対象:男女

男女入れ替え施設

ぽかぽか温泉 新守山乃湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
887

入れ替え頻度:1日ごと 【月・木・土=男性うめ乃湯、女性まつ乃湯】 【水・金・日=男性まつ乃湯、女性うめ乃湯】 サウナの造りは同じですが、うめ乃湯のほうが水風呂が広い

サウナ室

温度 105

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

【まつ乃湯】(月・木・土=男性うめ乃湯、女性まつ乃湯) 番台で受け取った「への字」型のサウナキーを使ってドアを開閉。まつ乃湯の方が温度が低い。

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

「まつ乃湯」は三角形の水風呂で二人はいるのはきついが、「うめ乃湯」はL字型をしており二人入っても余裕です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 110

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

【うめ乃湯】(水・金・日=男性まつ乃湯、女性うめ乃湯)うめ乃湯のサウナの方が温度が高い。

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

うめの湯の水風呂の方がL字型で広いです。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 115

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • なし

水風呂

温度 16

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ付きで入館すると バスタオルとサウナキーが付きます。 刺青OK 施設もそこまで大きすぎず、落ち着く雰囲気。 皆さんのマナーもよく気持ちよく過ごせる。 ケロリンがなつかしい!

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
1
18:00-20:00
0
1
1
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

たかし

2023.10.07

1回目の訪問

土曜午後サウナ。15:15 IN。サウナ付き大人 650円。初訪問。下駄箱は 37 (みな)。合計 2セット、0.95kg減。
秋のオーク祭サウナ、心も身体もぽっかぽか、ととのう。

15:15 駐車場に車を停めて、飲み物をどこで買うか迷ってると、ちょうど入ろうとするおばさまに「やってるわよー」と。「後で入ります。まずは飲み物を買ってきます」と初対面のおばさまに報告。気さくなコミュニケーションからスタート。

階段下には金魚がたくさん。
日替わり入れ替え施設。本日男性側はうめ乃湯。

受付。券売機があるが、現金以外の支払いが可能か聞いてみる。PayPay で支払い可能。ありがとうございます。
バスタオルとサウナキーを受け取る。

脱衣所。比較的新しくきれいなロッカー。

浴室。左側が洗い場。右側に各種浴槽。正面奥にサウナ室と水風呂。水風呂横から外気浴スペースへ。
外気浴スペースには露天風呂とととのい椅子。
こぢんまりとした銭湯のこの空間、好きよ。

1セット目: 850g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 300g減 ------
備長炭風呂、エステバス、肩たたき風呂、リラックバス、サウナ、水風呂、水シャワー。

サウナ 105度。サウナキーで開ける。これ実は苦手。
秋のオーク祭サウナ!オークが 9袋も吊るしてある。めっちゃいい香り。
2段 L字型。正面にはテレビ。テレビの左側に遠赤外線ストーブ、だと思う。板で覆われていて中は見えないがかなり大きなサイズだと思われる。
テレビで女子ゴルフを見ながら蒸される。身体に模様の入った方のコミュニケーションの場となってる。玉汗が徐々にしっかりとした滝汗に変わる。

備長炭水風呂。体感温度 16度程度。キャパ 3人くらいだろうか。備長炭の効果でやわらかマイルド。いつまでも浸かってられる。気持ちいい~
サウナ、水風呂のルーチンをついつい何度も繰り返してしまう...

外気浴。ととのい椅子に座って休憩。露天風呂から桶にお湯を入れて足湯。身体は涼しく、足はポカポカ。ととのった~

備長炭風呂でほっと一息温まる。熱くなくて助かる。
エステバス。足裏、ふくらはぎ、腰にやさしめジェット水流。気持ちいい。
肩たたき風呂。位置を調整しながら肩のマッサージ。
リラックバス。腰と背中に強めの水流。これいいわ~。

サウナイキタイのプレゼント企画でぽかぽか温泉のオリジナルタオルをゲット。ありがとうございます。

休憩スペースもノンビリできていい。

今日も一日、心も身体もぽっかぽか

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
61

粗塩

2020.11.02

1回目の訪問

白山温泉、小田井温泉、
ぽかぽか温泉。
これまで行った名古屋の銭湯。
温泉と付けど温泉ないからね!
嘘じゃないの、心意気の体現なの!

先日の守山区の
竜泉寺の湯に向かう時に
偶然見かけたこちらの施設。
胸のトキメキに従い、
21時からのプチ業務の為、
ちょっと早めに岐阜を出る。
ちょっと早め…?うん?
3時間前やけど何やった?うは!

#サウナ
壁に格納のドライ。
90℃に下がると動き出し、
100℃まで上がる。
湿度高く、シューの音は加湿?
L字2段、8名くらいはイケる。
受付にてバスタオルと
サウナキーをゲット。
サウナキーはドアの取っ手。
テコの原理で穴に引っ掻ける。
TV、12分計、小さな時計あり。

#水風呂
サ室横の三角形。キャパ1~2人。
本日18℃。

#休憩スペース
内湯なし、外気浴プラ椅子5脚。

本日の女湯は、【まつの湯】
結論から言おう。
め っ ちゃ 良 か っ た !!

八幡湯のん坊さんが、
禁煙前まで通ってたの、わかる!
何あのサ室の発汗の良さ!
あれ、ボナじゃないの?
銭湯のクオリティ越えてる。
サ室めっちゃキレイ。
サウナマットは座面と足元で
違う素材。愛感じる。とても良き。

【サウナキー】とか、初めて!
への字の端のボッコリを
穴に引っ掻けてサ室の扉を引く。
なんか、秘密の部屋の鍵みたい!
特別感もテンアゲ!

90~100℃のサ室は、
苦しくないのに8分が限界だった!
玉汗滝汗がヤッバい!
水風呂を究極に欲する。

小さくも深い三角形の水風呂。
手持ちの温度計18℃。
私は100℃→18℃が
一番気持ち良く感じるので
もう、ど初っぱなから
水風呂でフワッフワの
フワちゃん!おはぴよ!

水風呂上がって、体を拭く。
うわっ!すっごいあまみ!
すっごい鮮やかなまだら!

外気浴のプラ椅子、
頭、壁にくっつけれる側、最高。
雨も弱まって風が抜ける。
目開けてらんない。
5セット、多幸感しかない!

途中、常連マダムと
一緒に水風呂に入る。
小さな水風呂で、2人して
「あー!気持ちいーねー!」
「あー、あっくて、つんめたくて
 さいっこーやねぇ!」
当たり前の事を2人して
満面の笑みで言う。
もう一度言おう。多幸感しかない!

風呂も色々あって、
皆さんのサ活にもある
【肩たたき湯】最高やね!
背中の肩甲骨にピンポイントの
ジェット水流。たまらんよ!

最後に言わせて。多幸感しかない!
ぽかぽかめ、愛のかたまりだな!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
121

サあいこーか

2023.08.05

1回目の訪問

今日は名古屋に用事があったので、ぽかぽか温泉新守山乃湯を訪問。

いわゆる銭湯サウナ、このタイプは初めてなのでワクワクです。

銭湯らしく、男湯と女湯の入口の間に番頭がありました。
銭湯というと幼少期以来のかすかな記憶しかありませんが、今の時代逆に新鮮です。

銭湯に+100円でサウナ付きで入館すると バスタオルと「への字」キーがついてきます。これを使ってサウナ室のドアを開閉します。

15時開店、16時過ぎに到着。
この時間、ほとんどが地元の年配の皆さんで賑わっています。😁

浴室は天井の一番高いところが天窓になっており、とても明るく開放感があります。

銭湯は基本そうなのか、シャンプー、リンスはもちろんボディソープなどのアメニティはありません。
皆さんマイガゴ持参です。

ボトル類が一切ない洗い場は整然としておりこれまた新鮮でした。
とても清潔感があります。

あっ、もちろんケロリンの黄色い洗面器でしたよ😁

サウナには番頭でもらったへの字型キーをドアノブのない扉のミゾにうまく引っ掛けて入ります。
このキーには長めのヒモがついているので、皆さん首からかけたり、手にぐるぐる巻きにしたりしていました。

サウナはL字型2段の比較的コンパクトなシンプルスタイル。
天井低めで、1段目の座面に立つとハットが天井に当たるくらいです。
温度計は110℃!

今日はオレンジのアロマ水。サ室は適度な湿度とオレンジの爽やかな香りで満たされており、とても心地よいです🍊

アロマ水には輪切りのオレンジが浸かっており、なんと洗面器になみなみ注がれています。
それが5つ!しかも床に直に置いてあるという斬新なスタイルでした!😁

サウナを出るとすぐ目の前に水風呂です。男湯と女湯が日替わりですが、土曜日は男性がうめ乃湯。
サウナの造りは同じとのことですが、うめの湯の方が水風呂が大きく3人位入れます。

この水風呂、体感18℃位ではありますが、いいですね~。
備長炭でろ過していると説明がありましたが、とにかく肌当たりが柔らかくいつまでも入っていられます。

外気浴はすぐ目の前の露天スペースにて。コンパクトながらイスが5脚あり、心地よい風が吹き込んできます。

サウナの良いセッティング、気持ち良い水風呂、コンパクトな導線とあいまって、1セット目からずーんと落ちていくようなディープリラックス状態でした。

シンプルで派手さはありませんが、この良さはハマりますね。
スタッフの皆さんもとても気持ちの良い対応でした。写真も快くOKして下さいました。

銭湯サウナ良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ぽかぽか温泉 新守山乃湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 愛知県 名古屋市 守山区鳥羽見2-10-10
アクセス JR新守山駅から徒歩10分
駐車場 65台無料
TEL 052-792-2226
HP https://www.pokapoka1126.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 15:00〜24:00
火曜日 定休日
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 15:00〜24:00
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 08:00〜24:00
料金 サウナ付き大人650円
手ぶらサウナセット700円(石鹸、シャンプーリンス、タオル大小)

PayPay使用可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ささささ
更新履歴

ぽかぽか温泉 新守山乃湯から近いサウナ

大幸温泉 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から1.38km

大幸温泉

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 122
  • サ活 221
報徳湯 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から1.72km

報徳湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 127
  • サ活 330
大曽根温泉 湯の城 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.23km

大曽根温泉 湯の城

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15.6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 658
  • サ活 3556
フィットネスクラブ ティップネス 上飯田

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.39km

フィットネスクラブ ティップネス 上飯田

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.40km

スポーツクラブ&スパ ルネサンス 名古屋小幡

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 20
湯ごころ ゆるり 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.62km

湯ごころ ゆるり

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 685
  • サ活 2610
松の湯 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.81km

松の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 65
  • サ活 205
昭和湯 写真

ぽかぽか温泉 新守山乃湯 から2.87km

昭和湯

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 73
  • サ活 214
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設