2024.01.08 登録

  • サウナ歴 1年 1ヶ月
  • ホーム 湯屋サーモン
  • 好きなサウナ テレビなしが好みです 水風呂は冷た過ぎるのは苦手です ロウリュあると嬉しいです
  • プロフィール いつも見るだけでしたが、2024年から自分も投稿始めてみます(^^) 前ホーム極楽湯手稲閉店後、市内及び近郊をフラフラ彷徨ってます(^_^;) 皆さんの投稿を参考に、色んな所に行ってみます(^^) 3月より湯屋サーモンをホームに(^^)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハムオ

2025.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.02.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.24

1回目の訪問

続きを読む

ハムオ

2025.01.23

2回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.10

1回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ始め(^^)

皆様、新年明けましておめでとうございます(^^)本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

11月位からアホみたいに忙しすぎて全然投稿やコメント出来ず、先日ホームで久しぶりにお会いした方々からも、温かい言葉を頂いて、大変有り難く思っております😊
今月からまた、ボチボチ頑張って参ります(^^)

通常365日稼働の部署で勤務な為、年末31日まで出勤。退勤後、奥さんの実家へ移動しました。
今日は、お昼ごはんも含めて、近場の太古の湯と天秤して、ゆ~りん館へ(^^)

自分、奥さん、息子、義父、義母の5人で行って、ゾロ目ポイント2倍だったので、ポイントカードが一気に満タン\(^o^)/
入口付近のガチャポンで入浴招待券get\(^o^)/

サウナの内容は他の方の投稿を参照して下さい(笑)
とにかく最高です(^^)今日の水風呂は12.6℃でした(^^)

とりあえず久しぶりの投稿と、年初のご挨拶でした~(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.6℃
39

ハムオ

2024.11.06

2回目の訪問

半年ぶりくらいのジム(笑)
自転車やランは寒いので、雪どけまでお世話になります(^^)

サ室の床、座面の木は全部張り替えられてました(^^)

まあまあな金額取ってますからね〜(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
44

ハムオ

2024.10.24

13回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

イベント蒸屋サーモンへ(^^)

19時少し前IN

小さいテントサウナは並んでるようだったので、露天の上に作った大きい方のテントへ。
下半身お湯に浸かりながらで、じっくり蒸されて行きます(^^)ロウリュしてタオル旋回後は、結構蒸し蒸しでした。
プラ椅子の上に立って、立ちウナしましたが、結構な暑さで気持ちイイ(^^)

少し休憩後、いつものサ室へ行くと、ちょうどあやかたさん熱波のタイミング(^^)
ミクさんも入って来て、2人のコラボ熱波\(^o^)/

その後も、熱ゴリさんvs熱虎さん、ミクさん華さんコラボをたっぷり堪能(^^)

最後に小さいテントへ並んで(^^)
暑い痛い暑い痛い痛い痛い痛い痛い痛い(笑)


21時半退室まで、とても充実したイベントでした(^^)
また是非やって頂きたいですし、次あれば、休み取って早くから行きたいと思うイベントでした(^^)
運営の皆様、ありがとうございましたm(_ _)mお疲れ様でした(^^)

続きを読む
50

ハムオ

2024.10.17

12回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

18時半過ぎIN
定時上りで自宅へ帰ると、奥さんが大きいお風呂で温まりたいと(^^)

凄い空いてる(^^)こんなガラガラは初めてかも(^_^;)
サ室も3〜5人程。テレビはサ室も露天もファイターズ。

これ書いてる時点では負けてるが、なんとか踏ん張って欲しいです(^^)
日曜にパブリックビューイング行くつもりなので(笑)

続きを読む
43

ハムオ

2024.10.08

2回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

12時過ぎIN

朝起きると、ちょうど奥さんが出勤するトコで、「天気イイみたいだよ。行ってきます」と。

心の声はおそらく、
「どうせサーモンの前にもサウナ行くんでしょ?天気イイからちょっと紅葉具合を見て来なさい」
かなと思って(^_^;)

今年は少し遅めなのかな?コキアもたぶん、だいぶ先かと(^^)

これから猫さん達が集まるようですので、そちらへ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
45

ハムオ

2024.10.07

3回目の訪問

最近は投稿してませんでしたが、一応、サウナには行ってました(^_^;)
近頃は、めっきりたまゆら巡り(^_^;)
だって、24年末迄の回数券が6枚、25年4月迄が20枚残ってるんですもの(;_;)勿体ないでしょ(笑)
月一行ってギリギリかな(^_^;)
たまゆらDTの方居たら、チケットあげますので、遠慮なく言って下さい(笑)

昨日、仕事帰りに蒸屋サーモンのチケットをgetしました(^^)
そして明日はデスマッチの日(^^)
休みですので、18時くらいには到着予定です(笑)

続きを読む
42

ハムオ

2024.09.25

11回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

あやかたさん♪熱波に参戦(^^)
写真編集下手なのは了承下さい(^_^;)
あおさん♪入りきらずスイマセンm(_ _)m

続きを読む
57

ハムオ

2024.09.23

1回目の訪問

遠征第3段
12時半IN

続きを読む
41

ハムオ

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

のんたの湯

[ 北海道 ]

遠征第2段
10時IN

以下追記
9時半にお土産買って、こちらへオープンと同時に(^^)
祭日だからでしょうか?洗い場が一杯になる程でした(^^)
靴箱、ロッカーはコイン不要(^_^;)昨日の検証出来ずでした(笑)

サ室は露天に行く途中にあって、水風呂も入り口すぐなので、導線はめちゃくちゃ良いです(^^)
が、人の出入りの度にサ室に外気がガンガン入って来るんで、全然暑くならず(;_;)
15分で退室しましたが、やはり寒いくらい(;_;)

平日の昼で空いてるなら、って感じですかね(^_^;)

なぜドラえもんが?って思った方へ
わかりません(笑)私はそんな興味ないので自分でググって下さい(笑)

モグモグするやつ

自転車、サウナ三昧を許してくれた家族へ これでもポイント稼ぎは大変なんですよ(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
44

ハムオ

2024.09.22

1回目の訪問

金曜から北見に来てますがこれが、最初のサ活です(^_^;)

金曜は、自分の手際の悪さから到着が遅くなり断念。
土曜は、1日中自転車乗ってましたが、ゴール時間が遅くなり断念。
今日も1日中自転車乗ってて、昨日と時間はそんなに変わりませんが、明日朝はのんびりなので、ようやく行けました(^^)

入店して靴ロッカーに100円入れて開けたら中に靴が(^_^;)
まぁこれはたまにあるので、隣へ。
また入ってる(゚∀゚)適当に横、上、下と移動して開けて行くも、ようやく7つ目でカラを発見出来ました(^_^;)
逆宝探しで、靴入れるのに、こんな時間かかるとわ(笑)

脱衣場も同じく、2つ目(゚∀゚)大丈夫?
でもこれが北見ではデフォルトかも?
明日、別のトコ行って、確かめてみます(^^)

施設は壱之湯と同じく、真ん中に番台と軽食提供場がある感じ。浴室は千歳えんとほぼ同じ造り。
なんか全然、はじめまして感がありません(^^)

サ室は92℃でした(^^)結構イイ暑さです(^^)サウナマット貸出しはなく、半分位はタオルに直座りでした(^_^;)

水風呂は胸くらいまで深く、これも同じ感じ。
おそらく15℃位でシャキッと良い冷たさ(^^)

470円!なかなか良い施設と思います(^^)
靴料金くらい、ちゃんと入れましょう!後で戻ってくるんで(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
34

ハムオ

2024.09.17

2回目の訪問

行きつけの自転車屋さんに行ったついでに、すぐそばにあるこちらへ(^^)12時半IN
前回のスタンプカードは5月なので久しぶりですね(^^)

今日は偶然テントサウナのイベントで、露天スペースに設置されてました(^^)こういうのは初体験なので早速(^^)
テントの中で薪ストーブが燃えていて、その上にサウナストーンが置いてあり、ロウリュが出来る様になってます。
これはこれでアリでしょうし、気持ちイイのですが、とにかく薪ストーブの火が近すぎて暑い(笑)膝が火傷するかと思いました(笑)テント内なので距離を取る事も出来ず、自分はなんとか10分行けましたが、一緒に入った方は5分すぎて限界になったようです(笑)

オートロウリュの準備が着々と進んでるようです(^^)
これも楽しみですね~(^^)

今週、土日に自転車乗りに北見に行ってきます(^^)
金曜〜月曜まで、お邪魔しますので、良い遠征になりますように(^^)

続きを読む
47

ハムオ

2024.09.03

4回目の訪問

こんな快晴ならここしかないでしょう(^^)
13時IN
変わらずの絶景!アチアチのサウナ!
最高です(^^)

湯質が変わったらしく、塩っぱいお湯じゃなくなったようです。店員さんに確認しました(^^)

虫、居なくなりましたよ~(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
44