御所宝湯
銭湯 - 奈良県 御所市
銭湯 - 奈良県 御所市
昨晩の夫婦会議の議題『連休どこ行く⁉️』
そうだ、奈良へ行こう🦌💨
ということで、即決決行フッ軽な夫婦は早起きして奈良を目指しましたよ〜🤗
最近初めたTwitterでヒトメボレした可愛い🦌フロロ君に会いたい私😍
でも奈良に行くならその前に寄りたい所がある‼️
りかさんとサウナースさんのサ活を見てから、奈良にそんな素敵銭湯があるのか👀✨といつか行くゼと思ってた御所宝湯さん♨️
昔からある銭湯をリノベして、更にはセルフロウリュまでできるとあってはきっと最高に違いない😆と思ってました💕
佇まいから期待値高めな外観、番頭には感じの良い素敵なオーナーさんと可愛くて明るいスタッフさん、脱衣所に入れば立派な格子天井にお洒落な木製ファン、これまた洒落たロッカーに、こぢんまりとしてるが清潔感に溢れた浴場、一人用、普通湯、熱湯と3つに別れた湯船、奥のサウナ専用の扉を開ければ半外気浴スペースに珍しい鹿タイルヘッドから水が流れ出す水風呂、そしてセルフロウリュができるMISAストーブを備えた低めの蒲鉾天井型のサ室✨
そして贅沢にもサウナ利用は私だけ…✨
サウナの温度は低めだが、オレンジのアロマ水をストーブにジュジュジュジュッと掛ければすぐに熱が降りてくる。上段に体操座りして熱波を浴びるていると、まるでプライベートサウナにいるかの感覚。好きなだけロウリュして汗だくになったら外の水風呂へ。
水風呂キンキン✨ヤバーい😆🙌
16度と書いてあるけど、ゼッタイ違う‼️これは10℃前後のキンキンビリビリ具合😇
丸太の椅子に座ればあまみがビッシリ✨久しぶりのこれまたいつもと違った気持ちいい感覚🥰10分×3セット。かーなーり気持ち良い💕至福🫠
銭湯なのに、サウナエリアが分かれているから落ち着いて休憩できるのが凄く良い✨
最後は熱湯で〆てフィニッシュ❣️
湯上がりにスタッフのお姉さんとサバナで盛り上がる。水風呂温度聞いたらやっぱり今日は11℃とのこと‼️冬場はチラー切ってるので昨日はシングルだったそうな😳
そして、オーナーさんにもオススメされたご近所の新地入船さんにサ飯決定‼️結果優勝🏆✨✌️
少し遠いけど、また来たい❣️と思える銭湯でした🥰良いサウナとお風呂をありがとうございました🙏✨また来ます🤗
※写真は旦那様が許可を取って撮らせていただきました🙏
女
いや〜🤗最高でした❣️奈良サウナ良いですね〜💕満喫してますよ🥰なにけんさんも只今焼肉タイムです〜🍖
御所宝湯さん、ホント素晴らしい銭湯ですよね〜。しかも冬はチラー切ってて〜なんて最高じゃないですか🤩これは寒い季節も行かなきゃってなっちゃう♪ 食事屋さんもチェックチェック❣️
もう水風呂ギンギンでした🤩✨教えてもらった入船さんも美味しかったし、角のミートショップ北田さんの揚げたてコロッケやハムカツも美味しいそうなので、今度はそっちもタベタイです😋ナースさんも帰ってきたら是非❣️
久しぶりのギンギン水風呂にクラクラしちゃいました😇💫男湯はそれなりに人がいたみたいですが、女湯は地元のマダム達ばかりだったのでサウナ貸切で本当に贅沢気分を味わえました💕奈良まで行く価値アリです!意外と近いですしね🚗💨
ならけんさん行くなら是非セットでオススメです🤗スッカマ行く前とかもアリかも!キンキン水風呂は冬限定だと思うから是非この冬の間にどうぞ😆サウナエリアがあって休憩が気兼ねなくできるのが良いよね✨
Twitterのフロロくんに胸キュンだよね😍🦌残念ながら実物?フロロくんには会えませんでしたが(多分子供エリアにいるんだろうーな🤔)なんか嬉しかったです🤗奈良は結構近いから気軽に行けるなーと思いましたよ☺️
味わいもあって、サウナも良きなんです🤗御所の商店街も味があって良き良きでしたよ〜❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら