絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山口うずら

2021.02.14

1回目の訪問

和合の湯

[ 静岡県 ]

【正しく『スーパー』銭湯】

朝8時に到着。和合の湯は初めてまして。
浜松ではNO.1では?というサ活投稿も何度か見たことあったから楽しみにして行ったけど、期待に違わぬ施設だった。

サ室は広く、3段のシートが横長に広がっていて、8時だというのに20人前後のお客さんがいたものの座る場所に困ることなくすんなり座れる。
入口通路もL字型になってるので扉の開け閉めで冷気が入ることもなかったし、通路の端も座席が設けられてたので座る場所を体調によって変えることもできそう。

室温は3段目で90℃ほど。
しっかり湿度もあり、乾燥する感じも息苦しい感じもしなかったのは浜松の遠赤サウナでは珍しい気がするし、個人的には相性がいい設定なのでしっかり汗をかけた。
木材が張られた室内の匂いも好き。

水風呂は温度計がなかったけど16℃くらいかな?
体育座りでしっかり肩まで浸かれる深さが落ち着く。好き。

露天風呂は10時からということで浴槽にお湯を張ってる途中だったし入れなかったけど、外気浴ができるようにエリアは開放してくれているので遠慮なく外に出る。
出ました、寝そべりスペース!!
サウナイキタイでは板張りって書いてあるのを見かけたけど、板っていうか、石です。
御影石、なのかな。
いやいいの、寝そべることが出来たら石でも板でも。
むしろ御影石のツルツルヒンヤリな質感が気持ちいい。
今日もひと足早い春を感じられるような天気だったから思う存分寝転がる。
サ活の中でなにを重んじるかは人それぞれだけど、やっぱり俺は外気浴が好きだし、仰向けでぶっ倒れられる場所がある施設はそれだけで惚れてしまう。好き。大好き。
バレンタインだしチョコあげたい。

サ活を終えて脱衣場に戻ると、隣の女湯からおばちゃんたちが談笑している声が聞こえる。
高い壁で仕切られているだけで天井が大きく開けているから話し声も筒抜けになるんだけど、小さい頃に祖母と一緒に通った昔ながらの銭湯の雰囲気を思い出して暖かい気持ちになった。
店内の雰囲気もレトロだし、でも街の銭湯に比べたら広々とした施設は正しく銭湯の進化系、『スーパー銭湯』なんだなー。
お気に入りの施設がまた増えました。
また来ます。

【追記】
偶然さんのポスターが貼ってあったの載せ忘れてた笑
サ道SP、静岡でも早く放送してくれ〜!!

続きを読む
25

山口うずら

2021.02.13

6回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

【畳があったら寝転びたい】

今週は仕事で色々あって心身ともに凍えきっていたので朝からしおりさんで温まりに。
8時15分に到着。駐車場は1階部分は7割くらいは埋まってた模様。
暖かくなってきたし、しおりは露天風呂が気持ちいいから今日は絶好の露天日和だもんね。

今日は
遠赤サウナ→水風呂→外気浴
塩サウナ→シャワー→外気浴
薬草サウナ→シャワー→外気浴
で終了。
遠赤サウナは最近調子悪そうな話をよく聞くけど、カラッカラに乾燥する感じもなかったし、個人的にはむしろ今まで一番汗の出方がよかった。
しおりの場合サ室内に高低差があまりないので、ストーブから遠く高い席より、ストーブから近めの席のが熱さは感じやすいかも。

塩サウナはやっぱりロウリュが毎時ならいいのに〜とは思うものの安定した居心地の良さ。
最近はやっぱり前より混む気がする。
どうでもいいことだけど、掛水をするときはバシャバシャ音を立てずに神社の手水場にいるかのように厳かな気持ちで水をかけてほしいものです。
あと室外にシャワーあんだから中で水浴びすな。

薬草サウナはクローブというスパイスにも使われるやつだったけど個人的には苦手な匂い。
漢方系は嫌いじゃないけど妙な苦味のある匂いでちょっと残念。

あと今日の替え湯はヒアルロン酸配合の湯だったけど、前に入ったプラセンタの湯と同じ、ドス黒い紫でドラクエの毒沼感満載だった。
保湿成分を入れるとああいうダメージを受けそうな色になるのだろうか。
乾燥肌なのでむしろ俺は回復した気がするからいいんだけどね。

あとやっぱりしおりは外気浴で畳の上に寝ころべるのが最高。
どうやら男湯だけの仕様らしいがこれ女の人にも体験してほしい。
畳の気持ちよさを知ったらデッキチェアにいられなくなっちゃうから!笑
この季節だからかあんまり使う人もいなくてリアル大の字にもなれちゃうんだから!笑

というわけで今日もいいサ活になりました。
凍えた心も少しは融けつつある気がする。
春はもうそこまでだなー。

続きを読む
34

山口うずら

2021.02.06

4回目の訪問

【サウナマットの交換時間にご用心】

2月5日のサ活です。
20時すぎに入店。まずは岩盤浴から。
金曜日の夜ということもあり、いつもより岩盤浴を利用するお客さんが多かったかも。
といっても混雑してるってわけではなく、普段喜多の湯に来るのが木曜日の夜だったから、それとの比較で多く感じるだけでゆったり過ごせた。
今回もロウリュサウナで3セット、しっかり汗だくに。

浴場に入ったのは21時過ぎ。
こっちも金曜日の夜だしそこそこ混んでたけど、この時間帯にしてはそこまで騒がしくはなかった気がする。
俺が麻痺してる可能性もあるが。。。笑

今週は仕事で腰を痛めてしまったので、体を清めてから先に電気風呂へ。
これが昨日の命取りで、電気風呂気持ちいい〜なんてアホ面をぶら下げて浸かってからサウナ室のトビラの前に立って、あーもしかしたらもうすぐ21時30分のサウナマットの定時交換の時間か?と思ったもののそのまま入室。
2分と経たずマットを肩にめいっぱい抱えた店員さん登場、退室を促される。
なんとなく興醒めというか水を差されたような気持ちになり(お風呂だけに)、昨日のサ活はマット交換後にワンセットやって終了。
もちろんマット交換は大切だし店員さんには感謝しかないけど、サウナに入る前に時間はよく確認しましょうね、という教訓になった。

その代わりというか、昨日は気温もそこまで低くなかったし風もほとんどなかったので外気浴がとにかく気持ちよかった。
サウナルーティンのまえにお風呂で温冷交代浴をしてから外気浴をしたけどその時点でととのってたからなー。。。
まあサ活してたらこんな日もあるよね。
今度来る時は気をつけよう。

続きを読む
28

山口うずら

2021.02.01

5回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

【なないろ】

1月31日(日)のサ活です。ちなみにタイトルはサ活に関係ありません笑

しおりの16周年感謝祭の最終日、朝8時の開店前に訪問。
駐車場はいままで来たなかで一番空いてて、入口近くに数台の車が停まっている程度。
いい意味で拍子抜け笑

男湯はソロおじさんが何人かいらっしゃる程度でやっぱり空いてた。
昨日は露天の薬草サウナと塩サウナをメインに据えると決めてたので、ドライサウナと露天風呂から遠い水風呂は入らなかったけど、ドライサウナは室温低めだったらしいし、水風呂も設備不良で17.5℃くらいだったのでアツアツヒエヒエを求めるエクストリームサウナーには物足りなかったかも。

今回は
薬草サウナ→シャワー→外気浴
塩サウナ→シャワー→外気浴×2セット
の合計3セット。
ドライサウナが室温低めだった影響か、はたまた毎時オートロウリュイベントのおかげで塩サウナーが増えたのか、いつもは空いてる塩サウナを出入りする利用者さんが多かった気がする。
3セット目でオートロウリュをいただくために5分ほど前に塩サウナ室に入室し、炭酸泉での下茹で効果もあり、オートロウリュで汗腺が覚醒、爆発、フル活動。
外気浴エリアで寝転がると雲ひとつない青空が反時計回りにぐるぐる回ってた。

『見上げたら青い空』だし、もうすぐ2月だし、脳内でエビ中さんの『なないろ』が再生されるなか、滲む青空を見あげながら昨日も最高のサ活になりました。

続きを読む
31

山口うずら

2021.01.25

2回目の訪問

【無痛】

普段は土日休みだけど今日は月に1度の諸用のためお仕事はお休み。
16時30分すぎに用事も済み、RAKU SPAかみなみの湯かどちらに行くか迷った末、みなみの湯の露天で夕陽が見たい!という衝動が湧き上がったのでみなみの湯へ行くことに。

17時頃に到着。既に太陽はかなり沈んでいる。急げ俺。
受付を済ませ脱衣場へ早足で進む。
服をロッカーへ押し込み浴場へ。

なんか磯臭い。前はこんなじゃなかった気がするのに。
まあいい、体を清め露天のドライサウナへ直行する。

夕陽見えないっすね。
露天のドライサウナは西側に大きな窓ガラスがあるので夕陽の時間帯はさぞ綺麗だろうなーと思ったけど、お風呂の周りにある背の高い木々で見えなかった。
まあ仕方ない、それでもみなみの湯のドライサウナはほんとに気持ちいい。
100℃越えの高温なのに肌が乾くようなカラカラ系とは違う、丸みを帯びた熱さなんだよなー。

そして水風呂。
みなみの湯は水風呂も地下水の掛け流しだからか水質が柔らかい。
しきじさんなどの感想で『水風呂の水がいい』という話はよく聞くけど、ホンマかいな〜とエセ関西弁になりながら思ってたがこういうことなのかと。これはもう全然違う。
みなみの湯の水風呂は17℃前後と水温が低すぎないこともあるけど、肌を突くようなトゲトゲしさがなくて、体にフィットするような感触があるのだ。
ちゃんとお尻を底につけて座れる70センチほどの深さがまたいい。

そんなこんなでドライサウナ→水風呂→外気浴を4セット、ミストサウナもいただいて本日は終了。
来店直後はほぼ貸切だったサ室も18時を過ぎる頃には少しずつ利用者が増えて、先客が退室するタイミングを窺うこともしばしば。
ドライサウナの居心地の良さはもう文句なしだけど、サ室に4人も入るとパンパンになってしまうのが難点かな。。。
水風呂もほぼおひとり様サイズだし。
それでもやっぱりみなみの湯が俺は好きだ。
ドライサウナはちゃんと暑い、なのに肌に痛くない。
水風呂は水温以上に気持ちいい、しかも冷たさが痛くない。
サ活にはある種の痛みは付き物だと思うけど、みなみの湯はそんな痛みとは無縁の施設なのだなーと思ったのでした。

続きを読む
29

山口うずら

2021.01.23

4回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

【オートロウリュは毎時が吉】

しおりさんは今年で開店16周年とのことで今日から来週の日曜日まで大感謝祭を開催する。
通常2時間おきの遠赤サウナ、塩サウナのオートロウリュが、期間中は毎時に行われるという嬉しい企画もある。
ということで朝8時の開店合わせて訪問。
さぞかし混むだろうと思ったら小雨の影響もあるのか駐車場は1階エリアですら3割くらいしか埋まっておらず、いい意味で肩透かしを食らった。

浴場の中もやっぱり空いているし、おひとりさまと思われるお父様方がほとんどなので、浴室でもサ室でも話し声がストレスになることは皆無だった。
今日は
遠赤サウナ→8min×1
水風呂→0.5min×1
ミストサウナ→1
塩サウナ→1
外気浴→3
の合計3セット。

遠赤サウナのオートロウリュは水量が少ない上に熱を攪拌する風も感じにくく、体感温度の変化に乏しい気がしたし、先輩サウナーの体験を聞いて気になってた塩サウナのオートロウリュに照準を合わせる。
9時になる3分ほど前に塩サウナ室へ。
中温高湿の岩盤浴のような設定で居心地がよく前々から気に入っているけど、これがロウリュタイムが始まるとなかなか狂暴になるんですね。。。
うーん、暑い、でも気持ちいい、あと塩が痛い、と思いながら5分くらい(かな?)のオートロウリュタイムを乗り切り退室。
来店した時より雨が強くなってたが、屋根付き畳エリアで大の字になり今日もしっかりととのわせていただきました。
ちなみにしおりさんにくるの5回目くらいだけど畳エリアがあるの今日初めて気付いた。。。笑

今回のイベントを機に毎時オートロウリュに仕様変更してくれたらいいのになー。
あと露天エリアから浴室の水風呂まで遠いから外にも水風呂があれば文句なしなのになー。
そしたらおじさん、16歳のしおりさんになんでも買ってあげちゃう❤と、気持ち悪いことを考えつつ、お店を出たのだった。

続きを読む
28

山口うずら

2021.01.21

3回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

1ヶ月ぶりのしおりさんに20時頃訪問。
お店の前の駐車所は8割ほど埋まっており、敷地内にある高台の第二駐車所へ。
こちらはガラガラだったけど平日の夜にしてはお客さんが多くてちょっと怯む。

今日は
遠赤サウナ→8min×2
水風呂→0.5min×2
ミストサウナ
塩サウナ
外気浴→寒くなるまで×4
の合計4セット。
やっぱり若いお兄さんのグループが多い。
しおりさんに以前来た時に露天スペースでデッキチェアで寝転がってたら強風で冷えすぎて、逃げるようにサ室に戻ったりしてたのだけど、今日はほとんど無風なうえに気温も8℃ほどとまさに外気浴日和。
案の定というか、露天は若いお兄様達の賑やかで活気にあふれたお声が鳴り響いていたがまあ好きにすればいいよ。
俺のととのいはそれくらいで乱れはしないのだ。。。
ちなみにサ室は8人くらいのお客さんが常時いたと思うけど全員ソロだったのかとても静かで快適でした。
これはミストも塩も同様。
そもそもミストと塩はそんなに人来ないけど。

余談だけど今日は星が綺麗に見えた。
あの星の並びや配置を動物や身近な道具に見立てたのが星座の始まりなのだとしたら、俺が俺なりの星座を作ったっていいはず。
あの五角形っぽい並びはなんかあれだ、ヴィヒタみたいだ、あっちのあれはサウナストーンに彫ってあるあのオシャレな幾何学模様みたいだ、あーサウナ行きて〜と、サ活の真っ只中に思ったのでした。

さらに、余談。
館内のBGMはビブラフォン(いわゆる鉄琴)によるJPOPのインストだったのだけど、塩サウナに入った瞬間聞こえてきたこの曲、内田雄馬さんのOVERだ!ってびっくり。
あひるの空のEDテーマでかっこよかったんだよなー。
フォーチュンクッキーとかの並びに入るほどメジャーな曲か?と思いつつ、嬉しくて蒸されながら小躍りしそうだった。
節度のある大人だからしないけどな!!

続きを読む
22

山口うずら

2021.01.17

5回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

【Youは何しにゆのゆへ?】

1月3日の新年ゆのゆ初めから2週間後の今日、個人的聖地のゆのゆへ再訪問。
サウナピアが豊橋サウナの父だとしたら(男性専門店だし)、ゆのゆはまさに母のような存在。
サウナどうこうというより施設全体で温かく迎え入れてくれるような包容力に母性を感じるとか、感じないとか。

13時頃に訪問、駐車場は立駐のほうまでそこそこ埋まってたのでかなり混んでたと思う。
今日は
遠赤サウナ→8・10・15min
水風呂→0.5min×3
外気浴→寒くなるまで×3
塩サウナ→10min
シャワー
の3セット+塩サウナでフィニッシュ。

入店直後はサ室に半分ほどの利用者だったのが時間が経つごとに混雑しだしたので、セットを重ねるごとに座る位置が高いところから低いところに下がってしまった。
ゆのゆは出入口が扉1枚なので利用者の出入りが激しいと冷気が入りやすいのが難点。
出入口から対角になる最下段の奥までその冷気がくるものだから、3セット目は暖まりにくくて難儀した。
まあそのぶん蒸し時間を長くすることでリカバリーできたが。

で、滞在時の外気温は9℃ほどだったらしいが、なにせ風が強く吹き込む土地柄なので、やっぱり今日も寒かった。
でもそんなの関係ないの。
私は外気浴がしたいの。
体の奥深くに残るサウナの熱と、体の表面を覆う水風呂の冷気と、外気浴中の風の冷たさとがせめぎ合う感じがたまらないの。
というわけで今日も3セットしっかりととのいました。
これがいわゆるマルチオー。。。おっとこれ以上は言うまい。
サウナルーティンのあとは電気風呂とか水風呂とか炭酸泉とか入っておしまい。
いつもこんなだっけ?ってくらい電気が強くて、電流がオンになるたびに全身が硬直して笑いそうにはなったけど今日もいいお湯でございました。
混んでたから諦めたけど露天のつぼ風呂入りたかったなー。。。

で、お店を出てから知ったのだけど、同じ時間帯に実家の母もゆのゆへ来ていたことが判明。
大晦日に連れてきて以来すっかり虜になってしまったらしい。
私はサ活しにゆのゆへ、母は電気風呂に入りたくてゆのゆへ。
目的の違う2人がちゃんと満足して帰れるお風呂、それがゆのゆだ!というのが今回のオチでした。
というわけでまた来ます。

続きを読む
26

山口うずら

2021.01.15

3回目の訪問

【静かな喜多の湯は喜多の湯じゃない】

14日(木)夜のサ活です。

ここ最近毎週のように来てて、すっかり木曜日の恒例になりつつある喜多の湯へ今週もお邪魔してきた。
20時頃入店、これも恒例、まずは岩盤浴へ。
いつもガランガランなのを思うと今日は少しだけ人が多く感じる。
それでもロウリュサウナにくるのは3〜4組のお客さんのみだし、3セット入ってたうちの半分くらいは貸切状態だったことを思えば十分空いていた。
誰もいない時間を見計らって熱波氏ごっこをして汗だくになる。

浴場へ向かったのは21時頃。
今日は
サウナ 6min
水風呂 0.5min
外気浴 6min
で合計2セット回って早めのフィニッシュ。

まあ今日はね、ロウリュサウナで汗だくになったしね、ドライサウナはね、少なめでいいかなってね、と、ヒーローインタビューを受ける三浦知良さんのような口調になりつつ、サウナのあとはボケーッとお風呂に入って出てきた。
今日は夜になってもそこまで寒くなかった(気温は8℃だったらしい)し外気浴にうってつけのコンディションだったなー。
先に食らってきたロウリュサウナと相まって1セットで目の前ぐわんぐわんの無重力状態へ。。。
これはもうドラッグだ。
姉さん、ドラッグです。
そんな感じです。

さて、夜の喜多の湯といえば毎回俺を悩ませる男性グループ客による賑やかなご歓談ですが。
今日は!
なんと!
めっちゃくちゃ静かだったのだ!
聞こえるのは近くのつぼ湯から流れ出るお湯の音と、露天風呂のテレビから流れる浜田雅功さんの甲高い笑い声と(ナーハッハ!)、上手い人が吹く口笛みたいなヒーリング系BGMのみ。。。
BGMがあったことに今まで気付かないくらい騒がしいのが喜多の湯だと半ば諦めにも似た気持ちで毎回帰宅してたのに、こんなに静かで居心地がいいとほんとに素敵な温浴施設だなーと、そのとき居合わせた客層の良し悪しでこうも印象が変わるものかとびっくり。
これはもう、もはや喜多の湯ではない。

というわけで満足度の高いサ活になりました。
自分も周りの利用者様にご迷惑をかけないように粛々とサ活していかねばと思います。

続きを読む
41

山口うずら

2021.01.10

1回目の訪問

【神秘のミスト、開放のドライ】
浜松に移り住んで今年で早6年、名前は知っていたものの来る機会がなかったみなみの湯へついに訪問。
結論から言うと自分史上最高レベルのサ活になった。

日曜日の12時前に到着、駐車場は時間帯のせいか、かなり空いていた。
入口に鳥居があったり、敷地内の小さな池にほこりが祀られていたり、神社にでもきたような厳かな気持ちに。

いざ入店、道の駅のようなアットホームな雰囲気の店内をゆっくり見渡しながら浴場へ。
今日は
ミストサウナ→水風呂→外気浴
ドライサウナ→水風呂→外気浴
を交互に2セットずつの合計4セット。

ミストサウナはオフホワイトのコの字型ベンチが天井の高さまである高い仕切りで区切られ、左右に2席、正面に3席の7席に分けられている。
SFテイストの神秘的な室内ながら、小さな駅のホームの待合室のような雰囲気もある。
室内では空調の音、浴場の物音や室内の水滴の音くらいしか聞こえず、45℃と高くない室温ながらしっかり汗もかけて没入感の高いサウナだった。

ミストサウナを出てすぐにある小さな水風呂は17℃と個人的には好きな水温。
浴槽の内側が外側より深くなっていて、脚を突っ込むと予想以上の深さに戸惑う。
でもこの深さと小ささが落ち着くし気持ちよかった。

水風呂のすぐ横の扉から露天スペースへ出て、2脚あるうちの1つのデッキチェアで寝そべる。
やっぱり風は強いけど陽射しが心地よい。
店の外にあった池は露天風呂と隣合っており、ある意味インフィニティ。

露天スペースの入口脇にあるドライサウナは詰めれば5人座れるかなーくらいのベンチと、同じ幅の通路があるだけの狭さで、こちらはバスの停留所にあるような小屋っぽい趣き。
ガラス窓になってるのでサ室から露天スペースの木々が見えて、狭い室内ながら開放感もあるしヒーリング効果バッチリ。
室温も100℃超えと申し分なし。

とまあ色々書いたけど居心地良すぎです。
内風呂のミストサウナで静かにととのうもよし、露天のドライサウナで熱くととのうもよし。
そもそもサウナにも露天風呂にもテレビがない施設なんて初めてだなー。。。
それだけでも貴重だし浜松のホームになりそう。
絶対また来る。ありがとうみなみの湯。

続きを読む
29

山口うずら

2021.01.08

2回目の訪問

【気温0℃の外気浴でととのう】

7日の夜のサ活です。
20時前に到着。喜多の湯へきたからにはまずは岩盤浴のロウリュサウナへ。
ここのロウリュサウナはとにかく暑い。。。
室温55℃とかだったけど室内のテレビのモニターが結露を起こすほどの湿度のおかげで入室してものの2分ほどで全身がぬれ煎餅くらいにはしっとりする。
これ普通に浴場のサウナにほしいくらい気に入っています。

そんなロウリュサウナとクールダウンルームを3往復してから21時頃に浴室へ。
やはり時間帯なのかお店の特徴みたいなものか、20〜30代のグループ客が何組かいて、よく言えば賑やかだった。
まあそんなことではもう動じないのですよわたくしは。
昨日は
サウナ→水風呂→外気浴×2セット
サウナ→シャワー→外気浴
の合計3セットでフィニッシュ。

冒頭に書いたとおり、この夜の外気温は0℃、雪国や山間部ならともかく浜松の中心部でこの気温はなかなか珍しく、寒さに慣れてない身には堪える。
それなのにワンセット終わって、サウナ入って水風呂入ったら(外気浴〜外気浴〜)って心の中で唱えてしまう(実際に声に出てたかもしれない)くらいこの日の外気浴は気持ちよかった。
露天風呂で3人組がつぼ風呂に浸かりながらワーワー言ってて騒がしいとか、サ室でダウンタウンDX観ながら1人で喋っちゃうおじさんとか、そういうのもこのひえひえ外気浴の最中にいれば些末な出来事よ。。。
というわけで昨日も心地よいととのいをいただきました。
それにしても賑やかだったなー笑

続きを読む
34

山口うずら

2021.01.03

4回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

大晦日のゆのゆ納めから中2日、新年のゆのゆ始めに行ってきました。
日曜日の夜20時前ということでさすがに賑やかでしたね笑
駐車場も1階はほぼ満車で立体のほうもそこそこ埋まってそうでした。

今日は
内風呂サウナ→水風呂→外気浴
内風呂サウナ→シャワー→外気浴
塩サウナ→シャワー→外気浴
の3セットでした。

外気浴をするには風が強くて寒かったし、2セット目にはサウナマットの交換の時間に当たってしまって5分弱で退室を余儀なくされてしまったし、どこにいても若いグループ客がやかましい感じはあったものの、それはそれ、普段のディープリラックスには程遠かったけれど雑味の中で自分を内側を見つめるうちに見つかるとののいもあるのだなーと実感しました。

露天風呂から見える小さな星はいまはもうないのかもしれないんだな〜と思って少しセンチメンタルになりつつ、それでも今年はそんなに悪い1年にはならない気がしました。
行きたいサウナに沢山行ける1年でありますように。

続きを読む
42

山口うずら

2021.01.02

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

年明け1発目のサ活、ついに豊橋の誇るサウナピアへ行って参りました!!
朝6時からの朝風呂価格550円に狙いを定め笑、5時半に帰省中の実家を出て無事6時過ぎに到着しました。
そんな早朝にも関わらず駐車場には20台近くの車が。。。

いざ入店、カギ付きの下駄箱に靴を入れたらカウンターのおじさんに料金を支払い脱、衣場のロッカーのカギと下駄箱のカギを交換して脱衣場に向かいます。
ロッカーの上にはわたくし初体験のサウナパンツが置いてあります。
こ、これがサウナパンツか。。。
と、手に取って浴室に入ったものの、まずは体を洗うし浴室内に使い放題のパンツとタオルが備えられた棚があるので、ロッカー上のパンツはお風呂の前に館内をうろつくときの館内着として使うようです。

今日は
サウナ9分
水風呂30秒
外気浴好きなだけ
の3セットでした。
サ室は3段の座席で上段で100℃越えでしたが、この室温だとわたくしは乳首がピリピリするチクピリ状態になるので笑、上段より下段や中段でまったり熱されるほうが体質にあっていそうでした。

水風呂で火照った体をキュキュ〜っと冷水で締めてから体をタオルで拭いてからサウナパンツを履いて、外のお庭で外気浴したらもう。。。
この時間帯なので外気温は2℃とかだったみたいだけど、全然寒さを感じないレリゴー状態で新年から最高のととのいになりました。

サウナピアさんはコンパクトな浴室なのでサウナ→水風呂→外気浴の動線も短距離で済むし、スパ銭とは違う『足るを知る』サウナですね。
シンプルなのに全ての質が高く、使い放題のタオルやパンツはスタッフさんが頻繁に回収し新たに補充してくれていたりと、ホスピタリティの高さも感じられる居心地のいいサウナ施設でした。
新年のサウナ初めがサウナピアでよかった〜。

続きを読む
46

山口うずら

2020.12.31

3回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

実家への帰省がてら今年のゆのゆ納めへ行ってきました。
以前から話を聞かせてた母も興味を惹かれたらしく、今回は母との同伴です。

開店の9時に合わせて到着したものの、平面駐車場は9割方埋まっており、やはり今年の最後のゆのゆを漫喫しようというファンからの人気を感じます。

今日は
内風呂サウナ→水風呂外気浴(2セット)
塩サウナ→シャワー→外気浴
の3セットでした。
内風呂サウナも常時7〜8割ほどの混み具合、塩サウナも6脚のイスが全て埋まっていた時間もあったりと、特に男性サウナーの利用者は相変わらず多そうです。
その反面、露天スペースのデッキチェアは自分も含めて2〜3人くらいしか使っていないのでは?と思うほどの空いてました。
まあこの12月の冷え込みを思えばそれも当然ですが笑
でもこの外気浴の寒いけど気持ちいい感じが好きで俺はサウナ来てるんだよなーと改めて実感しながら、今年のサ活はこれにておしまいです。
ゆのゆさん今年はありがとう、来年もまたよろしくね。

【追記】
今回初めて連れていった母も大満足な様子でした。
実家からは割と近いからまた行きたいとのことです。

続きを読む
46

山口うずら

2020.12.28

1回目の訪問

仕事納めはまだ先だけど今日はお休みだったので9時過ぎに入店しました。
前回来たのは8月の日曜日の夜、24時間テレビをサウナルームで観てたのが記憶に残っております。

今日は
内風呂サウナ→水風呂→外気浴
露天の塩サウナ→シャワー→外気浴
内風呂サウナ→水風呂→外気浴

の3セットでした。
年末とはいえ平日の午前中ということで全体的に空いてたし、前回の訪問で大きなマイナス評価の要因になった常連らしきお客さまの大きなお声での会話やマナー問題もまったくなく快適に過ごせました。
特に小雨のせいか露天エリアはかなり空いてたし、ととのいチェアでものんびりととのわせていただいて、今日は満足のいくサ活になりました。

続きを読む
37

山口うずら

2020.12.27

1回目の訪問

26日のサ活です。

先輩サウナーと一緒に普段より脚を伸ばして小京都の湯へ。
お昼頃に入店し、13時からのソフトロウリュ&熱波サービスをお目当てに岩盤浴からスタートしました。
レモンライムのアロマ水の香りも、うちわで送られる柔らかな熱波ももちろん気持ちよくて、思わず笑みを浮かべてしまいます笑
なにより熱波師をしてくれた店員さんの穏やかで丁寧な説明やサービストークに好感を持ちましたし、ロウリュタイム終了後は感謝の気持ちでいっぱいになりました。

岩盤浴を終えたらお風呂へ。
洗髪洗体を済ませ、まずは水風呂へ入ると、浴槽の深さが2段になっており、手前は膝下ほど、奥は腰近くまですっぽり埋まるほどの深さになってます。
水温計はなかったものの、17℃前後に設定されているそうなので躊躇なく気持ちよく入れる温度ですね。

さて、ここでいよいよサウナへ。
室温は85℃と飛び抜けて高いわけではないものの、天井から鍾乳洞のつららのように突き出たノズルから定期的に水が滴るオートロウリュになっているようで、部屋の隅に積まれたサウナストーンの音とともに湿度の高さも感じられるのが気持ちよかったです。
暑くても我慢!!がととのいへの道だと思ってたけど、ここのサウナはそんな我慢は無用!!
普段なら6分くらいしか座っていられないのに、暑いんだけどまだ出たくないな〜という初めての感覚のなか気付けば10分以上経過してました。。。

サウナ室を出て掛水からの水風呂、そして露天風呂スペースへの扉を開けてまたびっくり、外気浴スペースに畳が敷かれたステージがある!!
60センチほど高くなってるステージに5人分寝っ転がれる畳が敷いてあるのです!!
これが最っ高によかった!!
この日も気温が低くて厚着してても肌寒かったし、普段なら外気浴中に寒さを感じるとととのいが邪魔されるような気分になるのに、ロッキーサウナで体の芯まで温まってるからか冷たい風すらも気持ちいい。。。

ふと目を開けると流れる雲が。
すべての命はいつか尽きるけど、肉眼では見えない原子になってあの頭上の雲になり、お風呂場を流れる水にもなる。
そしてロッキーサウナで感じた熱が外気浴で冷めてもいま俺の体の中にはまだあの心地よい熱さがある、だから寒くないのだ。。。

そんな感じでサウナルーティンをもう2セットし、3セット目には1時間おきの換気タイムののちにスタッフさんによる熱波サービス(不定期でゲリラ的に行われるのかな?)も味わえてこの日は大満足!!
こんなの好きになっちゃうじゃん。。。
というわけで絶対にまた来ます。ありがとう小京都の湯さん。

続きを読む
21

山口うずら

2020.12.19

2回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

ニフティ温泉ランキングにてゆのゆさんが東海地区1位を獲得とのことで、こりゃ行くしかない!ということで、オープン時間の9時に合わせて訪問しました。
初訪問のときから非の打ち所のない居心地の良さに感激したものの、まさかそこまで多くの人達に認知されていたとは。。。笑
開店より10分ほど前に到着したのに駐車場には既に開店待ちをされているお客さんの車が数台あり、土曜日ということもありみんな考えることは一緒なのかなーと思いました。

岩盤浴を1時間ほど楽しみ10時頃に浴場へ。
そんなに混雑はしてなかったけど、お客さんが多かったとしてもあまり不快な思いをしたことはなく、利用者の皆さんのマナーやモラルがしっかりしてるところもゆのゆの心地良さの1つですよねー。
洗髪洗体ののちにサッと水通ししてから内風呂のサウナへ。
ゆのゆで内風呂サウナの最上段に座ったのは初めてでしたが気持ちのいい熱さを味わえました。

8分ほどで退室し、また水風呂へ。
普段からそこまで低くない水温の水風呂ですが今日は17℃といままで訪れたなかで一番水温が高めでした。
個人的にはこれくらいの水温でもまったり浸かっていられるのが気持ちいいので気にならないけど、キンキンに冷えた水風呂が好きな方には不満が残るかも。。。

1分ほど浸かったら露天エリアのととのい椅子へ。
今日もそこそこ風があり、それが少し肌寒いんだけどそれもまたよし。
気持ちのいい微睡みのなか、今日もととのわせていただきました。

2セット目は露天エリアの塩サウナへ。
ゆのゆさんの塩サウナは室温55℃前後、湿度も30%ほどと、低温でカラッとしてるので個人的な好みで言えばこの温度ならもう少し湿度が高いほうがもっと気持ちよく汗をかけるのになーと思いつつ、それでも近隣に塩サウナがある施設は少ないのでありがたく楽しませていただきました。

塩サウナのあとは、シャワー→水風呂→外気浴を行い、今日のサウナルーティンはここまで。
ゆのゆさんはお風呂の質も高いので、プレイボーイのように色んなお風呂を取っかえ引っ変えして欲望の赴くままにお風呂に溺れてから(物理的な意味ではなく)お風呂場をあとにしました。

毎回期待以上の心地良さをくれるゆのゆさん、今回もいいサウナといいお風呂をありがとう。
次は大晦日に訪ねて今年のゆのゆ納めにしたいと思っております。

続きを読む
24

山口うずら

2020.12.17

1回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

17日(木)の20時に訪問しました。
前回行ったのはたしか9月頃、その後館内で起きた小火のため改装工事で閉館しておりましたが、今月初めにリニューアルされて無事復活しましたね。
今月14日から1月13日までの期間はおそ松さんとのコラボ期間とのことで、入口にのぼりがたってたり館内の壁にパネルが貼ってあったり、賑やかな内装になってました。

岩盤浴でまったりしてから21時頃に浴場へ行きました。
平日の夜だからかこの日はそこまで混みあっておらず、サウナ室も8人くらいから、時間帯によっては2人くらいしかいないような時もありました。
リニューアル後1時間に2回のオートロウリュ昨日が追加されて、せっかくだから味わってみたかったもののタイミングが合わずこの日は体験できず。。。

男湯に限りですが改装後は水風呂が2層になり、それぞれ15℃、18℃とその日のコンディションや気分によって浸かる水風呂も変えられるようになったのは嬉しいところ。
壁から滝のように落下してくる冷水の勢いもこころなしか以前より弱くなり、飛び散る水滴や波紋でサウナ後の羽衣が剥がされることもなく気持ちよく浸かっていられます笑

サウナを8分、15℃の水風呂へ1分入り表面を冷水で締めたら露天エリアへ。
今回のリニューアルで増設された外気浴スペースを確認するのもこの日の目的の1つでしたが、露天風呂から少し離れたエリアに7つのデッキチェアがずらりと並んでいました。
コールマンのインフィニティチェアっていうんですかね、パッと見は少しリクライニングした1人がけソファのようなこのイスに腰掛け後ろに体重をかけると、シート全体がスライドして後ろに倒れ込むようになってます。
このイス、最高や。。。と、何故か関西弁で思いつつ、頭上の屋根の向こうに見える星を見つめながら徐々に意識が遠のいていくディープリラックスの境地へ。
外気浴スペースの周りが衝立のように囲まれているからか、風もほとんど入り込んでこないから気温の低さの割に全然肌寒さを感じることなく過ごせました。
ただクリスマスシーズンだからか露天風呂に設置された赤×黄、青×緑のLEDのイルミネーションはお風呂の雰囲気にあってなかったし中途半端だったかなー。
あれはないほうがいい笑

そんなルーティンを3セット行い、おそ松さんコラボイベントの1つ、チョロ松の玉露湯にじっくり浸かってこの日は退店しました。
リニューアルによりサウナーをもてなす要素が増えて、他の店とは違う魅力を持つお店になりましたね。
また来たいと思います。

続きを読む
19

山口うずら

2020.12.13

2回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

今週もまたしおりさんに朝8時から訪問しました。
やっぱりこの時間でも内風呂のサウナは混んでますね。。。笑

本日は
内風呂サウナ→水風呂→外気浴
塩サウナ→シャワー→外気浴
薬草サウナ→水風呂、内風呂ベンチで休憩
の3セットを楽しんでから自動ロウリュタイムに合わせて内風呂のサウナに入室してシャワーを浴びて〆にしました。
やっぱり内風呂サウナに比べると露天風呂エリアにある塩サウナと薬草サウナは空いてるし、個人的には湿度もあるサウナが好きなので自然と露天エリアにいる時間が長くなりがちです笑
ただしおりさんの露天エリアは風がよく入り込むので、風の強い浜松の冬〜春の時期は外気浴だと少し寒く感じるかもですねー。
かといって内風呂のベンチだと寝っ転がれないのが悩ましいところ。。。
それでも今日も気持ちのいい朝風呂になりました。

続きを読む
21

山口うずら

2020.12.11

1回目の訪問

先輩サウナーさんとともに喜多の湯へ行ってまいりました。
初めて来たのは8月で今回は2回目の訪問です。
金曜日の夜20時頃なのでちょっと混んでたかな?

サ活報告の本筋からは離れますが、喜多の湯について書くなら岩盤浴のことに触れないわけにはいかないだろうと思うのでまずは岩盤浴について。
ここのロウリュウサウナルーム、温度計では65℃前後だったかと思いますがとにかく暑い!!
入った瞬間から汗がじわ〜、室内のテレビのガラスはしっとしと、5分もいればよく煮込まれた高野豆腐にでもなったかと思うほどの汗が体が噴きでるのです。。。
これがほんとに気持ちいいのです。
ご時世もあって本来なら毎日定時に行われるロウリュウイベントは休止されてるはずなのにこの室温と湿度なら、イベント開催中はどうなってしまうのだろうと胸が高鳴りました(末期)

さて、そんなロウリュウサウナを何度か楽しんでからいよいよお風呂へ。
洗髪洗体をすませサウナへイン。
5×5mほどの室内に6段の高低差がつけてあり、サウナ室入口が5段目にあたりますので、下の段に降りていくにつれ地下へ潜り込むような感覚になります笑
最上段で85℃、最下段で75℃くらいだっ
たかな。
横幅を3等分してその真ん中に設置されたテレビを挟み込むようにまるでモノリスのような巨大なストーブがどーんと立っています(大袈裟)
1セット目は最上段、2セット目は最下段へ着席しましたが最下段のストーブ前に座ると温度計以上の熱気を感じることができ、最上段で蒸されたいストロングサウナーも満足のいく暑さじゃないかなーと思いました。
ただ最下段だと12分計はほとんど見えないので、サウナー御用達のチープカシオをわたくしも購入しようかと笑

水風呂は16℃ちょっと、個人的にはこれくらいが気持ちよく浸かれるので好きな水温です。
露天風呂エリアにはデッキチェアが4脚あり、たまたまなのかあまり使う人もいなくて心地よくととのわせていただきました。

ただ一点、今回入店したのが金曜日の夜ということで若い男性のグループが何組かおり、脱衣場でも浴室でも騒がしいのが残念でした。
露天風呂の壺湯や内湯のシルク風呂あたりに長時間浸かったまま雑談をされるのは他の客からしたら迷惑でしかないんだけどなー。
ただこれは喜多の湯さんになんの落ち度もないし、岩盤浴もサウナも気持ちいいし館内も綺麗で快適なので、また空いてそうなタイミングを見計らって蒸されにいきたいと思います。

続きを読む
12