対象:男女

富嶽温泉 花の湯

温浴施設 - 静岡県 富士宮市

イキタイ
270
サウナ室 1

温度 94

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂 1

温度 13

収容人数: 8 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 104

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

露天風呂スペースに新設。 入り口にビート板式のサウナマット有り。 週末のみ

水風呂 2

温度 14

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

新設された露天風呂スペースのフィンランドサウナ横に有り。

水深の目安

サウナ室 3

温度 48

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 電気
  • TV無
  • あり

釜風呂式で天井が低く、湿度高め。サウナ室内にはテレビはないが、ヒーリング系のBGMが流れている。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 7席 ベンチ: 1席

●外気浴 イス: 1席 ベンチ: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 47

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 電気
  • TV無
  • 有り

釜風呂式で天井が低く、湿度高め。サウナ内にはテレビはないが、ヒーリング系のBGMは流れている。

水風呂 1

温度 14

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 89

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

モンゴルの石が置いてあります。

水風呂 2

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

露天のテントサウナ横にあり

水深の目安

サウナ室 3

温度 100

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV無

テントサウナ(MORZH MAX)が露天エリアに常設 セルフロウリュ可 入口横にビート板式サウナマット有 開催は週末(13時~19時)、雨天中止

サウナ室 4

温度 42

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 電気
  • TV無

備長炭サウナ

ロウリュ(アウフグース)
有り
麦飯石サウナにて月に1回 女性熱波師による熱波開催
(11時、14時、17時、19時の4回)
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 4席 イス: 12席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置)
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

浴室内アメニティ置き場にサウナ用パレオ有り(女湯)

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
5
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

なっつるこ

2022.11.04

8回目の訪問

昨日のサ活です(*´∀`*)

単発の休日。しかもいいお天気。《お誕生月の方入館無料》のハガキを携え、花の湯さんで初テントサウナを体験してきました!(*゚∀゚)

青空に富士山どーん!の景色を眺めつつ花の湯さんに到着。受付で入館の手続きをしてフェイスタオルをお借りし、脱衣所→浴室へ。シャワーを使ってから急ぎ気味に露天のテントサウナへ。

露天の右奥にMORZHのテントサウナ発見!早足で近づき、スタッフの方に「こんにちは!初めてです!どうすればいいですか!?」とご挨拶 笑
テントサウナはスタッフの方がいる間、空いていれば何度でも何分間でも利用できます。パレオやフェイスタオル、ビート板も自由に使えるよう準備してありました。
紙コップに入れた氷を受け取りテントサウナの中へ。
室内は木の二段ベンチが2つL字に置かれていて、定員は6人くらいかな?1回目はひとりで利用する事ができました(*´∀`*)

初めてのテントサウナで何もかもが珍しくキョロキョロ。温度計は85度位でしたが、何度くらいが適正なのか分からず上段でストーブ見つめてぼんやり。
15分くらいで結構汗をかいたので退室しようとし、桶とラドルの存在に気づく。
そかー!何か物足りないと思った笑

2回目からは🍙型のストーンにアロマ水をじゅわ~っとロウリュ。
テントサウナは温度の管理が難しいそうで、薪のくべ方や人の出入りであっという間に温度が上下。私が利用した時は85〜105度という感じでした。100度で何回かに分けてロウリュした時が一番気持ち良かったなぁ(*´ェ`*)
松之湯さんから持ってきた木の水風呂でクールダウン。休憩はデッキの端のLOGOSのリクライニングチェアで。今日おろしたての新品だそうです✨早速使わせていただきました。

花の湯さんはお風呂も沢山あるのに、テントサウナが空いていたのでついつい2時間以上奥のデッキで過ごしていました。薪の補充でテントが一旦クローズになった隙にお風呂巡り。炭酸泉の寝湯が気持ち良くて寝落ち寸前。待ち合わせの時間が近づいてきたのでシメのテントサウナ後、一旦上がってレストランヘ。

今日は男性側も空いていて、だんなさんもフィンランドサウナを楽しめた様子。ずっと食べたかったシャインマスカットのパフェもいただき満足。
無料のマッサージ機でウトウトしたあと再び浴室へ行き、じっこうの変わり湯や炭酸泉に浸かって退館。
結局、浴室内のサウナはひとつも入れなかったし読みたい漫画も沢山あったけれど、それはまた次回のお楽しみに!テントサウナ沢山入れて大満足の1日でした。

次回は2食付きの宿泊でゆっくりしたいなぁ(*´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
108

ひげダルマ夫人

2022.11.13

40回目の訪問

サウナ飯

今日は、はるちゃん熱波の日!
オープンに合わせてIN٩(ˊᗜˋ*)و

身体を洗い麦飯石サウナに入ると、上段真ん中に座っている可愛らしい方が…………
はるちゃん!!! 2度見しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
熱波前のサ室チェックなんだそう♡
はるちゃんの熱意に今日の熱波がますます楽しみになりました ♪

11時☆麦飯石サウナ①
アロマはローズ&ベルガモット
サ室温94度。朝からアツアツ設定だった。おかげで、アツアツ熱波いただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و

曇り空の中、テントスタッフKさんが支度を始めてくれていた。お久しぶりのご挨拶♡
「今日のアロマ何がいい?」ということで、近くにいたはるちゃんに声をかけ、一緒に選んでもらった。そして、意見が一致 ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
後でゲリラ熱波をしてくれることになり、テントも、30分前倒しで入れました✧٩(ˊωˋ*)و✧

13時☆テント•ゲリラ熱波
セルフロウリュ用のアロマ水(birch)を使っての熱波(ˊᗜˋ)
110度超のテントで、少人数での熱波は、めちゃくちゃ贅沢だった♡

14時☆麦飯石サウナ②
アロマはチューブローズ&パチュリー
11時回より人数が少なめだったので、通常3周のところ4周やってくれた('∇^d) ナイス☆!!

15時☆テント•ゲリラ熱波
雨がパラついてきて、外気温も下がってきたから、温度が上がりにくくなってきたけど、ストーブの薪入れの絶妙なタイミングのおかげで100度前後をキープദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
はるちゃんの熱波もめちゃ気持ちいい♡

小休憩に向かおうとしたら、なんとウサギさん登場♡ もしかしたら会えるかなーと思っていたけど、実際に会えるとテンション上がる⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

17時☆麦飯石サウナ③
アロマは1回目と同じ ローズ&ベルガモット
女子力上がりそうな香り(*˘︶˘*).。.:*♡
でも、なかなかの激アツ回になりました。

19時☆麦飯石サウナ④
アロマ2種類を使った熱波。はるちゃんはいつも1回につき1種類でやっているけれど、試験的に1周目と2周目以降でアロマを変えて熱波を送ってくれた(ˊᗜˋ)
はるちゃん♡すごく良かったよぉ"( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡

テントもなんとか19時まで出来て、たっぷり入れて大満足- ̗̀ ‪꒰ঌ(^o^)໒꒱ ̖́-

はるちゃん♡今日もありがとう(*ˊᗜˋ*)♡
4回ともおかわり熱波までいただき、サイコーでした('∇^d) ナイス☆!!
私に送られる風が他の方より若干強めだったのは気のせいか?

きのこのクリームパスタ ポルチーニ風味

きのこたっぷりでクリーミー🍄 秋🍁限定メニュー

続きを読む
77

すたーまん

2022.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

初めての富士宮 そこで トントゥに出会った


夜勤明け、退勤後そのまま現地に直行。



今回ここに来た理由……
それは、薪で温める本格的フィンランドサウナ。

小屋を見にやってくると、おお!
なんて可愛らしい佇まい!モクモクと煙が
出始めていたが、まだ準備中のため
中にある釜風呂式サウナへ……
これはこれで良かったです。


さぁ!いよいよ初めての薪サウナ。
準備をしてくれていたおじさんから
入っても良いと許可をもらい、潜入。

まだヌルいよといっていた通り、温度は
70度だが、中々良い暖かさ……
座っていると…

「あー、まだぬるいなあ……」

そう言いながら準備していたおじさんが、
なんと桶から水をサウナストーンに

ザブン!ザブン!ザブン!!
なんと、思い切りロウリュをするではないか!

オウオウオウ!!急にどうした!

「んー今日は熱くなんねえなぁ…」
おじさんはそう言いながら……

ザブンザブンザブンザブン!!

オウオウオウ!!なんとご無体な!

そんなことをすると………

うわあああああ!!!



そりゃそなるわ!!とんでもない蒸気が
この可愛らしいフィンランド小屋を
一瞬にして灼熱地獄となるのです!


ウヒャーーっとなったが………
んん?心地よいぞ……
凄い!息をするのが辛くない!!

いやはや、他のサウナのロウリュだと
どうしても辛くなってすぐ出てしまうのですが、
不思議なことにずっと座ってられるのです。

時間にして20分!
フラフラと出てきてザブンと入る水風呂は、
何者にも変えられない快感を教えてくれました…

しかし、
70度でこんな蒸気バンバンサウナでは、
フィンランド式ではなくロシアのバーニャに
近いのかもしれないですね。

午後にまた入りに行くと、今度は100度
近くなっており、今度はちゃんとフィンランド式の
ロウリュでザブンザブン!

おじさんのダイレクトロウリュにより、
バッチリととのえられました。

灼熱蒸気を味わったあと外にあるベンチに座ると、
薪のモクモクとした香りが脳を突さしてきました。

あのおじさん……中々やるじゃないか……

もしかしたら…このおじさんが、
あのサウナの妖精といわれる
トントゥなのかもしれないと、
心地よい日差しを浴びて、真っ白になる
視界の中、ぼんやりとした頭でその様に
考えておりました。


100点満点中、200点のサウナでした……

参りました……

富士宮焼きそば

無難に富士宮にきたので。 ちょうどよい量で満足

続きを読む
43

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 富嶽温泉 花の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 静岡県 富士宮市 ひばりが丘805
アクセス -
駐車場 -
TEL 0544-28-1126
HP http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜24:00
火曜日 11:00〜24:00
水曜日 11:00〜24:00
木曜日 11:00〜24:00
金曜日 11:00〜24:00
土曜日 11:00〜24:00
日曜日 11:00〜24:00
料金 通常 大人平日1650円 土日祝2200円
   小人平日770円 土日祝990円

夜間(18:00~2:00)
   大人平日1430円 土日祝1650円
   小人平日660円 土日祝880円

立ち寄り券(80分)
   大人平日990円 土日祝1100円
   小人平日440円 土日祝550円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

富嶽温泉 花の湯から近いサウナ

富士山ゲストハウス掬水 Guest House Kikusui Mt.Fuji 写真

富嶽温泉 花の湯 から1.39km

富士山ゲストハウス掬水 Guest House Kikusui Mt.Fuji

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 80
  • サ活 13
FUJIYAMA SAUNA倶楽部 写真

富嶽温泉 花の湯 から1.89km

FUJIYAMA SAUNA倶楽部

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 62
  • サ活 21
ホリデイスポーツクラブ 富士宮

富嶽温泉 花の湯 から3.43km

ホリデイスポーツクラブ 富士宮

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 18
HOTEL Half Moon(ハーフムーン) 写真

富嶽温泉 花の湯 から3.81km

HOTEL Half Moon(ハーフムーン)

共用

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 3
富士山天母の湯 写真

富嶽温泉 花の湯 から4.97km

富士山天母の湯

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 51
富士山天然水サウナ 鷹の湯 写真

富嶽温泉 花の湯 から5.45km

富士山天然水サウナ 鷹の湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 453
  • サ活 1064
ゴールドジム富士静岡

富嶽温泉 花の湯 から6.80km

ゴールドジム富士静岡

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 4
新稲子川温泉ユー・トリオ 写真

富嶽温泉 花の湯 から8.02km

新稲子川温泉ユー・トリオ

  • サウナ温度 79 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 22
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設