対象:男女

湯の華廊

温浴施設 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
290
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 24 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

4段で高さがあって、1段の奥行きもかなりある広いサウナです。上はバッチリ熱いです。 ビート板あり。

水風呂

温度 16

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 6 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

露天側にあり。足湯になっている。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 8 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 8 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無

サウナ室 3

温度 50

収容人数: 12 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ入口にビート板あり

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

やまピー監督

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活

【ラス前は温泉で】
花園温泉kukkaを後にして、次に向かうは激チン○リ特濃薬湯でお馴染みの「励明園」さん!

前からずーと気になってたので車で大阪に来る機会があればぜひ行ってみたいと思っていた

ナビを頼りに走り出すも急に嫌な予感がしたので車を止めて電話をしてみる
すると「火曜水曜は日帰り入浴は休みです…」と😓
宿泊施設だからGoogle mapには休み情報が無かったけど一応と思って電話してみて良かった

さてじゃーどこ行こう
昨日台風🌀で行けなかった延羽本店か
しかし最終地は尼の「三興湯」と決めていたので逆方向だな〜
じゃー、東香里水春か、あるごの湯か?

悩んだ挙句、どうせ尼に行くんだからまだ行けてない「湯の華廊」にしよう!

って事で車を走らせ尼崎へ🚙
駐車場の入り口探しに大苦戦し、ぐるっと回って到着
皆さんGoogle先生は施設の西側に連れて行くけど、駐車場の入り口は東側ですから!
そして南から行くとつかしんの駐車場に吸い込まれそうになるけどもう少し北に行ったところが本当の入り口ですから!

なんて後世に名を残すアドバイスをしたら湯の華廊さんこんにちは

立派なスパ銭ですね
シュパっと脱いでサクッとエア洗体したら早速サ室へ

正面両サイドにガス遠赤ストーブ2基、
4段タワー型の典型的なスパ銭仕様ですが、大きく違うのは座面がなんせ広い!
というか奥行きがあるのであぐらをかいてもゆっくり座れる
これはいいね

からの水風呂は体感18℃と温度は普通だが、なんせ深い
そこはいいね

が、もうサウナはお腹いっぱいなので、ここはやっぱり源泉掛け流しを楽しむ銭湯でしょう!

広い露天風呂や、熱湯水風呂の温冷浴を楽しむ
うん、ここはやっぱり温泉だね👍

と気を良くしてから仕上げに入った炭酸泉には炭酸が全くない!
外の温泉炭酸泉も、中のナノ炭酸泉も全く肌に気泡が付かない…
これは頂けない😓

私はドライサウナ以外だと塩サウナと炭酸泉が好きなのだ
一番好きな炭酸泉は意外や意外神戸万葉倶楽部なのだ!
あそこの炭酸泉は狭いのだが、その分炭酸の濃度は抜群で肌を押すとプチプチと感じるくらい炭酸が強い!

それに比べて今日の湯の華廊は残念でした
まぁ今日だけかも知れないし、温泉は素晴らしかったのでいい施設なのは間違いないですよ😅

さてさて、このサ旅で死ぬほどサウナに入ってきたけど、本日のメインは銭湯サウナ&銭湯RUNなのです🏃‍♂️

という事で、今回の東海サ旅のラストを締めくくるローカル銭湯に向かいましょう!

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
164

合法血液流し

2020.11.11

1回目の訪問

水曜サ活

やば。
携帯忘れた。

家を出てしばらくすると、定期やら会社の職員証も入れている携帯を持たずに出勤してしまった。

取りに帰る時間ないし、仕方ないか、、

あ!

ベリーサウナーさんに連絡が取れない!!!

今日は、このサウナイキタイで知り合ったベリーサウナーさんと一緒にサウナに行く日である。

やばば、、、でも取りに帰ると朝からの会議に間に合わん、、、
このまま出勤するしかない。

電車の中でどうしようどうしようと考えながら職場に到着。

今日一緒に行く後輩サウナーのアカウントから、ベリーさんのサ活へ携帯を忘れたことと集合時間を書き込む。

サ活見てくれるだろうか、、と不安だったが、返信いただけた!
ありがたい。

ということで、靴は靴箱へ。
今日は阪急稲野駅から徒歩五分ほどの湯の華廊。

スーパー銭湯であるが、店構えからしてかっこいい。
中に入ってもとても綺麗で、掛け流しの温泉があるし、もちろんジェットバスや炭酸湯も。
洗い場は、一人一人仕切りがあるタイプで気分が高まる。

洗い場を後に、お風呂内をうろうろ。

現地集合となったベリーさん。
お互いの特徴を伝えてはいるが、なかなか見つからない。

もしかしたら、サウナ内だろうかと思い入っても見つからない。
一番上の段に入るとしっかり熱い。
汗をかき外へ。
なお、床の木が熱すぎて外に出る前に足の裏が若干火傷気味。

水風呂へ。
なんかめちゃ冷たく感じるぞ。
まだしっかり暖まっていなかったせいか、気温が冷たいからか。
スッと水通しする程度にした。

ああぁ、、、気持ちええ。
外の寝転びスペースでしっかりととのう。

ととのいながらもベリーさんに会えるのだろうかと不安が過ぎる。

暖まり直そうと温泉に入っていると。

?「もしかして、サウナイキタイに書き込みされている方ですか?」

血液「そうです!ベリーサウナーさん?」

ベリー「そうです!」

とうとう出会うことができた!
とてもイケメンな同級生だった。
温泉に入りながら、なんでサウナが好きなのかとか、どういうサウナに行っているのか、サウナと水風呂の入り方など、サウナのことや仕事やご家庭の話などをする。

今日一番の名言は、

血液「2℃の水風呂入ったら心臓止まって死にそうですよね。」

ベリー「むしろ水風呂で死にたい!」

でした。

ビール飲みながらのサウナ談議もめちゃめちゃ楽しかった。

最高のイケメンベリーさんとサウナだった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
60

マルヨシサウナ

2023.05.22

1回目の訪問

温冷交代浴:温×3分+水×1を3セット事前準備からの
サウナ:10分 × 3
あつ源泉ブースト:1分×3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
+温冷浴+1セット
合計:4セット

一言:
突然ですが、私はサウナも好きだが源泉掛け流しも大好き、特に熱い湯が好きだ。
だから本当に最高だった!

今日は愛車のタイヤ交換に尼崎までやってきた。
そもそも阪神間には全国的有名な有馬温泉以外にもそこら辺に素晴らしい温泉(源泉掛け流し)がたくさんあって、大阪にいた頃はよく利用させてもらっていた。
奈良に引っ越ししてからは、中々行けずにそのままサウナにハマっていった。温泉は別府周ったり十津川行ったり、白浜勝浦行ったり。

久しぶりの阪神間でサウナと温泉のよさそうなところってことで昔一度行ったことのある湯の華廊さんで、タイヤ交換の予約まで間、3時間堪能してきた。

サウナイキタイイの投稿にあった先達の教えの通り、無加水無加温無消毒の44度源泉掛け流しと水風呂との温冷交代浴、通称ミルフィーユ浴を3セット。
湯はモール泉と鉄泉の混じった芳香で好き♡
もう温冷交代浴の時点で全身に歓びが満ちているのがわかる。そのままサウナへ。 
タワーの最上部で10分汗を流した後、かかり湯して水風呂へ飛び込みたいのを、ぐっと我慢して、源泉熱湯で1分ブースト浴。これも気持ち良すぎ。ようやく水風呂で締めること2分。柔らかい水風呂がめちゃくちゃ心地よい。外気浴は源泉露天風呂奥の雑魚寝コーナーへ。過去イチのトトノイに口半開きで息をするのも忘れて身体の存在すら失われて、まさにディープトリップ!!!
いやー、めちゃくちゃ気持ちいい!
そのまま源泉壷湯へドボンザバ〜〜
これまた加水でやや温めの新鮮温泉♨️
またまた気持ち良すぎ!
結局サウナ→熱湯ブースト→水風呂→ゴロン→ザバーを3セット
最後にもう一度ミルフィーユ浴挟んで追加の1セットで計4セット
あとは時間まで壷湯と熱湯源泉を満喫。

いやはや、熱い温泉とサウナと冷えた水風呂の組み合わせってこんなにいいの?こんなに良くていいの?ってくらいよかった。

湯後の肌もツルツルで、身体もふわふわ

土日は混むのかな?平日の昼やったから年齢層高めやけど、皆さん黙浴で、それも文句なし!

通うのはちと遠いかなぁ。
こんな施設、近くに欲しいって本気羨ましくなった。

温冷浴とサウナの組み合わせ、ちょっと探求したい。
となると、あそことあそこも行ってみたい。
あー、サウナって楽しいなぁ笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
36

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯の華廊
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 尼崎市 塚口本町4-8-12
アクセス JR猪名寺駅から徒歩5分 阪急猪名寺駅から徒歩5分
駐車場 隣接専用駐車場:55台、つかしん駐車場も利用可能(2,000台収容)
TEL 06-6423-4426
HP https://www.yunokarou.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 10:00〜24:00
日曜日 10:00〜24:00

毎月1日は定休日。1日が土日祝の場合やメンナンス状況により日程、日数を変更する場合あり。
最終入館受付は午後11時。
料金 【一般】
平日:大人(中学生以上)950円、小人(4歳以上)500円
土日祝:大人(中学生以上)980円、小人(4歳以上)530円

【会員】
平日:大人(中学生以上)900円、小人(4歳以上)450円
土日祝:大人(中学生以上)930円、小人(4歳以上)480円

※幼児(3歳以下)は、会員・一般関係なく全日無料

〔会員制度〕
高校生以上であれば入会可能。
会員カード発行手数料400円(税込)のみ。

不定期の期間限定で、お得な『入浴券特別販売』が企画されています。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: Shodai
更新履歴

湯の華廊から近いサウナ

グンゼスポーツつかしん

湯の華廊 から0.11km

グンゼスポーツつかしん

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 153
ティップネス塚口

湯の華廊 から1.17km

ティップネス塚口

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 187
御園新温泉 写真

湯の華廊 から1.52km

御園新温泉

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 5
スポーツクラブ ルネサンス伊丹 写真

湯の華廊 から1.85km

スポーツクラブ ルネサンス伊丹

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
力湯 写真

湯の華廊 から1.94km

力湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 202
ジョイフィット阪急伊丹

湯の華廊 から2.06km

ジョイフィット阪急伊丹

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
ふらっとふれあいセンター ぎょうぎ温泉 写真

湯の華廊 から2.14km

ふらっとふれあいセンター ぎょうぎ温泉

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 62
ホリデイスポーツクラブ 武庫之荘

湯の華廊 から2.29km

ホリデイスポーツクラブ 武庫之荘

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 74
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設