絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🍅あまみトマト🍅

2020.02.20

3回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

はごろもはごろもはごろもゆ〜〜♫
久しぶりーのはごろもゆ〜〜♫♫

自宅最寄りの羽衣湯へ🧖‍♂️💦
東京に来てから週6で飲み会なので2月に入ってからはサウナ頻度が心無しか減ってます。
やはり最低でも週5はサウニングしたい。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
なぜか今日の水風呂ぬるかった。。
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳

おいコロナ
サウナの熱で
とんでいけ

ウイルスだなんだって
世間はなんでも自粛ムードに。
インフルのほうが致死率も高いのに
そんなに弱気でいいのか?!
今年はオリンピックもあるんだし、もっと楽しく人生いこうぜー!!
弱気なときはとにかくサウナだ!!!

というサウナの力強さを謳った一句

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
147

🍅あまみトマト🍅

2020.02.18

32回目の訪問

18,19のロウリュウに滑り込む90分セット。
焼肉屋の店長と行きました🍖

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日のサウナ川柳

常黙秘
あまみと火傷の
差はなんだ?

ぶっちゃけ、ここのロウリュウ熱すぎやろ?
普通に背中に水膨れ。
心の底の想いとして言う。
日本一熱いのは認めるけど、やりすぎてへんか?

まぁ、それでもハマる。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
101

🍅あまみトマト🍅

2020.02.17

3回目の訪問

銀座での会食前にサクッとハッピーサウナ🧖‍♂️💦

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳

ジュージューと
焼かれる前に
蒸されたよ🧖‍♂️💦

客単3万の銀座の鉄板焼きに行きました。
貧乏舌の私には牛角との違いはわかりません。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
54

🍅あまみトマト🍅

2020.02.15

2回目の訪問

2回目のサウナラボ🧖‍♂️💦
会社の同期とサウナ旅💦

本日TV取材をうけました!!
ええコメントできたと思うんで、
2/26の放送が楽しみです🍅
東海3県のみなので、観れませんが、、


サウナ:10分 × 5
アイスサウナ:1分 × 5
シャワー浴びてからアイスサウナが気持ち良い!
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:今日のサウナ川柳

無言汗
気の合う仲間と
以心伝心

かれこれ10年来の仲間と
無言でサウナに入っていても
誰が何を考えてるのかが伝わってきました🧖‍♂️💦

続きを読む
73

🍅あまみトマト🍅

2020.02.15

6回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝ウナ🧖‍♂️💦
二日酔いと胃もたれえぐかった。
チェックアウトが12時なのはありがたい。

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳

サウナ教
信じすぎると
サウナ狂

二日酔いや胃もたれ、
疲労回復など、ありとあらゆる不調を
サウナに頼りすぎると脱水症状や便秘などになり
人生をサウナによって狂わされる。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
106

🍅あまみトマト🍅

2020.02.14

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋出張にて、ウェルビー栄へ宿泊🧖‍♂️💦
いやー、相変わらずサウナへの愛が感じられる施設となっております。
フィンランドへの再現性!
サウナヨガというカスタマーサクセス!
カプセルホテルにも関わらず、プレミアムルームという希少性!

どれをとっても、サウナー を虜にするための仕掛けが満載でした。

今日は仕事がうまくいったので、
夕方からサウニングをたしなみました🧖‍♂️💦
サウナベッド、森のサウナは似て非なるものでした。

※TVの撮影がきてましたが、私は声をかけてもらえなかったです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳

我まだか
熱き想いの
ウェルビー愛

TV撮影の取材に、自分こそは!!と、
インタビュアーの後ろを行ったり来たりしてるものの声をかけてもらえず、ウェルビー全4店舗を渡り歩き、全国出張をしていたからこそ相対的にウェルビーのよさを伝えられて視聴率も上げられたのになーーーー
でも、、
なかなか自分からインタビューしてください!とは言えなかった愛の恥じらいを謳った句です。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,96℃
  • 水風呂温度 3℃,15℃
94

🍅あまみトマト🍅

2020.02.13

1回目の訪問

ついに初・アダムアンドイブ🎉🧖‍♂️💦🎊
約4000円という日本最高級の入浴料💸

職場から徒歩20分程度くらいでした🦵🦵
思ってたより近かったです。

サウナ:10分 × 5
スチーム:15分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 5
合計:6セット

一言:今日のサウナ川柳 2句あります

夜の華
そこに煌く
高嶺の汗

六本木という華やかな街にいる煌びやかな女の子の如く、ここでの汗は何にも代え難く、ここでしか流せないサウナの汗を謳いました。

悶々を
晴らしにきたのに
紋紋が

仕事に煮詰まってきたので気分転換にととのいに
サウナにきたものの、刺青の方々に囲まれてリラックスできずに少し緊張してしまってる様子を謳いました。


ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
138

🍅あまみトマト🍅

2020.02.11

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

今日は転勤後、初の終日フリーデイ🥰
特にアテもなく東京散策ということで新宿→原宿→表参道→渋谷→代官山→中目黒と半日歩き続けました🚶‍♂️💦

三月末には新宿から中目黒へまたまた引越し予定なので下見のために光明和泉へ🧖‍♂️💦

めちゃくちゃ混んでました。最悪です。
銭湯にしては清潔なのは評価ポイントですが
これだけの混雑だと大目的であるリラックス(ととのう)ができない🥵

とはいっても、背に腹は変えられないので
曜日や時間帯を調整しながら来期のととのい作戦を練らないと、、と思いました。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳
我先に
椅子取りゲームの
勝者なし

サウナ室の前で順番待ちをしていて
自分こそ先に入りたい!と思っていても
結局、ゆっくりできないのでリラックスやととのうことはできず、何のために銭湯・サウナにきているのか誰も本質を忘れて手段が目的化されている光景を謳ったサウナ川柳です。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
131

🍅あまみトマト🍅

2020.02.10

31回目の訪問

飲み会前ににサクッとショートコース🧖‍♂️💦
19時のロウリュウに間に合ったー!!
久しぶりの地獄ロウリュウで全身あまみだらけ!
否!全身あまみトマト🧖‍♂️🍅🍅🍅

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日のサウナ川柳
開始五秒
早漏の如し
汗噴射💦

初体験のカオリちゃんとの営みを思い出すほど
ロウリュウ開始直後に全身から射汗をしている模様を描きました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9.9℃,13.5℃
85

🍅あまみトマト🍅

2020.02.08

18回目の訪問

久しぶりの昼サウナ🧖‍♂️💦
この一週間、2日に1回しかサウナに行けていなかったのでゆっくりと入るために昼サウナを決行!

サウナ内にて、ちょうどテレビで
関西のスーパー銭湯特集が放送されていたため
今日は12分セットの長めでした🧖‍♂️

今のスーパー銭湯は
①天然温泉
②露天風呂
③サウナ
の3点にこだわれるかが肝とのことです。
空庭、水春@松井山手、万葉倶楽部などが取り上げられていました。
個人的には上記に追加して水風呂も肝だと思います。

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:今日のサウナ川柳
熱い寒い
裸になれば
不は価値に

熱くて汗をかくことも
寒くてかじかむことも
日常生活だと不快に感じてしまうものだが
熱さ寒さがあるからこそととのえることができる
それは、まさしく裸だからであり
森羅万象を受け入れようとする心の在り方を
謳った川柳です。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
92

🍅あまみトマト🍅

2020.02.04

2回目の訪問

4種のサウナ制覇!半年ぶりのラクーア!
水風呂から外気浴への動線はマイナスポイント。
なによりカップルが施設内でイチャイチャしてるのもマイナスポイント。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,99℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
60

🍅あまみトマト🍅

2020.02.03

1回目の訪問

三年半ぶりのタイムズスパ🧖‍♂️💦
東京へ転勤後、順調に開拓できています🦵🦵💦


サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3 30×1
合計:5セット

一言:今日のサウナ川柳
浴後道  よくごみち
温冷戦  おんれいいくさ
温に旗🚩 おんにはた

温冷浴を繰り返し、
サウナで熱しては水風呂外気浴で冷ましているが
帰り道は体の芯から温まっていることが感じられる、一句である。

と、捉えられがちだが、
実はサウナの帰り道にあったかいラーメンを食べようか、いやでも食べたら太るし我慢だ!という冷静さの葛藤を描いている。
そして、最終的にはラーメンを食べてしまったという懺悔の句です🍜🍥

ごちそうさまでした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13.5℃
140

🍅あまみトマト🍅

2020.02.02

1回目の訪問

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

🌸初・湯の華廊🌸
今日は昼から神戸の実家に家族で行ってました👨‍👩‍👧‍👧親族集合の久しぶりの時間で楽しかったです。
神戸ということで大好きな神戸サウナに行こうかと迷いましたが、夕方までゆっくりしてしまったので時間が遅くなり過ぎると子どもが疲れることもあり、帰り道のサウナを探しました🧖‍♂️💦

結論、めちゃくちゃ良いスーパー銭湯でした♨️🧖‍♂️💦
子連れも多いのですが、それを差し引いてもゆったりとできる空間。
すごーーい広い空間のサウナ。
一段当たりの面積が広いので、屈伸さえもできちゃいます🦵
水風呂はキンキンではないもののバイブラがいい感じでゆったりと入れる気持ちよさ。深さもあってフワ〜〜〜ってできました。

外気浴は露天スペースでベンチを探すと複数個しかなく、残念だなーと思った。そのとき!!
ゆったり寝る用の寝湯ではなく、なんだろ?言葉に表せない新しいととのいスペースがありました。これはおちつくー、ととのうぅぅ。

やはり、新しいサウナでは新しい発見がありますね。自分は全国津々浦々とサウナ巡りをしてるのでだいたい知ったつもりになってしまうときがあります。
有名サウナといわれるところだけが名サウナではないんですねぇ。
ありがとうございました。

〜今日のサウナ川柳〜
華の廊(はなのろう)
煩悩菩提(ぼんのうぼだい)の
我に帰す(われにきす)

ちょっとかっこいい四字熟語をいれこむことによって、それっぽい川柳ができあがりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
116

🍅あまみトマト🍅

2020.01.31

2回目の訪問

新橋で打ち合わせ後、
大阪へ帰ろうとした、そのとき!!!
目の前にアスティルが🧖‍♂️💦

吸い込まれるように入りました🤪
サクッとショートコース。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ川柳
ここで一句

ああサウナ
あああ水風呂
ああ休憩

サウナ後にととのい、
何も考えられないくらい感慨深い一句です。
おあとがよろしいようで。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
157

🍅あまみトマト🍅

2020.01.30

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

今日は後輩のどんぐりくんと、ロケットちゃんと
五反田で飯を食って、酒を飲んで、うどんも食ってから、徒歩15分ほどかけて金春湯へ♨️🧖‍♂️💦

ロケットちゃんは今日がサウナデビューしっかりとサウナの入り方、水風呂の入り方を教授🚀👧🚀

前から気にはなっていたけれどいたって普通の小綺麗な銭湯だなーが第一印象♨️
サウナ室に入れば他の銭湯との違いに気がつきます!ここは町の銭湯なのにボナサウナ!!!
やんわりじんわりのまろやかなサウナでした。TVなし、ラジオなしですがサウナ室の中で本や新聞を読んでる人がいました🤪


#サウナ 89℃ 8×3セット
ボナサウナは比較的に芯から温まる印象があり、
いつもより短めでした。

#水風呂 17℃ 90秒

#休憩スペース
外気浴もチェアもないけれど、水風呂前にととのえスポット有り。

1セット目からサウナトランスへ導かれました👼
ありがとうございました。

ここで #サウナ川柳

真冬とて
黄金の春の
帰り道

※真冬で寒いけれど、金春湯のサウナで温まったことでまるで春の陽気に包まれたような気持ちで帰宅する情緒ある一句です🌸

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
135

🍅あまみトマト🍅

2020.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

羽衣湯

[ 東京都 ]

連日の羽衣湯♨️🧖‍♂️💦
今日は奇数日なので男湯は
塩・スチームサウナの日です❄️

飲み会後に帰ろうか行こうか迷いましたが、
自宅の風呂が相当シャボいこともありふらっと寄り道サウニング💦

塩がスチームと汗で溶け出して
優しくまったりとした時間を過ごすことができました。ここのスチームサウナは他より熱い気がします。お酒もはいっていたので10分×2セットのみです。

今日の一句、#サウナ川柳

千鳥足
塩の羽衣
デトックス

酒の後のサウナは危険なのでオススメしませんが
しっかりと水分補給をしていれば気持ち的にさっぱりとして酒が抜けた気分になります。
※医学的には汗でアルコールは抜けないようですが。

続きを読む
130

🍅あまみトマト🍅

2020.01.28

1回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

【新・ホームサウナ】
新居から徒歩6分ほどの最寄りサウナへ🧖‍♂️💦
その名も『羽衣湯』👼💭

いわゆる街の銭湯で、
銭湯なら470円。これは国で決められてる。
サウナ付ならなんと、1000円!
フェイスタオルとバスたおるとサウナキーがはいったバッグを受け取ります。

最近の銭湯の戦略はサウナという付加価値で単価UPを狙いにいってますねー!正しいと思います🧖‍♂️
男性は偶数日が高温サウナ、奇数日がスチームの塩サウナとなっております。
さて、付加価値分の価値提供はできているのでしょうか?!


#サウナ 91℃
8名ほど入れる余裕のあるスペース。
高単価戦略とだけあって、3名程度しか利用していない。だいたい独占サウニングでした。
ストーブ前はなかなか熱い!
10×4セットでギリギリでした。

#水風呂 14.4℃
水温計ほど冷たくは感じなかったです。
なぜならば、、、
そう、『羽衣』!そう!!『ハゴロモ』!!
バイブラ無しで、冷水に浸かっていてもまるで胎児のようなあたたかさと抱擁感👼💭
なんてったって、羽衣湯♨️
※カットマンがいたので注意しました😡

#休憩スペース
付加価値の結果として、なんとサウナ利用者のみが寛げる小部屋が風呂と隣接してあるんです!
露天の外気浴スポットはイスが一脚ありますが、あいにくの雨だったのでととのいに集中できず。
こんなときこそ室内でゆっくりチェアに腰掛けてゆったりと、、、ととのったーー!!ととのたととのたととのったーー!!


新居ホームサウナを発見できて、よかったです。

ここで一句サウナ川柳を、

ととのわす
包む羽衣
産湯かな

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14.4℃
135

🍅あまみトマト🍅

2020.01.27

1回目の訪問

初・テルマー湯🎊
祝・新宿区民に🎃

昼から引越し作業を終え、日用品の買い出しに。
新しい家から散歩がてら、テルマー湯へ🧖‍♂️

思ってたより綺麗!
新宿という土地柄、国籍も年代も様々なサウナでした。

水風呂は唐辛子水風呂という、🌶がたくさん入っている水風呂でした。初体験。
効能はよくわかりませんが、特にちんぴりすることもなかったです。
外気浴中に雨が降ってきて残念でした。明日から雪みたいですね☃️❄️


サウナ98℃:10分 × 4
スチーム46℃: 15分

水風呂15.5:1分 × 5
休憩:10分 × 2とリクライニングで仮眠💤
合計:5セット

一言:サウナ川柳というものが流行っているらしいのでここで一句。

新天地
家も体も
ととのえて

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
174

🍅あまみトマト🍅

2020.01.26

8回目の訪問

【さよなら、大阪🐙】
いよいよ明日は引っ越しです。
嫁と娘を残して、単身赴任で東京へ👼

隔週くらいで帰ってくる予定だけどやはり寂しい。
思わず涙が出そうになったのでサウナへ駆け込みました🧖‍♂️💦
汗か涙かわからない液体を全身から垂れ流し、
気持ちを切り替えて仕事に熱中しようと決心しました🧐🧐🧐
あとは、東京にはまだ行けていない有名サウナもまだまだあるのでサウナ開拓も楽しみます🧖‍♂️💦

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,91℃
  • 水風呂温度 18℃
156

🍅あまみトマト🍅

2020.01.25

2回目の訪問

サクっと、飲み会前の1時間勝負!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.8℃
67