2021.11.07 登録

  • サウナ歴 4年 4ヶ月
  • ホーム 堀田湯
  • 好きなサウナ サウナは熱さに加えて、香りと混み具合が重要。 水風呂は冷たいのもぬるいのもどちらも好き。 外気浴が広いとテンション上がります。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

友人宅に泊まりがてら近くのサウナへ。
サウナもしっかり熱くてよかったが、温泉と露天風呂が素晴らしかったです。建物も内装も趣があって雰囲気がかなり良き😊

続きを読む
8
南青山 清水湯

[ 東京都 ]

こんなおしゃれな街に銭湯サウナがあるとは。
中はとても綺麗で、コンフォートサウナは大変熱く、軟水の水風呂、お風呂は肌触りがよくて気持ちよし。

ととのい椅子がもう少しあるといいかな~

ただ、残念だったのが、たまたまかもですが若い女性の店員がお客のおばあちゃんに冷たい対応したり言葉遣いが悪かったり、接客は気持ちよいものではありませんでした。。

ふーちん 青山店

中華

表参道の街中華

続きを読む
12
横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

今月をもって休業入るとのことで、MAN WITH A MISSIONのLIVEの前に訪問。

焚き火の動画を流しててものすごく落ち着きます。熱さもなかなかで、いい感じに整えました😊

あと、お客さんの民度が素晴らしい…っ。

続きを読む
6

好きです、遠赤外線サウナ。
外気浴スペースに椅子をおいて欲しい…w
仮眠室のリクライニングチェアも快適で、眠気が一瞬で襲ってきます。

続きを読む
11

4日間お世話になりました!
アチアチのサウナ、キンキンの水風呂は最高でしたが、二つある水風呂のどちらかは16℃くらいにしてもらえるとなおよきです笑

続きを読む
19

コンサドーレ敗戦の悲しみを癒すため高級サウナへ。
札幌の夜景を見ながら気づいたら寝落ち…
広くて空いてるのでのんびりするのにはいいかも。
サウナと水風呂はいい意味で普通でした。

続きを読む
4

サウナで気合いを入れつつコンサドーレホーム開幕戦。
しっかり負けて開幕四連敗。

続きを読む
13

久しぶりの北の聖地訪問。
どうやらアイドル熱波のイベントがあったみたい。
飲み会のため断念、残念。

ラビットミヤモリさんの熱波はエンタメ性も高く、トークも軽やかで素晴らしかった。

ただ、ちょっとサ室の熱さが弱くなったかな…?

続きを読む
28

夜の吹雪もおさまり気持ちのよい朝。
朝ウナですが、サウナも水風呂も良すぎてうっかり椅子で爆睡…

朝は静かで良かった。

続きを読む
25

コンサドーレホーム開幕戦のため、札入。
大雪の中、センチュリオンさんへ。
3日間お世話になります。

サウナはロウリュが効いててすぐに汗が吹き出る熱さ。
水風呂は2種類でどっちもめちゃくちゃ冷たい。
普通、どちらかは優しい水風呂でしょ笑
だがそれがいい。

サウナの日ということでポカリ飲み放題でした。
あと、ミッドナイトロウリュが殺人的でした。。
ありがたい。

若者たちが騒いでいたのが残念。

続きを読む
9

清潔さ、熱さ、水風呂の優しさ、導線、匂いの全てが完璧。そして何より民度が素晴らしい。。

オートロウリュは、石の多さである程度予想してましたが、凶熱でした…最高だった…

続きを読む
7
SAUNA 霧宙

[ 東京都 ]

取引先の人とサウナ会。
水風呂もサウナもボタンを押すと霧がでて、特にサウナはロウリュの後にボタンを押すと激熱に…
そしてそのままベッドに寝転ぶと飛べます…

続きを読む
5

相変わらず雰囲気最高。
いつの間にかオートロウリュが備わって熱さマシマシ笑
水風呂の気持ち良さがダンチなのは何故だろう。

続きを読む
15

薪サウナ最高!
水風呂は冷たすぎたので夏に再訪したいです笑

持ち込みBBQ~

続きを読む
3

青い空と海を見ながらセルフロウリュと外気浴。
あ、天国ですね。

リゾートホテルに来た感覚になれます。
サウナは優しめなので、2時間くらいでのんびりゆっくり入るのがいいかも。

富士家 勝浦店

もつ煮込み定食

こちらも海を見ながら

続きを読む
1
日の出湯

[ 東京都 ]

さくっとサ活。
一人専用ミストサウナは岩盤浴みたいな感じのほどよい熱さ。水風呂はないので脱衣所の扇風機で軽整い😊

続きを読む
9
SAUNA ALKU

[ 愛媛県 ]

新しいサウナができていたので早速訪問。
とても清潔感があり、二つのサ室、特に黒の熱い方が集中できてよかった。そして何よりほぼ貸し切り状態だったのが最高。まだあまり知られてないのだろうか。内気浴スペースには畳もあってごろりんできます。
サブスクで通いたい…

続きを読む
20
道後舘

[ 愛媛県 ]

さっくり朝ウナ。
いい1日の始まり。

続きを読む
13
道後舘

[ 愛媛県 ]

The旅館のサウナという感じで良い。
ほどよい熱さ、ほどよい水風呂。
これでいいんだよおじさんが、これでいいんだよと言いたくなるサウナです。

この季節の露天風呂も最高~。

鯛めし

続きを読む
3

2024年、ニフティサウナランキング1位おめでとうございます🎉

愛媛マラソンの参加者がたくさんいましたが、完全に疲れを癒せたことでしょう。

おが多

ねぎラーメン

続きを読む
19