絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.06.06

5回目の訪問

サウナ飯

今日は7月大阪神戸女子サ旅に向けての作戦会議❣️をエッグスンシングス🍳でブランチしがてらの(腹が減っては戦ができぬ)、ラボ活🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️✨‼️

ラボ未経験のsnowさん&ゆか🍎さんをアテンドすべく、うみねこ&osatwoでエスコート🤗

うみねこさんはさすがの早支度で、ものの数分で準備万端👍遅ればせながらもワタクシも臨戦体制🤩
ヤングなメンズ達も来たので、混む前に、と取り急ぎ共用フォレストで全員蒸し🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️
その後は各自思い思いに行動💨

アイスサウナの扉開けたらうみねこさんいてビックリしたり😳

いつの間にかサーモンスープ頼んでるゆか🍎さん😆snowさんまで🤗

とりあえず全部のサウナを堪能しました。
途中、snowさんと2人用サウナでセッション🧖‍♀️🧖‍♀️今日は2人用のサウナがブラックフォレストのアロマで良い香りでしたね🥰買って帰ろうかと思ってスタッフさんに説明までしてもらったのに、お値段でひるむ😅今回は見送り!

今日は空いてる筈の時間帯を選んだつもりだったけど、いつもより混んでる感じがしました。でもストレスなくサウニングできたけど☺️

今回初めて独りじゃないラボ活、楽しかった❣️
独りで黙々とマッタリもいいけど、皆でキャッキャしながら(喋りながらという意味でなく)のサウナも楽しい。

ゆか🍎さんからは、素敵なアロマバームのサプライズプレゼント✨🎁
niaの分も❣️
優しすぎですよ🥺、ゆか🍎さん💕
惚れてまうやろ😆
てか、もう惚れてます😍

あっという間の3時間、その後のお茶☕️🍰も楽しいひと時✨
名残惜しく皆と別れて、私とゆか🍎さんは大須へGO👯‍♀️💨

Eggs 'n Things 名古屋PARCO店

ホットサンドモーニング

コナコーヒーと共に☕️この後パンケーキ食べたかったけど断念🥞😅

続きを読む
105

ワンタン🍜と、らくだ🐪と、私🧖‍♀️

サウナ:6分、10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
岩盤浴:30分

金曜日と日曜日は半額でお風呂とサウナに入れる❣️と聞いて気になっていたラクダの湯🐪さん🤗
シャチ泊割引使って泊まろうかとも思いましたが、お安く入れるタイミングでまずはどんなもんか検証にいってきました💨

と、その前にラー活です🍜
昨夜、ワンタン麺が食べたい❣️と思い立ち、
旦那様がそれなら本町の新しくできたラーメン屋さんやない?と思い出させてくれたので行ってきましたよ〜💨
一蘭スタイルの仕切りのある1人席なので、女性も多めで回転も良かったです🍜中華そばだけだけど、種類も豊富で調味料で味変もできます😋大盛無料の誘惑は振り切って😂

満腹になったら腹ごなしに歩いてビーズホテルへ🚶‍♀️💨
入り口に「本日半額」ののれんがでてます♨️

そう、今日は750円で❣️
サウナも(もちろんお風呂も)
岩盤浴も
休憩コーナーも(マンガもあります)
無料マッサージ機も
フィットネスジムも
使えちゃって、タオルも岩盤浴着も貸してくれるなんて、
お得すぎですね🤗💕

フロントでお風呂に入りたいです❣️と伝えるとホテルクオリティな接客でテキパキと丁寧に説明してくれました☺️
2階に上がると女湯はセキュリティカードで入室するシステム💳
入ってすぐのところにサウナマットが積んでありますが、サ室の中にもマットがてんこ盛りにありますのでご安心を。
10人は入れそうな二段の座面ですが、マットが間引いてあり5人定員な感じになってます。
テレビ有りですが、照明は暗めでいい感じ。国会中継観ながら蒸されます🧖‍♀️

サウナは102度🌡のドライですが、2分もすれば汗がドバドバ💦好きな感じです😆🙌
サ室の目の前に16.7度の水風呂。
ととのい椅子などは無いのでお風呂のヘリでお休みします。
頑張れば2脚位は椅子も置けそうなので、是非導入して頂きたいですね🤗そうすれば文句なしです❣️

4セットしてサウナ利用者も増えてきたので、切り上げて岩盤浴へ。
お風呂の利用者は少ない感じがしたけど、休憩スペースは結構人がいます。
岩盤浴スペースは二つ。10人位入れる箱が二つあるので、ゆったりと入れます。
30分程寝落ちしてたら汗だくだくに💦

休憩スペースで美味しんぼの107巻を読んで、お風呂戻って終了‼️
日帰り入浴は13時〜17時までですが、時間いっぱいのんびりと過ごせました🥰

プチ家出するにはもってこいですね🤗
今度は泊まりで来よっと😎

歩いた距離 2km

中華そば上田製麺店

濃厚しょうゆラーメン(特製ワンタン)

ワンタンがもう小籠包❣️噛むとジュワっと肉汁が溢れ出てきます〜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
107

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日はゆか🍎さんとお久しぶり〜のらくスパへ🐪

オープンしたての頃は岩盤族でよく行ってましたが、やはり混むので足が遠のいてました😅
そしてサウナは今回お初で😅フリータイムでIN💨

岩盤エリアに比べたらお風呂スペースはコンパクト♨️
でも皆ささっと洗ってお風呂入って岩盤へ流れていくからか、お風呂エリアはそこまで混んでない🤔
鬼滅とコラボしてるから内湯が紫色の藤の湯になってる♨️良い香りがします☺️

塩サウナもありました🧂
60℃で7-8人入れそう。ジャズを聴きながらツルツルになった後はサウナです🤗

サ室は5段のタワーサウナ。ふかふかマットで気持ちいい。マットも白色で明るい室内✨テレビ有り📺壁にはヴィヒタが吊るしてあります🌿
最上段に座るとなかなか熱い💦上段90℃、下段80℃とありましたが湿度のせいか体感は高めに感じられ、汗も良く出てきますね😆
水風呂はウワサの炭酸水風呂❣️確かに入ってるとピリピリしてきます😆
外気浴はチェア×4、片隅にインフィニティ×2、ラタン調のデッキチェア×2。
露天スペースを考えると、頑張って沢山置いてくれたなぁと思いましたが、今日はお天気も良かったからかインフィニティとデッキチェアは大人気でした🤗
気持ち良かったもんなぁ😇
最近はやっぱり1セット目が一番気持ち良くなれます🫠

3セットもすれば自然とお腹も空いてくるので、館内着に着替えてご飯へGo💨
満腹になったらフリーコーヒー☕️飲んで少し休み、眠くなってきたのでプラネタリウムの岩盤浴でしばし休憩🌌50℃だけど寝てるとかなりの汗が出て30分位で脱出🥵
ベタベタになったのでまたお風呂へ戻ってサ活🧖‍♀️

サウナ入ったりお風呂入ったり繰り返して満喫😇✨
サウナマット交換に2回当たる💦結構マメに交換してくれてるのかな?
あと、途中でスタッフさんがサ室内にヴィヒタのアロマをシュッシュしにきてくれました🌿スプレーした後はとても良い香りでした〜🥰

混んでるイメージしかなかったけど、温度高めだから回転良くサウナは常に5人位だし、「会話禁止」の厳し目の張り紙のおかげか黙蒸が徹底されていました🤫水風呂も外気浴も気持ちいいし、何より土地柄なのか金額的なものか、変なヌシ的存在がいないのが良いですね😆👍✨

フリータイムか90分お風呂のみかの二択だけど、一人で来るなら90分一本勝負で5セットイケるな!と思いました🤗

またサクッと来たいと思います❣️
今日も良いサウナとお風呂をありがとうございました🙏✨
ゆか🍎さん、送り迎えしてくださってありがとうございました〜🥰🙏💕良い日曜日になりました❣️

四川風麻婆ラーメン

これは麻婆豆腐❣️シビ辛🌶で、豆腐も一丁入ってるからボリューム有りです🤗

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
99

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

宮の湯

[ 愛知県 ]

もっと早くに出会ってたかった…

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

7月で閉館する宮の湯さんへ♨️
旦那様のしごおわピックアップして行ってきました🚗💨

腹ペコなので、まずはサ飯😋
ゆか🍎さんオススメの味噌ラーメンを食べるんだ❣️と心に決めてました🍜
シッカリ目の味噌ラー🍜確かに喉が渇くが美味いです😋別皿の辛味噌も嬉しい💕

さて、金夜なのでなかなかの賑わい。
レストランもお風呂も洗い場もサウナも賑わってますね〜🤗
ひとしきりお風呂を堪能♨️弓削温泉はヌルトゥルで気持ちいい😆

サウナは…
1セット目:82-86度🌡 10人😳
2セット目:82-88度🌡 6人
3セット目:86-88度🌡 2人

以前来た時に比べて温度が低いです😅
前回は92度平均だったと。
人数が多かったからか…
もう閉店に向けてるのか…

とりあえずヒーター前の上段を常に死守できて、それなりに10分で汗は出て心拍数も150💓
サクッと3セット🧖‍♀️
〆に弓削温泉♨️

元カレに久しぶりに会ったら、
アレレ?こんな人だったかな😅と思っちゃった感じ。

後で旦那様に聞いたら、男湯も85度位だったそうで…💦

もっと早くに出会えてたら、
私達違ってたかもね…。
ありがとう✨あなたのことは忘れないわ☺️


良い施設がまた一つ無くなるのは寂しい限りですね😢
明日からまた沢山サウナに行こう💪

味噌ラーメン🍜

濃いめが好きです😆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
97

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ(旅)の疲れはサウナで癒す❣️

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

実家からの帰り道に旦那様の提案で行ってきました🚗💨
かなーりお久しぶりの天風さん。
記憶も朧気😅
でも段々の露天の岩風呂見て思い出しました!

サウナはお初💦
タワーサウナは暗めで居心地良いですね。
深夜なのでほぼ貸切。
最上段に陣取るも、どうやらスペック男女格差があるようだ。

水風呂は16度。暖まりきってない身体には少し冷たく感じますね😅
外気浴にチョロ湯のねころび処が有り。好きなヤツ❣️でも蚊の餌食になっちゃうかな💦

露天風呂と高濃度炭酸湯で湯活に切り替えて温冷交代浴で楽しみました🤗
特に炭酸泉はなかなか❣️その後の水風呂が気持ち良かった😇

旅の疲れも取れてスッキリサッパリ❣️
ありがとうございました🙏✨

フルーツ関牛乳

桃味🍑で美味しいよ🥛

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16.1℃
92

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

綺麗な富士山を拝んだ後は🗻朝ウナ〜❣️

サウナ:8分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

朝6時待ち合わせで皆で朝風呂へ♨️
昨日は雲に隠れて姿を見せてくれなかった恥ずかしがり屋な富士山も、今朝は起きたら素晴らしいお姿🗻✨
富士山ビューのお部屋にして良かった〜😆

気分良くお風呂に入り、気を利かせてくれたnia母がお先に出たので朝ウナ開始❣️
朝も人は少ないです。これまたほぼ貸切🧖‍♀️

ひのきの香りに包まれて、朝から幸せサウナタイム🥰
ガッツリしたい気持ちを抑えて軽く2セットだけ。それでも最高にととのいました🫠
ありがとうございました🙏✨

こちらは11時チェックアウトなので、のんびりできるのも良いですね。レンタサイクルも2時間無料なので、お隣の秩父宮記念公園へサイクリングも気持ち良いかと🚲
もちろん我らは朝ごはん食べ過ぎてお部屋でゴロゴロしてました🤗

しかし、ドーミーさんは最近サウナに力を入れてくれてて嬉しい限りです🥰
4月に松本にも野乃をオープン。こちらの御殿場と同じくセルフロウリュ導入の同スペック✨もちろん男女格差無しです❣️
野乃は格差問題が散見されてたので興味なくしてましたが、よくぞ英断してくれた❣️と拍手喝采を送りたいです👏
信州サ旅の新たな拠点ができて嬉しい限り😆
松本の美味しい焼肉食べて、野乃に泊まったら最高だろうなぁと、今からワクワクが止まりません🤗

朝食バイキング

ビーフシチュー、しらすの雑炊が美味しかった〜😋もちろん食べすぎます🤗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
84

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

nia家家族旅行で富士山🗻&大河ドラマ巡礼旅と称して、サウナチャンスはモチロン組み込み済みですよ🚗💨

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

富士山と大河ドラマ好きなnia家両親とサウナイキタイ夫婦がwinwinな宿と言ったら、やっぱりココしかないでしょう🤗

今年2月にオープンしたばかりのサウナに力入れたセルフロウリュ導入のお宿。もちろん富士山ビューのお部屋をリザーブして🗻ご両親への配慮も忘れませんよ😎

チェックイン後はひとまずお風呂チェック♨️露天風呂も内湯も小さいながらも風の抜けが良く気持ちいい✨水風呂12℃🌡キンキン✨
シャワーはリファ❣️シャンプーバイキング🧴サ室は92℃でひのきの良い香り🌲✨
これは期待できる〜🥰 おっと、今はnia母もいるのでサウナはまだお預け🤤
露天エリアにはととのいスペース。チェアとオットマン×2有り、頭上に業務用扇風機有りで、これは外気浴も期待できますね😇
nia母と湯活で1時間♨️堪能した後は、湯上がりアイスを頂きます😋

夕食にお寿司をたらふく頂いた後、宿に戻って夜鳴きそば🍜満腹でしばらく動けず🫃お部屋でゴロゴロ。そろそろ空いた頃合いかと23:30頃お風呂へGo💨

予想通り静かな浴室。2、3人程が出入り。サウナ利用も1、2人だが、ほぼ貸切でたのしめました🧖‍♀️
サ室は2段で10人程が座れます。テレビあり📺ストーブ横にセルフロウリュ用の桶とラドルがあります。20分毎にアロマ水を出せるボタンがありますが、押さずとも桶にアロマ水が満杯状態。どうやら先客達はあまりロウリュしてない?サ室もドライな感じ🤔
独りになったタイミングでとりあえず2杯ジャーっと掛水してみる。うん、いい感じ😆ドーミーインコストーン🦜がジュージュー音を立て狭いサ室に一気に熱波が充満。タオルブンブンして攪拌するとすぐに汗ダクになります💦
もうちょいイケるかなと、2杯追掛け。くぅ〜😆✨クルね〜😆10分もたない💦

キンキン水風呂で恍惚→露天のチェアで完成✨🫠頭上に扇風機があるから夏でも万全に整えそう🤗
プロジェクターに映し出された富士山を観ながらととのう😇✨

深夜で満腹状態なので軽めにと思ったけど、結局25時ギリギリまで5セットしちゃった🧖‍♀️
最高❣️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
88

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

長喜温泉

[ 愛知県 ]

よもや、よもやだ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

花金🌸旦那様から急なお誘い✨
今日は比良♨️な気分なんだって🤗
それじゃあサ飯は台湾ラーメンだよね〜っと、
車を北上させて向かいました🚗💨

が、
サメシタベタイで向かった光陽さん🍜は大行列👫👫👫
ならば先にお風呂だゼ😎と意気込んで向かった比良温泉♨️

暗い…
😳デンキツイテナイヨ
金曜定休日でした🤪

ローソンで台湾カステラとダブルシュークリーム食べながら作戦練り直し🤩

ならば‼️と向かった先は長喜さん♨️
お久しぶりの長喜さん✨お邪魔しまーす😆

洗体からのラドンは〜
故障中‼️😂

ならば、冷→熱→冷→熱→冷→熱→冷の交代浴でブースト♨️
今日は熱湯43℃、水風呂11.4℃😆✨
シッカリ熱くて🔥、シッカリ冷たい🧊
これが良いのダ❣️

サ室は102℃🌡男湯に比べたらぬるいけど、
普通に考えたらアチアチですね🤗

サクッと3セットして、
〆は熱→冷→熱→冷→熱→冷😇
やっぱりサウナ後の温冷交代浴は身体センサーがマヒしてますね。
熱さがよくわからん🤪

あっという間に集合時間⏰

もういい加減サメシタベタイで、
台湾ラーメン食べに行きました🤗

今日も良いサウナとお風呂でスッキリサッパリ✨ありがとうございました🙏✨

幸龍

幸龍四天王❣️

台湾ラーメン、ニンニクチャーハン、酢豚、エビのピリ辛マヨネーズあえ🤩これ食べときゃ大丈夫❣️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11.4℃
91

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.19

3回目の訪問

ゆか🍎さんと稲ぽか🐻でめちゃぽかした後は、やっぱココでしょ🤗 YOU LUCK❣️

ヌシがお帰りあそばされた時刻にIN💨
まんぷくでぽんぽこだったので、お風呂で遊ぶ♨️

9時頃サ友が合流👩👩👩
これで完成「垣サタオル部」
3人で黄色い垣サタオルを腰にバシッと巻いてサ室で遊ぶ🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️

湯楽のサ室ではお手製タオル頭巾が役に立つ🥷
ロウリュの熱でタオル頭巾に付けたワッペンが剥がれるほど。改良の余地あり。

何セットやったか分からない。
あまみなのか、ヤケドなのか分からない🤣

ただただ楽しかっただけ🫠🫠🫠

初めて会った女の子に、
「大垣サウナ部の方たちですか?」と聞かれる🤣
「今日結成しました」と答えときました😎

大垣サウナにはきっとずっと入れないだろうけど…。
タオルの秀逸さから素晴らしい施設ということを感じることができましたよ…🤩

蛍の光が流れるまで時間を忘れて楽しめました🤗
今日もサウナとサ友に感謝です🙏✨
ありがとうございました🌛

続きを読む
89

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.19

3回目の訪問

サウナ飯

空いててポカポカ日和でした🐻

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ゆか🍎さんと
稲ぽか🐻で
めちゃぽかでした🥰

メンテナンスで15時オープンだったらしく、そのせいかめっちゃ空いてて、
の〜んびりとできました🤗

ご飯食べて、
次の目的地に移動です🚗💨

ピリ辛もやしラーメン🍜

ニンニクの旨み〜🧄

続きを読む
79
仁王門湯

[ 愛知県 ]

今宵は大須の片隅(真ん中?)で逢引サ活♨️

サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりにしごおわ旦那様と仁王門さんで待ち合わせ♨️
前回みたいに女湯は19時半過ぎるとサウナ切られちゃう恐れがあるので😅18:30にはお先にIN❣️

洗体中にサウナにいた先客マダムが出てお帰りの模様。サ室は貸切😆🙌イェーイ
ハーブの袋×2🌿🌿が良い香りです☺️
温度も100度でバッチリ👌✨
テレビが復活してる📺
無くても良かったけど、あると見ちゃうね。

今日はお手製タオル頭巾のデビュー✨
銭湯はハットよりこちらの方が悪目立ちしなくていいかも🤗荷物も減るし、一石二鳥かな〜🐓いい感じでしたが、もう少し改良の余地がありそう。

水風呂も冷たくて気持ちいい〜😇
水風呂の壁にもたれて内気浴して蕩けてると、フワァっと気持ちいい風が顔を撫でてく。
見るとちょうど頭上の窓がいい感じで少し開いてる🪟
ナイス〜🫠

3セットやって熱湯へ♨️
水風呂→熱湯→水風呂→熱湯→水風呂→熱湯で〆‼️
サウナ後の熱湯は身体センサーがマヒしてて温度がよくわからない😅
とりあえず浸かったところに線がくっきり出る位には熱い🥵
なんだかんだで熱湯が一番あまみが出た。

スッキリサッパリでした〜😇
約束の20:30に出て、先に出てた旦那様と住吉まで歩いてラー活🍜
今宵も良いサウナとご飯✨ご馳走様でした🙏✨

歩いた距離 4km

麺屋聖 名古屋栄店

淡竹(はちく)

牡蠣、浅利、しじみの貝出汁が身体に染みる〜🐚🦪メンマ追加すれば良かったなぁ〜😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
79

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

来ちゃった〜🐴✨

今日は久しぶりの夫婦サ活♨️
「もうそろそろいいんじゃない?」
「そうだな」
ということで、神馬ちゃんに🐎行ってきましたよ〜🚗💨

モーニングもあるとのことで、早起きして高速飛ばして30分。
朝風呂料金880円💰
モーニングは干物の朝定食A🐟とスクランブルエッグ🐣の朝定食Bの2種類のみ🍚
お醤油4種類あって、全て味見してみる。
生卵付いてるのでTKGもできちゃう😎
ご飯大盛りでも良かったかも😂
美味しく頂きました😋

今日の女湯スペック
高温サウナ🧖‍♀️86度🌡
極冷水風呂🚰10.5度
バイブラ冷水風呂🚰19.5度
熱湯♨️42.5度
今日は炭酸泉が濃度2倍🫧🫧

昨日の旦那様からのお土産垣サタオルを堂々と腰にバシっ‼️と巻いてのサ活🧖‍♀️
お初なので、色んなバージョンで入ってみました😆

①サウナ(最上段真ん中)12分→極冷水1分→外気浴(寝チェア)☺️ナルホド

②サウナ(最上段ストーブ正面壁際)10分→極冷水1分→外気浴(インフィニティ)😆コレコレ✨

③サウナ(最上段ストーブ正面壁際)8分→バイブラ冷水1分→外気浴(インフィニティ)☺️コレデモエエネ

④熱湯5分→極冷水1分→冷水1分→内気浴😇スッキリー

⑤熱湯5分→極冷水1分→冷水1分→外気浴(インフィニティ)😇サッパリー

②番と④番がお気に入り🥰

あんまり意識してなかったので、オートロウリュには一度も当たらず。サウナは基本的にドライな感じ。こちらもスペックに男女格差を感じる。
お風呂が秀でてるので、サウナに固執しなくても楽しめます。温泉の深いお風呂の座り湯で寝れる😪
皆さんマナーも良くて、サ室の場所取りもなく、使用後のチェアにもちゃんと掛水されてる☺️気持ちいいですね❣️

今日は入浴のみだったので、今度は岩盤浴込みでゆっくりしたいな🤗
3と7の付く日はセルフロウリュもできるとな。

トマトシャーベット食べ損ねました🍅りんごお〜れは飲んだけど🥛
また次回のお楽しみに✨

多度大社門前そば いとう

天せいろ蕎麦(1980円)

蕎麦は10割でツルシコ😆✨海老もプリプリ🍤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10.5℃,19℃
102

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.14

8回目の訪問

サウナ飯

snowちゃんが名古屋に来たタイミングで岩盤&サウナセッション❣️

岩盤浴:18時ロウリュ(マイルド)、20時ロウリュ(激アツ)
サウナ:8分 × 2、10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

お先にINしてるsnowちゃん♨️
遅れてINした私はチャチャっと洗って今週は濃厚になってる炭酸泉で下茹で♨️
ホントだー❣️すっごいシュワシュワ🥰
すぐに泡で身体が包まれて泡人間誕生🫧🫧🫧しばらく泡を堪能☺️からのsnowちゃんと合流❣️

18時ロウリュはマイルドということで、アロマ水はレモンミント🍋🌿、量もバケツ半分位🪣スタッフさん1人で頑張ってくれた!
でも最後はバケツからバッシャーとオニーサンが勢いよくかけてくれてアチアチ🔥

20時ロウリュはアチアチ使用でアロマ水もバケツたっぷり🪣今度は2人体制で👬
お店で一番体感熱く感じる白樺などのウッド系ブレンドアロマ🌲(名前忘れました😅)甘さ系の香りは使ってないとのことだけどスッキリハーブの香りも感じて癒しな香り🥰
3回に分けて1回目からガンガンかけてくれる〜😆汗もダックダクで気持ちいい😇
クーリングルームで蕩けるわ〜🫠
snowちゃんもお気に召してくれてたら嬉しいな🤗

クーリング途中で水風呂に入りたくなったので岩盤切り上げてお風呂へGo💨
今日も水風呂はクールミントブルー✨でいい冷たさ😆
外気浴はインフィニティでいい風感じる👍✨風鈴がチリンチリンと良き音🎐🎐🎐

シュワシュワ壺湯と人気の濃厚炭酸泉でしばしsnowちゃんとお話ししてからのサウナ3セット🧖‍♀️🧖‍♀️
土曜日夜なのでサ室は常に5-8人程。最上段も空いたタイミングで座れました。今日は出入りがあるから90度位だったけど、終わりがけは94度辺りまでいってました🌡
こちらも気持ちよく頂きました🙏✨

最後マット&ハットをお風呂場に忘れて取りに戻る失態😅そんな時もにこやかに対応してくれたスタッフさんに癒される☺️
今日もありがとうございました🙏✨
来週は岩盤浴無料weekだ❣️また来まーす♨️

カレーラーメン🍜(3辛)

3辛までは無料だよ〜🌶🌶🌶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
94

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

みのりちゃんからのハシゴで
リニューアル後✨お初の湯楽さんへ🚗💨

養心に寄ってから湯楽に行くか迷ったけど、みのりちゃんでヘロヘロなのに薬湯入ったらノックアウトされそうで😅湯楽さんへ直行💨

駐車場空いてます❣️
女湯は和風❣️
100度越えの高温サウナ❣️

常連マダムがわんさかいる時間帯だったので、ヌシの統治下での水掛ルールに従うしかなかったのが😅
も少し自由にやりたかったので、ヌシが帰るのを待ちながらお風呂や源泉風呂を繰り返し時間稼ぎするも、なかなか帰らず😥

5分毎のオートロウリュ並みのヌシの水遣りが3時間程続いたので、サ室は常に仕上がってる状態😅100度のアチアチロウリュはヤバヤバ🔥水掛る隙を与えてくれません。
それでも粘って、マダム達が出て誰もいなくなった瞬間を狙ってサ友がぶっかけまくる😳
背中までアチアチ2人で悶えて🔥楽しく終了😇ぎょうざ湯ぶりの素晴らしいあまみ祭り🤣最後は露天の畳で昇天🫠🫠

今日は整い散らかして12時間もお風呂にいました🤣あー、楽しかった💕
素晴らしい一日でした🥰ありがとうございました🙏✨

博多ラーメン ばりばり軒 津島店

ラーメン味玉バリカタ

替え玉は控えました🤣

続きを読む
85

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

サ友のお休みに合わせて、
モーニングからの☕️🍞みのりちゃん💕
9時頃IN❣️

とりあえずのよもぎスチームサウナ🌿でサクッとのつもりがガッツリ2セットで蕩けちゃう🫠朝からグワングワンしちゃった😇

下蒸済ませて岩盤へ💨金曜の朝なのに岩盤浴エリアは結構人いますね。

セルフロウリュサウナも常に誰かが使ってるのでなかなかの湿度で仕上がってます🤗
ミュージックロウリュも時間になると10人程の入り。今日はいきものがかりとMan with a missionの二曲にあたる。
何セットやったかわからない位満喫😆

お昼はお好み焼きで😋美味しく焼けました💕サ友の頼んだモツラーメン(醤油)が美味しかった❣️お好み焼きとシェアして両方楽しむ🥰

煙臭くなった身体をキレイキレイして、高温サウナには目もくれずまたまたスチームサウナでどっぷり。
4セットかな?誰もいないので座面スタンディングでアチアチ三昧🔥これはヤバいやつ💦
水風呂入ったりお風呂入ったりととのったりしてなんだかんだで6時間😅

今日もみのりちゃん満喫でした💕ありがとうございました🙏

そろそろ次の目的地へ向かいます🚗💨

ジャリンコ

ピザトーストモーニング

ピザトーストに色々ついてくる〜❣️お腹いっぱいモーニング☕️🍞

続きを読む
91

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.12

2回目の訪問

朝ウナ❣️
早起きできず、時間がなかったのでサクッと2セット🧖‍♀️
サ室も水風呂も温度バッチリ👌
アチアチからのキンキンで短時間でガッツリととのう🫠🫠

京都に泊まるならまた来たい宿です💕
外気浴したい人だけど、ここは無くても関係なくととのえます🙆‍♀️
ドーミーも気になるけど、コスパは断然こちらかな〜👛
歩いても京都駅から来れるけど、地下鉄駅近なのも嬉しい😆

今日も朝から良いサウナをありがとうございました🙏✨
また来ます❣️

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
81

サ旅じゃなくてもサウナチャンスは逃すまい😎

サウナ:8分 × 2、10分×4
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

今回の京都は美術館目的🖼
きっと銭湯にはイケナイだろうから、そんなら前乗りしてサ活するさ〜✨と、京都で泊まるならベッセルかドーミーか悩んでコスパの良いコチラへ💨

そして早めの夕飯に貝出汁ラーメン🍜🐚
サ飯からもう完全に蒸太郎さんの追い活🤣
白山湯行かなかったくらいね😅行きたかったけど、今回はホテルに篭ってサ活と決め込み♨️

京都駅前のきた田さんから歩いて15〜20分🚶‍♀️
なかなかゆっくり京都を街ブラすることもなかったからなんだか新鮮✨

ホテルはまだ新しくて綺麗✨一階のラウンジでフリードリンク嬉しいですね☕️
お部屋にも持ち込めます🤗
お腹が落ち着くの待って、いよいよ2階のお風呂へ♨️
フェイスタオルが山盛り積まれてます。バスタオルはお部屋から持って行きましょう。

浴場はシンプルな造り。
大きな湯船と片隅に十分な大きさの水風呂、5〜6人入れるサウナ🧖‍♀️
ととのい椅子×4
露天や外気浴スペースはないものの、温度バッチリのサウナと水風呂で満足いくまでととのえます😇
サウナはほぼ貸切、ストーン式ストーブでドライの温度は92-96度🌡
天井低いので上段に座れば4分もすれば玉汗ビッシリ❣️だっくだく💦ドライだけど湿度がちょうど良いのかな?すっごい気持ちいい🥰
そして水風呂12度🌡キンキン❣️ビリビリ❣️椅子に座れば蕩けます🫠
水風呂は多少カルキ臭は感じるものの、この温度だから文句なし‼️
京都銭湯のまろやかな地下水も良いけど、シンプルに冷やされた水風呂はととのうしかないですね☺️

3時間くらいお風呂入ったりサウナ入ったりでととのい散らかしてもうグッタリ🫠
おやすみなさーい😪

歩いた距離 1.6km

貝だし麺きた田

貝だし拉麺味玉のせ

蛤・あさり・帆立の出汁が三位一体❣️美味しくないわけがない🥰

続きを読む
85

受付で、サウイキ登録画面見せると
サウイキステッカーもらえるよ❣️
(先着で)


今日はステッカー目当てで😎私は岩盤浴だけ入りに行ってきました〜✨
だって今日は岩盤浴ロウリュも毎時アチアチ仕様🔥
18時ロウリュまでのんびりと岩盤エリアで温まりつつ漫画読む。
旦那様は17時monさんロウリュを受けに男湯へ🔥
帰ってきたら🧅さんも一緒に偶然偶然🤗

今日の岩盤ロウリュはmonさんとスタッフさんで大団扇であおいでくれました🤗
18時ロウリュはハーブブレンドのアロマ水🌿
癒される香りに包まれながらもアチアチのアチ🔥で汗だっくだく💦💦

20時ロウリュはmonさん&スタッフさん×2の3人体制、レモンミント🍋🌿の香りで爽やかな香りと裏腹にミントの効果で体感がアチアチのイチイチに💦🥵😂
スースーミントは熱さも強める⁉️最後はスタッフさんもヤバヤバな熱さで皆退散💨
バチコンキマッてあまみもバッチリ👌
岩盤浴だけで良い汗かけました🥰
今日もありがとうございました🙏

帰り際にうみねこさんと偶然できて良かった〜😆バレーお疲れ様でした🤗ステッカー間に合って良かったね👍✨さすがの行動力に感服✨

来週は炭酸泉がバチバチになるらしいですよ〜🤗

豚肉と野菜のチゲ

ラーメン入りもあったけど、無しでちょうど良かった😅ご飯ちょこっと入れたら美味しかったです😋

続きを読む
100

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

【東海ウォーカークーポン消費サ活⑥】

旅の疲れを癒すにはやっぱりサウナ❣️
ちゃんとクーポン忍ばせておいて、りんくう常滑で途中下車して行ってきましたよ🤗

サウナ:8分×3、10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今日の女湯は和風の潮騒の湯でした♨️
りんくう常滑駅で降りて、イオンをひたすら突っ切って🚶‍♀️、やっとマーゴの湯に到着💨
レンタルタオルセット(+200円)借りてIN❣️

15時過ぎだったのでそんなに混んでなく、しばらくゆっくりのんびりしてましたが、サウナ3セットする頃には家族連れでさながら市民プールの様な有様に💦親の数に対して子供の数が異様に多い…😳
水風呂や畳の寝転び処で遊ぶのヤメテ〜😂

サ室は82-84度といったとこですが、湿度のセッティングが良いのかすぐに玉汗が浮かんできます。二段あるコの字型の座席は上段が人気。天井低いので温度が低くても十分にあたたまります🧖‍♀️
真ん中にストーンが置かれたなかなか立派なストーブがあり!金曜日にはソフトロウリュ(掛水のみ)があるそうな。
サ室内は「会話厳禁」の厳しめの張り紙があるせいか、皆さん黙蒸。気持ち良く過ごせました。しかし、17時過ぎるとイオンのパート終わりかな?と思われるマダム達が揃うにつれておしゃべりもスタート。子供達もひっきりなしに増えていくのでお食事処へ😋

こちらも大盛況😥気長にできるのを待ちます😌食後もうひとっ風呂と思いましたが、脱衣所のカオスを目にして退散💨
ゴールデンウィークですからね☺️
サウナのおかげでマッサージしなくても脚のむくみも取れたので帰るとします。

今度は平日の平和な時間帯に来てみたいです☺️✨今日も良いサウナとお風呂ありがとうございました🙏✨

鉄板焼きそば

食べ終わりの頃には食事処も80分待ちの表示が…😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.1℃
110

osatwo@熱波姉妹(姉)

2022.05.01

6回目の訪問

サウナ飯

笑福の本気を見た❣️
女湯サ室も岩盤浴もアッチッチ🔥

〈17時IN-22時OUT〉
サウナ:10分 × 3
スチーム塩サウナ:8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
岩盤浴:18時ロウリュ(10分)、20時ロウリュ(10分)

ウワサには聞いてました。GW頃から女湯サ室も男湯と同じセッティングにしてくれると…。

そして、そして、女湯サ室94度🌡😆ヤッター
ありがとうございます🙏✨
10分でバチコン🔥キマる位が丁度良い👍✨
そして水風呂はクールミント🌿青い❣️
1セット目からもう気持ち良くって、ミントのクールさと相まってインフィニティチェアで風に吹かれると外気浴がもう😇💕

岩盤浴ロウリュも通常18時はマイルド会ですが、今日はアッチッチ🔥
20時は更にスタッフさん3人体勢でアロマは薬草ブレンドで体感温度も⤴️薬草の良い香りも好きなヤツ🌿
クーリングルームで涼みながらも薬草の香りがマスクや館内着から香る🥰
気持ち良いのがずっと続いて、岩盤コーナーで休んでいても足までポッカポカ🦶

お風呂に戻ってサウナ2セット、スチーム塩サウナ🧂、泥パックと満喫💕

サ室も下段でも80度弱なので、上段だけじゃなくて、全ての段に程よく散らばる感じになりました。
そして気のせいか夜のサ室にいつもより人が多い気がする💕なんか嬉しい😊

帰りに回数券買いました🎫
5/5までお得に買えちゃいますよ〜🤗
また来ます✨今夜も良いお風呂とサウナと岩盤浴を満喫できました🥰
ありがとうございました🙏✨

焼豚カレーラーメン、唐揚げ

出汁の効いたカレーが美味い😋焼豚もトロトロ〜💕

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
111