サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
みなさんお疲れ様でした!
サヤミジュ2人はアドベンチャー熱波
そしてスチームサウナでは呼吸法、簡単なツボ講座をやりました✨
サウナの日盛り上がりが凄すぎる、、、
とにかく楽しかった、、、、
ゆっくり眠れそうおやすみなさい⭐
[ 北海道 ]
今日は夜勤明けでの朝ウナを控えて真っ直ぐ帰宅。
体力を温存し、ホームサウナでのサウナの日イベントに参加するためです。19時着、©_spice.curry_comodo_さんの月見湯限定カレーを大盛りで食ました🍛優勝です🥇
30分毎に熱波の波が押し寄せて来ます。全部出たいのは山々ですが、高温サウナはるかほ、スチームサウナサウ兄、高温サウナかほ、高温サウナ熱波師全員リレーの4本を受けました。みなさんそれぞれ個性的でとっても楽しい時間でした。リレーの時の洸さんは志村師匠が降臨していました。優勝です🥇今日も良いお湯♨️良い風🌪️をありがとうございました♪
[ 北海道 ]
3月7日は『サウナ』の日🔥。
今日は特別なサウナにしたかった⋯。
今日は少し元気無い。
そういう物なんだよ⋯😮💨。
経験と感覚で偽物は作れる🌿。
作り手の気持ちと、偽りに罪悪感😢
そんな時は元気を貰おう🔥
グーフィーさんの熱波がある🍃。
到着するも、整理券間に合わず😅。
とりあえず並ぶ、詰めて下さり入れた🤓
30人程、さすがペペルだ♨️。
『元気があれば何でもできる!』
今日の私には、「最強」の言葉だ!!
いゃぁ〜、なんか面白い。みんな元気だ!
アチチ!アチ!。ブロアー両手に滅茶苦茶🤣
「危ぶむなかれ、ありがとう〜!(猪木風)」
帰るか⋯思ってたら、『熱波しまーす!』
まさかのゲリラ。子供達のリクエストとか。
ザ・地元スペシャル。お客様を大切にする。
この配慮、素晴らしい施設と思いました、ペペル。
現場への配慮はお客様に繋がる、数字だけでは自然淘汰すると思う。
最後はアウフからの熱波🙌。
熱かった。去年を思い出した。
限界を忘れ、出たらやばかった😩。
去年の時より、体力もイカれてるぜ🤣。
ゲリラは今年1番のぶっ飛びだった、多謝。
子供達、大人、お年寄り、一人一人と向き合う😄
ペペル所属のグーフィーは未来に繋がる、子供達のヒーロなのだ〜🍃。
てか、『水風呂でととのう。』これできんかった(笑)。また来るのだ〜!⤴️。
[ 北海道 ]
ジャスりました。
サウナの日です。
若者がたくさんで賑わっているせいか、入れ替わり立ち替わり落ち着かないサ室は常に80℃と物足りず、15分を回っても汗が出ない。。。
水風呂も温度高めになってしまっている。
サウナの日だからなのか、たまたまなのか。
大広間のラストオーダーも終了し、なんだか物足りないいつものホームサウナ。
やはり週末は鬼門なのか、次回はど平日にゆっくり来るとしよう。
んー。。ととのったぁ?
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
129回目のサウナ
若い人めっちゃ多かった。。
賑やかサウナ。うーむ
男
男
[ 北海道 ]
外は春の匂い
同業の懇親会終わりでin
しこたま飲んだ
『甘いもの好き』と言ったら
全員分のケーキを水冷が
処理することなったり
隣に居た水冷と同じ職務の
タバコ、ビール、痛風持ちの
好感が持てる女性に瓶ビールを
しこたまお酌されたり
それはまぁ、楽しい会だった。
酒はもう要らない
酔っててサウナも無理っぽい
腹もパンパンで口士きそう
まぁ、とりあえずリフレにin
(何しに来た?)
嫁バーンさんに
『お帰りなさい』と
言われるw
いや、泊まりじゃ無くで
帰りますから!
サ活書くためにゲルマ1回
最近は激アツじゃなくても良いんだ。
最近オキニの水素風呂浅瀬で
三角座り
本日は熱めの為15分目安
3エフ
お座敷でベテラン妻帯者会
水冷、ぺろさん、あおさん
スハラーさん、当然さん、
ペテガリさんの布陣
それぞれの家庭の事情
勉強になります!
スゲー楽しい週末にリフレに
泊まれないなんて
帰りたくないよ〜。
水13.2℃
男
[ 北海道 ]
サウナ:12〜15分 × 4
水風呂:1〜2分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
北海道サウナ6件目🧖
北の王者ニコーリフレ…やっとこれた🤩
2日目の宿に選んだけど2日目の夜は飲み散らかしてサウナ入れず😭
次の日の朝からじっくりと味合わせて頂きました😁
広々した浴室、中央にジャグジーバス、なんとなく新橋アスティルを思い出す。奥の方に左から熱湯(現在使用禁止でした😅)備長炭水風呂、水素風呂と広々した浴槽が並んでいます。サ室は浴室入って直ぐに。
#サウナ
室温90℃、思った以上に暗めの室内で雰囲気良いです👍中央にデカいストーブ、サイドにL字の3段。片側にTVもあり。室温は正直熱くはなく、ロッキーサウナなんでじっくりタイプ。
8時のロウリュ、藤原くみちょ〜の熱波回にも参加したが非常に面白かった😁ずっと喋ってるし、お客さんとコミュニケーション取りつつ、ニコーサウナについて話もあり興味をそそられる👍
ロウリュもこまめに何度も掛けて発汗を促し、その後お一人ずつに熱波を送るスタイル、熱波中何やら気になる事言ってたからこの後にセンチュリオンに行く事になる😅
最後のおかわりは自己申告制、上限10回だったらしく、冗談でサウナの日だから37回っていったら27からスタートしてた笑
使用してたアロマはホワイトアンビエントって初めて聞いたけどとても良い香りでした👍
苦しくなく気持ち良く💦をかける熱波でした👍
#水風呂
備長炭水風呂、キンキンではないけどまろやかで気持ち良く浸かっていられた👍
#休憩
外気浴なし、一部整いスペースにイス、浴槽周りにアディロン3脚程。朝早くって事もあって気持ち良くて眠りそうになった😅サ室、水風呂とのバランスとして悪くないって思う。
ゆったりとしたセットが出来て、無理なく気持ち良く快適にサ活出来る神施設でした👍👍
夜の熱波サービスを受けられなかったのが少々心残り😅
男
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:いつ行こうかなと言いながら、やっと来ましたこちらへ。この周辺はサウナ付き温泉多いからあんま人来ないんかな思ってたら、10時過ぎから混みだしました。多分周りが22時、23時終わりだと思われるため(北美原温泉も同様に混んでくる時間帯)水風呂は15度らしいけど、優しく感じ、サウナもボチボチ発汗。でも熱湯源泉は鉄臭強くてよかった。ドライヤー無料と、サウナマット160円にはビックリしました。また来ます^^
男
[ 北海道 ]
サウナ:熱波15分?+11分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:きょうはサウナの日だし、仕事おわりにいってきましたよ!さすがきょうは夜10時でも週末と相まって混み合ってます💦きょうはやっぱり熱波受けたいと思って、トントゥッカ林さんの回に行きました!総勢15人くらいで満員でしょう✨知らないひと同士ですが、ゆずりあいながら、でもみんなで盛り上がる、やっぱサウナーっていいひと多いな!やっぱり熱波、気持ちいいっす!3種のアロマが香り、いい汗かいたー😆押忍、熱波、オスパー!!最後は37回、全力で熱波届けてくれてありがとうございました🙌そりゃあもう水風呂も、外気浴も気持ちいいに決まってますね!2セット目も、まだアロマが少し香る遠赤外線サウナ楽しみ、ラストはセルフロウリュのほうでパインの香りを楽しみながら十分汗かいて気持ちよくととのいました😌ヒビヨシさんの言葉を借りると、ととのいましておめでとうございます㊗️3月7日って素晴らしいですね!終わりにあつ湯入ってたら、部署が違うけど職場の後輩が話しかけてくれていろいろお話できてよかった!少し運動しなきゃと刺激になりました🙄とりあえず1日2回サウナを楽しませていただき、とてもいい1日でしたとさ✨
[ 北海道 ]
今日は人間ドックを受診してきました。
ホテルニューオータニに入っているクリニック。
ラグジュアリー感満載の施設でお気に入り。
毎年ここで受けています。
健康。めっちゃ健康。
胃カメラ?飲まなくて良いぐらい綺麗だよバリウムで胃や腸の壁に何にも写ってないから。だって。
でも来年は10年振りに胃カメラやってみようかしら。
人間ドックは午前で終わり。
ということは午後からフリー(有給)
なので去年に引き続き今年も 人間ドック のち 北海道 やりました。
寿司食ってラーメン食って。
そういや今日はサウナの日だ。
ガーキャビで貸切のサ室で2セットいただきました。
コロナ禍から何度もお世話になっているガーキャビ。
サ室がだいぶ年季の入った様相になってきました。良い意味でね。
座面や背もたれは定期的に張り替えないといけないだろうけど、壁面の経年による変化は良い感じだと思います。
明日は道東に向かうぜい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。