北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

たなか なおと

2025.09.07

1回目の訪問

サウナ8分
水風呂90秒
外気浴6分
計3セット

サウナ後にアカスリを体験。終わった後、全身がスベスベになりびっくりしました。

続きを読む
8

タクカナリオン

2025.09.07

1回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃

犬蔵

2025.09.07

35回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ムッチ1137goo

2025.09.07

20回目の訪問

大照湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

蒸しJET

2025.09.07

1回目の訪問

はじめてみんなで家族風呂利用。
日中は子どもたちと過ごしたのでクタクタでした。
昨日の農作業の疲れも残ってる…

モール温泉の家族風呂なんて贅沢♪
家からはさすがにちょっと遠いけどたまにならありだなぁ。
駐車場はぎちぎちでぶつかりそうでした。

壱乃湯と同じ運営元なんですね。
温泉と水シャワーで身体ポカポカです。

続きを読む
40

まー

2025.09.07

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストライダー飛龍

2025.09.07

103回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

18時過ぎイン。キューゲル間に合わず、残念だったが、21時までしっかり9セット整いました😇。マイナス900g達成。この調子で、腹の脂肪無くならないかなと願う。ありがとうございました。また、来週きます。

続きを読む
25

熱人

2025.09.07

8回目の訪問

チェックイン

末廣ラーメン本舗札幌北24条分店

中華そば(大)+ヤキメシ1/2黄身のせ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

m

2025.09.07

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
15

(ひ'‪꒳'ま)

2025.09.07

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

水分補給は瓶コーラ2

2025.09.07

5回目の訪問

今日は「太古の湯」さん。

朝晩はすっかり肌寒くなって、秋を感じる季節のなか、やってきました太古の湯。

内湯の「寝湯」にゆっくり浸かってリフレッシュ。ここの寝湯の形状はアタシの中では一番体にフィットするのでついつい長湯してしまいます。

サ室内のTVではサッカー中継。アギーレ監督怒りっぽいお方なようで。

水風呂は相変わらずの体感18℃。ぬる目の設定も肩まで浸かって冷しこみ。

外気浴はくもり空の中、ベッドで休憩。強めの風も気持ちよくいただきました。

8分→1分→5分の3セットで完整。キンキンに冷えた瓶コーラでシメ。サ飯は鶏天ざるそばで。揚げたての鶏天がいと美味し♪

帰りに隣りで鶏めしを買って今日の晩ごはん。唯一無二の美味しさ♪今日もいいサ活でした♪ごちそうさまでした♪

続きを読む
85

山手

2025.09.07

4回目の訪問

今日は何ヶ月ぶりに泊まりで入湯。
15時にチェックイン。
すでにアウフグースは始まっているが、途中入場ができることは、やはり機転が利いてとても好きです。
やはり熱いサウナ室ですね。
途中仕事があり、外出して、21時のロウリュには途中入場して、その後は、サウナ三昧。
あの水風呂がグルシン。足まで痺れますが、気持ちいいんですよ。
カプセル部屋。今回は、上段を予約しました。

インスタントラーメン

自分で作って食べます。〆は、ご飯を入れておじや風に…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
157

しょーた@風呂人

2025.09.07

65回目の訪問

晴の湯

[ 北海道 ]

札幌出張も無事に終え、実家サウナ(?)へ

週末とはいえ客入りもマイルドで、終始あずましかったです🤤

続きを読む
37

タケ

2025.09.07

20回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

阿久津

2025.09.07

7回目の訪問

来週頑張ろうサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
11

2025.09.07

295回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

早めに来れた🚗いつもよりは💦
4セット🧖‍♀️
空いてて常連さんだけ👀
情報交換会状態で楽しく過ごせた✨
水風呂でじーっとしてられるぐらいには熱かった🔥🧊
外気浴にちょうど良い風✨
今日は皆既月食🌕
せっかくだから見てから寝ようかな?
ととのったー🦭

続きを読む
29

suetora

2025.09.07

100回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moricase

2025.09.07

183回目の訪問

続きを読む

ふーみん@ザンギ好き

2025.09.07

1回目の訪問

こんザンギ!

今日は推しのライブが北海道金魚祭りで行われるので、月形町の月形アリーナへ行ってきました
ライブが終わった後は、夕方からの札幌でのライブまで時間があるので、すぐそばの月形温泉ゆきかごで汗流しのサ活をしました

出入口にある券売機で入浴券650円をPayPayで購入し、受付に渡す
施設がリニューアルオープン1周年だそうで、入浴料割引も行ってるようですが、行った日は対象外でした💦

まずは身体をキレイキレイした後、サウナ室へ
3段J型の座席で、上段が埋まっていたので、中段に座る
サウナストーブには、00分と30分にオートロウリュが行われるようで、次に入ったときに経験できるかなと、そのまま中段で10分ほど蒸される
サ室内に温度計が無いので、何℃なんだろう

サ室を出て、右横に水風呂
半分は寝湯スタイル
横たわって、身体を冷やす
露天風呂横に4脚あるガーデンチェアで外気浴

オートロウリュの30分に合わせて、再びサ室へ
今度は上段に座ってみた
ちょっと遅れた32分にトレイへ水が貯められ、ししおどし式に…じゃばーっと

上からのロウリュが肩越しに感じる
結構熱く感じたけど、サ室を出るまでではなくて、そのまま座っていたら、再びロウリュ🔥
それで数名出たけど、もうちょっといたいなと、ロウリュを味わってました

滞在時間があまりないので、水風呂後に外気浴をカットして、バイブラバスでブロロロロ~して、今回は終了

退出した後は、併設の道の駅で、トマトのソフトクリームでクールダウンしました
んまっ!

道の駅 275つきがた

コーンソフト

トマト味 450円 ※日曜日は100円引き

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
24

ホノピ

2025.09.07

34回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

1週間ぶり🈂️。菊の湯も久しぶり。

限定金木犀のアロマもいい匂いだった〜。

夜勤明けで帰ってきてから18時過ぎぐらいまで寝てたけど明けはやっぱり眠い。今日もぐっすり眠れそう。おやすみ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
32

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!