2023.03.01 登録
[ 北海道 ]
やはり良い、、、すごく良い、、、!
にしても今日はめっちゃ熱かったけど!110°もあってめっちゃ熱かったけど!だからこそその後の水風呂と休憩がすごく気持ちいい。
またしても整いすぎて2時間コースが間に合わなくて4時間コースになってしまった、、、このサウナを2時間で帰るのは無理なのかもしれない。
[ 北海道 ]
初めて来ましたガトーキングダム。日本で初めてアウフグースを取り入れたという噂のこちらならば、サウナもこだわっているであろうということで初入浴。
アウフグースを行っているサウナはプールコースの方にあるらしいのだが、とりあえず初めてなので温泉のみのコースで。
浴室に入って驚いたのはまず広さ。とにかく広い!天井も高くて気持ちいい!そして体の洗い場の独特なスペースの使い方!縦に割り振るのではなく、横に割り振っている感じ。洗い場をここまでスペースを贅沢に使えるガトキン!これはサウナも期待できそうだ!
いざサウナへ。入り口から木でできたログハウスみたいなオシャレなサウナだった。温度は体感はかなり熱く、足の裏が熱くて歩くのがやっとなレベル。湿度はあまりないいわゆる昭和ストロング系のサウナだと思う。可愛い見た目に反してなかなかのガツンと系サウナだった。
いつもなら10分前後入るのだが、ここでは6分前後で退却。水風呂は20度くらいだろうか?最近は冷たさばかり求めてる所が多い中、このくらいの水温の水風呂は貴重。このくらいの温度でゆっくり入る水風呂も気持ちいいんだよ。そして外気浴もちゃんとある。今の時期は秋の澄んだ空気が気持ちいい。ただ、風が冷たすぎてすぐに退却。
サウナ、水風呂、外気浴。どれもうまくまとまっていたガトキン。次はプールコースでアウフグースも受けてみたいと思わせてくれる良いサウナだった。
[ 北海道 ]
北広島のほのかは何回も行ったことあるがこちらは初めて。こちらにはロッキーロウリュサウナがあるというが、さていかほどか?
まず1回目は普通にサウナに入る。湿度も適度にあり、とても良いセッティングのサウナだった。水風呂も15度くらいのシャキッとする水温。外気浴もできてさすがほのかというクオリティ。
2回目はお楽しみのロッキーロウリュに時間を合わせて入る。
「これからロウリュが始まります」とアナウンスが入り、室内のライトが消えて暗くなる。するとロッキーのBGMとともにロウリュが始まった。ただのロウリュだけならまだしも、風が吹いてサ室全体に行き渡る。
一気にサ室の温度が上がる!
一番上段に座ってたものだから、めげるほど熱い!何回も途中退室しようかと思ったが、そんな俺を奮い立たせて、最後までロウリュを受けよと応援してくれるものがあった。ロッキーのBGMだ。ロッキーの映画は見たことないのだけれど、あのBGMを聴くとハートが熱くなる。このBGMのおかげで最後までロウリュを受けた俺はその後の休憩がさながらボクサーが試合が終わった後のように真っ白に燃え尽きて、やり切った感による整いを感じれたのはロッキーのおかげなのかもしれない。
[ 佐賀県 ]
とてもオシャレで綺麗な温浴施設。
そしてサ室が広い!50人くらい入れるのではないか?もしくはそれ以上?超巨大モニターが左右に一つずつあり、どこに座ろうがテレビが見える仕組みになっている。
大箱サウナではありながら、オートロウリュがあるからか湿度も結構あり汗が出る。
水風呂は15度くらいでキンキンに冷えている。休憩スペースも椅子やベッドがたくさんあり、休憩難民にならないのが良い。
総合的にうまくまとまった良いサウナだった。
[ 佐賀県 ]
はるばる北海道からやって参りました。全サウナー憧れのらかんの湯へ。
予習はサ道で何度も見てるからバッチリ!と思ったのだが、さらにバージョンアップして待ち受けていてくれた。
まずは薪サウナ。サ道ではこれはなかった。扉を開けると、階段を5、6段上がってサ室に辿り着くのだが、驚くのはサウナストーブの大きさ。おそらくは2、3メートルくらいあるのではないだろうか?とんでもなくデカい!ロウリュもできるのだが、それだけの大きさのサウナストーブ。危ないからか近づけないように柵が設けてあり、そこから柄杓で水をぶん投げてロウリュするスタイル。水をぶん投げてロウリュするのは初めてで、これがなかなかに楽しい。もちろんサ室のセッティングは抜群で、汗がどっぷりと出る。
水風呂は地下にもあるのを発見した。これがまた素晴らしい。すごく広いのだ。もはやプール並みに広くてそこに細長いビート板があってプカプカしながら水風呂に入れる。人も全然来なくて他人の目を気にせずプカプカできるのがとても気持ちいい。
休憩は外もいいのだが、謎の光る階段を登ってみよう。そこはガラス張りのオシャレ休憩空間だった。そこにはデトックスウォーターや、サ道でなかちゃんさんが食べていたプリンなどがあるのだが、一際異彩を放つのは焚き火があることだ。どうやらあんころ餅をこの焚き火で焼いて食べるらしい。裸の成人男性達が裸で焚き火を囲み餅を焼く光景は異様としか思えないのだが、これがまた不思議と楽しくて良い。
そして次の日は早起きして女風呂へ。サ道でも見た白くてオシャレのサウナが楽しみだった。
サウナは暗くて瞑想するように入るところを推奨してる所が多い中、この真っ白のサウナは珍しい。朝から真っ白サウナに入ると気分も晴れやかになってとても清々しい。キューゲルが少しずつ解けて、じわーっと湿度があがるのもまた良い。
いやぁ、はるばる北海道から来た甲斐があった。サウナに入り、休憩していると、多幸感が押し寄せてもはや天国に行ってしまったのではないかと錯覚するレベルだった。
[ 北海道 ]
伝説の熱波師エレガント渡会さんがプロデュースしたサウナという噂のこちらへ。
サウナ室は中央に大きいサウナストーブが鎮座しており、だいたい20分に一回おきでオートロウリュするらしい。
そして特筆すべきは温度と湿度のバランス。これが最高なのだ。温度はおそらく85度前後だと思うのだが、オートロウリュが付いているため湿度は高め。なので低い温度の割にはしっかりと汗が出るのだ。そして熱くないから息苦しくもない。最近は温度ばかり求めて熱すぎるサウナが多い中、こういうマイルドな温度設定のサウナは貴重だと思う。
個人的にはこのくらいの温度で湿度が高いサウナを、10分くらいをゆっくり入るのが1番好きかな。
水風呂も源泉温泉をチラーで15度くらいにまで下げてるらしく、かなりのこだわりを感じる。肌感はとてもマイルドで、冷たい水なのに肌にまとわりつくかのような優しい質感。ずっと入ってしまう気持ち良さだった。
外気浴はもちろん定山渓の自然を感じながら休めるのだから、気持ち良くないはずがない。
さすがエレガント渡会さん。サウナのことを知り尽くしている。とても素晴らしいサウナがここ定山渓にはあったのだ。
ってか定山渓良いサウナ多すぎだぜ!
[ 北海道 ]
外気浴を求めるならここ岬の湯を超えるところはなかなかないのかもしれない。なんてったって目の前が大海原なのである。森の中の外気浴はあれど、海の外気浴は探してもなかなかないであろう。
もちろん、サウナ室もセルフロウリュありの多湿タイプのサウナで汗がたっぷり出るセッティング。水風呂も積丹の水でまろやかでずっと入ってしまう気持ち良さ。そして外気浴。目の前に広がる大海原を眼前に裸で潮風を受けると、地球46億年の歴史の中であらゆる生命は海から誕生し、いろんな奇跡を紡いで私はこの地に生まれたんだということを実感する。
サウナーの皆さんも、ここ岬の湯で生命のルーツと母なる海の優しさを感じてはいかがだろうか
[ 北海道 ]
誕生日クーポンでタダでニコーリフレに入れるので今日はこちらへ。
サウナにハマりたての頃は、熱波サービス受けたくて足繁く通っていたけど、最近は足が遠のいていた。最近は熱波じゃなくてもオートロウリュ付いてて良いサウナ多いからそっちで満足しちゃうし、やっぱり頻繁に行くとお金もかかっちゃうしね、、、
そんなわけで久しぶりのニコーリフレは楽しみだった。ちなみにレジェンド熱波師のエレガント渡会さんはもういないらしい。残念。
久しぶりにニコーリフレの熱波受けたけど、やっぱりいいね。他のサウナの熱波サービスはすごい熱いサウナ室で熱波をやって極限まで熱さを求めるところが多い中、ニコーリフレのサウナ室は温度は結構マイルド。純粋にロウリュの湿度で体感温度を上げるのが優しさを感じて素晴らしい。
もちろんロウリュなので、かなり熱くなるのは間違いないが、頑張れば途中退室しないで最後までいれる温度。
最後までいると、頑張ってくれた熱波師さんにみんなで拍手して健闘を讃えるのだが、さながらスポーツの試合後に選手に拍手を送って頑張りを労う気持ちに似ていて非常に清々しい。
水風呂もキンキンに冷えて気持ちいいし、休憩椅子もたくさんある。改めて北の王者と言われる所以を垣間見た今日一日であった。
[ 北海道 ]
札幌の都市型サウナとしては最高峰ではないだろうか?
ロウリュサービスも1時間おきにあり、水風呂もキンキンに冷えてる。休憩椅子も十分ある。
あまりに気持ちよすぎて、休憩中に少しウトウトしていたら2時間コースで帰るつもりが、10分少々過ぎてしまって延長料金を取られてしまったw
そのくらいの魔力と魅力がある素晴らしいサウナだ
[ 北海道 ]
前から気になっていたサーモンへ。ピンク色の建物が遠目からでも目立つ。
さて店内というと、いわゆる銭湯っぽい作り。サーモングッズが可愛くてセンスある。
サウナ入るには+100円払うみたい。道内はほとんどの施設がサウナ料金も入浴料に含まれてるけど、道外だとサーモンみたいに追加料金払うのは当たり前みたいよ。たった100円払えばサウナ入れるんだから、なんの文句もなし。
浴室に入り、身体を清めていざサウナへ。
コの字型で、15人前後入れるのだろうか?温度は90度にも満たないと思うが湿度があるからか体感温度は結構熱め。
ここで素晴らしいなと思ったことがある。タオルが3箇所置かれており、常連さんたちは自分が立ち去る際に、そのタオルで自分が座っていた場所や足元の汗を拭いてからサウナ室を後にするのだ。
これは非常に見ていて清々しい。どうしてもサウナマット(黄色いタオルのやつ)が引いていないタイプのサウナだと、座る場所や足元に他人の汗が残っていて気持ち悪い時がある。しかしこのシステムだと汗が残ることがないし、なにより次に座る人への思いやりが見ていて非常に気持ちいいのだ。
以前、帯広のひまわり温泉に行った時も常連さんたちは同じことをしていて、感心した俺はどこへ行くにも自分が座った場所は持参したタオルで拭いてから立ち去るようにしているのだが、ここまでする人は経験上稀だ。
しかしここサーモンではみんなやっている。もう気持ちいい!その思いやりが気持ちいい!もはやこのサウナ室内で整いそうだ!
人の優しさを感じ取った俺はその後の水風呂休憩を堪能し、身も心も穏やかになり、いつもよりディープな気持ちよさに包まれたのは言うまでもないのかもしれない。
[ 北海道 ]
定山渓には、鹿の湯という名サウナがあるのは言わずもがなだが、ここ万世閣もそれに匹敵するレベルでとても良いサウナだった。
サウナは20人前後入れそうな広さで、オートロウリュ付き。しかもロウリュの間隔が短いので常にアツアツな感じ。
サウナストーンが中央にあるので、サウナ室に満遍なくロウリュが回るのもGOOD。
水風呂も冷たくて深いサウナー大好きタイプの水風呂と、20度くらいのゆっくり入るタイプの水風呂の2種類あるのもニクイ采配。
外気浴も、定山渓からの山のそよ風をうけての休憩は言葉では表せ難い気持ちよさがある。
個人的万世閣激アツポイントは、浴室前にある休憩所。なんとオリジナルオロポ作成コーナーがあるのだ。自動販売機の前にコップと製氷器があり、これでオリジナルオロポが作れるのだ。やっぱりオロポは氷が入ると抜群に美味しくなるよね。
サウナのみならず、サウナから上がっても楽しめる万世閣。またお気に入りのサウナが増えちまったぜ。
[ 北海道 ]
今日で二回目です鹿の湯さん。
ここがとてつもないポテンシャルを持った良いサウナってのはもはや語る必要がないだろう。
個人的にお気に入りポイントはサウナ室内のBGMがサ道なところ。サウナーのバイブルと言えるドラマのBGMを聴きながら入るサウナはテンションが上がる。
そしてオートロウリュの水の量が凄い。滝じゃん!一気に体感温度が上がる。最上段に座ってたけど、ちょっと痛さを感じるレベルの熱波が襲ってきた。キツイけど、これを我慢して入り続けていると、徐々に体が熱さに馴染んで気持ちよさに変わってくる。サウナ後の水風呂も2種類あって、オートロウリュに当たった時は7度、当たらなかったら14度と使い分けれるのが素晴らしい。休憩スペースも落ち着ける空間。
やっぱり鹿の湯は素晴らしい。非常に高レベルでまとまった名サウナだ。