温度 100 度
収容人数: 20 人
座面に薄いマットが敷かれているが、更にその上からふっかふかのサウナマットが敷かれており、座り心地抜群!頻繁に交換されており快適!
温度 16 度
収容人数: 8 人
ジェット水流ボタンあり! 少々故障気味ではあるが、ジェットバスのように水が水中で吹き出し、ほんのりMADMAX風味を味わえる? ※ジェットは放水口の下から出ます! ボタンの下からは出ません!
温度 60 度
収容人数: 5 人
塩は自分で持ち込み 番台でも購入可能 プラ椅子が2脚に洗い場と同じ椅子が3つ ※月曜のみ塩サービスデーのため塩使い放題!
温度 70 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
常設のアウフグースは無いが、毎月恒例の熱波祭有り。熱波師さんによるアウフグース。月のイベントカレンダー、告知にて確認可。ゲリラも有り。 | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回(毎時00分) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 イス: 2席 ●外気浴 ベンチ: 1席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 ベンチ: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 93 度
収容人数: 20 人
温度 50 度
収容人数: - 人
塩はカウンターで購入、または持参 室内に常設はしていない
温度 50 度
収容人数: - 人
スチームはボタン式。 出てない時は出入口横のボタンを押そう。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 ベンチ: 1席 デッキチェア: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
■内湯の炭酸泉のへりがタイル張りになっておりそこで休憩することもできる ■露天には少し段があり高くなった板の間風の部分で寝転ぶことができる ■脱衣所にもベンチ3台、丸椅子6脚程あるので、こちらでも休憩できる ■PayPay飲料購入、回数券等に使用可 ■休憩室にIKEA椅子2脚 使用者少ないのでオススメ ■オートロウリュが若干遅れ気味。毎時03分 ■内湯奥側に時計があるが、5分早いのでロウリュタイム騙されないように。 ■頻繁にマットを交換して下さってていつもフカフカ ★フロント横のインコのふーちゃんに話しかけると調子いいときは喋り返してくれるので運試しぜひどうぞ
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
5件 |
0件 |
1件 |
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
2件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
聖なる夜に聖なる岐阜サウナーが集う。
本日は名古屋高速が全面通行止めの中、下道を走りやってきましたよ、岐阜ふじの湯。
以前から気になっていたこちらの施設。岐阜には秀でた施設が沢山あるため、ついついお邪魔する機会を伸ばし続けていた。そのような施設が他にもあるので、開拓していかないとなとふと思う。
mon さんの熱波イベントが不定期に開催されているが、その情報をoysterさんから仕入れ、このタイミングに行くしかないとこの日にターゲットを絞る。
雪が溶けるまでタイミングを見計らって出発したため、時間内に間に合うか心配であったが、なんとか時間に間に合い、施設の食堂で唐揚げマヨ丼をむしゃむしゃ頬張りズケズケ浴室へ。
■サウナ
扉を挟んだコの字型で、二段構成のサ室内の中央にサウナストーンがドドドンと積まれている。100度を超える状態の中、オートロウリュウもあり、適度な湿度も保たれている。
このため、汗がすぐに噴き出すコンディション。
部屋がもう少しコンパクトなつくりであるなら、もっと体感温度は高まりそうな予感。
■スチームサウナ
扉を開けると真っ白な蒸気がもくもくと溢れ出す。入室前から、これは楽しい予感がする。oysterさんカピさんとご一緒するが、1.5メートル先にいるお二人の顔が見えないような状態。常連のみぞ知る入り方もご教示いただき、その裏技を行った暁には、スタンドしていると激アツで肌を突き刺す痛みが出るほど。このスチームサウナは侮れない。
■水風呂
しっかりキンッ!と冷えている。湯船かと勘違いするほど広く深さもあるため、水風呂待ちが生じ得ない。ゆっくり気持ち良く身体をクールダウンすることができる。
■外気浴
露天スペースにはととのい椅子や、リクライニングチェア、ベンチ、ウッドデッキなど、くつろぐスペースに困らない。ウッドデッキには今朝降り積もった雪が残っており、熱波後にその上に横たわる。贅沢の一言。
■熱波
mon さんが食堂で温めたオリジナルサウナストーンにアロマ水をドバドバ流し込む。ポイントはかけるのでは無く流し込む。バケツの中に入れたアロマ水が沸騰し、蒸気が暫く出続ける中で熱波を行って頂く。少なくとも今回は意外とマイルドで気持ち良い風。
食堂のリニューアルにより、サウナストーンの熱し加減を試行錯誤中のため、もっと熱い時もありそう。
サウイキで拝見させて頂いていた複数の岐阜サウナーさんとご一緒させていただき、おじさんなりの楽しいクリスマスを過ごす。また、岐阜サウナーの繋がりの強さに驚嘆し、そろりそろりと運転しながら施設を後にする。





男
-
102℃
-
16℃
夏だよ❣️熱波祭りだよ〜🤗
妹ちゃんがふじの湯さんで紋師匠と振るっていうから、熱い風を受けにいってきましたよ🔥
ふじの湯さんはお初訪湯♨️アットホームな雰囲気が👍入ってすぐに既に2回戦終えたw師匠がお出迎え😆妹ちゃんと共にかき氷でクールダウン中🍧
レストランは営業してませんでしたが、かき氷200円で販売中✨これはありがたい😋
しばし二人とお話して、妹ちゃんに垣サT(似合ってたよ🥰)やお土産諸々渡して17時熱波に備えてIN💨
券売機で支払って、受付で下駄箱🔑と引換にもらった🗝の番号のロッカーを使います。細長いロッカーもありハンガーとかもあって有難いです。
お風呂は手前右手に露天エリア、内湯スペースは左手が洗い場、右側がお風呂、奥に高温サウナ、スチームサウナ、塩のないw塩サウナとあります。水風呂は高温サウナの正面にあり導線良しです👍棚もあるのでサウナグッズを置いておけますよ。給水場が遠い(あと飲みにくい💦)ので、皆さんマイボトルを持ち込んでいます。
女湯高温サウナは92℃🌡湿度も程よいのか、ヒーター前の上段はしっかり汗をかけますね。こちらは10分じっくり入れるタイプ🧖♀️常連マダム達は下段がお好みの様です。
水風呂は青色のクールミント仕様🐧体感15-16℃位ですが、深さと広さがあってとても良い❣️外気浴にはちと距離がありますが、デッキチェアにIKEAイスやベンチ、ウッドデッキもあるので整い場所も豊富✨内気浴でも良い方にはスチームサウナの横のととのいスペースにもIKEAイスがありますよ👍
さて17時アウフのお時間となりましたが、始まる前のマダム達の会話がとてもほっこり☺️この会は私以外はアウフ初めての方ばかり。タオルで扇ぐんでしょ?どんなのかしら?との会話にワクワクが伝わってきて🥰
満を持して妹ちゃん登場❣️アロマはゼラニウムとウィスパー。女性ホルモンを活性化するアロマという言葉にマダム達も俄然ヤル気😆可動式鍋のストーンにアロマ水をかけると、立ち上がる蒸気と熱気にマダム達も大興奮✨タオルで扇ぎが始まるともらい熱波に両隣のマダム達も熱さに悶絶💕
しっかりおかわりも頂いてからの外気浴は風の抜けが良くてずっとここにいたくなる…😇
20時のアウフまで時間があるので、サウナとお風呂を堪能しつつ途中妹ちゃんに呼ばれてお座敷で🍧休憩(出たり入ったりできますよ)🫠20時アウフのアロマを一緒に選ぶ。さっきの女性ホルモンがウケたので、今度は若返りアロマのフランキンセンスとラベンダーで🥰
20時アウフはさっきよりもマダム達が増えてた❣️女湯サウナでもアウフ目的にお客さんが入るようになるといいな🤗頑張れ❣️妹ちゃん😆






女
-
92℃
-
15.3℃
サウナにハマるきっかけにもなった僕の産湯のアクアリゾート岐阜ふじの湯
オートロウリュ開始と聞いたら行かないわけにはいかんでしょう
忙しい金曜日やのに有給取って8ヶ月ぶりにパイルダー・オン!
久しぶりに来てみたら元ホームなのに浦島太郎状態
ロッカーキーが釣り鐘型からよくあるタイプのリストバンド型に変わってる🥺
フロントのツンツン美人お姉さんに聞いてみたら半年ほど前からやと
以前のはつける場所に困ったで、邪魔にならんくてこっちのほうが好きやな
サ室入り口にはサウナハットフックまで出来てるし、ご無沙汰している間にサウナー向けの細かなブラッシュアップがあったんやね
お目当ての新ストーブはテレビ正面
サ室中央で煉瓦造りの圧倒的存在感を放っていました
ストーブが追加されたことで熱圧に変化を期待したけど、正直そちらはよくわからんかった
注水はストーン下から
中々いい音で鳴いてくれる
水量が少なめなこともありそこまでの熱量は無し
しかしチクチクと刺すようなカラカラストロングから包み込むような熱圧への変化の対比は蒸されていて楽しいね
個人的には今回のリニューアルのメインはストーブ追加ではなく、テレビの音を消してくれたことで無音になった空間
以前はガヤガヤとした雰囲気やったのに、聞こえてくるのは男たちの吐息のみ
休憩カット交互浴をメインに何セットやったのか覚えとらへん
ここまでサ活に没頭できたのは最近では大垣サウナ以外やと記憶にないかも
もともとハード面は平均以上やった施設
今回のリニューアルで県内トップクラスと並びましたね
あとはサウナーが離れていく原因となった客側のマナー
スタッフさんの接客
この二点が改善されていけば県外からの遠征施設候補としてもオススメしていけそうです
すぐには難しい問題やから今後もゆっくりと見守っていきたいですね
あかん
ちと興奮しすぎて大事なことを忘れていました!
まぐろサ活と言えばサ飯
今朝は開店まで時間があったで奥様と一緒に関市エリアの新規開拓
千疋の[珈琲館おんさい]さん
一日中モーニングのお店です
あげパン、ホットドッグ、ナポリタンに朝カレー
メニュー豊富すぎて決められへん😂
県産豚肉ウインナー使用に惹かれてホットドッグモーニングを頼んでみました
もちろんドリンク代のみ(450円)ですよ
プリップリのウインナーでかなりハイレベル
ポテサラサンドにはたくあんが忍ばせてあって、滋賀のサラダパンを思い出しました
追加で頼んじゃった白川緑茶あげパンも美味かった🤤
近くに温浴施設はないけどオススメです
それでは皆さんおやすみなさい💤





基本情報
施設名 | アクアリゾート 岐阜ふじの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岐阜県 岐阜市 正木1235 |
アクセス | - |
駐車場 | 無料(120台) |
TEL | 058-297-4126 |
HP | http://gifu-fujinoyu.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 06:00〜24:00 日曜日 06:00〜24:00 祝日: 10時00分~0時00分 |
料金 |
大人入浴料金
平日: 650円 土日祝: 750円 朝風呂(土日のみ。6時00分〜9時00分): 650円 深夜風呂(23時00分〜0時00分)平日: 600円 深夜風呂(23時00分〜0時00分)土日祝: 650円 子ども(小学生まで)平日:300円土日祝:100円 入浴回数券(10枚綴): 6000円 毎月26日は回数券5800円に |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2017.11.25 23:25 青ばなな
- 2019.08.13 20:22 PNPK
- 2019.10.04 20:44 まぐろ大明神
- 2019.10.06 00:15 粗塩
- 2019.10.08 19:28 まぐろ大明神
- 2019.10.15 18:08 まぐろ大明神
- 2019.11.29 11:16 サウヌロウリュウヌ@サウナ行政書士労社仮
- 2019.11.30 02:24 サウヌロウリュウヌ@サウナ行政書士労社仮
- 2019.12.13 19:32 サウヌロウリュウヌ@サウナ行政書士労社仮
- 2020.02.07 18:44 まぐろ大明神
- 2020.04.18 04:40 まぐろ大明神
- 2020.09.06 09:35 アサヤケ
- 2020.09.09 17:09 佐々木 助平太郎
- 2020.09.09 17:21 oruga_M
- 2020.10.02 12:26 nom-gifu
- 2020.10.18 06:55 oruga_M
- 2020.10.19 23:15 Namsy like SAUNA
- 2020.12.13 20:13 うだ(宇田蒸気)
- 2020.12.13 20:29 ダンシャウナー
- 2021.03.07 23:10 粗塩
- 2021.11.19 21:47 青ばなな
- 2021.11.19 21:48 青ばなな
- 2022.01.10 05:26 ぼん
- 2022.02.20 21:24 kuma
- 2022.04.13 22:55 カピの🈂️
- 2022.04.13 23:02 カピの🈂️
- 2022.07.09 21:25 青ばなな
- 2022.08.19 06:31 赤い翼
- 2022.08.21 08:33 さうちゃん
- 2022.08.21 11:10 さうちゃん
- 2022.08.21 11:15 さうちゃん
- 2022.09.25 07:54 赤い翼
- 2022.12.05 17:00 青ばなな