2019.08.17 登録
[ 神奈川県 ]
三連休明けの火曜日。午後から外出で横浜。
そしたらもうここ来るしかないでしょ。スカイスパに到着。
アウフグースの時間にあわせて浴室へ入る時間を調整。1セット目でアウフグース、3or4セット目のエクストラアウフグースでフィニッシュな算段。
連休明けの夕方なのに、結構賑わってるなー。
身体を清めて高温サウナへ。
90℃。いやー最高。TVはなくオルゴール音がうっすらとかかり、窓からは夕暮れ時の横浜の港湾風景が見下ろせる。
しかし、窓から見える大きいビルが「NISSAN」と「フジゼロックス」という、最近メディアを騒がせてる2社なのに少し苦笑してしまう。
アウフグースはシトラス水で。1セット目のアウフグースは結構クルなー。最後までいられず、途中退出。まあでもこれは、窓際のととのい椅子を確保するためでもある。
水風呂は16℃でバイブラは無いが冷え冷え。
ただすぐ後のおじさまが、サウナから掛け湯もせずダイレクトインしてきたため、反射的にすぐ出てしまう。
休憩スペースは3箇所に分かれており、窓際の横浜湾岸地帯が見下ろせるエリア(2脚)、カランのある壁伝いエリア(8脚くらい)、あかすりの隣のミストが出て鳥の囀りが流れているエリア(3脚)。
窓際が人気かと思いきや、意外とみんなこちらよりもカランの壁伝いの方を使っていた。
次は塩サウナ。
ここもニュー椿同様アツアツだなー。いい感じ。
3セット目に高温サウナを挟み、4セット目でエクストラアウフグースへ。
今回もシトラス水。普通のアウフグースと違って2回も追いロウリュするのね、そして仰いでもらえる回数も多いと。さすがにキツいが最後まで耐え、出るとドリンクがもらえる。塩の入ったお茶でサウナ上がりにいいね。
上がってからレストランでカツカレーとレモンサワー。ここのカツカレーめっちゃ美味しい!なんだろう、カレーのルーがするする食べられちゃう感じ。個人的には北欧のカレーよりも好きです。
いやー良かった。なかなか横浜の方まで来る機会がないんだけど、来る度に来たくなっちゃう施設だなと思う。
サウナ:12分 × 10分 × 10分 × 12分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
かるまるが出来たから空いてるかな、と思って行ったがとんでもない、一時的にカランが8割くらい埋まる混雑だった。
まあ三連休の初日だからかな。
それでもサ室、水風呂、椅子は悠々と使えた。
そしてここ池袋プラザは、この3つの動線が極端に短く、余計な最小限の動きでととのいまでもっていくことが出来るのが良い。
高温サウナは92℃、上段角に陣取り胡座スタイルで3セット。
遠赤外線サウナはジワジワと熱くなるけど、物足りない感じが個人的にする。
水風呂は17℃、深すぎず浅すぎずの良い塩梅。
椅子は3脚しかないが、タイミングよく常に空いていてゆっくり休む。
今日からCASIOのバイブ付きの腕時計を使ってみたけど良い感じ。時計を気にしなくても、10分経ったら教えてくれてストレスレス。
買って良かった!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
フラッと来たニュー椿。
なんと3階のロッキーサウナが故障中とのこと。たまたま奇数日で男は2階だった。。そして2階は初めて。
平日は人が多くなくて、ゆっくりできて良い。銭湯に入り身体を清めてサウナエリアへ。
まずは遠赤外線サウナ。104℃で15人程度入れるか。
3階と異なりテレビがあって、さらにうっすらクラシック音楽がかかる。いやー、いい熱さ。しっかり汗かけた。
水風呂は3階より小さいが、それでも3,4人は足伸ばして入れそう。18℃、深さがちょうど良いんだよな〜。
気に入ったのが塩サウナ。まさかの92℃で熱々!
ここにはテレビがなく音楽がかかるのみ。
塩の効果もあって、スベスベ度が増した気がする。
露天での外気浴も、小雨が降っていて気持ちが良かった。
サウナ:10分 → 10分 → 12分 → 12分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
無音のサ室と生源泉黒湯掛け流しの壺水風呂。
土曜日の9:00、降り立ったのは久が原。ますの湯は前から気になっていて、混んでないと思われるオープンから少し時間を空けたこの時間に向かった。
ロゴ入りタオルも購入して600円。サウナは追加料金無しで入れる神対応。
施設全体が綺麗でそれだけで居心地が良い。
浴室へ。
浴槽は大田区らしい黒湯掛け流しと、炭酸泉の2つ。これだけで十分満足だけど、サウナもついてるの…最高かよ…
既にサ室は混んでいて、外で1,2分ウェイト。サ室外のビート板を持って入室するスタイル。
104℃の室内は定員6人とコンパクトだが、TV無しBGM無しの無音。これがベスト、静かなサウナは瞑想が捗るから好き。ただ12分計はなく、両サイドに10分の砂時計が設置されている。
水風呂は加温・加水なしの100%黒湯源泉掛け流し…これ凄い。水温も17.6℃でしっかり冷える。
おひとりさま用の壺型なのでウェイティング発生するも、そこまで待たずに入れた。
水風呂から出たすぐに3脚の椅子と、3人がけくらいのベンチがありゆっくり出来る。
ここは本当に最高。朝でさえ結構混雑しているので、近々サウナーが集うようになったらもっと大変になりそう。早々にサウナ有料にした方が良いのかなーと思った。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 茨城県 ]
今年のサウナ初めは地元で。
茨城の実家から車で20分ほど。営業しているのかいないのか分からないラブホ街を抜けて出てくるのが、このあけの元気館。
両親がジムに通う時間に同行し、自分はお風呂に直行する。
地元のおじちゃん達で賑わう脱衣所を早めに抜けて浴室へ。
1月2日の夕方とあり既に人だらけな湯船とカラン。カランには5人ほどのウェイティングが出来ている。
隙を見ながらカランを取り、身体を清めてサウナへ。
8ー10人くらいでいっぱいのサ室は地元のおじちゃん達でぎゅうぎゅう。何とか1人分空いており着席。温度計は104℃表記だが、実質95℃くらいだろうか。湿度とのバランスが良いのかしっかり汗をかく。テレビはなくうっすらと音楽がかかるが、もはや音楽もおじちゃん達の訛りの強い大きい会話で掻き消される。
水風呂はサ室のすぐ横にあり、3人でぎゅうぎゅう。水温計は25℃をさすが、多分18℃くらいでバイブラが効いていればベストな冷たさになりそう。地元も頑張ってるなー。
外気浴へ。ひろい!露天風呂があり、その周囲にととのい椅子。寝そべれる椅子が2脚、普通の椅子が3脚。都内と違って空が広いし灯りも少ないので次も星もよく見える。この下で休憩ができるとは何とも贅沢だ…!
地元のサウナも頑張っていることを実家を実感した帰省でした。終わり。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
昨日のプレジデントでサウナ納めかと思いきや。
月曜はアスティルデーということで、年末にも関わらず割引が適用されて5時間で2,100円。さらにLINEのクーポンで1,600円になった。笑
さすがに割引デーということで混んでいる旨をカウンターで説明受ける。
浴室はとにかく広い!新橋の中心地にこんな大きい浴室があるとは。。
ここのサウナがすごい良くて、程よい薄暗さにテレビ無しでヒーリングミュージックがかかるのみ。83℃と中温ながら湿度とのバランスが良くしっかり汗がかける。ただ一点、オートロウリュ時のカラフルなライトアップはちょっとチカチカして…まあ好みは人それぞれかなぁ。
もう一つのミストサウナは円形のベンチに腰かける感じ。向かいに座る人の顔が見えないくらい濃い。が、なんかボイラー?か何かの音がすごい大きくて(最初は太鼓の音かと思ったほど)、ゆっくりなど出来ずすぐ退出。その後は普通のサウナのみを楽しむ。
水風呂は12℃、青くライトアップされ、より冷たさを感じるが不思議と痛い感じがなく心地よい。
たまに滝の部分から水を浴びれるので滝行っぽく楽しめる。
休憩の椅子はバラエティ豊富で、足を伸ばせる石の椅子が2脚、ベンチが1つ、普通の椅子が3脚。石の椅子が良かった〜!
そして浴室が広いので休憩の時に足を遠慮なく伸ばせる、というのは東京ではなかなか無かったりする。これはストレスフリーで良い。
これでホントにサウナ納め。良いととのいでした。またイキタイ!
サウナ:10分→2分→10分→10分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
年の瀬感満載のアメ横を抜け、お目当のプレジデントへ。3時間1,100円で良心的なお値段設定。
浴室へ入るとすぐ右横に薬草サウナへ続く螺旋階段。しきじで使われている薬草の4/7を使っているとか。
体を清めてまずは高温サウナへ。
102℃、アウフグースがやりやすそうなゆとりある室内。最上段でもあぐらをかいて座れるくらい余裕あり。
水風呂は15℃固定とのこと。サウナサンの冷却装置を参考にしているらしい。冷え冷えで良い感じでした。
薬草サウナは前が見えないくらいミストが濃い。そして薬草が濃くていかにも身体に良さそうな気がします。一つ改善ポイントなのが、頻繁に天井から落ちてくる水滴が熱い…構えてないとビックリするのでリラックス出来ないです笑
ととのい椅子が4脚しかなく、なかなかタイミングが合わず座れなかったので浴槽の淵で休む。
壁の森林の写真がととのい効果を高めてくれた気がする。
サウナ上がりにオロポと牛焼肉丼を頂き退散。
今年はサウナ納めかな〜、まだ明日あたりどこかイキタイな。
サウナ:高温10分→薬草10分→高温10分→薬草10分
水風呂:1分× 4回
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 埼玉県 ]
ウィスキング体験会に当選した事が後押しになって、イキタかった草加健康センターへ。
前日飲みすぎて、ギリギリの時間に起床。送迎バスでは間に合わず、草加駅から迷わずタクシーに飛び乗る。
浴室に入って既に人(地元のおじさま達の多さたるや)が多くてびっくり。
身体を清めてから1セットかまして準備を整えてから自分の番に。
85℃で40人くらいは入れそうなサ室の1段目にマットが敷かれ、2人が1度にウィスキングを体験する感じ。他のサウナーには見下ろされる感じだった笑、全く気にならなかったけど。
ウィスキング体験は2回あって、各回10分ほど。
1回目はまずうつ伏せ、仰向けそれぞれで全体を叩かれる。10分ほどの休憩を経ての2回目は脚が中心。
ヴィヒタの香りと、叩かれる時の心地よさが忘れられない…!お陰様で、高円寺の吉の湯の時もあまみが凄かったけど、負けず劣らずだった。。
吉の湯と似ていて、ここも露天エリアにサウナ…水風呂・ととのい椅子があって動線良し。
水風呂は15.5℃でバイブラが効いていてクール。
いやーととのったととのった。
サウナも素晴らしいけど、単純にお風呂も良くて草津温泉の源泉直送していたり、薬湯は今まで入った中で一番効いてる気(身体がじんわり熱くなる感じ)がした。
帰りはちゃんと送迎バスで帰りました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
六本木で仕事が終わり、アダイブ行こうかなと思いつつ前回の吉の湯の黒湯を思い出し向かったのは竹の湯。吉の湯の水・土の壺湯はここ、竹の湯の黒湯が運ばれている。
900円フロントで払って、バスタオル・フェイスタオル・サウナキー・ボディソープ・シャンプー・ロッカーキーを受け取る。
銭湯は熱湯(44℃)と普通(41℃)。もちろん黒湯だが、すごいのは水風呂(14℃)ですら黒湯な事だ。
温泉を楽しみ、サウナへ向かう。
サ室は90℃、6人でギュウギュウなコンパクトな室内はテレビ無し。代りにラジオがかかっている。
結構ずっと混んでいて、途中5分くらい待ちの時間も。
水風呂は体感16,7℃くらいだがバイブラが効いてて冷え冷え。
露天が無く外気浴はできないので、カランの椅子やお風呂の縁で足湯してたり皆それぞれのスタイルで休んでいた。
水風呂が冷たくて温泉で、というのは贅沢だな〜。そして吉の湯よりも黒湯が濃い気がしました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
過去最高のあまみが出た。
動線の良さとチェアと冬の外気浴で文句の無いサ活。
雪が降るのではと予報があったくらい冷え込んだ日の夜、バスで吉の湯に向かう。
バス内のアナウンスで、吉の湯の紹介があるので降りる場所が分かりやすい。バスから降りて5分くらい歩いて到着。
券売機で900円支払いフロントでフェイスタオルとサウナマットと交換。言えば無料でボディソープとシャンプーがもらえる。フロントのお兄さんが溌剌としてて社交的で少し話し込む。
浴室へ。内湯はスタンダードな銭湯な感じだが露天がすごかった…
2つある壺湯は、水・土が温泉の日ということで麻布黒美水温泉の湯が使われている。麻布前に行ったな〜。他に炭酸泉、水風呂。そしてサウナと休憩用の椅子が7脚ほど。
サウナは90℃でテレビあり。3段あるが、2段目は上の段の足置きになりがちで、実質2段みたいな感じ。比較的若い人が多い印象。サウナハットかぶってる人もいたなあ。
水風呂は18℃だがバイブラと外気で体感もっと冷たい。サウナからでて一直線で水風呂なのが良い。
さらにまた一直線で休憩椅子へ。この椅子が良かった。。。「〜〜rose」っていう名前で、〜の所は忘れました。。
2サイクル目で、今まで見たことないレベルのあまみが。思わず笑ってしまった。
サウナーは内外の行ったり来たりもなく、ほぼ露天エリアで完結できる動線の素晴らしさ。これはもし家が近かったらサウナ中毒になりそう。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
重荷だった仕事を終えて、すっきりした気持ちで向かうはもちろんサウナ。
今日は池袋かるまるオープン日だから空いてるかな、なんて思いながら気まぐれに選んだのが「RAKU SPA 1010 神田」。
今日はサウナ3時間コース910円。
3階に上がり脱衣所の混み具合、そしてサウナ入る人に渡される水色のハンドタオルの多さが不安を煽る。
浴室は一目で全体が見渡せるくらいコンパクトで、人がごった返す。カランは8,9くらいしかなく、時間によってはカラン待ちができるほど。
まずは銭湯、日替わり薬湯(この日はよもぎ)と炭酸泉に浸かった後すぐサウナへ。
96℃の10人くらい入れそうなサ室内はグループで来ている人が多く、テレビの音も相まってかなりの賑わい。
火曜はサウナデーということで室内にアロマの香りが漂いリラックスしやすい場はあるが、賑わいで瞑想が捗らず…
あと、意外と身体拭いてからサウナに入らない人多いんだなと。
水風呂は16.5℃で丁度良いものの、かるまるプレオープンで入った水風呂の記憶が蘇り、物足りなさを感じた。人間、贅沢しちゃうと元に戻れなくなるなぁ。
何にせよ賑わっていてそれはそれで良いものの、神楽坂第三玉の湯の様な、静かなサウナにイキタイ願望が強まった。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
サウナという優しい世界。
多幸感に包まれまくった約4時間。
色々書きたいことがありますが諸々省略して以下の通りです。
■サウナ
岩サウナ。76℃。通常このサイズなら300kgの石で足りるところ、ガツンと熱い感を出す為に600kg用意したとの事。これから徐々に熱くなると聞くと楽しみ。室内は5段になっていて20〜30人くらいは入れるだろうか。アウフグースが高頻度で行われ、カモミールの優しい香りが常に充満している。
ケロサウナ。75℃。ここはアロマ水をセルフロウリュできる。サウナストーンを挟む形で左右に2段席があり、だいたい12名程度が定員だろうか。
この2つのサウナで大きく違うのは、岩サウナは全体的にゴツゴツした石・岩が使われていて「ガツンと熱い」のに対し、ケロサウナは石が丸く「じわじわ熱い」という感じ。こだわりを感じた。
そして蒸サウナ。樽型で5人定員の立ちサウナで初めての経験。入り口はかがんでやっと入れるくらい狭い入口から入ると、本当に立って5人な暗い室内。裸でこんな暗い場所で密着しちゃうと変な気を起こす人もいるのでは…汗
■水風呂
水風呂で入ったのは2種類。
まずはサンダートルネード。本来はグルシンとの事だが温度計は14℃。まあこれだけ人の出入りがあるとそうなるよね、仕方なしです。でも羽衣を纏わせない強烈な水流でキンキン。
そして露天のアクリルアヴァント。15℃。1人用だが軽く飛び込むように入る事で流氷の中にダイブしたかのような感覚に…なったのかな笑
■休憩
露天も良いのだけど、寒い季節に良いのが蒸サウナの裏のリラックスチェア。メッシュではなくフカフカの素材の椅子に横になっていると、露天エリアからの冷たい風がちょうど良いマイルドさになって届く。この風が超絶良かった。
■幸せだった事(3つ)
岩サウナにいたら丁度マグ万平さんがいらっしゃって、サ室の状況を確認していた。一緒の室内にいれた事自体そもそもラッキーだが、熱波を送るイメトレを僕でしてくれて数秒目が合う状態。12/3にリアルな風をいただきたい…
もう一つはケロサウナの出来事。そのタイミングの室内でセルフロウリュ&アウフグースをするというムーブメントが起き、柔らかい笑いと熱波に包まれた。
また岩サウナにてアウフグーサーが慣れていないからかミスをすることがあったが、優しく許すサウナー達。
プレオープンということで色々改善点があるのだろうけど、サウナ好きに優しく支えられて成長していくんだろうな、と感じました。
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 東京都 ]
アリーナ立川立飛でBリーグの試合を観た後、興奮冷めず速足で歩く事15分程度。梅の湯さんに到着。
入ってまず圧巻なのがその漫画の数。。ビールとか軽食も頼めるし、これ一日中入れちゃうやつじゃないの!?
券売機でサウナ付770円を支払いフロントへ。どうやらタオルは別料金らしく、追加で200円払いサウナバッグ(フェイス・バス・ナイロンタオル)を受け取る。
1階と2階があって、今日は男湯は1階だった。
お風呂は炭酸泉とか薬湯とかはないけど、ジェット系があったり電気風呂、そして露天の岩風呂など十分な設備。
そしてなによりも、休憩椅子が多くて内風呂に3つ、露天に5つ。これは混んでても座れないことは無さそうだ。
身体を清めサ室へ。
3段ある内の殆どが埋まっていて、唯一テレビの見えない1段目のサウナストーブの前へ。
室内は84℃、アツアツでは無いが湿度とのバランスが良く、すぐにじんわり汗が出てくる。やはりコンフォートサウナ良いな。
まあ普段テレビ見ずに目瞑っているから良いんだけど。
サウナから出たすぐの所に水風呂有り。5、6人入れるくらいのサイズで20℃。深さがちょうど良かったなぁ。
休憩は露天の椅子で。そろそろ外気浴には寒すぎる時期になってきたかな?寒さを感じて中の椅子へ移動。
2セット目も終えて中の椅子で休んでいるとついウトウトしてしまい…気付いたら20分くらい寝ていた。まだ地元の駅に戻ってやるべき事があったので、少しお風呂で温まって出る。
ドライヤーは今までの銭湯の中で一番高くて、 3分30円。「 3分20円」もしくは「2分10円」に慣れてる方はお気をつけ下さいませ。笑
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 、20分
合計:2セット
男
[ 東京都 ]
「SAUNA WORLD」のタオルが印象的。
歴史的な祝賀御列の儀をサウナで観る。
高田馬場駅から歩いて大体10分、住宅街に世界湯さんはある。
フロントで1,000円払い、バス・フェイスタオルとロッカーキーを受け取る。タオルに書かれている冒頭の文字のインパクトたるや。笑
銭湯はシンプルで、薬湯とか炭酸泉とかそういった類のものは無し。身体を清めてサウナへ。
サ室は72℃。事前のリサーチでぬるめだなと思っていたのが正直な話。だが、実際に入ってジッとしていると汗が噴き出してくる。温度と湿度のバランスが良いからなのだろうか。苦しくなく汗が出てきて、まさにコンフォートサウナ。
テレビがあり、ちょうどNHKの祝賀御列の儀の生中継がやっている。歴史的瞬間をサウナで観る事になるとは。。
水風呂はサウナを出てすぐ。22℃、ぬるめなので長く入ることで補う。
休憩は水風呂の脇に1脚だけあり、ちょうど利用者がおらず、スムーズに3セットまわせた。
地元の方々が多い感じだったが、マナーは改善の余地ありかなあ。水風呂にサウナから出て流さずに入る人が何人かいたり、床に唾吐いて流さなかったり。。
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
久々のニュー椿。
たまたま偶数日で、前回同様3階へ。
※前回の↓
https://sauna-ikitai.com/saunners/9292/posts/100714
今回は日焼けもしておらず、まずは銭湯を十分楽しみサウナへ。
何となく、ロッキーサウナが前より物足りなくなってる…?サ室の温度計は前回と同じ72℃、オートロウリュもしっかり機能しているが、熱さが足りない、、色んな高温サウナを巡ってるうちに耐性が出来たのだろうか。その分長めに入る。
水風呂は20℃、ここは広くて本当に快適。休憩もちゃんと露天に出て休むのが好きだけど、寒くなってきたからあまりゆっくり出来ないなあ。
ハーブサウナでは、ここの独自ルール(桶に水を入れて持って入室、入る時と出る時に椅子を水で軽く流す)を忘れていて、刺青のおじさまコンビのをお借りする。それきっかけで、色々話させてもらった。というかほとんど聞き役だった。でもこういう交流は楽しい。裸同士だからできる付き合いだよねきっと。
サウナの温度は足りない感じがしたけど、何となく暖かみを感じで帰路につきました。
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
既に外には沢山の自転車、そして数個しか空いてない靴箱。改めて人気銭湯であることを感じながら、券売機でサウナ有りの740円を支払い、フロントでタオル・ナイロンタオル・サウナバンドと交換。
脱衣所のロッカーも運良く空いてたレベルで、時間によってはロッカー待ちもあっただろう。
それにしてもこの前来た時より人が多く感じる。その理由は今日が風呂(26日)の日で、露天風呂が鳴子温泉の湯になるからだった。
なので銭湯に来た人が多いらしく、人数の割にはサウナ待ちが出るようなことはなかった。
身体を清め、内風呂の薬湯(チアシードオイル)や露天風呂を楽しみ、まずはストーブサウナへ。
8人入れるストーブサウナは98℃、テレビありでラグビーのニュージーランドvsイングランド戦。観ながらだと力が入ってしまうので目を瞑り過ごす。
水風呂は露天エリアにあり、岩風呂と、洞窟の中にある水風呂の2種類でどちらも18℃。
休憩は4,5人がけのベンチと、ととのい椅子が8脚ほど。
ちょうど小雨が降ってきて、それにあたりながらぼーっとしていると、足にあまみが出てくる。1セット目からこれなので、もはやととのいは確実だ。
その後2セットをストーブサウナで、1セットを塩サウナで過ごし終了。
休憩しながら、男湯を見下ろせるマンションに住めたら…と本気で考えた。どこか空いてないかな?笑
上野は北欧もあり寿湯もあり、近隣に住んでる人が羨ましい限りだ。
サウナ:8分→8分→8分→10分
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
仕事を終わらせ急ぎ池袋のタイムズ スパ・レスタさんへ。19時からのヴィヒタアウフグースに間に合わせるためだ。
フロントで料金と引き換えにバッグを受け取り、急ぎ浴室に向かう。
広々した浴室には、ジェット類、檜?風呂(今は「睡眠」がテーマらしく、よく眠れるアロマの香る入浴剤)、そして外には釜風呂とホワイトイオンバス。
身体を清め、軽くお風呂を楽しんだらアウフグースまで残り5分。サ室に向かう。
25人以上は入れるだろう室内は既に2/3は埋まっており、3段の最上段に陣取る。室内は87℃、テレビ有りだがアウフグース前とあって音声はオフに。
時間ぴったりに始まり、吊り下げられている2本のヴィヒタ、そしてヴィヒタエキスが熱蒸気になって降りかかってくると、もう室内全体に森林の香りが充満。
汗も一気に出てきて、個別に熱波を受けたら堪らずすぐ退出。
桶シャワーを浴びて水風呂に。真上から青いスポットライトを浴びてそこだけ神々しい水風呂は6,7人程度入れるだろうか。水温は14℃でキンキン、ここまで冷たいと1分以上入ってられない…水風呂そばには細かい氷が置いてあり、頭を冷やせるようになっていて気配りが良い。
浴室内にも横になれる椅子が3脚あるが、せっかくなので外の椅子へ。ここも同じタイプの椅子が4脚あるほか、通常の椅子も4脚ほどある。
横になっているとどんどんあまみも出てくる。1セット目からすでにととのいかけているが、結果3セット楽しめた。
ちなみに改良湯さん同様、ここにもBULK HOMME置いてある。好きなんだよなぁこれ。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
人気の「改良湯」さんへ。
BULK HOMMEよかった。
恵比寿での会食を終え、足早に退散しサウナでいっぱいの頭で向かったのは改良湯。
券売機で既に列ができており不穏な空気。
820円を払い、フロントでタオル2枚とサウナキーを受け取り浴室へ。
既にサ室前に行列(5人ほど)ができている…!
身体を清めてお風呂入っているうちに人減るだろうと思い、炭酸泉などに入りながらチラチラ様子を伺うも、いっこうに減るそぶりは見せず。
勇気を出して列に並び(この時は前に3人ほど)、5分ほどして入れることに。
サ室はおよそ104℃。7,8人程度入れる室内は薄暗くテレビもなく良い環境。そしてドアの近くにただこの日はグループ客が多く、終始お話が聞こえるので瞑想は捗らず。運が悪かったのかな、これがここのスタンダードなのかな。仕方なし。
あと、上下段でだいぶ温度に差がある気がする。下段はかなりぬるめ。
水風呂は15℃の表示。6人くらい入れる大きさでこの水温はすごい企業努力だ。
露天がないので外気浴は出来ず、カランの椅子で休憩。
こうも列ができちゃうとなかなか自分のペースで楽しめないな〜、と思いながらも列に並び何とか3セットして締める。
置いてあるBULK HOMMEの化粧水と乳液よかったな〜買おうかな。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
男
[ 東京都 ]
銭湯の日。
これはもう銭湯サウナに行くしか無いでしょ。
渋谷の改良湯さんとか、楽しそうなイベントをやっているけど、「人多いんだろうな」「ゆっくりサウナ楽しめないんだろうな」マインドになり到着したのは湯〜ゆランドあずまさん。
フロントで760円支払い、サウナバッグ(バスタオル・フェイスタオル・サウナキー)を受け取る。さらに、シャンリンの備え付けがない分、フロントで使い捨てのものが貰える。
銭湯の日だとゆっポくん手ぬぐいが貰えるということで頂く。嬉しい…!
浴室へ。
銭湯エリアは、薬湯(この日はラベンダー)、岩風呂など充実。雨も降る寒い夜だったのでまずは身体を温めてサウナへ。
サ室は広く12人くらい入れそう。さらに銭湯の日の割に混んでおらずほぼ貸切だ。80℃とヌルめなので、ゆったり過ごす。テレビがあり、体育座りスタイルでリラックス。
水風呂の水温計が壊れているので定かではないが、ちゃんと冷えており体感的には18℃くらい?
岩風呂っぽくなっており、岩から水が滴り落ちてくる憎い演出。
露天がないので、水風呂から上がると脱衣所の椅子で休む。テレビではサッカー日本代表の試合、バレー日本代表の試合がやっていて、休みたくてもついつい見入ってアドレナリンが出てしまう。
後からサウナに入ってきた常連らしきおじさま二人、汗を流さず水風呂に入る。常連といえどマナー大事。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 東京都 ]
雨に打たれてととのう。
週始め月曜日、小雨が降る21時。
仕事が終わりどうしてもサウナに行きたい衝動が抑えられず訪れたのがここ、サウナニュー大塚さん。
フロントで1,000円を支払い、タオルや館内着などが入ったバッグを受け取る。銭湯利用なら1階だが、サウナ利用者は2階。どうやら1,000円払えば閉店までいても良さそうな感じだ。
レトロな休憩室を横目にロッカーで身支度し、浴室へ。
入ってすぐ真正面にサウナ・水風呂があり、左手にバイブラの湯船が2つ。サッサと体を清め湯船に浸かり、サウナへ向かう。
サ室は102℃。2段だが、1段目が非常に奥行きがある。というか、こんな奥行きがある座面は個人的に初めて見た…!170台後半の僕でも足を伸ばして余裕なほどだ。
水風呂は20℃。あと2℃ほど低ければ…!という気持ちはあるものの、蛇口から水出しっぱなしで水質は良く感じる。
そして外気浴。分かりにくいが湯船付近にドアが2つあり、そのうちの1つが外気浴スペースへと繋がっている。
2人掛けのベンチが置いてあり、片方が屋根の内側、片方が外側だ。外側に座る。雨が気持ち良い…これくらいの小雨なら外気浴にはちょうど良い冷たさだ。これはととのう。。
ということで1セット目で既にととのいが見えたがその後3セット続け、月曜から良い気分で帰路につきました。
そしてこれは余談ですが、場所柄か刺青を入れた人が多い印象です。でもサウナーに悪い人はいない。皆さん丁寧にサウナを楽しんでいました。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男