北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ほかほかしんちゃん

2025.08.17

6回目の訪問

楽々温泉

[ 北海道 ]

ライジングサンロックフェスティバル2025の疲れを癒しに。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
8

すごいとり🐦

2025.08.17

2回目の訪問

半年ぶりの札内ガーデンです。
日曜夕方なので人はかなり多め。
海外のお客さんも多数おられました。
外のフィンランドとバレルサウナは常に満員状態。
それが目当てだったのでゆっくりできずにちょっと残念なキモチ。
確か冬に行った時は外のサウナは修理中だった記憶が。
平日の日中に再度トライします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

木村 マリン

2025.08.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とびー

2025.08.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まえのめり

2025.08.17

30回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

えざキング(プリン隊)

2025.08.17

130回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

yamasitasan

2025.08.17

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

307530

2025.08.17

1回目の訪問

夜便でタイ経由からの午前中には新千歳空港到着!疲
大雨のタイ、ドンムアン空港は雨漏りがすごかった笑

8時間のフライトを終えて、迎えに来てもらってそのままほのかin苫小牧!何年ぶりだろう…?

温泉浸かってサウナ!きもちぃ…!!
だがしかし、常連客のマナーたるや💦常時5.6人が席取り🙂‍↔️💢さらにうるさい。
オートロウリュは強かった👍
仮眠室で爆睡してサッサと札幌へ。定期的に行く場所ではないね。(マナーの悪さで)もったいなーい。

やはり自宅は良い。

麺 こころ

ラーメン

日本のラーメン最高!

続きを読む
17

ゴルニン

2025.08.17

78回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ゆいまーる

2025.08.17

4回目の訪問

8分3セット
日帰り
サ室は多くて4人くらいでちょうどいい混み具合
セルフロウリュもできていいです

続きを読む
14

金29

2025.08.17

1回目の訪問

食事前と食事後に2セットずつ

ここへ来るのは3度目だが
もともとカラカラなサウナな気がしたけど
湿度しっかりになってるような気がして
完璧に仕上がった

朝のカクウナも楽しみ

続きを読む
12

どんぐり

2025.08.17

2回目の訪問

2日目朝風呂。寝坊して、7:30過ぎにIN。
ガラガラでどこも使いたい放題。
源泉掛け流しの壺風呂にじっくり浸かる。

時間の関係でサウナは2セットのみ。
海を見ながらととのうのは最高‼️
お天気なので、下北半島(?)が見えた。
風があり、身体が適度に冷える。


そして、15:30過ぎ、2泊目のお風呂タイム。
豪雨で遊べなかったので、今日のメインはお風呂。
壺風呂にじっくり浸かり、サウナは6セット。
昼間の豪雨はどこへやら?で、どんどん天気回復。
見通しがめっちゃよい。どこかわならないけど、青森の街も見える。
ロープウェイ、路面電車、船、飛行機、もちろん車やバスも。乗り物がたくさん見えて、それを見届けるのに忙しい(笑)

東京ベイと違って、函館ベイは女性風呂が景色良い方を陣取っていて、最高‼️

3時間滞在したけど、時間が許せば、まだまだ居られた。

お湯とサウナが両方良くて、観光しやすくて、リーズナブルで、かなりお気に入りの宿になりました😊

函館ビヤホール

開拓使ビールと赤煉瓦倉庫ビール

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
13

たかし

2025.08.17

348回目の訪問

改めて反省。

食前食後1時間はサウナを避けた方がいい。

まさにこれを痛感。

心拍数は簡単に上がるのに、水風呂に入っても、休憩しても、なかなか心拍数が下がらない。

どこにでもちゃんと書いてあるセオリーなのに、今日初めて確信に変わった。

満腹より空腹。

3年以上経って改めてこれを知るとは...

らーめん極 本店

W甲殻(えびかに)ラーメン大盛

正式にはサ飯とは言わないのでしょう… サウナ前飯になってしまいました。

続きを読む
11

マルタイガー

2025.08.17

17回目の訪問

夜勤明けましておめでとうございます🎊
明けサウナ最高✌️😃安定のストーブ前で直火焼🐟
不感湯最高✌️😃外気浴も最高✌️😃
最高だね🐅♪♪♪

続きを読む
34

マルタイガー

2025.08.17

74回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

関東圏で活躍されている金の亀所属、アウフグースマスター一ノ瀬はるかさんの風1本!地元札幌での凱旋タオル🌪️ここのサ室はアウフグースするには難しいので、熱波スタイル🕺しかし、しなやかな動きとタオルさばきはさすが👍普段関東でもやってる北海道熱波は、北の国からや、ソーラン節の音楽と森の香りのアロマを使用🌲なかなか面白い演目でした😚今度はアウフグース受けたいです🐅♪♪

続きを読む
38

FIRE フェス

2025.08.17

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Junonman

2025.08.17

1回目の訪問

ホテル恵風

[ 北海道 ]

泊まったホテル恵風のサウナ。ずっとソロなのでセルフロウリュし放題♪

温度は低めですがロウリュしてタオルを振り回すといい感じに。2段L字のフルで8人程度のキャパ、タオルは敷いてなく、サウナマットが通常の2倍サイズなので外に持ち出して脚を伸ばしてととのえます。

水風呂はサウナ出て2歩のところにあり、体感14〜5℃、なかなかのキンキン具合でこれもまた良き。夜は20時まで、朝7時から入れるので明日も朝サウナだ!

生ビール🍺

海鮮丼1200円に次は挑戦したい。

続きを読む
13

ニパ男

2025.08.17

10回目の訪問

扇の湯

[ 北海道 ]

今宵、本日2回目のお風呂屋さん訪問♨︎

10月に控えるマラソン大会へ向け(という名目だが…ただ風呂に行きたいため)、相棒(6)とジョギングして来店

サウナ×0,水風呂×3で冷やします笑

サウナ、水風呂の他、入湯しやすい定番の薬湯、掛け湯にも適しているバイブラ、結構暑めの主浴槽、水シャワー、ケロリン桶と…最高です。

ピノ

ご褒美といえばコレ

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
12

ニパ男

2025.08.17

4回目の訪問

今日の休日の活動1発目は蒸されたくて…
10時過ぎに、あしべへGO♨︎
天気も最高の雨模様

サウナ×3,水風呂×4セット

サウナは3段あると、温度調整できるので良いですね。
最上段はかなり暑いので、いつもフィニッシュで使用

サウナと水風呂のバランス◎良すぎです。
本日はこれに懲りず、夜も♨︎活動するのでした…

味噌ラーメン

店内お勧めの一品 気絶するほど美味いです。 個人的には醤油ラーメンは、その上をいく美味しさ🍜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
14

T

2025.08.17

44回目の訪問

アウフグース 10 サウナ 6-6
水風呂 0.30-0.30-0.30
内気浴 15-10-10
合計 3セット


滞在時間 22:00〜23:30
空き状況 ×

ラーメン山岡家 狸小路4丁目店

プレミアム塩とんこつラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃,8℃
15

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!