サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
北海道旅行11日目 前日にサウナイキタイで見つけどうしても行きたくなり訪問。15時過ぎにイン。第3駐車場へに駐車したとき、運良く送迎バスが来ました😁
サウナ✕5セット
ここ、めちゃいいですね!!
サウナは4段で奥行きも十分。あぐらをかきたい自分にはバッチリ。温度もかなり熱々、ローリュもジンワリ効きました🔥
水風呂もシングル槽に入ったあと15℃槽に入るとなんとも言えない気持ちよさ。水のバリアに包まれてる感が凄かった。
大好きなインフィニティは6脚もあって、景色や虫の音もまた良し。
締めは温泉、ぬる湯とあつ湯の交互浴。今回は3時間滞在したけど、時間が許せば1日ゆっくりしたい感じです。
遠いのでなかなか来れないけど、必ず再訪しようと心に誓いました😁
[ 北海道 ]
釧路の夏は昔に戻ったのかな?よきよき🙆♀️
朝5時に目覚め朝ご飯を食べにすき家🍚気温13℃…朝定食を食べ帰宅。至福の2度寝😆
夜はこちらへ✅
あるるかんさんの熱波19時~(男性のみ🙃)私は今日は遠🈂️のみのんびりじんわり💦
大喜湯の従業員の子とお話ししたり。
上がってロビーに行くとBとP。P久しぶり✋途中あるるかんさんも合流しお疲れ様😊
[ 北海道 ]
子供の習い事送迎で2時間ゲット。
という訳で、頭をリフレッシュしたく、8時以降は浴場にほぼ5人以下と感じるホテル光南へ。
着替えて入湯。やはり4人しかいない。
身体清めて、ジェットバス3分。水通ししていざサ活。
10×4サウナ。2×4水風呂。3×4休憩。
何故か3セット目のみ2分経過位から続々サウナ入室となり、まさかの5人フルハウス(笑)それ以外のセットはソロサ活で、きっちり15分おきにロウリュ出来、気持ち良く蒸されました。
流石に、6人しかいない浴場で5人サ室にいる事になるとは想像できなかった(笑)
とは言え、かなりの偶然偶然で驚きが顔に出てしまいました。
光南は贅沢サ活が出来て、最近セカンドホームになりつつです。
500円でセルフロウリュサウナでソロサ活率高いって贅沢過ぎです。しかもトロトロ温泉付きだし。
あっ!サウナ付き温泉か(笑)
男
[ 北海道 ]
今日は休みをもらったので、鹿の湯にやってきた。
到着が12時頃だったため、少し定山渓を散策。普段は車で通る事しかないからわからなかったけど、神社⛩があるんだ〜とついお参りをしてみる。
チェックインしてから入浴。始めに熱の湯で湯通し、
それからサウナへGO。
TVがなく、瞑想サウナにはピッタリ。
平日の午後だから全体的に空いていて、入りやすかった。
最初は最上段に座ると、ロウリュに当たらなくても思ってたよりも暑さが襲いかかってくる。6分くらいで水風呂へ。
自分は16℃前後の水風呂が好きで、未だシングルは入った事がないので、まずは15℃前後の癒し水に浸かる。ちょうどいい冷たさで心地良い。外気浴中、セミの鳴き声がBGMとなっていた。
2セット目はオートロウリュを受けるのだか、期間限定の木苺のアロマがいい香り。夜になっても肌にその香りが残っていた。
ロウリュが始まるとかなり暑い💦3段目に座ってると顔中に熱気が3〜4回にわたって襲ってくる感じで少々痛いくらい。移動する度に足元は暑いし。
痺れ水(シングル)に挑戦、それまでの暑さが蓄積されたのか、結構冷たいけどいい感じにさせてくれる。
とはいえ15秒くらいで限界、外気浴へ向かう。
今日はここ数日のなかでは涼しい日だったけど、夏だから入れたんだろうなぁ。冬場ではシングルは自分には厳しそう・・・。けど、シングルに入れた事が今日の大収穫でしょう。職場のサウナ大好き先輩に報告ができる。
3〜6セットは、サウナ(オートロウリュ有)→シングル→癒し水→外気浴のパターンを繰り返す。シングルから癒し水に移ると温く感じて、かなり心地良い。
途中にホテルおすすめの露天風呂→不感の湯の温温交代浴も入る、こちらも気持ち良い。
2時間半程入り、しっかりと整ってきました。
[ 北海道 ]
3ヶ月ぶりのさやみじゅday!!!
みんな久しぶり!!!まっちゃんさんに先ず会えて🫶🏻︎💕︎︎
久しぶりの月見湯最高でした!だいすきな不感湯もはじまっててまっちゃんさんと鬼語り♨️
バイバイして温冷してたららんちゃんにも久しぶり👋🫶🏻︎💕︎︎
上がってアルギニンゲットして待機…
男湯コラボおわりのさやかちゃんに凸久しぶり😭🫶🏻︎💕︎︎もうみんなかわいい!だいすき!!
りなさんにも久しぶりしてたらまっちゃんさんまだいて!テントサウナ2.3部予約させて頂きました!
ザキヤマさんも久しぶりできた🫶🏻︎💕︎︎
テントサウナで一緒にさやみじゅ応援できるのうれしすぎるしたのしみすぎるし、さやみじゅのお知らせもワクワクで!😍
ホーム最高月見湯しか勝たん勝たん✊💖✨
[ 北海道 ]
金曜日、一週間お疲れの湯はこちら。
最近、特にお湯が好きでずっとはいってられる。
お風呂に入って、「プハ〜たまらんな、おい」みたいな心の叫びをつぶやきながら入ってます。はい。
サは3セットF式。
ロウリュは2回当たりました。
湯通しゆっくりするから、サに入るとすぐにめちゃくちゃ汗だくっす。
いや〜もととのいますってもう。
マジありがとうございました😊
[ 北海道 ]
今日は改装閉店セールをしている深川のサツドラに昨日に引き続き色々な物を買ってきました。安いとテンション上がる〜😆
買い物終わってからペペルに向かいました。
ついたのは、19時50分。なんと20時に中島あまみさんのアウフグースがあるのを完全忘れてたー😱
小走りで急いで、体を洗ってギリセーフ。
今日は、ゆったりした感じで15分くらいらしい。ロウリュする香りは全部自然のものから抽出したものらしい。ラベンダーはそのまま直にサウナストーンに。そして上から水をかける。ほのかなラベンダーの香り。おととい富良野方面にいってラベンダー見てきたばかりでなんか癒される〜。途中、小休憩で水風呂はいってまた、アウフの続き。熱波用のタオルが、でかいバージョン。子供のシーツぐらいあるので迫力がすごい😳よく回せるなー。と感心してフィニッシュロウリュでガツンと熱波送ってもらいました。熱いのに鳥肌。気持ちいいです〜。最高最高最高〜。😆
[ 北海道 ]
金曜日の夕方ホームでととのう🌀
ポイントWデなので激込み承知での訪店
あれ⁇思ったより空いてるゾ‥
お気に入りのサ室場所でしっかりととのう。
昨日の引っ越し疲れをサウナでリフレッシュ‼️
男
[ 北海道 ]
サウナ12分→水風呂→休憩を3セット
平日とあって空いていました
水風呂も広く、顔だけ出して浸かることができました
外気浴スペースも程よい気温と風でしっかり整えました
[ 北海道 ]
金曜日18:20in20:45out
今日はめっちゃ空いてた。5セット中3セットがソロ😆
気兼ねなくロウリュできました🤤
先々週は洗い場に行列できるほど混んでたのに😅
今日はサイコー😆
サウナ:10分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
7/12から21まで、上富良野町の日の出公園でラベンダーフェスタが開催され、夜はライトアップされます🪻
今日はリハーサルみたいですね。とてもきれいですので白銀荘に来る方は是非是非🪻
7/12は中富良野で花火大会もあるので、近傍は車混みそう
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 1
8分 ✕ 1
6分 ✕1(KETUの為)
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:大きな月、カモメの鳴き声、重油の匂い、星空で外気浴。風がちょうど良い。
サウナ室は常に3、4人の入り。
TV見るのに顔上げたら、目の前にケツ(笑)
ずっとケツ。
立ちサウナー?空いているよ?座ったら?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。