフグース前と後に龍蒸洞1セット
14時からのアウフグースアロマは
カモミール、ラベンダー&スィートオレンジ、スペアミントだったかな
やっぱりタオル捌きが凄かったし、力強さも感じて気持ち良かった🥰
喫煙所で男性常連さんに遭遇
同職種なのでお互いの仕事の話し少しして☺️
ロウリュの時に向かい側にサカスさんがいてバレルでいっしょだったから少し話しして
女
女
女
[ 北海道 ]
仕事由来か目もと痙攣、こりゃてぇーへん!
定期になりつつある現実逃避、札幌city脱出
ぎっちり腹十分目まで、みっちり運転したい!
どっぷり下道チョイス、たっぷり270ミニッツ
全方位原生林の274樹海ロード
トンビと上下で並走
一瞬鹿活、窓全開で滲む汗と虫たちの最新夏うた
2016年 台風で大変だった日勝峠
緑鉄骨の覆道、主張強めの茶色い錆
わいrememberピスタチオ、無性に食べたい
でもアレは殻付き豆、運転食と真逆の存在
運転しながら
落花生バリバリ剥いて食べる人いるんかなw
そんな猛者と友達になれたらハッピーナッツ
いやこの話白目でなんのっw
運転欲がだいぶ満たされ、サ活前に寄り道
行ってみたかった六花亭アートヴィレッジ
広い空の下で緑と花々、芸術達に癒される
虫がすんごいのねw スズメ蜂ジェット目撃
こちらが侵入者の世界、お邪魔しました!
夏ってか真夏の陽気でベタつく肌
サウナと湯に早く浸かりたい!
札内川を渡り14:00到着、見た目クッパ城や
ファミコン 火の鳥、マッピー ツインビー
スーファミ F-ZERO、MOTHER 2
狂ったようにやってましたw
750円払い入場、タオル付き
昨日は♀︎側が和風、週替わりみたいだよ
縦長ロッカー、ハーフサイズもあり
ハンガー2本有り難いね!
ドライヤー、dyson、キヌージョ、サロニア
手元でON/OFF出来るシャワー
シャン/コン、ボディソ、固形石鹸もあり
源泉かけ流しモール温泉
色味、肌触り共にあっさり目
内湯サウナ、20名はイケそうな3段仕様
温度計90℃、貸出マットあり、ほどよき湿度
内湯水風呂、誰でも浸かりやすい水温
謎の物質大量浮遊、何だ?誰だ?モール関係者?
目の前に追い冷却出来るシャワー2台、Awesome
内湯ととのい、インフィニティ3脚、フラット2台
浴室に響き渡る打たせ湯の滝壺BGMでぶっ飛べた
露天低温バレル HARVIA VEGA
セルフロウリュで90℃ になる
タオル旋回で耳灼き肌灼き可能
6セット中4回入り浸るほど良かった
露天高温テントサウナ HARVIA 3台
ウンともスンとも言わない1台の所為か
ロウリュで熱密度上がるもすぐ下がる
露天の木桶みたいな1人用水風呂、ぬるめ
インフィニティ3脚、フラット2台、パラソルあり
幾百のポプラの綿毛が夏の雪
幾千と続く生命のバトン
幾億に含まれる一人
那由多レベルでぐわんぐわん
帰路は高速利用、2時間半ノンストップ
わーい、4860円也w
またぎゃんばって働くしかないねw
ありがとうございましたー
[ 北海道 ]
昨日投稿し忘れたので2日分をまとめる
会議が思いの外早く終了したので、17時のロウリュに間に合いそう
担当を調べてみるとなめちゃんさんだとわかったのですすきのまでダッシュする
急いだおかげでなんとか間に合い、サ室に入るとなぜか勝俣支配人が現れる
不思議に思っていたらどうやら体調不良のため、当日交代したとのこと
これはこれでラッキーだなと思い、最後まで残ってロウリュサービスを楽しむ
心拍数を確認してみると瞬間的に150を超えてる…
長めに休憩しようと思い、インフィニティチェアに座ったがそのまま20分近く寝てしまった…
2セット目に突入してみたが眠気が取れず、この日はこれで終了し、すぐに寝た
6:00には起き、朝活を始める
前日にしっかり睡眠取ったからか、ものすごく体調がいい
3セット堪能し、チェックアウト
この後の営業も頑張れそう
しかし今日の札幌は暑すぎる…
せっかくさっぱりしたのに、外出た瞬間汗が噴き出て意味ないじゃんとひとり笑う
またしばらく宿泊はないので、次回を楽しみに仕事頑張ろう
[ 北海道 ]
初の北海道にて、初のニコーリフレに来ました。
今回はカプセルホテルでの宿泊付き。24時間後まで入れるという、すごいシステムw
昨日の21時ごろにつき、サウナ1.5セット(短め)して、すすきのへ。
朝、8時のアウフグースに向けて7時に起き、お風呂へ。
お風呂は4つあり、バイグラ風呂、熱湯、冷水、水素風呂とやはりお風呂があるとこは心地よい。
サウナは2つ。メインサウナのロッキーとスチームサウナ。朝のアウフグースに向け、1セット先に行い、2セット目にロウリュしてもらいました。最高ですね、あの呼びかけ、1.2.サウナー!
ただ、暑すぎて最後まで入れませんでした〜
次こそはw
朝は年配の方が多く、地元のノリや活気があり楽しい。熊本の聖地、ゆらっくすと似ているなと。コラボ服もありましたw
宿泊4,000円でこれは強い。また来たいですね
[ 北海道 ]
朝活
昨夜腹パンでサウナに入れずお風呂のみだった為、早朝からの朝ウナ
浴室内に自販機もあり整い場にも素敵な風が吹いておりサイコーでした
朝ウナすると1日仕事頑張れるのでとても大事!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。