2021.04.26 登録
[ 静岡県 ]
今日は平日ですが仕事が休みなのでサウナしきじさんに朝ウナしてきました。
朝5時に入り一番乗りで浴場へ、最初は滝のない静かな空間で人も少ないのでくつろげます。
5時30頃になると賑わってきて5時50分になると滝のスイッチが入り最初チョロチョロで6時になるといつもの滝になります。やはりこの音があるとないのでは雰囲気がまるっきし違います。
6時を過ぎるとどちらのサウナ室もいつもの賑わいで最初よりも温度が下がって行きました。
今は朝5時からのタイムサービスですが、通常に戻ると朝6時からになるので平日朝ウナが出来るのは今のうちです。
フィンランドサウナ:
① 10分 ② 12分 ③ 12分
125℃ 120℃ 118℃
薬草サウナ:
① 8分 ② 10分 ③ 12分
62℃ 60℃ 58℃
水風呂:1分×6
休憩:8分×6
合計6セット
薬草サウナからフィンランドサウナの順で3ループ
男
[ 静岡県 ]
今日もちょっとドライブしながら花の湯さんに行ってきました。
ちなみに今日は27日で本来であればポイント2倍ですが、特別3倍になっていました。
🔴午前
10時オープンと同時に入り午前中は露天の変わり湯で生姜風呂に浸かったのち麦飯石サウナに入りました。
それにしても最近暖かくなったなぁと実感しました。日陰にいてもあまり寒さを感じなかったです。
麦飯石サウナは広々していて寝転べるのが特徴ですが、あまり熱くない(それでも90℃強ある)ので長時間入らないとととのわないのが弱点ですが、今日は比較的スムーズに発汗できたので良かったです。
最初はご年配の方で11時を過ぎた辺りから若い方が多く入ってきました。この麦飯石サウナ何人まで入れるかわからないほど広いです。
水風呂はバッチリ冷たいですが、露天のととのいポイントは日溜まりが暖かく季節の変わり目であることが実感できました。
麦飯石サウナ:12分 15分×2
水風呂:30秒×3
休憩:8分×3
合計:3セット
11時40分頃2階に移動し陽だまりキッチンで食事をして富士宮のB級グルメである富士宮焼きそばをいただいてその後少し休憩しました。
🔵午後
休憩後12時35分位から午後の部スタートで露天のフィンランドサウナを中心に入りました。
最初に炭酸泉で体を慣らしいよいよ露天の小屋にあるフィンランドサウナへ。
フィンランドサウナは麦飯石サウナと違ってガッチリと熱く麦飯石サウナでもの足りない場合はこちらがオススメです👍️
しかし定員が5人ほどと、11時30以降なので注意が必要です。
最初は80℃ほどでしたが、ロウリュをし薪を増やすに連れてだんだん威力を増し最終的には95℃位になりました。担当者の方によると最終的に100℃に達するとのことなので一度体験してみたいものです。
水風呂は熱いサウナなので少し長めに入ってもOKです。
今日は快適であったのでホントにいいサウナでした。
この次は松之湯さんが休業してから行くと思います。
フィンランドサウナ:12・12・10・10・12(分)
水風呂:1分×5
休憩:8分×5
合計:5セット
男
[ 静岡県 ]
今朝散歩していて松の字が頭の中で浮かび上がってきたので急遽朝ウナしてきました。
ちなみに今日はポイント3倍の日です🆙
時之栖系の施設では23時間営業の場合当日10時から翌日9時までが対象になるそうです。
営業最終月の3月は松之湯さんに関してはポイント倍付けイベントは行わないそうです。
今日は薬草サウナ2セットだけだったけどたまにはこんな感じのサ活もいいでしょう。
あとこの松之湯さんとも残すところ一ヶ月でお別れ、残りの時間を思う存分楽しんでイキタイと思います。
薬草サウナ:20分×2
水風呂:なし
休憩:5分×2
合計:2セット
男
[ 山梨県 ]
本日3軒目は西湖の湖畔にあるいずみの湯さんに行ってきました。ここも去年行ったところです。
まず周辺がキャンプ場ということもあり入り口で薪を販売していました。
受付を済ませ早速浴場に移動。
内湯は打たせ湯・変わり湯(この日は生姜風呂)・黒潮温泉(通常の浴槽)水風呂・サウナ、露天に風呂が一つありました。
体が温まっていたので露天風呂に少し体を浸けてからそのままサウナ室へ、サウナ室は2段で10人ほど入れると思いますが、4人制限していました。実際入っていたのは2人だけでした。あと90分以内の利用を推奨していたので時間も意識していました。
遠赤外線ストーブで室温90℃ほどで一回につき10分の制限がありましたが、意外としっかり熱く発汗出来たので問題なかったです。入口に四角いサウナマットが用意してあります。
水風呂はとても冷たくてもしかしたら日によっては水温がシングルになるのではないかと思います🥶
ととのいポイントは白い椅子3脚と木のベンチ2基あり十分でした。
ここに来るまで残雪⛄️が多く途中路面が凍結している箇所が多くまだ季節は冬であることが実感できました。
夏に来るとこのような場所にあると有り難みが増します。
あと帰り道でラーメンショップ富士宮店さんに寄りネギミソラーメン🍜をいただき帰路に着きました。
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
[ 山梨県 ]
本日2軒目は泉水さんに行ってきました。ここはホテルを兼ねている施設で約1年ぶりに行ってきました。
フロントで受付を済ませ大浴場へ行き内湯の岩塩風呂とカルシウム風呂に浸かりサウナに入りました。あと内湯は水風呂・サウナがあり、露天に檜風呂・岩風呂がありました。岩塩風呂はアヒル風呂になっていて子供が喜ぶ仕様になっています。
サウナは4段のタワーサウナで定員8名でマットの分が人数分の8枚用意されていてなければ順番待ちとなります。四角で大きめなゴムマットなので座りやすいです👍️
サウナのほうは遠赤外線の黒いパイプのタイプでコンパクトで室温が95℃ですが、体感温度はもっと高く感じます。実際3分ほどで汗が出て来てすごかったです。地元の方がほとんどでした。🔥🥵💦
水風呂は水道水よりも若干マイルドな感じで入りやすかったです。
ととのいポイントは外に木のベンチが3基あり雪の中気持ちよく過ごせました。⛄️🤣
残念だったのは食堂が改装中でお目当てのオロポゼリーが食べられなかったことです😭
それにしてもこの国道139号線沿いは温浴施設が多いです😀
サウナ:10分×3
水風呂:90秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット
男
[ 山梨県 ]
今日は富士山周辺ドライブをする予定でまずここに朝ウナに来ました。約1年ぶりです。
最初に受け付けを済ませ大浴場に向かいました。受け付けは支払いバンド付きの下駄箱キーを利用し退館時に全て清算する形となります。
大浴場は天井が木の梁となっていていい感じを出しています。
内湯は大浴槽・寝湯・ジェットバス・炭酸泉・ぬく湯・水風呂・サウナで外が露天風呂・テントサウナがありました。テントサウナは日中のみ稼動だそうです。
最初に露天風呂で体を温めてからサウナに入りました。ここの泉質は無色透明に近いですが若干ヌメリがありバナジウムや炭酸カルシウムが入っているそうです。
外はマイナス3℃だったので寒かったです🥶ととのいポイントは充実していましたがどんな感じか気になります。
サウナ室は去年行った時はボナサウナだったのですが、リニューアル後はサウナ室が変化していてikiストーブに置き換わっていました。
室内は3段で12人制限となっていて足下に照明があるのみで薄暗かったです。あとオートロウリュが30分置きにある仕様となっていました。
早速サウナマットを持って入ってみると朝からいっぱいで上段に座りましたが室温が90℃ほどで比較的マイルドなセッティングで、下段と中段の奥は席が変わっていて横座りの形になります。
3セット行ったのですが、特に3セット目はロウリュがあり他施設で何回も見たことがあるのですが最初照明が光ってその後ロウリュが始まるお約束でした。そんなに熱くないので20分でもいけそうでした。
水風呂はバナジウム水で水温14℃ほどで一年通じて安定しています。流石富士山パワーです🗻👍️
ととのいポイントは中に木のベンチ2基と露天に木のリクライニング2基・木の椅子が3脚・プラスチックの白い椅子が3脚あり万全です。
木のリクライニングを利用したのですが寒さを忘れて気持ちよかったです。床が凍りかけている場所もあったので移動するとき少し気を使いました。
最後にステッカーを購入してここをあとにしました。
清算後出るときに横のハンドルを回して出てその後靴箱の鍵を開けて退館という流れなので慣れないとちょっと大変でした。
あとここの運営会社は富士急行さんで他にもいい施設があります。
立地がよく朝風呂は安いのでまたまた立ち寄ってみたいです😀
サウナ:12分 15分×2
水風呂:30秒×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
今日も仕事を終えエキチカ温泉・くろしおさんに直行。
冷えた体を湯船で温めてからサウナ室に。
サウナ室は貸し切り状態で温度がずっと105℃近辺なので安定の熱さ🥵🔥🔥🔥
最近にしては珍しい光景です🤣
天気予報によると寒いのは今週までで週末からは暖かくなるそうです。この施設のように休憩ポイントが屋内にある場合は寒い時期には利用しやすいです👍️
あともう一日行けば休みなのでがんばりましょう!
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
今日は天皇誕生日で祝日であり富士山の日でもあります。
そんなわけで笑福の湯さんに行ってきました。そして今日は月1の恒例行事大森熱狼氏のアウフグースイベントの日でもあります。
実は今日蓬莱の湯さんのほうでもありましたが、時間の関係でこちらを選択しました👍️
15時に入り17時のイベントまでいつものように炭酸泉後のサウナのパターンで入りました。祝日だったのでサウナ・浴槽どこもいっぱいでした。この時期はテレビ奥に見える温度調節器の設定温度が95℃であるため結構熱くていい汗が出ます🔥🥵💦ちなみに夏場は90℃です👍️
いよいよ16時55分になり本人とスタッフの方が登場しサウナ室は満員御礼になり17時スタート。
徐々にアロマ水をかけていき室内はどんどん熱々🔥🔥🔥になっていきアウフグースが2巡しイベントが佳境に差し掛かったところでダイエット企画の途中経過の話が出て現在の体重はスタート時点から変わっていないとのことでした。まだ時間があるのできっとやってくれると期待しています😊
ここの施設は松之湯さんや蓬莱の湯さんの時と比較すると常連の方の参加者が多めでこのイベントを狙って来られる方が少なめなうえ特に上段の熱さが明らかに違うので熱さについていけず途中退席される方が必ずいるのも特徴的です。
こんな感じでイベントもあっという間に終了。このあと19時から蓬莱の湯さんでイベントがあるのでおつかれさまでした。
サウナ:10分×3 12分×2
水風呂:1分×5
休憩:8分×5
合計:5セット
男
[ 静岡県 ]
今日は遅めに出社出来るので仕事前にサウナしきじさんで朝ウナしてきました。
現在は営業時間が変更になっているため朝5時から営業となっています。
朝4時40分頃到着💨
先に車が1台止まっていました。
後に浴室に移動しましたがこれだけいないのも違和感がありこのあとはやはりいつもの賑わいになるでしょうと思っていましたが、やはり6時過ぎからいつもと同じでした。
あと水風呂の滝は朝5時55分頃から流れ出したのでそれまではあまりに静かだったです。
サウナ室は薬草・フィンランドどちらもとてもいい具合に仕上がっていてちょっと朝から気合いが必要でした。6時まではほぼ貸し切りでそれ以降はいつも通りで、フィンランドサウナは少し温度が下がっていきましたが、薬草サウナはフィーバーこそなかったのですが安定の熱さでした🥵🔥🔥
2階の休憩室に誰もいないのも珍しい風景です😄
これを投稿してから仕事になります。
今週は休みが多いのですががんばっていきましょう👍️
薬草サウナ:6分×2
フィンランドサウナ:10分×3
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
男
[ 静岡県 ]
こちら方面にちょうど用事があったので立ち寄りました。
地元の方で賑わっているこの施設、この近くは温浴施設がないので大変貴重な場所です。
最初に浴場に行き塩化鉱泉の露天風呂に入る予定だったのですが替わり湯でチョコレート風呂🍫なるものがあり気になったのでそこで体を温めてからサウナに入りました。
サウナ室は最初85℃でしたが、段々と温度が上がっていき最終的には95℃近辺になりました。人数制限8人で用意されたマットがなければ入れない仕組みなのが合理的でいいです👍️
待ち専用のベンチもあり皆さんマナーがいいのでこういうところは結構大事です👍️
コンパクトな水風呂も蛇口から冷たい水が勢いよく出ていて今日は水風呂に入らない人が多かったです。
気温が高いので風がちょうど吹いていない時間帯だと外のベンチで寝転んでも日差しが気持ちよいです🤣
こんな感じで地元の方に愛されている温泉です😀
サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
今日は19時から大森熱朗氏のアウフグースイベントに間に合うように仕事を終えダッシュで到着💨
19時になりイベント開始。アウフグースは2周行われあっという間に終了しました。
ジャンケンはなかったですが😊
途中ツイッターのツイートでご存知の方もいらっしゃるかと思いますがダイエットの話をされていて期間までに設定体重以下に達しなかったら自腹プレゼントを行うと公約していました。
あとこの松之湯でも残すところあと来月のみとなったので次も参加したいです。
このあと2階に移動しレストラン松庵でソースカツ丼をいただきました。本当は縁起担ぎ(ジャンケンに勝つ)のためにイベント前に食べるつもりでしたが、時間がなかったです。
ロッキーサウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
今日も仕事を終えて松之湯さんに行ってきました。
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、3月31日で閉館とのショッキングな一報がありました。あと1ヶ月ちょっとなので大切に楽しんでいきましょう。
大浴場はやはり閉館を惜しむ方が多いのかいつもよりも若干人が多かったです。
最初に大浴槽で体を温めて復活した薬草サウナに入りました。
薬草サウナですが寝ころべる貴重なサウナで、薬草の香りで疲れを取ってくれます。以前に比べ蒸気の出が若干弱いような気がしますがそれでも復活してくれて嬉しかったです。
ロッキーサウナはこの地区では入れるところが少ない貴重なサウナで適度な湿度があり入りやすいのとあのかっこいいストーブが好きです。露天からでも聞こえるあの音も好きです。
水風呂も15℃ほどですがなぜか冷たく感じなかったのが不思議です。
外が寒かったので今日は中で休憩を取りました。中も冬は比較的寒いのでベンチ下部の足元にお湯が出ているのでこれはいいです👍️
薬草サウナ:20分
ロッキーサウナ:12分×3
水風呂:1分×3 ※薬草サウナ後は入らなかった
休憩:8分×4
合計:4セット
男
[ 山梨県 ]
本日2軒目はまほらの湯さんに行ってきました。
ここも以前に行ったことがあり男女入れ替え制の施設でレンガと岩があり前回はレンガでしたが、今回は岩の方になりました。
最初に浴室に移動し露天風呂に入りました。ここの湯は薄茶色でにおいはあまりしないです。
内湯が寝湯・バイブラ・大浴槽・水風呂・サウナとなっていました。
その後サウナ室に移動しました。室内は2段で対流式のストーブがあり温度が100℃~110℃位ありました。若干カラカラのセッティングで熱くてすぐ発汗しました💦🔥
室内はきれいでした。
あと折りたたみ式のサウナマットが入口に用意されていて各個人持ち込んでくる人もいました。
水風呂は2人入れるほどの大きさで冷たすぎずちょうど良かったです。
あと近くに水飲み場専用の水道も用意されていました。
ととのいポイントは露天にありました。
ここもセッティングバッチリでいいところでした。
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:3セット
男
[ 山梨県 ]
連休最終日は山梨に移動し最初に湯めみの丘に行ってきました。
この場所は甲府盆地の西側の丘陵地にあり天気のいい日には富士山を一望できます。
10時オープンちょっと前に入り最初露天風呂に入りました。
ここの泉質は透明ですが若干硫黄のにおいがします。
内湯は異なる温度帯の浴槽が複数ありジェットバスもあり、露天風呂が一つあります。
露天風呂に入ったあとサウナに入りました。3段で10人制限がかかっていて順番待ちでした。遠赤外線ヒーターは熱くすぐに体を温めてくれて発汗バッチリでした🔥💦床にも2席用意されていました。
水風呂はとなりにあり冷たかったです。
あと水飲み専用の水道も用意されていました。
ととのいポイントは露天に椅子が用意されていましたが、内湯の浴槽の縁に座る一つが多かったです。
サイコーのロケーションにあるこの施設値段も500円と安く地元の方で賑わっていました。
天気が良ければサイコーでした。
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
男
[ 静岡県 ]
本日3軒目は湯の国会館さんに行ってきました。以前に行ったことがあるのですが特徴がある施設だったので印象が深いです。
最初に受付を済ませ浴場に移動。地上階は食堂売店休憩所等全ての機能が集約してあります。下の階にある浴場は階段でしか移動出来ないため身体が不自由な人用に電動昇降機が手すりのところに備え付けられています。
作りは内湯が湯船と水風呂とサウナ室が3つあるのですが、ひとつは使用していないです。高温と低温の遠赤外線サウナがあります。露天は薬草風呂と岩風呂があります。
最初に薬草風呂に浸かりました。この薬草風呂結構濃くて売店でも売っているものを使用していました。熱すぎないので長時間入っていられます。
サウナ室に入るには入口にあるビート板みたいなマットを使用します。
次に低温の遠赤外線サウナに入りました。2段で8人ほど座れますが人数制限で4人となっていました。低温と思って入ってみたらとんでもなくてバッチリ熱く発汗がすごかったです。
あと気になったのは12分計と温度測定器はメトスのものだったのですが、遠赤外線ヒーターが後ろ側縦置きで壁ぎっしりと前面下の辺りに横置きでぎっしりあり通常の黒いパイプではなくてこたつの中にあるようなものが敷き詰められていました。
次に高温遠赤外線サウナですが、こちらは2人しか入れない大変コンパクトなサウナ室でストーブはコンパクトですが、サウナ室のわりにパワーがあるのかこちらも十分熱さがありすぐに発汗しました。温度計は90℃近辺を示していて5分の砂時計が用意されていました。こちらの方は一般的な構造の対流式ストーブです。
水風呂は水温25.3℃と書かれていて源泉を利用していたので水がまろやかで寒いこの時期には入りやすかったです。実際水道水の方が確実に冷たかったです。
ととのいポイントはないので浴槽の縁に腰掛けて過ごしました。狩野川沿いにあるので景色がよく下に鯉がいる池も望めます。
施設は古くコンパクトですが以外と個性的な施設で一通り揃っているのでいい場所だと思います😀
遠赤外線低温サウナ:12分×2
遠赤外線高温サウナ:12分×2
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット
男
[ 静岡県 ]
本日2軒目は伊豆高原の湯さんに行ってきました。
今朝泊まった道の駅から国道135号線を17kmほど南下すると着きました。
ここは伊豆高原ビール🍺の別棟がありそこで食事もできます。
あとコインランドリーもあります。
10時のオープンと同時に入館。
受付を済ませ下の階に移動すると浴室に到着。
早速露天風呂で体を温めてからサウナ室に移動しました。
ここは内湯に一部ジャグジーがある大風呂と子供用のアヒル風呂とサウナ、露天に野天風呂が上段・下段と離れてありあと水風呂とこの施設の最大の目玉である泥湯で使われる一人用の壺湯が4つあります。ここでは露天のことを男性側は野天と言っています。女性側は普通に露天風呂となっているそうです。
前回来た時は泥湯に入ったのですが、今日は入らなかったです。
サウナ室は2段でやや広く明るくてちょうどいい熱さでした。10人ちょっと入れるのではないのでしょうか?
じっさい入ってみると熱くないのですがしっかり発汗出来て入りやすかったです。
水風呂はサウナ室のとなり露天にありすぐ近くにシャワーもあるので併用も可能です。実際水風呂はとても冷たかったです🥶
体感的に13℃でしょうか雪の影響もあるかもしれないです。
中には水を浴びて「気合いだ」と叫んでいる人もなぜかいました😱
しかし冷たかったことは間違いないです。
水風呂に入る人は私以外いなかったです。
ととのいポイントは野天に椅子が5脚あります。日が若干あたる場所なのでちょうど良かったです。
それもしても今日はいい天気なので国道135線は結構混んでいました。
泥湯は試してみると結構楽しいです。
サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
本日1軒目(朝ウナ)は道の駅にあるシーサイドスパさんに行ってきました。
といっても昨日ここに車中泊をして起床後の6時に入館しました。
朝5時からオープンですがなぜこの時間かというとちょうど日の出時刻に合わせたからです。この日の日の出時刻は6時33分と入口に掲示してあるので確認できます。
道の駅内にあり疲れたドライバーを癒やしてくれます。
早速受付を済ませ2階の大浴場に移動。ここは3階建てで1階が入口と受付、2階が浴場とレストラン、3階が休憩所となっていてどの階も眺めがいいです。
早速大浴場に移動しました。
内湯が2層の風呂で上段あつ湯・下段ぬる湯とジャグジー風呂(替わり湯)この日は森林の香りと打たせ湯と全身シャワーと水風呂・ドライサウナがあり、外見に露天風呂があります。
最初にジャグジーで体を温めてサウナ室へ、サウナ室は12人定員ですが、6人制限されていました。ここからも外の風景が見え太陽を確認できます。サウナマットが4種類あり好きなものが選べます。
サウナは85~90℃位で室内はやや暗く桧のいい香りがして熱すぎずちょうど良かったです。
1セット終了後の休憩時がちょうど日の出時刻になりいい景色でした。
水風呂はやや深く冷たさで目が覚めました🤩
ととのいポイントは黒い椅子が内側に3、露天に2あり編み込んでありしっかりと座れるタイプでした。
地元の常連の方と観光の方が半々でした。
最後に2階に移動しレストランで朝食で伊豆名産品の大アジ干物定食をいただいてその後駐車場で少し休んでから次の目的地に行く予定です😀
道路施設沿いにある温浴施設はドライバーの見方👍️
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
本日3軒目は伊東市にある赤沢日帰り温泉館さんに行ってきました。
以前にも行ったことがあるのですが、景色が良かったのを覚えています。
早速フロントで受付を済ませ3階に移動。ここは男女入れ替え制で3階と4階が入れ替えになります。
大浴場に移動し洗い場に行くとシャンプーリンスやボディーフェイスソープ等に注目するとDHCのマークが・・・そうこの周辺施設の運営者はあのDHCです。このソープ類はものがいいです👍️
まず作りは内湯がジェットバスやジャグジーが一体となった大浴場とDHCの入浴剤を使った替わり湯が2つ水風呂とドライ・スチームサウナがあり、露天は相模湾を一望できる露天風呂があります。
最初に替わり湯に浸かりその後露天風呂に浸かっているとちょうど日が沈むころで暗くなるのを見ながら過ごしました。
その後スチームサウナに入りました。5人と12分の制限があり時間は若干短めですが問題はなかったです。
そしてドライサウナに、こちらはビート板のマットを持って入ります。入口にスチームサウナでは使用しないようにと貼り紙がありました。そしてここも8人と12分の制限がありました。
ドライサウナですが2段の横に長いサウナ室ですぐ入口に遠赤外線のストーブがあり結構音を立てていました。ここもロケーションがよく海を一望できます。
入った感じは90℃位でやや熱めでしっかり発汗出来て景色も良かったです。あとこのサウナ室は避難口が前面に設けられています。
水風呂は温度深さ共に良い感じで、きれいだったです。
ととのいポイントは露天の壁側に石の椅子が2箇所用意されていていい景色を見ながら休憩ができます。ただし冬場風が強いと寒いかもしれないです。あと冷水機も用意されています。
さすがDHCが運営する施設なので力が入っています。
スチームサウナ:12分
ドライサウナ:10分×3
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット
男
[ 静岡県 ]
本日2軒目は河津町にある踊り子温泉会館さんに行ってきました。
今回の旅である河津桜🌸見物は残念ながらここでも咲き始めでした。
最初に受け付けを済ませ浴場のほうに移動。
ここは内側に大浴場と気泡湯(ジェットバス)と水風呂とサウナがあり露天に屋根付きの風呂があります。
最初に露天風呂で体を温めてからサウナに入りました。
温泉はここも塩化物温泉で透明なやさしいお湯ですので、湯冷めしにくいです。
この湯冷めしにくい温泉に入ったあとにサウナに入ると経験上すぐに発汗するような気がします。ここのサウナでもそうでした。
ここは定員6名で、メトスのコンパクトな対流式ストーブがあり室内はややカラカラぎみで若干ヒリヒリする感じでした。
水風呂は冷たすぎず体にやさしい感じでした。
ととのいポイントは露天に銀ペンキがしてあるベンチが3人分用意されていました。寒すぎず昼間はちょうどいい感じで、桜が咲くころには最高のロケーションとなるでしょう。
桜まつりがあるので若干混んでいました。
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
今日から3連休なので伊豆のほうに行ってきます。
最初にこの時期河津桜🌸で有名な南伊豆町の銀の湯開館さんに行ってきました。
実は先月末にもここに行ってきました。その時はミストサウナだったのですが、今日はドライサウナのほうになります。
あともうひとつは河津桜が咲いていなかったのでリベンジでこの時期なら咲いていると期待していましたが残念なことにまだ咲き始めでした。
早速中に入りこの前とは逆にある浴室に移動し体を洗い露天の源泉に浸かりサウナ室へ移動しました。
さすが!塩分濃度の高い温泉サウナ室の温度は85℃~88℃の間で8人入れるところで常4・5人ほどいたのですが、熱くないのですがすぐに発汗💦
コンパクトな対流式ストーブが2基フル回転している感じでした。
男女曜日入れ替え制のこの施設、どちらのサウナも魅力はあります。
行くまでが大変ですがこの地域では貴重な施設なので行ったら利用する価値があります😆
サウナ:15分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
男