北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ヒビヨシ

2025.04.22

1回目の訪問

朝ウナ☀️

ここもすごーーーい昔に入った事のある温泉♨️
ここまで綺麗な施設前に🤣

もうね、十勝のサ室レベルは次元が違うね🥹

サ室に飾っているヴィヒタにかける霧吹きとか、随所にサウナ愛がみられました🥹

朝イチだったので朝日☀️を浴びながらの休憩は最高❗️


アザース❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
111

アサウナ😜

05:30〜
10分、8分
未計測→58.75kg

朝7時台の釧路は体感気温1℃かよ😝

北風7メートルが効いてるぜ😆

でも晴れだ(о´∀`о)

Évian 500

13階の自販機にある^_^

続きを読む
260

モモヒデ

2025.04.22

158回目の訪問

チェックイン

続きを読む

長芋

2025.04.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kaion Mac

2025.04.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:GWが仕事なのでその前に!
函館行くときは必ずここのホテル!サウナはドライですが、水風呂温度、深さが最高で露天風呂ある側は外気浴も空いてれば出来る!波の音で休憩は最高です!
さらに朝食が抜群!目の前で炭焼きしている鮭!職人さんが焼く玉子焼き!取り放題のイクラ!The日本の朝食を満喫出来ます!

後、スタッフさんに最新情報を教えてもらいました!
何とGW前にロウリュウ出来るHARVIAのストーブにリニューアルするとのこと!ロウリュウ出来たらもう言うことナシだ!
また来なければ!

続きを読む
31

サウナ猫

2025.04.22

2回目の訪問

朝ウナよきでした

続きを読む
32

米山 実

2025.04.22

28回目の訪問

サウナ飯

朝からサウナ!二日酔い吹っ飛びました

札幌らーめん 輝風 すすきの店

味噌ラーメン

人気のお店

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
45

moss

2025.04.22

10回目の訪問

北美原温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぶーじ

2025.04.22

53回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

昨日は月見湯三姉妹末っ子らんちゃんの地獄熱波🔥
前日はKITAKAZE ROCK FESで弾けて全身打撲状態でバキバキだけど休サしてるからサ欲に満ち溢れ、上段待機。
あれ😳サ室のコンディションなんだかいつもより熱いかも🤔自滅フラグ立ったか怪しい雲行き。
20:30熱耐性おばけのらんちゃん登場。
BGMは地獄熱波に似つかわぬBeatles♪
期待通りにじゃぶじゃぶロウリュ。タオル旋回で地獄の蒸気が降りてくる。
風はゆっくり優しくも常時激アツで途中退室して水風呂に沈む。外気浴が最高に気持ちいい✨️

21:00はココナッツのアロマで春を通り越して夏を感じながらじっくり蒸される。

21:30に再び地獄熱波🔥ハルビア横でロウリュの音とピーチの香りを楽しみつつ、BGMのリップスライム熱帯夜が懐かしい。今年のRSRはオリジナルメンバーで観れるの楽しみだなと思いながら地獄の業火に焼かれる。完走後の水風呂は正に天国。
浸かりながらもう意識が飛びそう。
ハルビアに焼かれた左腕と左脚がくっきりキリン模様🦒で大ととのい🤤
今晩はぐっすりです😴

えび天丼

来週でラスト。美味しいのに😢

続きを読む
121

ミシェル

2025.04.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241002

2025.04.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し牡蠣🦪

2025.04.21

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ10分▶︎水風呂1分▶︎外気浴3~5分を4~5セット

サウナから、シャワー、水風呂、外気浴までの動線が完璧。
サウナはオートロウリュがあり、なんかライティングがおしゃれ。
椅子もしっかりサウナチェアで良い。
外気浴は川の近くでととのえる。川のせせらぎが気持ち良い。
サウナマットも完備。近くに水飲む場所もあり。
脱衣所からでたら階段があり地下に下がらなきゃいけないのが、ちょっと危ない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
1

♡m.a♡

2025.04.21

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

サウナは低め
テレビついてる
お風呂は種類あり

外気浴できる!
水風呂も温度忘れたけどそんなに冷たすぎなかった

ドライヤー無料、シャンプー等あり
ボディタオルもあり👍
2600円

値段はそれなりだけど新千歳空港でお風呂入った後もゆっくりできるしまた行くのはあり!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
1

りゅう

2025.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わたる

2025.04.21

5回目の訪問

忘れた

続きを読む
0

アサ

2025.04.21

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

かし

2025.04.21

6回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20250318

2025.04.21

1回目の訪問

小さい頃によく泊まっていた定山渓ビューホテル
平日のみ大浴場が1000円で入れるということで行ってみた。
写真に収められないのが残念だが、ドライヤースペースに見覚えのあるカラフルなブドウのシャンデリアがあり、懐かしさに浸れた。
大浴場は内風呂2つ露天1つではあるがさすがの規模感でだだっ広く、他人との距離がしっかり取れて良かった。
サウナはリニューアルされたのか、70℃と90℃と2箇所あり、70℃2回、90℃3回入った。
汗を流すシャワーが雨のように優しく、とても気持ちが良かった。
10℃でエアコンガンガン効いた整いクールスペース。こちらは10席ほど。
平日だからか、以前は露天から下に降りて浴場がさらに広がっていたが、閉鎖されていた。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
1

ハムオ

2025.04.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MiNaTo

2025.04.21

6回目の訪問

サウナ飯

時間:0850〜0950
ととのい度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ(熱波):10分 × 2
水風呂:0.2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:【2025年サ活040】
昨夜の「井上勝正」氏の黄金体験からの朝ウナ。
少し寝坊をしてしまい、チェックアウトまで1時間。黄金体験に習い、5分間蒸され、クールダウンで頭から水を被り、再びサ室で5分間蒸され、水風呂〜ととのい椅子でととのう。
これを2セットで丁度、1時間。
いつものサ活と入り方を変えて朝ウナでととのう。
チェックアウト時に予定通り、「サウナそのもの井上勝正〜ゴールドエクスペリエンスレクイエム、センチュリオン札幌オリジナルMOKUライトタオル(オレンジ色)」をゲットして帰路につく。
井上勝正氏の6月の来道も楽しみである。

イオンウォーター

久しぶりのイオンウォーター。水と違い、一気に飲めるのが良い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃,7.5℃,7.5℃
18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!