2022.10.07 登録
[ 神奈川県 ]
10時のオープンからサウナ3set
7/1/10 x1set
9/1.5/10 x2set
相変わらずサ室が空いていて快適
3set目は11時のオートロウリュのタイミングに合わせてイン
オートロウリュで熱波が天井から降りてくるのが気持ちいい。一気に心拍数が上がります。
半露天スペースのととのいイスでリフレッシュできました~
サウナの後は、カフェでホットドッグからのコワーキングスペースで勉強
途中、テラス席に移動して勉強継続
夕方に岩盤浴。10分ほどでもしっかり発汗できるほどの熱さでなかなか良い。でも、館内着を着た状態で汗をかくのはいまいちなので、サ室へ移動してサウナ2set
5/1.5/11 x1set
8/1.5/12 x1set
2set目は19時のオートロウリュのタイミングに合わせて。
夜景をみながらの外気浴が気持ちよかった~
外気浴の後の半露天温泉が気持ちよかった。
改装休業中のSPA EASと同じにおいのする温泉がなかなか良い。
10時間の滞在で充実した一日を過ごせました。
[ 神奈川県 ]
夕方の公道ラン12kmの後、19時過ぎからサウナ2set
5/1.25/8 x1set
8/1.25/11 x1set
1set目はオートロウリュで心拍数が上がったので短めに。
2set目もサ室に入ってすぐにオートロウリュでしっかり発汗
2set共にリクライニングチェアで外気浴できたのでととのえました~
もう1set行きたいところだったけど、空腹に勝てず温浴して終了
ととのい値76と低めなのは2setで終わりにしたからなのか?
男
[ 神奈川県 ]
19時半過ぎからサウナ3set
5/1/7 x1set
8/1/9 x1set
10/1.5/8 x1set
1,2set目はサ室も外気浴スペースもかなり空いていて快適。最上段でしっかり発汗
3set目は20時を過ぎたこともありかなりの混み具合で4段目(最下段)しか空いておらず、途中で3段目、2段目と移動しながら心拍数を確認しながら10min
3setともととのえました~
しかもととのい値は初めての90超えで、体感とも合っていました👍
サウナ後のデカビタパワー×DAKARAが美味い😋
明日も90超えを目指します。
男
[ 神奈川県 ]
ジムランの後、19時半からサウナ3set
台風は通り過ぎたけど、ジム全体がいつもよりお客さん少なめ。
6/1/8 x1set
8/1/10 x1set
10/1.25/8 x1set
1,2set目はいつものように最上段、
3set目は先客なしでしたがあえて上から2段目で10min。それでも負荷が足りなかったみたいなので、次回は2段目でもっと長めにしてみようかと。
今日は空いていて快適だった~
男
[ 神奈川県 ]
在宅勤務を一旦切り上げ、夕方ジムランの後、18時半からサウナ2set
6/1.25/9 x1set
7.5/1/10 x1set
2set目は水風呂で心拍数が下がらずイマイチ。リクライニングチェアでの長めの外気浴でリフレッシュできました。
リフレッシュできたので、仕事に戻ります。
男
[ 神奈川県 ]
夕方の公道ラン12kmの後、20時過ぎからサウナ3set
6/1.5/7 x6set
8/1.5/10 x1set
オートロウリュありの1,2set目は無理せず短めに
それでも心拍数が150超えで高すぎたみたい
それほど混んでいなかったのでサ室も外気浴も快適
リクライニングチェアでととのえました~
男
[ 神奈川県 ]
お昼に寿々㐂家で中盛りチャーシュー麺を食べた後、13時過ぎに入館
タワーサウナ4set、スチーム塩サウナ1set
2set目はオートロウリュのタイミングで、上から2段目にいたものの天井から熱波が降り注ぐもんだから無理せず3段目に移動してしっかり発汗
3set目は14時のハッスル熱波に合わせて5分前に入室して1段目の奥の席を確保。アロマ水の良い香りを嗅ぎながら3巡目のラストまで。
いつものジムサウナに比べて、タワーサウナは格段に湿度が高めなので、短い時間でもしっかり発汗できて内部体温もあげられて良い。
サウナの合間には露天風呂や和漢炭酸泉などにも入りましたが、うたた寝湯の畳の上が1番リラックスできて良かった~
平日の昼間でもご年配の方が沢山いらっしゃるのは、コスパが良くて施設の完成度が高いからなのでしょう。
本当に良い施設です。
[ 神奈川県 ]
快晴の公道ラン10kmの後、18時少し前からサウナ3set
7/1.5/7 x3set
1set目は少し混んでいたので上から2段目、
2,3set目は最上段で
1set目は2段目で軽めにするのが良さそう
2,3set目はもう少し長めにしてしっかり内部体温をあげるようにしてみよう
ととのい値89
目指せ90over
男
[ 神奈川県 ]
21時過ぎからサウナ3set
8/1.5/7 x1set
7/1.5/7 x2set
2,3set目をいつもより短めにしたら、やはり心拍数が上がりきっていなかったみたい。
明日はいつも通りに戻してみる。
男
[ 神奈川県 ]
公道ランからの18時からサウナ3set
6/1.5/7 x1set
8/1.5/7 x1set
7/1.25/8 x1set
最上段でしっかり発汗できたので、1set目からリクライニングチェアでととのえました~
ととのい値84
次回は、90超えを目指して調整してみよう
男
[ 神奈川県 ]
ジムランからの20時からサウナ2set
8/1.5/7 x2set
1set目は上2段が埋まるほどの混み具合だったので、3段目→2段目でいつもより長めの1set目に
ととのい値は83。
自分的には心拍数140-150が調度良いかと思っていたけど、もう少し低め(130)に抑えた方がいいみたい。
明日は少し控えめにして様子を見てみようかと。
男
[ 神奈川県 ]
16時半に入館し、サウナ4set
10/2/9 x1set ※タワー。ハッスル熱波
8/2/10 x1set ※タワー
7/1/8 x1set ※タワー
7/1/8 x1set ※塩スチーム
身体を洗って温浴&外気浴しながら時間調整して、5分前から17時のハッスル熱波へ
1set目ということもあり上段は避けてストーブ脇の座席を確保
今週はほうじ茶ロウリュウィークということで、甘くて香ばしい香りが素晴らしく良かったです。
水風呂は19℃表示だけどミント効果もあって体感はもっと冷たくてスッキリ
ととのいイスでの外気浴が気持ちよかった~
2,3set目は、タワーサウナの最上段を確保してしっかり発汗できました。
4set目のスチーム塩サウナでは、3minほど経って発汗してから全身に塩を塗り、塩が溶けてから肌に塗り込みツルツル
お湯が流れる畳の上でのうたた寝湯が過去最高にリラックスできて良かった~
サウナの後は、露天風呂と内風呂をハシゴして、水風呂、外気浴で終了
17時頃に比べて、19時頃の方が浴室全体が空いていたので、今度は仕事終わりに19時頃から来てみようかと。
約3時間の滞在だったけどリフレッシュできました~
[ 神奈川県 ]
こちらのルネサンスに初訪問し16時半からサウナ4set
8/1.25/8 x4set
サ室は5人掛け(詰めれば7人行けそう)×3段と広め。温度計は92℃表示だが天井が高いせいかそんなに熱くない。
1set目入室直後にオートロウリュがあったけど、体感温度はそこまで上がらず…
水風呂は16℃弱でルネサンス蒔田(17.5℃)よりも冷たくて良い。
外気浴は、露天スペースにととのいイスが5脚ほどありましたが、できればリクライニングチェアがほしいところ。
浴槽を渡ったところにポツンと1つあるととのいイスは天井がなくて空気の流れがあって良かった。
また時々来てみようと思います。
男
[ 神奈川県 ]
ジムランからの18時半からサウナ3set
6/1.5/7 x1set
8/1.5/8 x2set
かなり混んでいたけど、最上段を確保してしっかり発汗できました。
夜の暑さも和らいできたので、外気浴も心地よくなってきました。
男
[ 神奈川県 ]
夕方の公道ランの後、19時半からサウナ2set
6/1.5/7 x1set
7/1.5/7 x1set
思ったよりも空いていたので、サ室の体感温度高めで短い時間でも滝汗発汗できました~
2set共にリクライニングチェアでととのえました
男
[ 神奈川県 ]
10時半過ぎからサウナ3set
6/1.5/10 x1set
8/1.5/10 x2set
2set目は11時のオートロウリュに合わせて入室。いつものように最上段の奥の席を確保したらやっぱり天井から降りてくる熱波がかなり熱めで一気に滝汗
水風呂はつま先を水から出して
リクライニングチェアと海側のととのいイスでととのえました~
炭酸泉と露天風呂であったまってから、また水風呂に浸かって、外気浴してから一旦終了
8Fのゴロ寝スペースでまったりした後、食事処で遅めのお昼に四川麻婆豆腐と焼売とでかい焼鳥。
イベントのサウナ札が3枚溜まったので、オロポサービス
夕方までリラグゼーションスペースでのんびり動画視聴&昼寝の後、18時半から夜サウナ3set
今回は内風呂で下茹でしてから19時のオートロウリュに合わせて1set目
2set目は、カラッカラの高温100℃のドライサウナへ
6/1.5/10 x1set
8/1.5/10 x1set ※高温ドライサウナ
7/1.5/10 x1set
残念なことに、サ室内も外気浴スペースも露天風呂も、必要以上に大声で話してる若者が多数いて…
とはいえ、静かな場所を選んで外気浴してととのえました。
昼も夜もリフレッシュできました
いつもながら、ここのサ室は空いていて快適でした。
[ 神奈川県 ]
公道ランで滝汗をかいた後、しっかり水分補給してから20時半からサウナ3set
6/1.5/7 x1set
7/1.5/10 x2set
先客2名という空き具合でサ室も熱くて快適でした。1set目からととのえました~
男
[ 神奈川県 ]
今日は火曜日だけど、お盆前のリニューアル休業の特別振替営業日であることを思い出して20時からサウナ2set♨
6/1/7 x1set
8/1.5/8 x1set
振替営業日であることを知らない人が多いからか、サ室は空いていて快適。途中貸切状態もあるくらい。
外気浴スペースも空いていて、リクライニングチェアでゆったり調えました~
ただ、21時で浴室利用時間終了のため、2setで終了
男
[ 神奈川県 ]
20時半過ぎからサウナ2set
6/1.5/8 x1set
8/1.5/8 x1set
比較的空いていたこともあり、最上段を確保でき、いつもより体感温度高めでしっかり発汗できました。
1set目からリクライニングチェアで調えました~
男
[ 神奈川県 ]
ジムランの後、16時半からサウナ3set
7/2/10 x1set
8/2/10 x1set
9/2/10 x1set
お盆休み最終日ということもあってか、浴室全体が混み混み。サ室もほぼ満席でしたが、移動しながら最上段で発汗できました。
外気浴スペースも調い待ちの時もありました。
3setでリフレッシュできました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。