男性専用

サウナピア

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
1412
サウナ室

温度 110

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

サウナパンツ有り タオル、サウナパンツは使い放題

水風呂 1

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

常時オーバーフローしている

水深の目安

水風呂 2

温度 25

収容人数: 7 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

超音波バイブラ風呂。 常時、オーバーフローしている。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席 イス: 3席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

専用喫煙室、仮眠室あり ペイペイ利用可能 館内着はサウナパンツにガウン、帯紐を着用 浴場にサウナハット掛けあり

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
1
0
0
04:00-06:00
2
1
0
06:00-08:00
0
7
2
08:00-10:00
1
2
6
10:00-12:00
0
0
2
12:00-14:00
1
1
1
14:00-16:00
0
1
1
16:00-18:00
0
4
2
18:00-20:00
1
1
2
20:00-22:00
2
1
1
22:00-24:00
2
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

初・サウナピア🧖‍♂️✨

豊橋駅西口から豊鉄バスに乗って約20分、三郷中バス停下車徒歩数分でサウナピアの看板が見えてきます。
フロントで入泉料2400円を支払うと、スタンプカードを持っているか聞かれたので、記念の意味も込めて作ってもらうことにしました。話の流れで初めて来たことをお伝えすると、そのまま館内を案内してくださいました。なんというホスピタリティ。
ロッカーの入口で館内着(浴衣)と帯を受け取ってロッカーに行くと、大垣サウナ方式でロッカーの上にサウナパンツ置かれていました。衣服をロッカーに入れてサウナパンツを装備したら浴室へ。

浴室は窓が大きく光が差し込んで明るい雰囲気ですが、壁は暗めの色でまとめられていて、落ち着いた雰囲気があります。
浴槽は3つあり、向かって右からお湯、水風呂、ぬるめバイブラの3種類あります。水風呂はキリッと16-7℃、ぬるめバイブラは25-6℃ぐらいのイメージでしょうか。

サウナパンツはオレンジのMサイズと水色のLサイズがありました。2サイズ展開の施設はよくありますが、大抵はLとLLみたいな組み合わせで、MとLなのは初めて見た気がします。Mサイズは履いてみたらちょうど良い大きさなので、本当にMサイズだと思います。

さてサウナはJの字型に座面が敷かれていて、入って正面は3段になっています。1セット目は上段に座ってみたところ110℃あり、かなり熱いセッティングです。テレビを見ながら6分も入っていればサウナパンツに乾いているところがなくなるぐらい汗が出ました。
2セット目は下段の右奥に陣取り、正面からテレビを見ながら過ごしてみると、かなり過ごしやすい温度帯になっていて、10分以上蒸されていました。
3セット目はテレビ真横の2段目。ここが1番バランス良かったかもしれません。10分ちょうどで水風呂に飛び込みたくなる感じでした。

水風呂はサウナの熱さとのバランスがちょうど良い水温になっていて、蒸されて熱々に仕上がった身体をきちんとクールダウンさせてくれます。左奥に陣取れば、吐水口から出てくる水で羽衣をうまいこと剥がすことができるので、常時キンキンを楽しむこともできます。

至福なのは何と言っても外気浴です。今日は天候にも恵まれて快晴だったので、ちょっと冷えすぎというところまで水風呂に入っても、日光に当たっているうちにポカポカしてきます。生垣に囲まれているとはいえ、庭自体が広いので空気もいい感じに吹き込んできて、気持ちよさを増幅してくれます。この外気浴を楽しむためだけにでもサウナピアに行きたくなります。冷え性マンなので冬は厳しそうですが、毎年夏はサウナピアに行きたくなりそうです。

歩いた距離 0.2km

豚の生姜焼き

生姜が効いててうまい!レモンをかけてもうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
55

マッチャ🍵

2022.02.26

2回目の訪問

サウナ飯

自然を全身で感じる、春の足音

サウナ 10分 計3回
水風呂 50秒 計3回
外気浴 6分程 計3回

本日は朝サウナでサウナピアさんへ。
なんと朝風呂は850円。素晴らしい…!ありがとうございます!

岡崎から1時間ほど車を走らせ、到着。

まだ2回目の訪問なのに、すごく通ってるような気になるのは何故か。ホームのような安心感。

早速身を清めます。
ペンギンが描いてある冷感ソープめっちゃ好きなんですよね。
元々ホームの山王温泉喜多の湯でも夏限定であって、好きだったな。

お昼に行くより混んでる感じがしますが、パンパンではありませんし騒がしいお客様もいないです。
室温は上段と同じ位置にある温度計で
99℃、天井近くの温度計が114℃を指してます。
カラッとして熱い!昭和ストロングを感じます。
サウナに入り始めた頃のように、7分経過時点で結構きつくなってくる感じを味わうことができました。

そして水風呂へ、体感17℃くらいかな気持ちいいや。足裏痛くならないのがすごい良い。
浴場に敷いてある転倒防止のためかのゴツゴツマットで結局痛くなりますが、仕方ありませんね。

さて、身体拭いて外気浴へ。
鳥の鳴き声と木々、うぉぉ!サウナピアに来たぞ!!って感じ!
気温も暖かくなってきましたね。ゆっくりしていられますが、
その分そろそろ外気浴スペース混雑してくるようになりますね。
春の訪れがそこまで来てる気がします。

3セット目は水風呂→バイブラ→外気浴を試すぞ!と意気込んでサウナへ。
テレビではウクライナの状況がニュースで流れています。
あまりサウナイキタイで書くことではないかも知れませんが、
戦争に対してしっかりと考えたのは小学生ぶりくらいで、
恐怖と心配、悲哀など色々な感情が渦巻きます。
世間ではDX推進だの言ってますが、
最悪のアナログである戦争はいつ無くなるんでしょう。スマートに解決する術がどうにか無いのかな…
なんて、無い頭で考えていたら充分蒸されていました。
平和にサウナに入っていたい。という想いしか出せませんが、大切にしていきたいです。
閑話休題

水風呂からのバイブラ、浮遊感…!
いや、浮いてる。バイブラに押し流される〜
なんて楽しんで、本日最後の外気浴へ。

インフィニティチェアでゆっくりしていると、真上の電線にキジバトが!

🐦<ほーほーっほっほー

キジバトってほんとに子供の頃、フクロウの鳴き声だと信じてやまなかった声で鳴くんだ!
初めて鳴いているところが見られて感激しました。

本日もありがとうございました!文字数

ファミリーマート 豊橋神野新田町店

カレーパンとレッドブル(シュガーフリー)

海見ながらってのが最高ですね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
69

にぇいじ

2021.08.06

9回目の訪問

初のお泊りピアでととのった〜🤤
泥酔サウナは禁忌とされていますが、サウナ後のビールは格別とゆうことで、行って来ました、ピア夏のサウナ祭り🍺(生ビール半額デー目当て)

いつもは朝ピアだけど、昼ピアの時間帯の14:00にライドオン♨️平日の真っ昼間にも関わらず、まぁまぁ車が停まっていた。
洗い場の高級そうなシャンプー&ボディソープで洗体後、あつ湯からのサ室へIN。

昼ピアの部
1セット:あつ湯→サ→水→外→バ
2セット:あつ湯→サ→水→外→バ
3セット:あつ湯→サ→水→外→バ

サ室温は104℃〜110℃くらい。
昼ピアの夏場の外気浴はヤバいかなと思いきや、建物と立木の影になって、風も優しく吹いていて、もうとんでもなく最高に気持ちかった〜

知らない間にインフィニティチェアが2脚になって、さらにもう2脚(Amazon仕様はちょい幅広)追加されてて、びっくり嬉しかった!こうゆう改善は大歓迎で、ただただありがとうございますっ‼️
それに伴ってととのいスペースの配置も変わってた。

サウナ後の生ビールは、めちゃくちゃ美味しかったです♪
お天道様がまだ明るい内から(16:00〜)
先輩と飲んじゃいました🍻
朝ピアだと水郷が閉まってるので、念願のホルモン焼きとビールで一杯やるという夢が叶いました…
生ビールがススム→ススム→
まわりを見渡すと自分らに比べ20歳くらい年配の方だらけで、まだまだひよっこだなぁと感じる場面も。

食事後はAVルームで複数並ぶモニターをザッピング📺ほんとのAV映像が流れている光景にも衝撃を受けたし、古き良き昭和を知らない世代(ギリ昭和生まれ)には、古くて新しい✨ 特記事項多すぎ!また直ぐにでもお泊りピアをしたくなった。

真夜中の部
4セット:あつ湯→サ→水→外→バ
夜風と星空、静寂の中でのサウニングもまた良い感じだったけど、酔いも少しあったので、サクッと1セットで就寝💤
次回は仮眠ルーム用に耳栓とアイマスクが必須だなと思った。

早朝ピア
5セット:あつ湯→サ→水→外→バ
6セット:あつ湯→サ→水→外→バ
7セット:あつ湯→サ→水→外→バ

なかなか寝付けず、2:30頃に寝たと思われるけど、5:30起床でサンセット。
朝日を浴びながら🌄ととのいは叶わなかった。それでも外気浴しながらウトウト幸せな時間だった!

まだまだ書き足らないくらいだけど、今回誘っていただいたおかげで、初のピアでのセッションもできて、思い出に残るサ旅になりました。

中部の聖地に【サウナピア】認定と言っても良いでしょう👏金メダルを差し上げたい気分です🥇

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
91

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナピア
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 豊橋市 神野新田町ヨノ割66
アクセス 豊橋駅西口の西駅前バス停から「西ふ頭北」行き、または「ライフポート」行きに乗車し、「三郷中」バス停を下車。270円。毎時00分が発車時刻。 豊橋駅からタクシー約15分。2,000円程度。
駐車場 大型駐車場有り
TEL 0120-88-1937
HP http://www.sauna-pia.co.jp/
定休日
営業時間 月曜日 11:00〜翌09:00
火曜日 11:00〜翌09:00
水曜日 11:00〜翌09:00
木曜日 11:00〜翌09:00
金曜日 11:00〜翌09:00
土曜日 11:00〜翌09:00
日曜日 11:00〜翌09:00
料金 入泉料 2,500円 (AM11:00〜AM3:00入館)
深夜追加料金+800円(AM3:00以降在館)

サンライズタイム1,800円(AM3:00〜AM6:00入館)

朝風呂1000円(AM6:00〜8:40入館)

※最終受付がAM8:40までで。AM9:00閉館

中学生以下は、父兄同伴でオールタイム半額

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:yuuizu
更新履歴

サウナピアから近いサウナ

ロワジールホテル豊橋

サウナピア から2.14km

ロワジールホテル豊橋

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
ホリデイスポーツクラブ 豊橋

サウナピア から2.77km

ホリデイスポーツクラブ 豊橋

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
千人風呂 写真

サウナピア から3.06km

千人風呂

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 64
ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI 写真

サウナピア から3.08km

ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 11.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 74
  • サ活 117
HOTEL Resort 華

サウナピア から3.32km

HOTEL Resort 華

共用

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
アスカスポーツこいけ

サウナピア から3.79km

アスカスポーツこいけ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
アスカスポーツこもぐち

サウナピア から3.98km

アスカスポーツこもぐち

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
フィットネス&スパ アイレクススポーツクラブ豊橋ミラまち+24 写真

サウナピア から4.09km

フィットネス&スパ アイレクススポーツクラブ豊橋ミラまち+24

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 107
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り136施設