温度 100 度
収容人数: 20 人
サウナマットあり アメジストが鎮座
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 7席 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 86 度
収容人数: 15 人
新型コロナウイルス感染症対策として、現在定員8名に制限中。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 4席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
地域で唯一のラジウムサウナ
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
4件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
3件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
3件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
今日から3連休(*´∀`*)
元々は違うプランを立てていましたが、清水港に《砕氷艦しらせ》が寄港していると聞き(しかも艦内の見学もできる!)、ガラリと予定変更。
台風が心配でしたが、雲の間から晴れ間が見える時間もあり楽しく見学。
10年以上前に横須賀で初代しらせと、この二代目しらせが並んでいるところをたまたま目撃して以来の再会。ましてや今回は艦内の見学が出来るなんて胸熱すぎる…。あれ、サ活でしたねこれ(;´∀`)
飽きるほどしらせの写真を撮りまくり、南極の氷をぺたぺたと触り満足したところで下船。
焼津に向かい《日出次》さんでラーメンを食べてから久々のエキチカさんへ!
駐車場空いてるかなーなんて心配しながら向かいましたが、簡単に空きが見つかるほど余裕あり。3時間コースで受付を済ませて浴室に向かうと、お客さんはほんの数名。3連休初日なのに意外なほど空いていてラッキー!
ミラブルシャワーを使ってからサウナヘ…と行きたいところですが、ここの美泡風呂が大好きなのでまずはこちらへ。
シュワシュワ〜ッと細かい泡が湯船の底から湧き上がってきて体が包まれる。温めでのんびり浸かれるところもすごく好み。
浴槽の隅っこで手すりに頭を預けてウトウト。やけに時計の進みが速く感じる。
3時間ここに浸かっていても良いなぁと思ったけれど(笑)、それも勿体ないのでひとまず水風呂へ。ひんやり冷たくて気持ちいい〜(*´Д`)
2分くらい浸かってからいよいよサウナへ。布のサウナマットを1枚お借りしてin。
滞在中サ室はずっと空いていて、多い時でも4名ほどでした。
ドアの近くと部屋の奥の二箇所にストーブがあり、82度とは思えないくらいのガツンとした熱さ。ラジウムの効果もあるのかな。
8分ほどで退室して水風呂へ。ヒエヒエが気持ち良くってたまらなーい(*´﹃`*)
サ室と水風呂を繰り返して、たまに水風呂の横の石のベンチで休憩。浴室内に茶色いプラ椅子も3脚ありましたが遠くて面倒だったので、休憩は石のベンチで済ませてしまった(そんなに遠くはない笑)
ずっと空いていた浴室も16時頃になると突然混んできた!サ室から出てきたら洗い場が全部埋まっていてビックリ。温泉に少し浸かって最後にミラブルシャワーを使って終了。
2階の休憩スペースでだんなさんと合流。男湯も特に混雑することもなくのんびり過ごせたそう。
ブルーのエキチカMOKUが欲しかったけれどあいにく売り切れ。アイス最中買って退館。3時間のんびり楽しみました。
次は近くに泊まってフリータイムで利用してご飯も食べたい!
さてお次は、本日の宿泊場所へ〜(*´∀`*)








女
-
82℃
-
16℃
【エキチカ温泉 くろしお】
9月最初はこちらへ。焼津駅の目の前。名前は知っていたものの、ここにあったのか!という感じ。土砂降りの中車を走らせて、いざ。
入ると中は綺麗。まるでホテルのよう。フロントでコースを決めて、ロッカーキーを受け取る。料金は後払い制。
浴室内は意外と古い感じ。シンプルなお風呂とジェットバス、美泡風呂、水風呂がある。「くろしお温泉」というだけあり、地下1,500mから引いているとのこと。これがなかなかしょっぱい。温泉にしょっぱいという表現が正しいのかはわからないが、記載によると海水の1/2の塩分濃度だとか。海の水ってそんなにしょっぱいのか?!とか。肌が弱いせいか少しヒリヒリして、個人的にはあまり得意ではなかった。が、美泡湯の方はおそらく真水なので、大丈夫。こちらは信楽焼の陶器が床面に敷いてあり、そこから気泡が出てくるタイプ。先日の島田蓬莱の湯と似た感じ。温度も低めで20分くらい浸かっていられる。
サウナはラジウムサウナで温度は110度程度。場所によってかなり温度が違う。ラジウムサウナとは初めて聞いた。他の方のサ活で「発汗がやばい」みたいなことが書いてあったので、どんなもんかと思って入ってみると、なるほど。1セット目は分からなかったが、2セット目以降は顔から汗が滴るほど。温度とは別の熱さを感じる。テレビが波打つように映っており、これもラジウムのせいなのか?!などと邪推してしまう。
水風呂は15度。夏限定で毎週水曜日は12度に設定させるらしい。15度でもだいぶ冷たい。が、かなりカルキ臭がする。慣れてしまえば気にならない。2人キャパで、足を伸ばしても余裕があるのは嬉しい。長く入ると大量のあまみが出る。
ラノベ系スーパー銭湯なだけあって、2階の食堂や休憩スペースも充実している。マッサージチェアー、ホットコーヒーは無料。漫画もたくさんあり、Yogiboが大量においてある。なんなら今、マッサージチェアーの上でこれを書いている。至福の時。
ここ数日で近所の施設をいくつか回ったが、近辺でランキングをつけるなら、
1:島田蓬莱の湯(島田市)
2:笑福の湯(焼津市)
3:用宗みなと温泉(静岡市)
レジェンド:サウナしきじ(静岡市)
と言った感じ。奇数日は蓬莱の湯、早朝や夜中はしきじがいいか。駿河健康ランドはまだ行っていないが、少し遠いか。
食堂でオロポを飲んで大満足。やっぱりジョッキで飲むオロポが良い。からまる池袋以来。そろそろ銭湯が恋しくなってきたが、しばらく関西には帰れなさそうなので、京都銭湯はお預け。閉ま湯来週は長野、再来週は北海道に行く予定があるので、巡り合わせが楽しみ。




男
-
110℃
-
15℃
待ちに待った静岡サウナツアー決行の日
このツアーはひげダルマ夫人とウサギさんに相談させていただき、夫人がまるまるプランを組んでくれました✨😚✨
3施設を1日でまわります🤤
第一施設【エキチカ温泉くろしお】
朝風呂の時間帯を目指して出発。
朝3時半起き😂
無事娘を起こさず、母上に出かける旨を伝えて4時に出発。
車の運転中、ふと見上げるとまん丸お月様が😳✨真っ暗の中月が輝いていてノスタルジーな気分☺️
途中するけんを通過。人が運転する車に乗ってる時は場所がよくわからないけど、自分で運転するとわかった。するけんにも1人で行けますなぁとにやり😏
5時にくろしおに到着。
スタンプカードを作ってもらう。
有効期限1年かぁ、、、貯まらないかな😂
サウナハットは使用可能!
サウナハットデビューはくろしお😚
・タオルは別料金
浴室に着くと、1番乗りー😆✨
浴室はコンパクトな広さで、お風呂の種類は4種。
【高温風呂】
シンプルに熱めの温泉が入ってる。
1番広いお風呂。しょっぱい😳
【バイブラ】
勢いよくブクブクしてる。
これもしょっぱい😳
【美泡風呂】
床からプツプツプツプツ泡が出てきて新感覚。面白い✨ぬるめで長く入っていられる。
【水風呂】
18〜20度。優しい冷たさでゆったり冷やせる。小さめの水風呂だけど、頭と足をへりに乗せられる幅になっていて横になって入浴可能!素晴らしい!!
【ラジウムサウナ】
L字型の部屋で、両端にサウナストーンが置かれている。テレビは奥側にあって、見たくない人はドアの方に座れば画面は見えないし音も小さめ。
熱さは、熱い(笑)86度だったんだけど、熱い。しっかり体が温まる感じ。
サウナハットがあってよかった。
人が少なかったから気兼ねなく被れた☺️
1セット目
10分→水風呂→洗顔・頭皮マッサージ
2セット目
水風呂→15分→水風呂→休憩
3セット目
水風呂→10分→水風呂→休憩
美泡風呂→水風呂
4セット目
10分→水風呂→バイブラ→水風呂→高温風呂→水風呂→高温風呂→水風呂→高温風呂→水風呂→高温風呂→水風呂→高温風呂
あまみが出た!!!
が、ととのえなかった。
水風呂で手足出さないほうが良かったかな?
しかし、サウナーのための導線が素晴らしく、ずっと入っていられて最高。
お風呂は8時近くになると清掃の準備で慌ただしくなる。
そして今2階のYogiboで寝転がりながらこれを書いているのである。
お風呂から出たら外が明るくなってるの不思議な感じ😳
朝ラーしようと思ったら土日のみだった😂







基本情報
施設名 | エキチカ温泉 くろしお |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 焼津市 栄町1-13-1 |
アクセス | JR東海 焼津駅南口より徒歩2分 東名高速道路、焼津ICより約10分 新東名高速道路、藤枝岡部ICより約20分 |
駐車場 | 120台 |
TEL | 054-627-7200 |
HP | http://spa-kuroshio.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌09:00
火曜日 10:00〜翌09:00 水曜日 10:00〜翌09:00 木曜日 10:00〜翌09:00 金曜日 10:00〜翌09:00 土曜日 10:00〜翌09:00 日曜日 10:00〜翌09:00 |
料金 |
1時間コース 650円
2時間コース 800円 3時間コース 950円 フリータイム1450円 深夜2時間コース 800円 深夜フリータイムコース 1500円 朝風呂コース 650円 退館時に経過時間により精算 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.12.27 23:55 gimlette
- 2017.12.27 23:58 gimlette
- 2019.09.29 22:13 さっちゃん
- 2020.03.30 13:42 しげちー
- 2020.04.09 22:24 ひですん
- 2020.04.10 18:49 たけぞう温泉
- 2020.04.11 12:48 ナンジョー
- 2020.04.21 21:20 ひですん
- 2020.05.07 10:43 なぎさ
- 2020.05.07 10:52 なぎさ
- 2020.05.17 09:52 ひですん
- 2020.05.20 21:37 ひですん
- 2020.05.27 22:58 たけぞう温泉
- 2020.09.10 20:51 ひですん
- 2021.03.24 04:48 てとぅ
- 2021.08.23 20:00 ナンジョー
- 2021.08.31 07:57 ヒャダ
- 2021.09.13 13:38 ナンジョー
- 2021.09.13 13:39 ナンジョー
- 2022.02.22 15:35 由香子
- 2022.02.22 15:36 由香子
- 2022.06.12 22:22 osatwo
- 2022.08.24 17:31 たつ兄
- 2022.10.10 20:10 ふみ