北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ピエ

2025.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ🌅
空気が良い😊
今時期の外気浴の気持ち良さは、1年を通してもトップクラス🤤

朝食バイキング

😋

続きを読む
55

たくちゃん

2025.04.18

1回目の訪問

急遽の出張で、きせずに2回目道内地方サウナ🤭
今回は枝幸町のニュー幸林さん
空いてたおかげもあり、コンディション良好で、93度としっかり汗吹き出し!水風呂がキンキンで甘味爆誕笑
低温風呂は、思いのほか冷たく、美泡水風呂みたいで外気浴の代わりになって良き良き。計4セット整いやした!
あざっす!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
30

フミカ

2025.04.18

2回目の訪問

6時45分イン!各3セット!朝ウナ☀️🧖🏼‍♀️♨️

6時から!と思いきや6時に起きてしまい
大寝坊笑

天気いいし空いてるし
朝ほのかハマりそう
天気良すぎて☀️

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
39

moss

2025.04.18

9回目の訪問

北美原温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

カズートラベル

2025.04.18

2回目の訪問

続きを読む

昨日のシメ😜

空知郡南幌町sunset😘

北広島市に抜けて

そして厚別区

一本勝負

さて乾麺ではない生蕎麦の十割を

商用で寄った江別蔦屋に出店してるカルディで

無農薬蕎麦ではないけど、この出来は確認してみたい

道産の無農薬蕎麦を十割で機械打ちしてみたいからね

その研究の一環

一昨日に一からつくった無添加の日本式カレーあるのさ🍛

それでカレー🍛南蛮など

カルディコーヒーファーム 江別蔦屋書店

十割の生蕎麦、100円ちょい

無農薬ではないけどね

続きを読む
280

TOM

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
時間の関係で2セット

シャンプーバーがありがたい✨

温度は84℃くらいだけど、オートロウリュのおかげで湿度高め、すぐに汗が出た。

天気も良く、雲一つない青空で外気温は15℃。

平日なのもあり、空いていて最高のサウナタイムでした✨

Zeneral Coffee Store

ホットコーヒー

続きを読む
41

うなぎ犬

2025.04.18

34回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

さやみじゅ熱波🔥
出張などでタイミング合わず、1ヶ月振りに参加♪

・みじゃさん熱波✖️3
1回目「平井大」の曲に乗せて🙌
2回目「SUPER BEAVER」で🙌🙌
3回目はリラックス熱波、ゆったりした曲とロウリュ控えめな快適温度で癒される☺️メチャ良かった❗️
・さやみじゅコラボ熱波
「スカパラ」などの曲で熱々🙌🙌🙌

人気のさやみじゅなので、かなりの行列
10分以上前に入って熱波途中退室したり、マイペースに後ろへ並んで後半熱波のみ参加したり、人の循環を意識
どの回も熱波フル参加は無いけど全4回受けられました
あけみちゃん持参のキューゲル✖️2(梨🍐・桃🍑)も頂いて、なんだかんだ最もサウナを満喫したのかも🥳
本日もありがとう月見湯🌙

続きを読む
56

右乳首ビン男

2025.04.18

2回目の訪問

サウナ10分、水風呂10秒、外気浴6分
サウナ12分、水風呂10秒、外気浴6分
サウナ8分、水風呂10秒、外気浴7分
合計3セット

続きを読む
33

たかたか

2025.04.18

1回目の訪問

湯の浜ホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

フジケン

2025.04.18

2回目の訪問

東豊湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

木曜のサウナは気持ちがリセット出来ていいですよねー。
今日は学生さん?がうるさかったのが、少し気になりましたが、相変わらず最高でした。
あ、あと心なしかサウナが汗がかきにくくなってるなーと感じました。気のせいかな?

あと明日乗り切れば休み!
土曜日は娘とコナンの映画を観に行くので楽しみだなー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
68

たかたか

2025.04.18

1回目の訪問

アサヒ湯

[ 北海道 ]

死ぬほど狭いけど泉質が神。浴室内かなり滑るので気をつけて。外気浴はないし、浴室内で休む場所もないけどサウナがついてて水風呂もある。帯広行ってちょっと時間余ったと思ったら行ってみて。

続きを読む
29

たかたか

2025.04.18

1回目の訪問

山花温泉リフレ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

たかたか

2025.04.18

1回目の訪問

第一滝本館

[ 北海道 ]

日帰りだったけど次回は絶対に宿泊したい

続きを読む
27

みっち

2025.04.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しばでん

2025.04.17

10回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

コタロー

2025.04.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

りゅう

2025.04.17

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるまる

2025.04.17

3回目の訪問

初めまして♨️

「サ道」でサウナにハマったはるまると申します♪

もともと温泉は大好きだったのですが、サウナーさんたちのサウナ愛に触発されてサウナも大好きになりました!

週1ペースでのんびりサ活中です♪

第21回目のサ活は「ザ・センチュリオンサウナレスト&ステイ札幌」をリピートさせていただきました!

▼評価ポイント▼
・アクセス&ロケーション:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・コストパフォーマンス:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・サービス&スタッフ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・フード&ドリンク:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・脱衣所:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・洗い場:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・お風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・ロウリュ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・外気浴:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・休憩所:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・清掃:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・動線:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・内装:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
・マナー:⭐️⭐️⭐️⭐️☆

▼エピソード▼
サウナーになってからひたすらに温度差を求めて彷徨う亡霊と化した私は気づけばまたすすきのに……♨️

結局、行っちゃうセンチュリオン!

ってことで気合いを入れてインすると何やら周年記念でチンチロイベントを開催してるとのこと!

こりゃギャンブラー(パチンコすら行ったことない)の血が騒ぐぜ。

早速店員さんに促されてシゴロ賽を投げると456の出目が……!

キンコンカンコンリンゴーン🔔

どうやら何か当たったっぽい!

何をもらえるのかワクワクしてると「サウナーの証をプレゼント」と店員さん!

まさかまさかの温泉ソムリエに続いてサウナーライセンスまで手に入りました!

他にも周年記念の期間中はチンチロイベント参加でサウナグッズやドリンク券が当たるのだとか!

めちゃくちゃ良い気分でインできて最高でした!

センチュリオンはお客さんを楽しませようという気持ちが伺えていつも好感触です。

んで、肝心のサ活もいつも通り最高🤤

センチュリオンはサウナと水風呂の温度差がとにかくすごい🥵🥶

極寒と灼熱を交互に浴びることで特別な浮遊感が味わえます。

なお、今回もアウフグースはぺぺナカムラさんでした!

ぺぺナカムラさんのアウフグースは相変わらず熱くて熱くて汗が噴き出る💦
ご本人も「火あぶりの刑」と称する熱波は超絶ホット……いやもうホッテストの領域🔥

ただ、おかげさまで究極の温度差を体験できた私は無事にサウナの極楽浄土へと旅立つことができました。

やっぱり好きだな、センチュリオン!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
219

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!