入れ替え頻度:サウナがある方は日月水金が男湯
温度 88 度
収容人数: 4 人
マットあり。 大浴場「銀河」にのみ設置。 日替わり男女入れ替え。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
日帰り入浴は13:00から サウナは15:00から 大浴場「銀河」にのみ設置 日替わり男女入れ替え
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
JALマイル有効期限切れ消化の為に特典航空券旅行を計画。函館。
お一人、1万円程度で朝晩ご飯付きで天然温泉もあって泊まれるなかなかリーズナブルなホテル。調べてみると、サウナ付き。
ただし、男女入れ替え制で、片方にしかサウナは無い。しかも、サウナは夜のみなので1泊なら五分五分。
さてどうなりますやら。
無事サウナを引き当てました🎯
晩御飯までにまずは一風呂。
サウナ室は大体4名、詰めて5名程度の1段。ホテルのサウナとしては十分かな。一度だけ満室な時もありましたが、概ね1人独占できました。まぁ、日曜日夜ということもあるでしょうけど。
温度は90度程ですが、かなり湿度低めなのか、汗が出てもあまりダラダラ流れ落ちない感じです。長く入っていても割と平気。喉が渇くので濡れタオルを咥えてました。
いつもより長めの12分ほど蒸されたあとは、水風呂。
23度と書かれてましたが、体感15、6度位では?長く入っていられない感じ。冷やしているのではなく水道水そのままなのではないだろうか?
そのまま、露天風呂へ。外気浴は、恐らく2分位?で断念。さすがは北海道夜の外気浴半端ないですね。
湯船は外気に負けない程度に熱く、出入りを繰り返し楽しめました。
食事後にアルコールを抜いた後に再度サウナへ。ちなみにサウナは夜10時まで。
2回は入れる時間無かったので、とりあえず行けるところまでいこうかと入りましたが、全然汗が出てこない。
アルコール少し入ってるけど、給水もかなり済ませたので大丈夫だよな、、と思いながら入り、10分過ぎからじんわり汗ばんできましたが、15分ほどでサ室内の照明が消され、今日のサービス終了を知る。残念。
朝は男女入れ替え。サウナはないけど、こちらは浴室内から海がよく見える。
残念ながら、ご来光を見るには少し角度が足りない。冬至に前後ならいけるかな?
露天風呂は昨晩はあまり見えませんでしたが、湯船と海がつながって見えるいわゆるインフィニティ風呂。離れたところで入っていると湯気も手伝って湯船がつながって見える素敵な露天風呂でした。まぁ、ここはサウナより断然露天風呂ですね。サウナに外れても露天風呂を満喫すればよいかと。海が荒れてると楽しそうです。
この季節、浴室内はスチームサウナ以上に真っ白。
朝風呂の時間に、浴槽の縁が見えずに、盛大にズッコケ、浴槽に飛び込んでしまった。ハズカシー。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/d6OvnuoyA4Nx90VX2MuuGep56xp2/1733128055573-800-600.jpg)
平日休みということで地元の温泉ホテルに宿泊
Gotoトラベルの恩恵を受け、かなり安価な料金で楽しめました
更に1,000円分の地域共通クーポンも付くのですから文句は言えません
何しろ2食付き(夕食、朝食)のプランですからね
15時にチェックインし、早速サ活
①サウナ10分 水風呂2分 外気浴2分
②、③サウナ12分 水風呂2分 外気浴2分
う〜ん…
施設は良いのに、サウナの温度がいかんせん低過ぎ
70度ちょいくらいでしょうか?
1回目は10分入っても汗がじわぁ〜と出る程度
そのため2回目は高温風呂(檜風呂)に入ってからサウナへ入ったところ、8分過ぎから軽い汗が…
10分過ぎには全身から汗が出てきたが、イマイチ
3回目も同じような感じだったので、3セットでやめました
まぁ〜温泉がメインですからサウナを過剰に期待してはいけません
でも施設的には良いのに勿体ないというのが個人的な感想
サウナは80度近くまでは上げて欲しいなぁ〜
水風呂も20度近くあるので、これも改善して欲しい
サウナ室内は綺麗だし、マットも清潔
水風呂も脚を伸ばして肩まで浸かれます
外気浴も露店風呂の場所にととのいイスが2脚あるのでノンビリできる…
う〜ん
勿体ないぁ〜…
サ活はイマイチでしたが、温泉は流石です
特に露天風呂は海が眺めて、癒されます
男女入れ替え制ですが、個人的には「銀河(街側)」の檜風呂、「大洋(海側)」の露天風呂が好きです
注意事項は銀河にはサウナがありますが、大洋にはサウナがありません
そのためサウナは一泊しても1日しか楽しめませんので注意してください
日帰り入浴もやっているようなので、サウナ目的で入浴するならば事前にホテルに確認した方が絶対にいいと思います
一泊しましたが、温泉、それに食べ物は最高です
特に食事はバイキング(ビュッフェ)でしたが、夕食、朝食共に悪くないです
地元の人間が納得するくらいですのでレベルは悪くありません
仕方がないことですが、飲み物(アルコール類)は高いかな(笑)
ライブキッチンのジンギスカン、最高に美味しかったなぁ〜…
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7772_20201022_111223_lQm7HbbJ8T_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7772_20201022_111356_GwOUHaoUBy_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7772_20201022_111812_PratnnFW20_large.jpg)
男
-
74℃
-
20℃
@函館市湯川町 ¥宿泊(日帰り¥1000/土日祝¥1200)
バス・フェイスタオル あり(宿泊者)
シャンプー/ボディソープ あり
【朝焼けの残るインフィニティ露天♨️】
♦サウナ入れてません♦
慣れない地で案の定早くに目が覚め、窓から海を眺めるとまだ朝焼けが残ってるのでパパッと朝風呂へ♨️
昨日はサ室がないことへの動揺でちゃんと平常心で楽しめなかったので改めて...
ん??
左側の「銀河」が女性風呂!!
15時で切り替えと聞いてたので
これはサ室と会えるてことか😳
早朝5:30にも関わらずまぁまぁ人はいました
「大洋」は窓が大きく内風呂からも海が眺められるが「銀河」は内風呂からは海は見えないがインフィニティ露天はあります🌊
こちら側にはないと勝手に思ってたので良かった☺️🌊
主浴槽とバイブラバス
道南杉の味のあるお風呂
L字で衝立高めな水風呂がある
そして
サ室だぁぁぁ
一応ドア開けてみるがもちろん電気も消えており火もはいってない🥲(15:00~としっかり表記)
一応確認として...お邪魔します🙇🏻♀️
1段/定員6名程
ストーン🪨のストーブ
ある意味熱のないサ室に入ったの貴重かもね🙃
水風呂に足だけ入れてみたが結構ぬるめ
とにかくインフィニティ露天で飽きるまで海を眺めながら湯に浸かって癒されました♨️🌊☀️
潮の香りがしてひょいひょいと歩けばすぐ海へ辿り着けそうな程海との距離が近く最高のロケーションでした🙌🏻
(ととのいチェアも2脚あったのでここでの外気浴はさぞかし...とちょっぴり後悔も残るが...🥲)
またいつかリベンジしたいですね
サウナ ??℃
水風呂 18~20℃くらい
今回サウナには入れてないので投稿どうかな?と思ったがあくまでも備忘録として...✍️
皆さまもこちらに行く際は電話確認が必要かもです📞
♨️♨️♨️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ja5HzMetBpg99UdQAiZNo1LZA8G3/1725399526663-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ja5HzMetBpg99UdQAiZNo1LZA8G3/1725399532798-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ja5HzMetBpg99UdQAiZNo1LZA8G3/1725399534872-800-600.jpg)
基本情報
施設名 | 湯の浜ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 函館市 湯川町1-2-30 |
アクセス | - |
駐車場 | ホテル前に駐車スペースあり。満車の場合はフロントへ連絡。 |
TEL | 0138-59-2231 |
HP | http://www.yunohama-hotel.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 水曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 木曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 金曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 土曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 日曜日 05:00〜09:00, 13:00〜翌01:00 日帰りのお客さま 13:00~20:00 |
料金 | じゃらん、湯巡りパスポートで半額で入浴可 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![湯の浜ホテル サウナ室](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7772_20211127_215935_MfJHpmIsZc_large.jpg)
![湯の浜ホテル 露天風呂 イス2脚あり](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7772_20211127_215936_6evY0UqJeo_large.jpg)