温度 120 度
収容人数: 18 人
サウナパンツを履いての入室が推奨されている(強制ではない) サウナパンツは使い放題 電気式ストーブの為、水掛け行為は絶対禁止 乾燥ヴィヒタが1本吊るされている。取り外し不可
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 7席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル -
-
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
専用喫煙室、仮眠室あり ペイペイ利用可能 館内着はサウナパンツにガウン、帯紐を着用 浴場にサウナハット掛け(6個分)、手荷物入れ兼ガウン入れカゴあり
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
12件
|
2件
|
1件
|
|
08:00-10:00
|
2件
|
2件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
いつか訪れてみたかった施設『サウナピア』
今から41年前の昭和57年、1982年12月24日。奇しくも嵐の相葉雅紀さんが生まれた日に創業を開始した当施設。
500円硬貨が発行され、東北新幹線が開通したり、あみんの"待つわ"が大ヒットした1982年。
そんな昭和から平成、そして令和へ時代は移り迎えた本日。
遂に念願のサウナピアへ伺う事が出来ました。
豊橋の中心部から少し離れた、住宅街の中に佇む平屋造りの建物。入口にはレトロな書体の"サウナピア"のネオンサイン。ネットで見たあのレトロなネオンサインを目の前にワクワク感は高まるばかり。
受付で靴箱の鍵を渡し、入館料2,500円をお支払い。館内着の上と帯を貰って、背丈よりも少し高くて細長いロッカーに荷物と衣類をしまって浴室の扉を開ける。
南面がガラス張りになっていて、太陽の光が差し込んでとても明るい浴室。浴槽は真ん中に冷たい水風呂、左に28℃のバイブラ水風呂、右に湯船の3つ。洗い場ごとに異なるアメニティで洗体し、まずは湯船に浸かってホッと一息。
程良く温まった所で、浴室出入口に置かれたピシッと綺麗に畳まれたサウナパンツを履きサウナ室へいざ。
サウナ室から浴室内全体を見渡せる大きな窓があって、勾配がかかった天井に、ベンチが3段の横に広い空間。ストーンが載ったストーブからはパワフルな熱が発せられていて、天井付近の室温計は驚きの120℃手前。加えて、スナックのような照明がこの独特の"昭和ストロング感"をより一層引き立たせています。
最上段に腰を下ろすや、ガツンとパンチのある熱に、数分で全身の毛穴から汗が玉のようになって流れ落ちる。
テレビで流されていたのは高校野球。過去何十年にも渡って、このサウナ室で沢山の殿方が高校球児の熱い夏を見届けた事だろうか。きっと此処で昭和から平成を迎えた人もいる事だろう。そう思うと歴史ある当施設に対して尊敬の念が深まります。
滝のような汗と限界直前の私の心拍数。
サウナパンツを脱ぎ、掛水をして、水風呂に入水。
水道水とあるものの、この地域は元々の水源の水質が良いので、限りなく天然水に近い。チラーで冷やされた15〜16℃の肌触りの良い水が、昭和ストロングサウナの後の体を優しく包み込んでくれる。おかげで全身の細胞が喜んでいる。
仕上げの外気浴。
浴室から外に出るや、庭のような外気浴スペース。綺麗に芝生が植えてあって、手入れのされた植栽にガーデンチェアが置かれたエリア。
というかこの場所は"庭"そのもの。緑豊かな庭で椅子に腰掛け、吹き抜ける風を全身に浴びる。
こんなに気持ちの良い外気浴は久しぶりでした。
以上






男
-
116℃
-
16℃
外気浴をしたいならこちら。
ゴールデンウィーク後半戦。
明日からは天気が崩れそう。
今日はしっかり外気浴を楽しみたいよねという事でやって来ましたよ、サウナ ピア。
前回訪問時は生憎の雨模様で外気浴を思う存分満喫できず ぬぐぐっ!となっていた。リベンジ機会を虎視眈々と狙っていたところ、豊橋に用事がありサウナチャンス到来。
到着した16時前、駐車場はかなり埋まっているが数台の空きはある。
豊橋駅からは距離がかなり離れており、マイカー以外の交通手段は豊鉄バスとなるが、1時間に一本しかダイヤがないため、バス利用する際は行きも帰りも時間に注意されたし。
受付で靴鍵を渡し入館料2,500円をお支払いすると、更衣室のロッカーキーと交換して頂ける。
受付後ろの棚に積まれているガウンを手に取り、そそくさと更衣スペースからの浴室へ。
■サウナ
カラカラ昭和ストロング系のサ室。20名弱が入室可能であるが、訪問時には7割程度が埋まっている盛況ぶり。
入室時には施設のサウナパンツを履いて蒸されることが一般的。
温度計は座って正面に一つと、座って右手テレビ上部に一つ。それぞれ、110度と122度を指している。122度に近しい体感を得たく最上段を確保する。
こちらの施設の良いところは、清掃が行き届いており、清潔感があるところであるが、サウナマットも例外でない。頻繁に交換に来るため、常にサラサラで座り心地や足の感触もグッド。
そんなマットに座って1分程度経過したところで皮膚がジリジリと熱くなる。湿度が高いサウナも好きだが、これも堪らんのです。
3分程度で止まらない滝汗が発生。5分で出たくなるが、心拍数はまだまだ。
7分程度で私が目安にしている心拍数となり、水風呂へGO。
■水風呂
水風呂は2種類。いずれも常時浴槽から水がトプトプと溢れ出している。これを見るだけで涎もオーバーフローしそうなので注意要。
①16度の水風呂
水流を感じづらくギンモチイイ。
②ぬるめの水風呂
温めの水温でバイブラはギンモチイイ。
■外気浴
芝が敷かれた外気浴スペースの周りは生垣で覆われ、静寂に包まれている。
インフィニティチェアやアディロンダックチェアなど様々な椅子が用意されており、そこに腰掛け空を見上げると、都会では中々味わえない広い空。
外の気温や風の具合も今日は外気浴日和で、ここ最近の自分の中でトップクラスの気持ち良さ。
この瞬間だけとってみれば、人間の中で一番幸せを噛み締めてるんじゃないかと錯覚に陥るが、多分隣りで昇天している人も同じ状態。


男
-
122℃
-
28℃,16℃
初・サウナピア🧖♂️✨
豊橋駅西口から豊鉄バスに乗って約20分、三郷中バス停下車徒歩数分でサウナピアの看板が見えてきます。
フロントで入泉料2400円を支払うと、スタンプカードを持っているか聞かれたので、記念の意味も込めて作ってもらうことにしました。話の流れで初めて来たことをお伝えすると、そのまま館内を案内してくださいました。なんというホスピタリティ。
ロッカーの入口で館内着(浴衣)と帯を受け取ってロッカーに行くと、大垣サウナ方式でロッカーの上にサウナパンツ置かれていました。衣服をロッカーに入れてサウナパンツを装備したら浴室へ。
浴室は窓が大きく光が差し込んで明るい雰囲気ですが、壁は暗めの色でまとめられていて、落ち着いた雰囲気があります。
浴槽は3つあり、向かって右からお湯、水風呂、ぬるめバイブラの3種類あります。水風呂はキリッと16-7℃、ぬるめバイブラは25-6℃ぐらいのイメージでしょうか。
サウナパンツはオレンジのMサイズと水色のLサイズがありました。2サイズ展開の施設はよくありますが、大抵はLとLLみたいな組み合わせで、MとLなのは初めて見た気がします。Mサイズは履いてみたらちょうど良い大きさなので、本当にMサイズだと思います。
さてサウナはJの字型に座面が敷かれていて、入って正面は3段になっています。1セット目は上段に座ってみたところ110℃あり、かなり熱いセッティングです。テレビを見ながら6分も入っていればサウナパンツに乾いているところがなくなるぐらい汗が出ました。
2セット目は下段の右奥に陣取り、正面からテレビを見ながら過ごしてみると、かなり過ごしやすい温度帯になっていて、10分以上蒸されていました。
3セット目はテレビ真横の2段目。ここが1番バランス良かったかもしれません。10分ちょうどで水風呂に飛び込みたくなる感じでした。
水風呂はサウナの熱さとのバランスがちょうど良い水温になっていて、蒸されて熱々に仕上がった身体をきちんとクールダウンさせてくれます。左奥に陣取れば、吐水口から出てくる水で羽衣をうまいこと剥がすことができるので、常時キンキンを楽しむこともできます。
至福なのは何と言っても外気浴です。今日は天候にも恵まれて快晴だったので、ちょっと冷えすぎというところまで水風呂に入っても、日光に当たっているうちにポカポカしてきます。生垣に囲まれているとはいえ、庭自体が広いので空気もいい感じに吹き込んできて、気持ちよさを増幅してくれます。この外気浴を楽しむためだけにでもサウナピアに行きたくなります。冷え性マンなので冬は厳しそうですが、毎年夏はサウナピアに行きたくなりそうです。
歩いた距離 0.2km


男
-
110℃
-
25℃,16℃
基本情報
施設名 | サウナピア |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 愛知県 豊橋市 神野新田町ヨノ割66 |
アクセス | 豊橋駅西口、豊鉄バス 西駅前バス停(ヤマサちくわ西駅店の近く)から、神野ふ頭線「西ふ頭北」行き、または「ライフポート」行きに乗車し、「三郷中(さんごうなか)」バス停を下車。 料金は300円。※2023年12月1日から運賃改正。豊鉄バスは交通系ICが使用不可のため、現金を用意しておくこと。 10時〜21時の間は毎時00分ごとに発車。豊橋駅東口のバスロータリーからは、神野ふ頭線のバスは出ていないので注意。 豊橋駅からタクシー約15分。2,000円程度。 |
駐車場 | 大型駐車場有り |
TEL | 0120-88-1937 |
HP | http://www.sauna-pia.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 11:00〜翌09:00
火曜日 11:00〜翌09:00 水曜日 11:00〜翌09:00 木曜日 11:00〜翌09:00 金曜日 11:00〜翌09:00 土曜日 11:00〜翌09:00 日曜日 11:00〜翌09:00 |
料金 |
入泉料 2,500円 (AM11:00〜AM3:00入館)
深夜追加料金+800円(AM3:00以降在館) サンライズタイム1,800円(AM3:00〜AM6:00入館) 朝風呂1000円(AM6:00〜8:40入館) ※最終受付がAM8:40まで。AM9:00閉館 中学生以下は、父兄同伴でオールタイム半額 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.24 23:47 yuuizu
- 2017.11.25 09:16 ダンシャウナー
- 2017.11.25 23:30 お冷
- 2017.11.29 00:05 宇田蒸気
- 2017.11.29 00:05 宇田蒸気
- 2018.01.22 21:13 ダンシャウナー
- 2018.01.22 21:16 ダンシャウナー
- 2018.04.28 08:16 風来坊
- 2018.05.05 09:00 37
- 2018.05.05 09:03 37
- 2018.05.05 09:04 37
- 2018.06.23 13:50 週末サウナー
- 2018.11.22 22:34 くま
- 2019.03.10 14:13 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.15 06:11 くま
- 2019.09.04 07:46 T中島
- 2019.09.04 07:48 T中島
- 2019.10.27 18:58 ミネラル!
- 2019.11.22 07:36 はま
- 2019.12.26 22:15 ミネラル!
- 2020.04.17 20:42 ミネラル!
- 2020.04.17 20:53 ミネラル!
- 2020.05.05 18:43 やす
- 2020.05.17 21:27 やす
- 2020.06.18 20:34 4n5hirata
- 2020.10.26 21:58 しげちー
- 2021.01.17 21:42 たけしお
- 2021.08.10 20:20 た
- 2021.08.10 20:30 た
- 2021.08.23 23:56 レイ🙄
- 2021.10.13 13:58 た
- 2021.10.13 13:59 た
- 2021.10.13 14:02 た
- 2021.10.13 14:03 た
- 2021.10.31 17:38 とら
- 2021.11.09 17:39 ヒャダ
- 2021.12.20 11:13 みやざわよしのり
- 2022.05.26 19:41 HERO-SEA
- 2022.08.14 01:43 よしくん_official
- 2022.08.28 16:49 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.11.03 01:51 084ken
- 2022.11.13 00:02 なおき
- 2022.11.26 12:31 ちよまる
- 2022.11.26 12:33 ちよまる
- 2022.11.26 12:34 ちよまる
- 2022.12.25 22:22 ちよまる
- 2022.12.25 22:26 ちよまる
- 2023.02.11 22:08 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2023.02.16 20:48 Naranishi
- 2023.04.28 19:24 しゃろ
- 2023.07.01 20:25 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2023.07.02 07:12 たぐち
- 2023.07.13 04:48 しゃろ
- 2023.07.13 14:37 しゃろ
- 2023.08.22 13:26 しゃろ
- 2023.09.04 06:14 しゃろ
- 2023.09.04 06:22 しゃろ
- 2023.09.04 06:24 しゃろ
- 2023.09.04 06:27 しゃろ
- 2023.09.04 06:28 しゃろ
- 2023.09.04 06:32 しゃろ
- 2023.09.07 08:25 かぼちゃ🎃
- 2023.09.07 08:25 かぼちゃ🎃
- 2023.10.03 13:58 しゃろ
- 2023.10.05 12:51 しゃろ
- 2023.10.05 12:53 しゃろ
- 2023.10.05 12:55 しゃろ
- 2023.10.20 12:51 しゃろ
- 2023.11.19 00:50 ねころ
- 2023.11.19 12:10 たけしお
- 2023.11.20 00:51 ねころ
- 2023.12.04 22:12 たけしお