温度 92 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
旅先に「たまたま」あったサウナとの出会いが好きだ。
この先もおそらく旅の1ページとしてしか、思い出すことはないだろう。
だがそれはいつまでもぼんやりと輝き続ける1ページ。
私は今網走にいる。
何故、網走にいるのか。
それは特に理由のないこと。
なんとなく来た。
誰もが思うだろう。
神奈川から網走になんとなく来る訳がない。
だがしかし、本当になんとなく来たのだ。
私はマイルを貯めている。
そしてそのマイルを使っての旅行は普段なら行かない所に行きたくなる。
例えるなら友達への誕生日プレゼントは普段友達が買わなそうな物をあえて渡したりする。
そんな感じだ。
羽田空港からオホーツク紋別空港まで1時間45分。
空港でレンタカーをピックアップし向かうは網走。
信号のない道東の道を導火線に火を付けて走った。
見慣れない景色は新鮮かつ美しかった。
後部座席の妻と息子は寝てしまっている。
美しいサロマ湖、少しだけ慌ただしいオホーツク海。
そんな優美な情景を目の当たりにし、妻と子を起こそうかと思ったが、ここは1人その景色を独り占めすることにした。
これはドライバーの特権だ。
そんな少しの贅沢が幸せだった。
〜中略〜
妻が予約した1日目のホテルにはサウナはなかった。基本的に私達家族の旅行は1日目のホテルは捨てにして2日目に豪華にすると決めている。
そんな私が適当に近くのサウナを探すと丁度よくヒットしたのがここだった。
入館料は700円。浴室はTHE昭和でサウナは勿論ドライサウナ。音が出ないTVが空間を緩く演出している。少し汗臭いサ室の温度計は古過ぎて目を凝らしてもなかなか見えなかったが84℃を指していた。
至って普通のサウナだが、旅先のサウナはこれ位が丁度良い。
浴室のお風呂は浴槽が茶黒くなり過ぎて黒湯に見える壊れたジェットバスと、その横の用途不明のお風呂とメインの大風呂があった。
特筆すべき点はないがなんだか悪くはなかった。
因みに水風呂だけは秀逸で、とにかく水質にキレがあり肌を突き刺す様な冷たさが気持ち良かった。
多分きっとこれはオホーツクの水なのだろう。
明日はまたどんなサウナに出逢えるのだろうか。
おそらくまた明日のサウナも至って普通のサウナなのだろう。
しかし旅先のサウナはその位が丁度良い。
普通のサウナに旅の思い出達が彩りを与えてくれる。
私は旅先のサウナに特別は求めない。
真っ白なキャンパスに少しだけサウナが彩りを与えてくれれば良い。
多くの余白には家族との思い出を描いていきたいから。
One Love.
P.S
ドライヤーがなかったのにはビックリした。











男
-
84℃
-
16℃
北海道の銀世界を大移動し網走のロイホに到着⛄️
寒がりな自分が真冬の北海道に来たのには理由がある。幻の「冬の妖精」シマエナガに会う事🧚そしてもう一つは自然万物の大傑作「流氷」を見る事だ🧊
はい。シマエナガには空港で会えました🧚
いっぱいグッズを手に入れ大満足😍笑
その後もう一つの目的地流氷を見に網走へ😆
ここのサウナは宿泊客はもちろん一般客も利用できるとあって地元の人からも愛される入浴施設でした🥰
湯船はさすが北海道という熱さ🔥
アツ🥵アッツ!!と言いながら少しずつ湯船に浸かれてホッコリ☺️
サウナ室では兄弟で東京から旅行に来たという大学生の2人組とご一緒サウナ。
彼らは流氷の上をウォーキングするツアーでやって来たらしいが、流氷がまだ来ていない…何もせずに明日帰るという自然に振り回された旅行になったそうな😓
っでもサウナが好きでどんな旅になろうとも最後はサウナで全て洗い流すという立派な若者達。ってか、この年代で兄弟でサウナに入れるとか可愛すぎる👬💕
ここのサウナ室はコの字型でサウナー同士なんだか会話が弾むいい雰囲気。たわいもない話をしていたらあっと言う間に3人とも仕上がった😡
いよいよ水風船へ✨
蛇口から勢いよく冷たく冷たい水が溢れ出る🚰
まさかのオーバーフローで深さも丁度良い✨🙌北海道の水風呂はいい思い出しかないがやっぱりここも水質が素晴らしい。ウォーターサーバーがないので、水風船の水を飲んでみた🚰
…チョーうまい😋ガブガブ飲んで3セット楽しみ終了👏
仲睦まじい兄弟とお別れして、ホテルの部屋に戻りぐっすり眠れました💤
起きてからはまさかの朝食バイキング☀️
普段はお膳で出されるそうだが宿泊客が多い時にしかバイキングは開催されないそうで、今日はその日だ🤤良い時に行けて嬉しい☺️
たらふく頬張って1日をスタート!
今日は網走流氷まつりへ🎊
ちなみに本日の網走の気温-4℃
吹雪で風速9m/s体感温度-10℃ほど。
極寒「ラジオ体操」ではみんなプルプルしながら頑張りました🥶いつもより肩周りが動きませんでした😅
その後M-1グランプリ2024ファイナリストの「トム・ブラウン」が登場!
なんと2人とも北海道出身なんだとか🐮
凍てつく寒さを2人の笑いが人飛ばしてくれると思った!っがしかし、ダダスベリして寒さが増したよ😆🧊
でもみちおは最後爪痕を残した🤣背筋が300ある有名人はみちおとチンパンジーだけらしく、目の前で怪力ぶりを披露🦧包丁を使わずにリンゴとパイナップル粉砕しフルーツジュースを作り上げ飲んだよ🙊アレには会場が熱気をあび自分も熱くなった🔥
さーてこの旅で流氷は見られるのだろうか😂











明日の朝ちょっとした仕事のために本日は網走出張
昼過ぎに釧路駅発の🚃に揺られ、ガタンゴトン…
🚃の中で聴こえるのは…中国語?のみ👂️
異国!!
そんな🚃を3時間程乗り、到着しました網走!
やっぱ釧路よりかは雪あるね!
でも例年よりかは少ない…
まずはホテルにチェックイン🏁
本日泊まるホテルにはサウナはないので…歩いて近くの日帰り入浴に行きます🙆
着きましたは「網走ロイヤルホテル」さん✨
ほんとはこちらに宿泊予定だったのに部屋が空いてなかった😵
ではでは、いざサウナへ!🏃…の前に
コードネーム柿の種による釧路からの🦒密輸ミッション👀
無事にミッション完遂🫡したので早速サウります🔥
受付をし、18:30過ぎに脱衣所にイン
結構混んどる🦅
完全アウェーなのですみっコで脱衣し浴室へ
ささっと洗体🫧→湯通し♨
湯通ししながら周りを観察👀
浴槽は広めのお風呂、小さめのお風呂、寝湯、水風呂の4種類
広めと小さめの違いが分からず、小さめのお風呂をよく観察👀
温度🌡️はあまり変わらず…ん?浴槽に金属板があるな…あ!電気風呂か⚡️浸かってみよ!
うんともすんとも言わず🙄
結局違いはわからなかったw
違いのわからない男😎
そんな不審行動をしつつ、身体も暖まったのでサウナに突撃🔫
サ室は8人ぐらいは入れる感じの広さ
温度、湿度共にいい感じ
計5セット入りましたが、最後はダラダラ滝汗になるぐらい発汗出来ました💦
水風呂も体感15℃ぐらいでバッチシ👍
休憩は外気浴が出来ないので、浴室内か脱衣所で休憩
個人的には合法的に外に出たい派なのでウズウズはしましたが、脱衣所の休憩で全然整えます&赤黒あまみも発症です🙆
サウナも終わり、締めの洗体中🫧
薄々気づいてはいたけど…多分…ドライヤーないよな…
どうしよう…と思いながらゴシゴシ
案の定ドライヤーの設置はなし
仕方なく髪ビシャビシャのままホテルに戻り🏃
途中「あ!今シーズン初めて髪凍った!!」と何故かテンションがあがる道産子おじさん🤣
ホテルに戻り、髪を乾かしてから目の前のヴィクトリアで爆食い🥩
爆食い後はホテルに戻りゴロゴロ→いつの間にか寝る😪
……これ出張か?
しかも変な時間に寝たせいで今4時なのに全然寝れん(4時に投稿してます)
明日起きれるかな…😪



基本情報
施設名 | 網走ロイヤルホテル(サウナ&風呂のはまなす) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 網走市 北6条西7 |
アクセス | JR網走駅より徒歩5分 |
駐車場 | 無料 30台 |
TEL | 0152-43-1888 |
HP | http://abashiri-royal.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 13:00〜23:00
火曜日 13:00〜23:00 水曜日 13:00〜23:00 木曜日 13:00〜23:00 金曜日 13:00〜23:00 土曜日 13:00〜23:00 日曜日 13:00〜23:00 |
料金 | 日帰り入浴 大人700円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2019.08.08 20:54 出張にて
- 2019.08.08 21:04 出張にて
- 2019.11.02 13:47 宇田蒸気
- 2019.11.02 14:30 ダンシャウナー
- 2019.11.13 23:49 👑 S-King
- 2019.12.28 01:18 Saigon
- 2020.03.25 22:40 KAYUMI
- 2020.05.20 21:59 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.06.04 22:06 とら
- 2023.02.11 18:06 tadashi1213
- 2023.05.23 16:45 キューゲル
- 2023.11.12 21:25 Akira Sugawara
- 2023.11.12 21:27 Akira Sugawara
- 2024.10.21 15:02 とりとる